1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 浅草
  6. 浅草 観光
  7. 鷲神社
浅草×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

鷲神社

寺・神社・教会

浅草

このスポットの情報をシェアする

鷲神社 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10000928

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
鷲神社
住所
  • 東京都台東区千束3-18-7
アクセス
地下鉄入谷駅から徒歩8分
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(113件)

浅草 観光 満足度ランキング 25位
3.47
アクセス:
3.62
私は三ノ輪から徒歩。他に近い駅があるはず。 by Lillyさん
人混みの少なさ:
3.67
平日のお昼は少なめ。週末は多いと思います。 by Lillyさん
バリアフリー:
3.41
それなりに。 by なっとううさん
見ごたえ:
3.78
大熊手が豪華です by u3nさん
  • 満足度の高いクチコミ(70件)

    おとりさまの神社

    4.0

    • 旅行時期:2019/06
    • 投稿日:2024/04/15

    浅草の国際通り沿い、東京メトロ日比谷線の三ノ輪駅とつくばエクスプレス浅草駅の中間位の場所にあります、毎年11月の酉の日に行...  続きを読むわれる酉の市で知られていますのでおとりさまとして親しまれている神社です、又、浅草名所七福神めぐりの寿老人にもなっています、隣には酉の市発祥の寺長國寺があります、神社の鳥居・本殿は朱塗りで鮮やかです、国際通り入口には大きなおかめがありました、混んでいますが酉に市に来たいです。  閉じる

    タビガラス

    by タビガラスさん(男性)

    浅草 クチコミ:125件

  • 吉原の遊女たちも楽しみにしていた神社

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/10(約7ヶ月前)
    • 0

    江戸下町を代表する神社で、おとりさま、として親しまれています。酉の市は有名です。吉原遊郭の側にあります。江戸時代、神社の酉...  続きを読むの市の日には吉原の出入り口が開放されて、遊女たちも外に出る事が許されたんだそう。  閉じる

    投稿日:2023/10/27

  • 酉の市起源発祥の地!

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/04(約1年前)
    • 0

    浅草方面から歩いて行ってきました。「わし」と読まず、「おおとり」と読むみたいですね!
    大通り沿いの鳥居には、大きな熊手が...  続きを読む飾ってありました。酉の市の発祥の神社の様ですから、そういった意味があるんでしょうね。
    平日の午前中でしたが、数人の参拝者の姿があり、御朱印を貰うのにも、数名が列をなしていました。
    境内には何故か分かりませんが、樋口一葉の文学碑や、正岡子規の句碑もありました。
      閉じる

    投稿日:2023/04/26

  • 酉の市

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/03(約1年前)
    • 0

    浅草寺から北へ歩いて15分ほどのところに鷲神社があります。国際通りに面した又木には大熊手がかけられていて、ここが酉の市の起...  続きを読む源発祥の地であることがわかります。その後朱塗りの明神鳥居をくぐるとご社殿が見えてきます。参道の右手には正岡子規の句碑や樋口一葉の碑がありました。訪れた時は参拝客も少なく静かでしたが酉の市の時は大変賑わうようです。  閉じる

    投稿日:2023/04/08

  • 鷲神社は、千束界隈の寺社仏閣のなかではもっとも印象に残るものでした。酉の市で有名ですが、国際通り沿いに神社の入口があり、そ...  続きを読むこには特大の熊手が飾られていました。また鳥居や標柱、そして本殿まで、すべてのスケールが大きいです。浅草名所七福神のひとつで、寿老人が祀られています。  閉じる

    投稿日:2023/03/19

  • 浅草七福神の一つです。
    日本語は難しい例の一つで、ここの神社は「オオトリ」神社と読みます。「ワシ」神社と読み神社も多くあ...  続きを読むります。
    「アサクサ」「センソウ寺」「アサクサ神社」と同様で、外国人には難しい読み方です。

    本殿の入り口と言うか、賽銭箱の上に「なでおかめ」が置かれており、なでればご利益があると言われ、全体につるつるの状態です。
    門には、「酉乃市御本社」とあり、参道入口に『浅草「酉の祭」「酉の市」起源発祥の神社』という碑が建っています。他の神社でも発祥と聞いたことがありますが。  閉じる

    投稿日:2022/12/24

  • 酉の市

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/11(約1年前)
    • 11

    浅草の国際通りを南千住方面に向かった先に行列が、酉の市が開催されているようなので向かってみました。

    酉の市って初めて...  続きを読む見ましたが平日でもすごい行列で驚きます。東京の方、こういう行事をきちんとしていて素晴らしいなと感じながら小さい熊手を購入しました。  閉じる

    投稿日:2023/12/09

  •          ∧__∧
    *★*――――*★*( ・∀・ )*★*――――*★*
             / つョJ   ...  続きを読む     
            浅草酉の市

    江戸時代から続く「酉の市」は、来る年の開運招福・家内安全・商売繁盛・身体健全・良縁成就などをお祈りする祭りです。
    関東各地で正月を迎える最初の祭りとされ、ご利益を求めて多くの人が訪れています
    ※浅草酉の市の開催日は11月の酉の日だけです。
    本年11月は「三の酉」なので3回、浅草酉の市が開催されました。
    昔から「三の酉」まである年には火事や災いが多いとされ、火除守り(火難・災難を振り払うお守り)が授与されています。
    火除守り(三の酉限定)は、江戸火消しの纏いに見立ててあります。
         ∧ ∧
      ∧∧ (゚∀゚ ) おとり様にお願い
    ヽ(*゚ω゚)/  ∪  金運アップ☆
    ~(Ox ) イ  |~
       ∪ ∪ ∪
    鎮座地:東京都台東区千束3丁目鎮座
    御祭神:天日鷲命(アメノヒワシノミコト)
        日本武尊(ヤマトタケルノミコト)
    御例祭日:令和4年の酉の市
         11月 4日(金)一の酉
         11月16日(水)二の酉
         11月28日(月)三の酉

    2022年11月28日(月)
    仕事帰りに、地元民の我々も酉の市に行ってきた!
    フッフッフッ(^ω゚)v

    酉の市と言えば、やっぱ縁起物の熊手ですね☆
    万単位の熊手を購入すると、熊手商が三本締めの威勢の良い手締めをしてくれますよー
    幸福がかき込まれる事を願いつつ、熊手を高く掲げながら持ち帰える人の姿を多くみかけます
    金銀財宝を満載した縁起熊手、青物熊手(文化熊手)、開運招福を托したお宝尽くしの縁起熊手、めでたいものが勢ぞろい!!
    特別大きな指し物(パーツ)には熊手職人さんの意気込みが感じられますね~♪
     _________
    ∠________/|
    |  たこやき  |∥」
    |________|∥
    ∥   ∧_∧  ∥∥ お参りのあとは
    ∥  (´∀`) ∥∥  酉の市屋台に
    ∥ ̄| (フつ |) ∥∥ 寄っといでー
    ∥ ̄| |Eヨ[\500]/|
    Г ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
    | (・◎・) らっしゃい 
    | ノリルレレ    |/
    ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    東京で一番大きく最も賑わうのが、浅草酉の市です!
    2022年も全国から沢山の人たちが来場・参拝に来られていましたー(笑)


    /\/\/\/\/\/\/\
       ∧ ∧ 
    クチコミ (゚Д゚∩ by  
      ⊂/  ノ   ヒサッチ&クニ 
      「 _  |~    ̄ ̄ ̄ ̄
      ∪ ヽ l:  ☆.。:・★.。:*☆ 
         ∪ : 
    /\/\/\/\/\/\/\  閉じる

    投稿日:2022/12/02

  • ものすごい人出でした。

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/11(約1年前)
    • 0

    浅草のはずれにある鷲神社は、全国に散らばっている大鳥神社の総元締めみたいな存在で、
    年末の酉の市も、いちばん盛大に開催さ...  続きを読むれます。
    2年ぶりに訪問しましたが、コロナ前の規模が戻ってきたようで、うれしくなりました。  閉じる

    投稿日:2022/11/29

  • 酉の市

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/11(約1年前)
    • 0

    東京・浅草の『鷲神社』の『酉の市』を訪れました。今年は『三の酉の市』まであります。
    わりとすんなりと参拝することが出来ま...  続きを読むしたが、その後あっという間に参拝者が多くなり、境内は混雑状態となってしまいました。
      閉じる

    投稿日:2022/11/28

  • 初もうで

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 0

    浅草の浅草寺の北側にあるこの神社は、毎年年末のお酉さまで有名で、
    全国の大鳥神社の中でも最も多くの人出を集めます。
    ...  続きを読むとは、年始の初もうでも、かなり混雑します。
    ただ、それ以外は空いているので、ゆっくり見たい方は、訪問時期を考えた方がいいです。  閉じる

    投稿日:2022/12/30

  • いつもは静かです

    • 4.5
    • 旅行時期:2022/04(約2年前)
    • 0

    浅草寺の北側にある鷲(おおとり)神社は、日本全国にある大鳥神社の総元締めとしても有名です。
    毎年11月くらいから始まる「...  続きを読む酉の市」では、多くの参拝客が集まり、境内には、色とりどりの熊手が並びます。
    ただ、そのほかのシーズンは、静かですね。  閉じる

    投稿日:2022/10/02

  • 酉の市で有名

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/03(約2年前)
    • 0

    鷲神社は、日本全国にある大鳥(鷲)神社の「総元締め」のような存在で、
    浅草の北のはずれにあります。
    毎年11月から12...  続きを読む月に行われる酉の市がとくに有名で、この日ばかりはかなり多くの人が集まります。真っ赤な大きな鳥居も、印象的です。  閉じる

    投稿日:2022/03/28

  • 物凄い人出

    • 5.0
    • 旅行時期:2021/11(約2年前)
    • 0

    東京 浅草で毎年開催される「酉の市」は、「鷲神社」と「長國寺」の境内にて開催されています。
    今年の酉の市は、物凄い人出で...  続きを読む、警察の方々がかなり多く警備にあたっていらっしゃっいました。
    人出は多かったのですが、熊手を持って歩いていらっしゃる方は少なかったです。  閉じる

