旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

岩井温泉では一番の老舗とか

5.0 旅行時期:2012/09(約12年前)

河内温泉大学名誉教授

河内温泉大学名誉教授さん(男性)

浦富・岩井温泉のクチコミ:2件

いいね:0

いいね!

 旧国名では因幡地方、鳥取県東部で山陰で一番古い古湯と名乗るのが「岩井温泉」です。山陰道で鳥取に入る直前の宿場町として栄えた町でしょうか、歴史を感じさせられる雰囲気を持つ落ち着いた町に三軒の温泉宿がこぢんまりと残っている。
 道路にコンパスを置き、半径15mの弧を描けばすべての旅館が入るというと、想像がつくでしょう。「明石屋」「花屋」そして立ち湯ができる「岩井屋」です。宿泊は岩井屋にお願いしました。勿論明石屋さんもすばらしい温泉施設をお持ちだが、岩井屋の立ち湯は無視して帰るわけには行かず決めたもの。
 泉質は癖のない誠に肌にまとわりつくという表現がぴったりと当てはまる。立ち湯は「真賀温泉」以来だが、お腹のやや上当たりの深さ。深い部分のサイドに腰をかけられるので、立ち湯と言うよりは腰掛け湯。しかし、これが腰に負担がかからずすこぶる塩梅が良い。
 ご馳走をいただいた後に明石屋の大浴場も借り湯し堪能した。真向かいにある「ゆかむり温泉」を果たせなかったのが心残りな今回の旅でした。

クチコミ投稿日:2014/10/07

  • 3階建てでした

    3階建てでした

  • 利用目的:観光
  • 同行者:友人
  • 1名1泊予算:15,000円未満
  • 部屋タイプ:二人部屋
アクセス
5.0
コストパフォーマンス
5.0
客室
5.0
接客対応
5.0
風呂
5.0
食事・ドリンク
3.5
バリアフリー
3.0

いいね:0

いいね!

※利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

  • 前のクチコミ

    コストパフォーマンスたかいです☆

    コストパフォーマンスたかいです☆

    4.0

    ぽちょむさん

    • 利用目的:観光
    • 同行者:乳幼児連れ家族旅行
    • 1名1泊予算:15,000円未満

    大好きな旅館です。何回か訪れています。ここの温泉は、足元自噴の極上温泉です。風呂のつくりが最高です。ここの料理も美味しいです。海に近いとあってお魚が美味しいです... もっと見る

  • 昔ながらの旅籠の風情

    昔ながらの旅籠の風情

    4.0

    もみあさん

    • 利用目的:観光
    • 同行者:一人旅
    • 1名1泊予算:20,000円未満

    宿の創業は江戸時代末期と歴史を感じさせる風情の木造り旅館。直立しても胸まで浸かる長寿の湯。露天岩風呂瀬戸の湯。勿論、源泉掛け流し。女将さんの心配りが優しい。食事... もっと見る

岩井温泉 岩井屋のクチコミ一覧(41)

河内温泉大学名誉教授 河内温泉大学名誉教授さんが投稿したクチコミ

河内温泉大学名誉教授さんが泊まったホテル

  •  今では建設できないようなロケーションのホテルです。それ故に西部Gから離れても遣っていけるのでしょう。従業員も親切でした、朝のビュッヘ食を足の悪い自分に変わって... もっと見る

  • 少し古いが、琵琶湖と叡山の麓というロケーションが最高でした。外人の少なかったのも良い。夕食はビュッヘスタイルでしたが、食材に残り物感が無く美味しく頂けました。家... もっと見る

河内温泉大学名誉教授さんが行った観光スポット

河内温泉大学名誉教授さんが行ったレストラン

  •  近隣では池田の「吾妻」が有名店だが、猪名川を渡ってもいいうどん屋があった。てん川というレストラン風だがうどんと蕎麦だけでの営業でこの繁盛ぶりは立派です、私はカ... もっと見る

  •  東大阪市の表玄関近鉄戦布施駅の一等地にあるのが「元禄寿司」。出来た頃は布施市と云いましたが河内市と枚岡市の三市が合併して東大阪市に。河内市のとか歴史などの関係... もっと見る

河内温泉大学名誉教授さんが行ったショッピング スポット

河内温泉大学名誉教授さんが利用した交通機関・関連施設