PR
キャナルシティ・福岡ワシントンホテルのクチコミ
172件-
櫛田神社前駅から徒歩5分程、大型商業施設「キャナルシティ」に併設するワシントンホテルです。大型商業施設と併設しているので食事や買い物にはとても便利でした。ホテル内は清掃が行き届いていて綺麗でした。博多駅や中洲までも徒歩圏内だったので、観光拠点としてもオススメのホテルです。
-
友人の写真展開催の為、宿泊しました。 ビジネスホテルですから部屋には
さほど期待はしていませんでしたが、思った以上に清潔感も有り
不自由はしませんでした。 このホテルの良さは、アクセスの良さに尽きると思います
博多駅や福岡空港へも地下鉄七隈線の駅が徒歩数分の場所にありますので
移動が楽です。そして、飲み屋街にも徒歩で行ける近さですので我が家的には
これが一番重要でした(笑) -
キャナルシティについてからホテルの入口を探すのに迷いました。
博多駅から徒歩圏内でレトロな街を楽しむのも徒歩で回れるので良い立地だと思います。キャナルシティ内も買い物や食事ができるので滞在には便利です。
キャナルシティは華やかな感じですが、ホテルの室内はシックな感じでした。
バスタブ付きです。
朝食付きにしましたが、一般的なメニューでした。
-
キャナルシティ博多内にある、ワシントンホテル。キャナルシティ自体が地下鉄各駅からもそこそこ距離があるのは難点ではあるが、滞在中はキャナルシティ内でたいていの用は済ませられる店がそろっている。部屋のキーは今になると貴重なパンチカードのキーになっている。室内はそれなりにリニューアルされているようだ。
-
キャナルシティ博多にあるビジネスホテル。キャナルシティとも地下1階で直結していますが、やや分りにくい。1階にフロントがあり、客室は5~13階に423室。シングルルームは、14.1㎡と少し広め。空調は全館でのコンのロールのため、部屋ごとに調整できないのが難点だが、その分窓が開くのはありがたい。窓からは、目の前にある豪華なハイアットリージェンシーのプールやジャグジーも見えて、格差を感じる。1996年にキャナルシティ博多オープンと同時に開業したホテルなので、設備の経年化は否めず、特にコンセントが少なく、ベットにも電源がないのは、今の時代には合っていない。この他の設備は最低限のものは揃っている印象。バスルームはバスタブと洗面台がな重なる部分があるなどかなり狭い昔のユニットバスであるが、段差ないことはよい。
フロントの対応は一定のレベルを確保しているが、最近は再び、アジア系の外国人のお客さんが増えていて、チェックインにはやや時間がかかることもある。
キャナルシティそのものに言えることだが、天神から徒歩圏内ではあるが、やや距離があり、最寄駅の地下鉄空港線中洲川端駅、祇園駅からも遠くもないが近くでもない印象。博多駅からも1キロ弱で歩けない距離ではないが、バス利用が便利。来春に七隈線が延伸されて、新設される櫛田神社前駅とキャナルシティ博多が直結されるので格段に便利になる。
-
福岡市内住みですが、以前から一度泊まって見たいと思っていた中、県民割などを使ってかなりお得に泊まる事が出来ました。
お盆直前で安くなっていたと思いますが、シングルルームが5,700円(素泊まり)だった所、ホテルクーポン(500円)、県民割(2,500円)、じゃらん手持ちポイント(300円分)で、2,400円の支払いでしたが、福岡県の地域共通クーポン1,000円分が貰え、キャナルシティ博多のお買物券1,000円(設定期間中毎日50人先着)分をゲット出来たので、実質400円で泊まられた事になります。
「キャナルシティ博多」内のホテルとして1996年に開業したホテルなので、経年化の影響で内外とも老朽化が進んで来ている為、もうそろそろ全面改装時期ではないかと思います。
数年前から、このホテル近辺に上級クラスのビジネスホテルが数軒新規開業した事もあってか、このホテルの競争力は落ちており、その為、時期や曜日によってはかなり安く販売されています。
部屋内は、何年か毎に改装しているようで比較的綺麗でしたが、枕元近くにコンセントがないのが不便だったし、無料Wi-Fiの電波も弱かったです。
また、部屋内のエアコンが全館一括管理(温度幅と風量の調整は可能です)であり、個別空調に改修されていない為、温度変化が激しい季節の変わり目に泊まると、部屋内が暑かったり寒かったりになると思います。
シングルルームは、開業した当時のビジネスホテルとしては、14平米は少し広めだったかも知れないですが、最近開業のビジネスホテルは17平米前後が多くなっています。
ただ、ビジネスホテルなのに、チェックイン14時~、チェックアウト~11時と、シティホテル並みの最大滞在時間はメリットです。
来春の福岡市地下鉄七隈線の新駅(櫛田神社前駅)が直ぐ近くに出来るまでは、微妙な場所であり、博多駅博多口から徒歩10分強掛かります。
でも、博多区内の有名立ち寄りスポッとである「キャナルシティ博多」内にあり、その施設内にはあらゆる施設、店舗が数多くある為、そう言った意味では便利であり、櫛田神社参拝にも便利(徒歩5分位)です。
また、中州の歓楽街にも近いし、夕方以降は、那珂川沿いに出る屋台に行く事も出来ます。
現在は、立地場所的にはイマイチですが、地下鉄の新駅が出来る来春以降は、多少便利になると思いますし、博多駅からも地下鉄で1駅になります。 -
格安航空券とセットで選べるホテルの中から、今回の希望であったトリプルを扱っていたのでこちらのホテルを選択しました。
場所自体がキャナルシティなので、中洲の屋台街に行きたかったため歩いて行くのにもとても近く立地も良かったです。 -
キャナルシティの中にあるので食事や買い物に便利でした。駅からは博多駅前Aのバス停からキャナルシティラインのバスに乗って歩かずにホテルに到着出来ました。帰りの博多駅方面のバス停は少し離れた所にあるので、そちらへは行かず、ホテル目の前のバス停から天神方面に行き、天神駅より地下鉄空港線で福岡空港へ帰る事ができました。
-
朝食付禁煙ダブル8500-700p=7,800円支払。
850p獲得。16時ごろチェックインは行列で
20分かかる。部屋は狭い。朝食は種類多く満
足。やや設備等は古い。キャナルシティにあ
るので観光には便利。中州にも近い。2名で
朝食付きならコスパは良い。
-
博多駅と天神の中間点に位置するキャナルシティにあるワシントンホテルです。
博多駅から徒歩10分で到着、夕食には中洲も回りましたが山笠で有名な櫛田神社参道で天ぷらをいただきました。
翌日も天神まで10分ほど歩き目的の麺ちゃんこを食べに行きました。
朝食はワシントンホテルでいただいた500円クーポンでキャナルシティのマクドナルドで食べました。
楽しみは街中で十分なので部屋には清潔さだけ期待してましたが期待以上に満足できました。
1件目~10件目を表示(全172件中)
福岡のホテル 最新情報
3.3
魅力的な特典があなたの旅をもっとお得に入会金・年会費無料 ご登録後すぐにお使いいただけます。メンバー特典1公式サイトのフレキシブルレートから10%OFF!オリエ... もっと見る
3.27
お得情報クラブオリエンタル・スタンプカード2025年4月開始
魅力的な特典があなたの旅をもっとお得に入会金・年会費無料 ご登録後すぐにお使いい... もっと見る
3.83
2つのデザインのお部屋でプリンとお友達が皆さまをお出迎え♪ご宿泊者さま限定のオリ... もっと見る