旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル
夕雅と旬彩の宿 せくみ屋 写真

提供:楽天トラベル

前へ 次へ

このホテルの宿泊予約はこちらから

みんなの満足度
3.37
クチコミ:34件
とても良い
2
良い
24
普通
7
悪い
1
とても悪い
0

1 ホテル満足度ランキング(小浜・若狭 45件中)

項目別評価

  • アクセス 3.52
  • コストパフォーマンス 3.65
  • 接客対応3.58
  • 客室3.68
  • 風呂3.61
  • 食事3.67
  • バリアフリー3.59

露天風呂新設で大人気。ラジウム温泉大浴場に貸切風呂・岩盤浴完備。 ウォシュレット付・インターネット有

  • 満足度の高いクチコミ:4点~(19件)

    2大味覚を楽しむ!カニふぐ合戦

    4.0

    旅行時期:2019/01(約6年前)

    夕食は、タグ付きの越前カニではなかったですが、満足できる内容でした。 食事処は、個室ではありませ

    続きを読む

    きー坊

    きー坊さん(女性)

    小浜・若狭のクチコミ:1件

  • 満足度の低いクチコミ:~2.5点(1件)

    対応が残念過ぎる

    2.0

    旅行時期:2017/07(約8年前)

    小浜へのバイトで宿泊。素泊まりなので評価の高い料理などは知らない。それ以外で評価する。 小浜駅か

    続きを読む

    摂津の国のマーガトロイド

    摂津の国のマーガトロイドさん(男性)

    小浜・若狭のクチコミ:1件

  • ツイン1室19,600円相当(夕雅と旬彩の宿 せくみ屋)

    4.0旅行時期:2024/09 (約8ヶ月前)

    安宿探求所

    安宿探求所さん(非公開)

    小浜・若狭のクチコミ:1件

    宿泊日の3か月前にJTBのツアーを通じて予約(タイトルの宿泊料は予約日に楽天トラベルで提示されていた参考価格)。 畳敷きのツインルームの寝床はベッド。足先には壁掛けの大画面テレビがあり、寝転びなが

    続きを読む

  • 健康的な朝食、湯の花が咲くラジウム温泉

    3.5旅行時期:2023/05 (約2年前)

    ブルーフォトトラベラー

    ブルーフォトトラベラーさん(男性)

    小浜・若狭のクチコミ:1件

    すぐ隣に市立図書館、向かい側にまちの駅旭座があります。徒歩圏内にコンビニやJAスーパーもあって便利です。宿泊したのは7階のシングルルーム。ミネラルウォーター一本サービスと調光式のベッドランプはいい。だが

    続きを読む

  • 駅からは少し距離があります

    3.5旅行時期:2023/03 (約2年前)

    Takahide

    Takahideさん(非公開)

    小浜・若狭のクチコミ:8件

    小浜駅を出て左側の商店街を抜けた先にあるホテルです。 商店街には食事処はありますが、スーパーやコンビニはないので駅付近で買い物をしてからホテルに向かう方が便利です。 館内に温泉が二つあるので宿泊時に

    続きを読む

夕雅と旬彩の宿 せくみ屋のクチコミ一覧(34)

施設詳細情報

住所 福井県小浜市白鬚113
アクセス 電車利用:JR「小浜駅」下車徒歩7分 車利用:敦賀IC~60分、京都東IC~90分、小浜西IC~10分(無料駐車場有)
温泉 大浴場 露天風呂 混浴あり
サウナ インターネット可 ジム/フィットネス プール
駐車場 洗浄機能トイレ エステ マッサージ
ペット対応 送迎サービス ランドリーサービス コンビニ近く
航空券・JR付き パソコン貸出し
※未対応または確認がとれない場合に、「―」と表示されます。
※フォートラベルはクチコミサイトという性質上、施設情報は保証されませんので、必ず事前にご確認のうえご利用ください。

施設情報を変更する

施設情報の訂正・追記はこちら

宿泊施設オーナー様へ

フォートラベルのビジネスプロモーションにお申し込みいただくと、施設情報の編集やクチコミへの返信が可能になるなど、施設の魅力を伝えるさまざまなプランをご利用いただけます。

詳しくはこちら

福井のホテル 最新情報

3.03

お得情報

江戸時代に存在した娯楽処を200年ぶりに復活。

かつて北前船の寄港地として栄えたこの三国の地で、北前船の船員や地元の漁師、地域の人々が、集い・語らい・楽しんだとされる「みくに隠居処」。この「みくに隠居処」は、... もっと見る