    投稿日:2021/11/29

  • 大賑わい

    • 5.0
    • 旅行時期:2021/11(約2年前)
    • 0

    浅草に御鎮座されていらっしゃる『鷲神社』にて毎年開催されている『酉の市』を訪れました。残念ながら雨模様となってしまいました...  続きを読む。けれども、雨にも関わらず、酉の市を訪れる方がとても多くてびっくりしました。ソーシャルディスタンスなんてどこへやら。残念ですが、門前にて参拝だけすることにしました。
      閉じる

    投稿日:2021/11/28

  • 今年は二の酉まで

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/11(約2年前)
    • 0

    浅草にある鷲神社は、日本全国で開催されている酉の市の起源として、
    毎年、多くの客が訪れる。
    今年は、9日と21日であっ...  続きを読むたようだ。
    毎年三の酉まであるのに、二の酉で終わりというのは、暦のせいか。
    派手な熊手が、目に浮かぶ。  閉じる

    投稿日:2021/11/22

  • かわいい鳥がいっぱい。

    • 4.5
    • 旅行時期:2021/09(約3年前)
    • 0

    浅草から三ノ輪に向かう道すがらにあります。酉の市で有名ですが、普段の姿は静かな地元の方が毎日お参りするような静かな神社でし...  続きを読むた。狭い都心杖、建物が立体的に狭い境内にびっちり建っている印象です。そして境内にはいくつかの記念碑や石碑も。それを見て回るのも楽しいです。
    お賽銭箱の上に乗った「おかめ」、絵馬の代わりに願いを書いた紙を鶏の中に収める「叶鳥」。おもしろい仕掛けがあり、参拝だけでも楽しいです。  閉じる

    投稿日:2021/11/20

  • 一度は参拝しておきたい神社

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/07(約3年前)
    • 0

    【おおとりじんじゃ】と読みます。東京メトロ日比谷線入谷駅から徒歩12~13分程度、台東区千束3丁目に鎮座している神社です。...  続きを読む天日鷲命(あめのひわしのみこと)と日本武尊(やまとたけるのみこと)を祀っています。毎年11月に行われる熊手を売る【酉の市】で有名な神社で、浅草七福神の寿老神も祀られています。交通の便の悪い場所にありますが、一度は参拝しておきたい神社です。   閉じる

    投稿日:2023/02/04

  • 普段は静かな境内でした

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/07(約3年前)
    • 0

    酉の市で有名な鷲神社に参詣で行ってきました。酉の市の時は人込みで身動きするのも大変なのですが、普段は静かな境内でした。境内...  続きを読むには茅の輪が造られていて、鷲舞ひと書かれた幟旗が立っていました。本殿の脇を見上げると、ちょうどそれらしい舞を神職の方が舞っていて、ちょっと得をした気になりました。
      閉じる

    投稿日:2021/08/17

  • 浅草七福神

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/05(約3年前)
    • 0

    日本全国で、年末に行われている酉の市、その起源となるのが、この鷲神社の酉の市だそうだ。
    季節は年末なので、それ以外では、...  続きを読むその様子はサイトなどで見るしかないが、行ってみると、巨大な鳥居が迎えてくれて、なんとなく雰囲気は伝わる。
    浅草七福神のひとつでもある。  閉じる

    投稿日:2021/06/06

  • 縁起物盛り沢山の大熊手!

    • 5.0
    • 旅行時期:2021/04(約3年前)
    • 0

    初めての鷲神社。
    大きな熊手に感動でした!
    縁起物がたくさん付いていてすごい立派!!
    酉の市が賑わう理由がわかります...  続きを読む
    境内の桜も満開できれい。
    可愛らしいピンク色に見惚れていました。
    浅草と縁の深い樋口一葉や正岡子規の碑も並んでいました。

    気持ちが上向きになるような拝殿も良い!
    おかめさんを撫でて願い事もしました。
    参拝者は私しかいませんでしたが、とても賑やかな雰囲気で、他にも大勢の人がいるように感じたくらいです。
    下を向いて生きるより、辛い時も前向きに生きた方が得だと感じられました。
    その方が福が寄ってくると信じることができたことに感謝です。
    本当に明るい雰囲気の鷲神社。
    プラスのパワーに満ちていました。
    今度は家族も連れて来たいです!

    目黒の大鳥神社はよく行きますが、直接的な関連はなさそうです。  閉じる

    投稿日:2021/04/14

1件目~20件目を表示(全113件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 6

このスポットに関するQ&A(0件)

鷲神社について質問してみよう!

浅草に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • なべきちさん

    なべきちさん

  • mikanさん

    mikanさん

  • オカピパパさん

    オカピパパさん

  • tyatyaさん

    tyatyaさん

  • dune45さん

    dune45さん

  • かみめぐろさん

    かみめぐろさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

浅草 ホテルランキングを見る

東京 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP