-
豊岡グリーンホテルモーリス
スタンダードホテル
2014年3月OPEN。豊岡駅から徒歩5分。全室ダブルベッド、男女大浴場・サウナ付、ネット無料接続。
豊岡駅より徒歩にて約5分
3.41
温泉露天風呂- 大浴場
駅から5分コンビニ近- インターネット可
-
-
城崎温泉巡りの定宿の一つです。今回は大雪の中の旅行でしたが駅から近くて本当に助かりました。やはり大浴場もありがたかった...もっと見る
-
-
城崎 円山川温泉 銀花
高級旅館
一流の料理人が選び抜き、美食にこだわる隠れ宿。悠にして閑、安にして穏なる宿。
JR城崎温泉駅より車で10分(送迎有、事前連絡要)。北近畿豊岡自動車道 八鹿氷ノ山ICより約60分
3.31
- 温泉
- 露天風呂
- 大浴場
駅から5分コンビニ近インターネット可
-
-
城崎の温泉街からはかなり離れています。駅からは送迎がありますし、温泉街に行きたいときにはお願いすれが送ってもらえます。...もっと見る
-
-
-
Hotel IKUE 豊岡
スタンダードホテル
豊岡駅から徒歩約5分/北近畿豊岡道但馬空港ICより車で約10分/但馬空港より車で約15分
3.13
温泉露天風呂大浴場駅から5分コンビニ近- インターネット可
-
-
外観は古いオフィスビルで、一見ホテルに見えない。事実1、2階は事務所で3、4階がホテル。駐車場が裏側にあり、若干分かり...もっと見る
-
ステーションイン豊岡
スタンダードホテル
JR 豊岡駅より徒歩8分
3.09
温泉露天風呂大浴場駅から5分コンビニ近インターネット可
-
-
豊岡駅から徒歩5分くらいの場所にあります。線路沿いを歩くので分かりやすいかと思います。ここはもともと学生用アパートだっ...もっと見る
-
ログリゾートかんなべ
ペンション
北近畿豊岡道「氷ノ山、八鹿」ICより20分。JR江原駅よりバス30分、東河内下車 徒歩300m
3.00
温泉露天風呂大浴場駅から5分コンビニ近- インターネット可
-
-
神鍋高原の東河内地区という少し奥まった、その中でも一番奥に位置しています。スキー場に行くには車での移動が必要となります...もっと見る
-
全国旅行支援 対象プランのご注意
今後の新型コロナウイルスの感染状況や、政府および各都道府県の方針により内容・条件等が変更となる場合があります。
また、掲載されている割引・クーポン等の情報は簡易的な試算であり、その正確性を保証するものではありませんので、予約の際は各旅行会社にて対象施設および掲載情報を再度ご確認くださいますようお願いいたします。
割引内容や条件の詳細につきましては、各都道府県のHP等をご確認ください。
豊岡の宿泊施設をカテゴリから探す
スタンダードホテル
もっと見る-
評価なし
-
評価なし
-
評価なし
-
評価なし
-
評価なし
民宿
もっと見る-
評価なし
-
評価なし
-
評価なし
ペンション
もっと見る-
評価なし
クチコミ
以前、鳥取でグリーンモーリスに宿泊していたことから豊岡でもこちらを選びました。豊岡駅から徒歩5分程度。まずまずのアクセス。シングルの部屋は清潔で落ち着く雰囲気でした。
ただ浴槽のカランが温度調節後のキープが難しいタイプで残念。コインランドリーの使い勝手はとてもよかったので、そこでプラマイゼロ。なかなか豊岡には泊まらないと思うので、貴重な体験。特にチェックイン後に夕食に出かけ、手探りでよい店を引き当てたのでセットで豊岡の思い出になりました。
このシーズンになるとやはり行きたくなるのが蟹食べです。ホテルからの案内もありコロナ後思い切って贅沢をしてみました。一時と比べ随分と高くなったもので庶民の口に入らなくなった感じです。とはゆうものの食してみるとやはり冬の味覚の誘惑に負け、蟹三昧を堪能してゆっくりと温泉費浸かり、一年の出発点としました。
城崎温泉巡りの際に利用しました。豊岡のホテルでは新しくて良いホテルでした。大浴場が付いていてゆっくりできました。1Fのカフェスペースや朝食バイキングなど総合的にリーズナブルなビジネスホテルでした。休日前だったのでほとんどが家族連れでした。
宿自体は少し古い雰囲気でしたが、1泊2食付きプラン、半個室タイプの会場でいただいた夕食がとても美味しかったです。ただ朝食は和食でしたが、少し物足りない感じがしました。城崎温泉街へは行くには川の反対側なので、車で少し距離があります。静かな雰囲気なのは良かったです。
JR豊岡駅から徒歩で10分ほどの静かな町中に建つ「ビジネスイン豊岡」はザ・昭和の雰囲気をそのままの宿で、オープン当社はホテルサンルートとして開業し市内で唯一バンケットホールやレストランを完備するホテルでしたが業績が悪化し破綻。
その後、一旦閉鎖に成りますが数年後に現オーナーによる低価格ビジネスホテルとして再開しましたが、周辺事情もあり老朽化した館内施設では厳しいように感じました?…。
1階の広くゆったりとした贅沢な空間も殺風景で安っぽいロビーでソファーに座って寛ぐ気にも成りません。
部屋はダブルルームを使用したので十分な広さに140cmのベッドにナイトデスクと長デスクと椅子に3点応接セットも用意されていました。
備品はミニ冷蔵庫・電器ケトル・液晶22インチTV・ドライヤーが用意されてますが、加湿空気清浄機や個別温度設定A/Cはありません。
それよりも汚れ擦り切れたカーペット・天井の煙草のヤニ変色や汚れ、テーブルの擦れ剥げ、椅子生地の大きなシミの汚れあとなど、経年劣化の草臥れが目に付きます…。
それらが気にならなければ寝るだけと割切れば問題はありますんが、ちょっと厳しいように感じましたね?~。
ゆえに予約の際に禁煙室をリクエストしたのですがそもそも開業当時には禁煙室の発想が無かったので煙草の臭いが染み付いてるようです。
トイレ&バスはユニットタイプですが旧ホテルサンルートなので狭くはないです。安っぽいシャンプーINリンスとボデイシャンプーのみです。
その他のアメニテイィー類は1階のフロント横でセルサービスなので部屋にはタオル類しか置いてません
今回禁煙室のリクエストをしたのにもその返答も無く当時は喫煙室で灰皿まで用意されて参りました…、消臭スプレーで対応しましたが壁などに染み付いた臭いは無理でした…。
なので家内からはブーイングが止まらずチェックアウトも早くしたいと落ち着かない利用でした。
Q&A 掲示板
豊岡 ホテルについて質問してみましょう。