  • 人魚の浜海水浴場

    人魚の浜海水浴場

    3.28

    距離:0.5km

    海水浴の時期は過ぎていたので 泳ぐ方は見かけませんでしたが 釣り竿を持った方を数人見かけました。 この様な砂浜で... 
    続きを読む
    も釣りってできるの かぁ…と思いつつレンタサイクルで 通り過ぎました。 青い空と青い海、静かに砂浜に 打ち寄せる白波を眺めながら 清々しく思いました。 
    閉じる

  • お城まつり

    お城まつり

    3.23

    距離:0.9km

    御祭神は初代小浜藩主酒井忠勝公です。酒井忠勝公は4代将軍徳川家綱を大老として補佐し、また、小浜の町発展の基礎を築き、小浜城... 
    続きを読む
    を完成させた人物です。明治8年(1875年)、酒井忠勝公の祀る社殿を篤志の方の浄財で浜城址・本丸跡に竣工したそうです。  
    閉じる

  • こだま食堂

    こだま食堂

    3.3

    距離:0.5km

    名物のワラジソースカツをいただきに伺いました! 量がとても多いのですが・・・カツ自体はとても美味しく薄いので食べやすいで... 
    続きを読む
    す。 爽やかなソースとカツが良くあっていて・・・とっても美味しかったです! 他のメニューもとても美味しそうでした! 
    閉じる

  • はまがわ

    はまがわ

    3.25

    距離:0.5km

    小浜駅前にある魚料理店。駅前ということで駐車場は少ないです。ノドグロの塩焼き定食を注文。2匹乗って1600円でした。ノドグ... 
    続きを読む
    ロは脂がたっぷり乗っていてますますファンになりました。箸は小浜の塗り箸が使われていました。 
    閉じる

  • いづみ町商店街

    いづみ町商店街

    3.25

    距離:0.1km

    この商店街は鯖を扱う小売店が並んでいます。いくつもの鯖を扱う店があり見比べができます。その中に鯖街道資料館があります。鯖街... 
    続きを読む
    道に関する紹介をしたいます。また鯖街道の表示も見られます。おいしい鯖が並んでいます。 
    閉じる

  • 若狭小浜お魚センター

    若狭小浜お魚センター

    3.32

    距離:0.5km

    フィッシャーマンズ・ワーフの向かいにある魚市場。とにかく新鮮で安い!滋賀県在住だが、魚を求めて、定期的にここを訪れている。... 
    続きを読む
    生の魚だけでなく、小浜名物の鯖の浜焼、干物、海藻類、鰻の蒲焼きなどあり。個人的にはイカ、鯖、ムツがおすすめ。新鮮なお刺身が食べられる食堂も併設されている。 
    閉じる

  • 小浜湾を臨む5階建てのホテルです。JR小浜駅から徒歩15分くらい。建物は古いですが小浜湾に面していてロケーションは良いです... 
    続きを読む
    。高浜から温泉を運んでいるそうで大浴場のお湯は柔らかくとても温まりました。夏至の週だったので日が長く、18時半過ぎのサンセットはそれはそれは美しかったです。朝食ははっきり言ってひどいです。食事無しで泊まることをオススメします。 
    閉じる

  • 四季彩の宿 花椿 写真

    四季彩の宿 花椿

    3.23

    距離:0.5km

    昔々旅した若狭へ行ってみようということになりました。 以前とは違う切り口で観光してみようと話がまとまり、勇んでサンダーバ... 
    続きを読む
    ード号に乗りました。 主眼は久しく食べていないカニのフルコース、河豚の刺身です。 お天気はいまいちでしたが閑散期でお得なプランだったので大満足でした。地元の人との触れ合いも楽しくフキノトウを摘んで自宅で蕗みそにして1か月もの間楽しめたのは思いがけないことでした。  
    閉じる

夕雅と旬彩の宿 せくみ屋の旅行記一覧(12)


全国旅行支援 対象プランのご注意

今後の新型コロナウイルスの感染状況や、政府および各都道府県の方針により内容・条件等が変更となる場合があります。

また、掲載されている割引・クーポン等の情報は簡易的な試算であり、その正確性を保証するものではありませんので、予約の際は各旅行会社にて対象施設および掲載情報を再度ご確認くださいますようお願いいたします。

割引内容や条件の詳細につきましては、各都道府県のHP等をご確認ください。

全国旅行支援の概要について