日本橋旅行記(ブログ) 一覧に戻る
夜の東京散歩 第3回は金融の街「日本橋兜町」<br />気になる復興建築を訪ねたら、はからずも銀行、証券取引、郵便発祥の地をハシゴすることになりました<br /><br />・旧 成瀬省一商店<br />・旧 山ニ片岡商店<br />・日証館<br />・旧 三菱倉庫江戸橋倉庫ビル<br />・旧 日本生命館<br /><br />夜の東京散歩(近代建築めぐり)<br />第1回は江戸通りから中央通り<br />https://4travel.jp/travelogue/11800729<br />第2回は神田神保町<br />https://4travel.jp/travelogue/11821639

近代建築めぐり 夜の東京散歩(都営バスに乗って兜町)成瀬省一商店・山ニ片岡商店・日証館・三菱倉庫江戸橋倉庫ビル

60いいね!

2023/11/01 - 2023/11/30

171位(同エリア1779件中)

6

46

ちゅう。

ちゅう。さん

夜の東京散歩 第3回は金融の街「日本橋兜町」
気になる復興建築を訪ねたら、はからずも銀行、証券取引、郵便発祥の地をハシゴすることになりました

・旧 成瀬省一商店
・旧 山ニ片岡商店
・日証館
・旧 三菱倉庫江戸橋倉庫ビル
・旧 日本生命館

夜の東京散歩(近代建築めぐり)
第1回は江戸通りから中央通り
https://4travel.jp/travelogue/11800729
第2回は神田神保町
https://4travel.jp/travelogue/11821639

旅行の満足度
4.0
同行者
一人旅
交通手段
高速・路線バス 徒歩

PR

  • 所用を終え、宿に荷物をおいて、19時ごろから好物の古い建物を見に出かけます<br />今回の宿は東京駅日本橋口のサピアタワーの上階にあるJR系のホテル、ロビーに電車が走るジオラマ(というの?)が展示されています<br />行きは楽して、ホテル横の呉服橋のバス停から都営バスで、二つめのバス停「兜町」で降車

    所用を終え、宿に荷物をおいて、19時ごろから好物の古い建物を見に出かけます
    今回の宿は東京駅日本橋口のサピアタワーの上階にあるJR系のホテル、ロビーに電車が走るジオラマ(というの?)が展示されています
    行きは楽して、ホテル横の呉服橋のバス停から都営バスで、二つめのバス停「兜町」で降車

    ホテルメトロポリタン丸の内 宿・ホテル

  • みずほ銀行 兜町支店<br />中央区日本橋兜町4-3<br /><br />渋沢栄一さんが1873(明治5)年に第一国立銀行を開業した地(赤い字のところ)<br />みずほ銀行の外壁に、銀行の歴史や人物紹介がなされています<br /><br />銀行と証券取引と郵便の発祥の地が近接していることがわかります

    みずほ銀行 兜町支店
    中央区日本橋兜町4-3

    渋沢栄一さんが1873(明治5)年に第一国立銀行を開業した地(赤い字のところ)
    みずほ銀行の外壁に、銀行の歴史や人物紹介がなされています

    銀行と証券取引と郵便の発祥の地が近接していることがわかります

    銀行発祥の地 名所・史跡

  • フィリップ証券(旧 成瀬省一商店・旧 成瀬証券) <br />中央区日本橋兜町4-2<br />竣工:1935(昭10)年<br />設計:西村好時(1886-1961)<br />施工:清水組<br /><br />

    フィリップ証券(旧 成瀬省一商店・旧 成瀬証券) 
    中央区日本橋兜町4-2
    竣工:1935(昭10)年
    設計:西村好時(1886-1961)
    施工:清水組

  • フィリップ証券(旧 成瀬省一商店・旧 成瀬証券) <br />西村好時さんは清水組、第一銀行を経て独立され、多くの銀行建築を残した建築家です。愛知県庁舎の設計者のお一人でもあります

    フィリップ証券(旧 成瀬省一商店・旧 成瀬証券) 
    西村好時さんは清水組、第一銀行を経て独立され、多くの銀行建築を残した建築家です。愛知県庁舎の設計者のお一人でもあります

  • 左が山二証券(旧(株)山ニ片岡商店)  <br />右がフィリップ証券(旧 成瀬省一商店・旧 成瀬証券) <br />右奥にフィリップ証券の別館、さらに右にみずほ銀行

    左が山二証券(旧(株)山ニ片岡商店)  
    右がフィリップ証券(旧 成瀬省一商店・旧 成瀬証券) 
    右奥にフィリップ証券の別館、さらに右にみずほ銀行

  • 山二証券(旧(株)山ニ片岡商店)  <br />中央区日本橋兜町4-1<br />竣工:1936(昭11)年<br />設計:西村好時 <br />施工:清水組

    山二証券(旧(株)山ニ片岡商店)  
    中央区日本橋兜町4-1
    竣工:1936(昭11)年
    設計:西村好時 
    施工:清水組

  • 山二証券(旧(株)山ニ片岡商店) <br />1936年の竣工時は山ニ片岡商店<br />

    山二証券(旧(株)山ニ片岡商店) 
    1936年の竣工時は山ニ片岡商店

  • 山二証券(旧(株)山ニ片岡商店) <br />片岡辰次郎さん(1872-1940)が明治44年に山一證券から独立して創業(片岡辰次郎商店)<br />

    山二証券(旧(株)山ニ片岡商店) 
    片岡辰次郎さん(1872-1940)が明治44年に山一證券から独立して創業(片岡辰次郎商店)

  • 山二証券(旧(株)山ニ片岡商店) <br />調べてみると、辰次郎さんは愛知県常滑市の出身、「兜町の大久保彦左衛門」と呼ばれた相場師で永井荷風は顧客、荷風の日記のなかに登場したり、新潟で水田を開墾したり、善光寺白馬電鉄の社長も務めた実業家だったようです<br /><br />

    山二証券(旧(株)山ニ片岡商店) 
    調べてみると、辰次郎さんは愛知県常滑市の出身、「兜町の大久保彦左衛門」と呼ばれた相場師で永井荷風は顧客、荷風の日記のなかに登場したり、新潟で水田を開墾したり、善光寺白馬電鉄の社長も務めた実業家だったようです

  • 山二証券(旧(株)山ニ片岡商店) <br />こちらも西村さんの設計ですが、お隣のフィリップ証券の建物と違い、いわゆるスパニッシュ風です。

    山二証券(旧(株)山ニ片岡商店) 
    こちらも西村さんの設計ですが、お隣のフィリップ証券の建物と違い、いわゆるスパニッシュ風です。

  • 山二証券(旧(株)山ニ片岡商店) <br />三面が道路に接していて、それぞれ装飾性が高い壁面になっています

    山二証券(旧(株)山ニ片岡商店) 
    三面が道路に接していて、それぞれ装飾性が高い壁面になっています

  • 山二証券(旧(株)山ニ片岡商店)<br />街灯の影響で変な色になっていますが、ドアの上に山二を表すデザインが

    山二証券(旧(株)山ニ片岡商店)
    街灯の影響で変な色になっていますが、ドアの上に山二を表すデザインが

  • 山二証券(旧(株)山ニ片岡商店)<br />ヨーロッパみたいです 

    山二証券(旧(株)山ニ片岡商店)
    ヨーロッパみたいです 

  • 山二証券(旧(株)山ニ片岡商店) <br />1階は石造り、2階はスクラッチタイルでしょうか

    山二証券(旧(株)山ニ片岡商店) 
    1階は石造り、2階はスクラッチタイルでしょうか

  • 山二証券(旧(株)山ニ片岡商店) <br />最初に見た壁面の反対側

    山二証券(旧(株)山ニ片岡商店) 
    最初に見た壁面の反対側

  • 山二証券(旧(株)山ニ片岡商店) <br />どこが正面玄関かわかりませんが、それぞれ丸窓も

    山二証券(旧(株)山ニ片岡商店) 
    どこが正面玄関かわかりませんが、それぞれ丸窓も

  • 山二証券(旧(株)山ニ片岡商店)  

    山二証券(旧(株)山ニ片岡商店)  

  • 山二証券(旧(株)山ニ片岡商店)とフィリップ証券 <br />奥にフィリップ証券が見えています<br />その別館は、みずほ銀行と同じ銀行発祥の地とされるビルに入っています

    山二証券(旧(株)山ニ片岡商店)とフィリップ証券 
    奥にフィリップ証券が見えています
    その別館は、みずほ銀行と同じ銀行発祥の地とされるビルに入っています

  • フィリップ証券(旧 成瀬省一商店・旧 成瀬証券)<br />重厚な感じです

    フィリップ証券(旧 成瀬省一商店・旧 成瀬証券)
    重厚な感じです

  • フィリップ証券(旧 成瀬省一商店・旧 成瀬証券) <br />頑丈そうなドア

    フィリップ証券(旧 成瀬省一商店・旧 成瀬証券) 
    頑丈そうなドア

  • 日証館<br />日本橋兜町1-10<br />竣工:1928(昭和3)年<br />設計:横河工務所(現・横河建築設計事務所)<br />施工:清水組(現・清水建設)<br /><br />東京証券取引所の横を抜けると全容が見えてきます<br />5階もアーチ窓になっているのがわかります

    日証館
    日本橋兜町1-10
    竣工:1928(昭和3)年
    設計:横河工務所(現・横河建築設計事務所)
    施工:清水組(現・清水建設)

    東京証券取引所の横を抜けると全容が見えてきます
    5階もアーチ窓になっているのがわかります

    日証館 名所・史跡

  • 日証館<br />関東大震災で壊れた 辰野金吾さん設計の渋沢栄一さん(1840-1931)の邸宅(引越し後は事務所)跡地に、1928(昭和3)年に東株ビルディングとして建設され、1943(昭和18)年の日本証券取引所設立後は日証館として呼ばれている証券会社などが入る貸事務所ビルです。

    日証館
    関東大震災で壊れた 辰野金吾さん設計の渋沢栄一さん(1840-1931)の邸宅(引越し後は事務所)跡地に、1928(昭和3)年に東株ビルディングとして建設され、1943(昭和18)年の日本証券取引所設立後は日証館として呼ばれている証券会社などが入る貸事務所ビルです。

    日証館 名所・史跡

  • 日証館<br />中央の玄関<br />丁寧にメンテナンスされまだまだ現役です

    日証館
    中央の玄関
    丁寧にメンテナンスされまだまだ現役です

    日証館 名所・史跡

  • 日証館<br />横河工務所は、建築家・横河民輔さん(1864-1945)が率いた横河グループの祖業<br />個人的には横河電機とか横河メディカルとか馴染みがありました

    日証館
    横河工務所は、建築家・横河民輔さん(1864-1945)が率いた横河グループの祖業
    個人的には横河電機とか横河メディカルとか馴染みがありました

    日証館 名所・史跡

  • 日証館<br />右端に看板が見えていますが、最盛期は35社の証券会社が入居し、それぞれ袖看板を掲げていました

    日証館
    右端に看板が見えていますが、最盛期は35社の証券会社が入居し、それぞれ袖看板を掲げていました

    日証館 名所・史跡

  • 日証館<br />1階は連続アーチ

    日証館
    1階は連続アーチ

    日証館 名所・史跡

  • 日証館<br />玄関の上は漆喰仕上げでしょうか<br />控え目ですが柄が入ってます

    日証館
    玄関の上は漆喰仕上げでしょうか
    控え目ですが柄が入ってます

    日証館 名所・史跡

  • 日証館<br />中央の玄関だけ明るく人の出入りもありました

    日証館
    中央の玄関だけ明るく人の出入りもありました

    日証館 名所・史跡

  • 日証館<br />4階も連続アーチになっています

    日証館
    4階も連続アーチになっています

    日証館 名所・史跡

  • 日証館<br />向かいの証券取引発祥の地に大きな東京証券取引所が立っています

    日証館
    向かいの証券取引発祥の地に大きな東京証券取引所が立っています

    日証館 名所・史跡

  • 日本橋ダイヤビルディング<br />旧 三菱倉庫江戸橋倉庫ビル<br />日本橋1丁目19-1<br />竣工:1930(昭和5)年<br />設計:三菱倉庫<br />東京都選定歴史的建造物<br /><br />

    日本橋ダイヤビルディング
    旧 三菱倉庫江戸橋倉庫ビル
    日本橋1丁目19-1
    竣工:1930(昭和5)年
    設計:三菱倉庫
    東京都選定歴史的建造物

    三菱倉庫江戸橋倉庫ビル (現: 日本橋ダイヤビルディング) 名所・史跡

  • 旧 三菱倉庫江戸橋倉庫ビル<br />詳しくはこちら↓<br />https://www.mitsubishi.com/ja/profile/group/mitekita/vol30.html

    旧 三菱倉庫江戸橋倉庫ビル
    詳しくはこちら↓
    https://www.mitsubishi.com/ja/profile/group/mitekita/vol30.html

    三菱倉庫江戸橋倉庫ビル (現: 日本橋ダイヤビルディング) 名所・史跡

  • 旧 三菱倉庫江戸橋倉庫ビル<br />いわゆる外観を保存した低層部

    旧 三菱倉庫江戸橋倉庫ビル
    いわゆる外観を保存した低層部

    三菱倉庫江戸橋倉庫ビル (現: 日本橋ダイヤビルディング) 名所・史跡

  • 旧 三菱倉庫江戸橋倉庫ビル<br />そびえ立つ高層部

    旧 三菱倉庫江戸橋倉庫ビル
    そびえ立つ高層部

    三菱倉庫江戸橋倉庫ビル (現: 日本橋ダイヤビルディング) 名所・史跡

  • 旧 三菱倉庫江戸橋倉庫ビル<br />変化が楽しい低層部

    旧 三菱倉庫江戸橋倉庫ビル
    変化が楽しい低層部

    三菱倉庫江戸橋倉庫ビル (現: 日本橋ダイヤビルディング) 名所・史跡

  • 旧 三菱倉庫江戸橋倉庫ビル<br />守衛室でしょうか

    旧 三菱倉庫江戸橋倉庫ビル
    守衛室でしょうか

    三菱倉庫江戸橋倉庫ビル (現: 日本橋ダイヤビルディング) 名所・史跡

  • 旧 三菱倉庫江戸橋倉庫ビル<br />1階は江戸橋歴史展示ギャラリーで見学できます

    旧 三菱倉庫江戸橋倉庫ビル
    1階は江戸橋歴史展示ギャラリーで見学できます

    三菱倉庫江戸橋倉庫ビル (現: 日本橋ダイヤビルディング) 名所・史跡

  • 旧 三菱倉庫江戸橋倉庫ビル<br />5階でしょうか、美しいアーチ窓

    旧 三菱倉庫江戸橋倉庫ビル
    5階でしょうか、美しいアーチ窓

    三菱倉庫江戸橋倉庫ビル (現: 日本橋ダイヤビルディング) 名所・史跡

  • 日本橋郵便局<br />中央区日本橋1-18-1 <br /><br />1871(明治4)年に新しい郵便事業が始められたという郵便発祥の地<br />郵便事業の歴史や前島密さんの説明とか、通りから見学できるようになっています

    日本橋郵便局
    中央区日本橋1-18-1

    1871(明治4)年に新しい郵便事業が始められたという郵便発祥の地
    郵便事業の歴史や前島密さんの説明とか、通りから見学できるようになっています

    郵便発祥の地 名所・史跡

  • 高島屋日本橋店(旧 日本生命館) <br />中央区日本橋二丁目4番1号<br />竣工:1933(昭和8)年<br />設計:高橋貞太郎・前田健二郎  <br />(増築時)村野藤吾<br />施工:大林組<br />構造:鉄骨鉄筋コンクリート造・一部地下3階・地上8階<br />国指定重要文化財(建造物)<br />

    高島屋日本橋店(旧 日本生命館) 
    中央区日本橋二丁目4番1号
    竣工:1933(昭和8)年
    設計:高橋貞太郎・前田健二郎  
    (増築時)村野藤吾
    施工:大林組
    構造:鉄骨鉄筋コンクリート造・一部地下3階・地上8階
    国指定重要文化財(建造物)

    日本橋高島屋S.C. 百貨店・デパート

  • 高島屋日本橋店(旧 日本生命館) <br />日本生命が建設し高島屋が借り受け、日本生命も事務所として使用していたため、当初は日本生命館という名前でした

    高島屋日本橋店(旧 日本生命館) 
    日本生命が建設し高島屋が借り受け、日本生命も事務所として使用していたため、当初は日本生命館という名前でした

    日本橋高島屋S.C. 百貨店・デパート

  • 高島屋日本橋店(旧 日本生命館)<br />さすが重要文化財です、立派です!<br />高橋貞太郎さんは、学士会館や帝国ホテルも設計されています

    高島屋日本橋店(旧 日本生命館)
    さすが重要文化財です、立派です!
    高橋貞太郎さんは、学士会館や帝国ホテルも設計されています

    日本橋高島屋S.C. 百貨店・デパート

  • ロビーにはすでにツリー<br />見たいテレビがあったので、サピアタワーの3階のファミマでチューハイ買ってホテルに戻りました<br />

    ロビーにはすでにツリー
    見たいテレビがあったので、サピアタワーの3階のファミマでチューハイ買ってホテルに戻りました

    ホテルメトロポリタン丸の内 宿・ホテル

  • 翌朝、そういえば電車が走っているところ撮っていなかったと思い、別の角度から2枚撮影<br />手前は東京駅

    翌朝、そういえば電車が走っているところ撮っていなかったと思い、別の角度から2枚撮影
    手前は東京駅

    ホテルメトロポリタン丸の内 宿・ホテル

  • 空港かな、古い全日空の機体に東京タワー

    空港かな、古い全日空の機体に東京タワー

    ホテルメトロポリタン丸の内 宿・ホテル

  • こちらの宿、朝6時からご飯をいただけるのが助かります<br />空いていると真っ先にこんな景色の席に案内してくれます!<br />予算の都合いつもというわけには行きませんが、お気に入りの宿です<br /><br />最後までご覧いただきありがとうございました

    こちらの宿、朝6時からご飯をいただけるのが助かります
    空いていると真っ先にこんな景色の席に案内してくれます!
    予算の都合いつもというわけには行きませんが、お気に入りの宿です

    最後までご覧いただきありがとうございました

    ホテルメトロポリタン丸の内 宿・ホテル

60いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (6)

開く

閉じる

  • 尚美さん 2023/12/01 11:01:04
    夜の銀行建築の美しさ
    ちゅう。さん、こんにちは。またまたコメント遅くなってしまいました。
    お泊まりのメトロポリタン丸の内、ロビーに大きい素晴らしい出来栄えのジオラマがあるんですね。
    私も旧銀行等の建築物が大好きなので、紹介されていたどの建物も見てみたいと思いました。夜景の写真もいいですよね。ちゅう。、さんの腕前かな。派手なイルミネーションがない事で、建物と照明器具の美しさが際立っているように感じます。一番見てみたいのは日証館の連続アーチです。日本にも行きたいところが沢山あるのですが「東京は何度か行ったからもういいや」とはなかなかならないですね。今後の旅の参考にさせてもらいます。
    尚美

    ちゅう。

    ちゅう。さん からの返信 2023/12/01 22:33:08
    Re: 夜の銀行建築の美しさ
    尚美さん、コメントありがとうございます!

    今回の写真はすべてiPhoneです。まだまだ練習中。以前相談させていただいた通り、台型になってしまうのが難点。表紙の写真も台型なのを補正したのですが、余白が少ないと端がキレてしまいます。
    わたしのコンデジ、古いせいか最近とくに夜景や日差しが強すぎるとまともに撮れなくなりました。買い替えようと思っても今やコンデジってあまり売ってないんですね。

    日証館は、辰野金吾さん設計の渋沢邸が関東大震災で倒壊した跡地に建てられたのだそうです。今回初めて知りましたが、ほんの半径5分程度歩くだけで、近代の歴史を想像できる場所でした。

    ちゅう。
  • sanaboさん 2023/11/27 22:21:02
    日本橋兜町
    ちゅう。さん、こんばんは~

    長年東京に住んでますけど、兜町は全くご縁がなくて
    行ったことないと思います。
    でも、株の電子化で証券マンが姿を消し、町を活性化するプロジェクトで
    お洒落スポットが増えていると聞いたことがあります。
    日本橋高島屋はたま~に行きますけど、ちゅう。さんのような
    愛情深い目線で建物自体を眺めたことはありませんでした(笑)
    設計者の高橋貞太郎さんは学士会館や帝国ホテルも設計されたという
    重鎮でらしたのですね。
    元々は日本生命館だったというのも初めて知りましたけど
    兜町の建物も日本の経済を支えてきたそれぞれの歴史があるのでしょうね。
    ところで、ちゅう。さんが泊まられたホテルメトロポリタン丸の内の
    ロビー、楽しいわ~♪
    それに朝食時には本物の電車が走る景色も見られて
    朝から気分が上がりますね(^_-)-☆

    sanabo

    ちゅう。

    ちゅう。さん からの返信 2023/11/28 12:57:24
    Re: 日本橋兜町
    sanaboさん、こんにちは!
    休みの日の夜でしたが、人出がないにも拘らず、日証館や他のレトロビルの一階に、営業しているオシャレな飲食スポットがありました。平日はもう少し元気かもですね。

    高島屋日本橋店はなんでも日本で最初の冷暖房完備(アメリカ製)の施設だったそうです。
    以前、レストラン街利用したことありますが、エレベーターとかの記憶が飛んでいます。
    予約制の見学ツアーもあるそうですよ。

    これからも日陰スポット、開拓していきたいと思います!

    ちゅう。
  • あるき虫さん 2023/11/27 19:46:42
    兜町。。
    ちゅう。さん、こんにちは。兜町界隈の近代建築物件、なかなかゴシックな感じで重厚ですね。

    日証館、とても懐かしいです。証券関係のバイトをしていた時、よく出入りしてました。その帰りに証券取引所の購買部に寄って、当時 安室奈美恵とかglobeのCDをそこで安く買ってました(古いですね…)。

    兜町には、ヤツれ物件とはまた違った 古き良き物件が残っているのを見れて安心しました 。上京する機会があるとき、訪ねてみたいと思いました。。

    ちゅう。

    ちゅう。さん からの返信 2023/11/28 12:48:51
    羨ましい
    あるき虫さん、書き込みありがとうございます!
    あの日証館でアルバイトされていたとは!
    あのって、兜町の建物ぜんぶ訪問前夜に存在知りました(^ ^)
    玄関ロビーは平日に限り、見学できるそうですよ。中はどんなでしょう?
    耐震工事や修繕もバッチリでまだまな長生きできるビルかと思います。
    安室ちゃんとかわたしには最近の話ですよ‥

    是非再訪なさってください♪

    ちゅう。

ちゅう。さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP