4月27日 2名1室1泊での最安値です。
※実際の料金は異なる場合がありますので、目安としてご覧ください。
- さらに絞り込む
- 県民限定プラン
- Go To トラベル対象ホテル
-
2021/04/20 - 2021/04/30は、指定条件で空室がありません。
-
JR弘前駅下車、バスで60分畳平グリーンパークもりのいずみ下車徒歩3分
3.21
- 温泉
露天風呂- 大浴場
駅から5分コンビニ近インターネット可
-
-
白神山地を散策するためにベースキャンプとして素泊まり利用しました。風呂は源泉かけ流し、ミニキッチンもついていて、自由に...もっと見る
プラン料金を比較最安料金 13,200円~ (1名:6,600円)
Go To トラベル対象プランのご注意
ご予約につきましてはお客様と宿泊予約サイトとの直接契約となり、フォートラベル株式会社は契約の不履行や 損害に関して一切責任を負いかねます。
情報更新のタイミング等の理由により、宿泊予約サイトの情報と相違が発生することがあります。予約の際は必ず宿泊予約サイトの情報をご確認ください。
Go To トラベルキャンペーンについて
今後の感染状況や、政府の全体方針等を踏まえて内容変更となることがあります。
また、旅行事業者ごとにキャンペーン対象や支援額が異なる場合があります。ご予約前に各事業者のGo To トラベルに関する注意事項をご確認の上、ご予約くださいますようお願いいたします。
キャンペーン適用にあたり旅行会社への会員登録が必要な場合があります。
キャンペーン支援額や実質支払額について、旅行会社によっては予約画面や支払情報入力画面まで進んでいただかないと表示されない場合があります。
フォートラベルに掲載されている割引・還付に関する情報は、その正確性を保証するものではありません。詳細については、観光庁のGo Toトラベル事業関連ページ、またご利用予定の各事業者のサイトにて内容をご確認ください。
ご利用上の注意
※実際の適用料金は異なる場合がありますので、目安としてご覧ください。
※ご予約は検索結果からリンクする宿泊予約サイトより行えます。
※ご予約につきましてはお客様と宿泊予約サイトとの直接契約となり、フォートラベル株式会社は契約の不履行や損害に関して一切責任を負いかねます。
※情報更新のタイミング等の理由により、宿泊予約サイトの情報と相違が発生することがあります。予約の際は必ず宿泊予約サイトの情報をご確認ください。
※料金は税込み価格を表示しておりますが、当社は表示価格の正確性について責任を負いかねます。消費税その他適用のある地方税を含む正確な料金額については、遷移先の商品予約ページをご確認ください。
※そのほか、サイトのご利用にあたっては利用規約をご確認ください。
クチコミ
かねてより憧れていた「海辺の露天風呂」に浸かって、潮騒を聞きながら日本海の夕陽を眺めました。お湯は鉄分を含んだ茶色い個性派の濁り湯で、まさに最高の入浴経験。
網元の宿だけにスタンダードプランでも魚料理が充実していてコスパも良好。機会あればリピートしたい優良温泉宿でした。
不老ふ死温泉の醍醐味は何と言っても海辺の露天風呂。日本海に沈む夕陽はとても心に残る景色です。
ご飯は新鮮な海の幸が中心でボリュームもあり、美味しくて大満足でした。
一人旅でシングルルームの予定でしたが、広くて快適な客室にご案内して頂きました。部屋からの景色もオーシャンビューで、遠くを航行する船舶を見ながらゆっくり滞在できました。
また来たいと思います!
白神山地を散策するためにベースキャンプとして素泊まり利用しました。
風呂は源泉かけ流し、ミニキッチンもついていて、自由に利用するのに便利でした。共用部分に電子レンジはありますが、部屋にもあったらなお良かった。
五能線の鯵ヶ沢駅からこ線橋を渡って徒歩5分。温泉施設を兼ねた旅館です。
平安末期に活躍した東北の安藤水軍にちなんだ宿の名前です。部屋は普通の和室でリゾート間はないですが、塩分の強い温泉と日本海の海の幸を使った料理は楽しめます。
温泉浴場は日帰りの終わったしにゃは広々していて、かなり熱めのお湯で、露天風呂は安藤水軍にちなんだ舟形の湯船が面白い。
不老不死などとネーミングで期待していなかった分、それまでのどこよりもコロナ対策の本気度が伝わり、こちらも応援したくなった。
ホテルの改修に、ロビーや売店などにお金をかける所が多々ある中で、こちらは客の安心感を第一としていると思えた。詳細は旅行記に残したが、若い従業員がこまめに館内の手摺りなど消毒していた。
宿泊当時、まだ地元の方が圧倒的に多く、地元に愛されるって何よりの信用があるからと思った。
温泉が、良いのは勿論、室内も食事も大満足です。次回はもっとよく調べ白神山地を楽しむ予定。
Q&A 掲示板
白神山地 ホテルについて質問してみましょう。