旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

和歌山県西牟婁郡白浜町1821 地図 / アクセス・施設情報

BEST1000

国内満足度
1000位内

SHIRAHAMA KEY TERRACE HOTEL SEAMOREのクチコミ(5ページ)

88件
絞り込む:同行者 
  • 1人旅には向かないかも

    3.5旅行時期:2020/09 (約4年前)

    かるめぎ

    かるめぎさん(女性)

    南紀白浜のクチコミ:1件

    ファミリーとグループ向けのホテルです。子連れの方が多く、ビュッフェ会場は走る子供、泣きわめく子供でいっぱいです。落ちつきません。若者グループや団体も多く、2Fの遊技場が吹き抜けになっているせいか彼らの騒ぐ声がすごく響きます。連泊したのですが1人旅の私は初日にホテルを変えたいと思うくらい後悔しました。大人の落ち着いたカップルとか、1人旅にはおすすめしません。逆にファミリーやグループなら気兼ねなく滞在できて気楽だと思います。
    チェックインに20分くらい待たされるし、フロントスタッフは新人が多いようで頼りない感じでした。感じの良いしっかりした方もいましたが、ばらつきが多いです。

    部屋はきれいで広いし、初日のビュッフェは想像していたよりも美味しく、騒がしい事を除けば満足でした。天ぷらもさくっと揚がっているし、お刺身も新鮮だし、カットステーキも加工肉では無かったです。品目も多く選ぶのが困るくらいでした。2日目の別棟のレストランで食べた海鮮は全体にボリューム不足で大食の私には物足らなかったです、味も悪くは無いけどもう一度食べたいという程の物はありませんでした。あわびが出たのですがあわび以外は初日のビュッフェでも食べられる物が多く、2日目もビュッフェにすれば良かったです。
    露天風呂は最高の眺めで幸せな気分になりました。車無しでもバス停の側なので困らないし、さきの湯ものんびり歩いて10分くらいで便利です。今後も友人とのグループ旅行ならぜひ泊まりたいです。夫婦&1人旅の時には他に泊まります。


  • バイキングが最高!

    5.0旅行時期:2020/07 (約4年前)

    Eri.F

    Eri.Fさん(女性)

    南紀白浜のクチコミ:1件

    1泊2食バイキング付きのプランで宿泊。
    ひとり旅にもかかわらず、オーシャンビューのツインルームをご用意頂きました。客室・ホテル内のあらゆるスペースの清掃がいきわたり快適に過ごせました。女子には嬉しいアメニティもばっちり!
    何よりもバイキング形式のご飯がとても美味しかったです。オーシャンビューの露天風呂もGOOD!
    この内容でアンダー1万円でしたので、大満足でした。

  • 大浴場と足湯はインフィニティ

    3.5旅行時期:2020/06 (約4年前)

    さんじゃ

    さんじゃさん(女性)

    南紀白浜のクチコミ:13件

    リニューあるしたロビーはステキでしたが、部屋は昭和でした。
    朝食ビュッフェはコロナで品数が減らされているのか、残念な品揃え。
    よかったのは広くて3階建てになっている大浴場とテラスの足湯で、どちらもインフィニティです。
    大浴場隣のうたたねルームで、無料でマッサージチェアが使えました。

  • お洒落なスポット!

    4.0旅行時期:2020/05 (約4年前)

    keiponn

    keiponnさん(女性)

    南紀白浜のクチコミ:14件

    リニューアルしたお部屋で海が一望できる和洋室でした。
    夕食はお隣のいけす円座で和食をいただき鮑の踊り焼がついていて良かったです。
    朝食はバイキングですがコロナ対策は徹底されていました。
    温泉が非常に良くて海の前の立ち湯の露天風呂には何回も入りました。
    従業員の方も親切でした。

  • 白浜のモダンなホテル

    4.0旅行時期:2020/03 (約4年前)

    yoshida

    yoshidaさん(男性)

    南紀白浜のクチコミ:1件

    南紀白浜にあるモダンな温泉ホテル。元々あったホテルをリニューアルしたそうで、中は非常にきれい。もちろん温泉もあり、色々なお風呂が楽しめる。レストランが併設されており、名物のクエを味わえるコースもある。値段はランクの割にお手頃。

  • 令和元年 一番新しい白浜のホテル

    5.0旅行時期:2019/09 (約5年前)

    すきやねん

    すきやねんさん(女性)

    南紀白浜のクチコミ:3件

    耐震工事したらしく、 全てが新しい。
    素晴らしいの一言でした。
    ビュッフェ(夜) は、少し残念だったが、
    露天風呂も、立ち湯120cmの水深で、海と一緒に見える、インフィニティ。
    シャンプーバーがあり、
    好きな香りの アメニティを
    選べる。

    ロビーからは、
    インフィニティ足湯で夕日が見える。
    タオルが備えてあるので
    いつでも気軽に入れる。




    土産物コーナーも、
    ベーカリーで焼き上げたパンも、
    横で売ってる #蓮グアバ の
    ホワイトティーも。


    一番推しは、
    遊びコーナー。
    卓球台2.ミュージック部屋には
    キーボードやドラム、
    ビリヤード2台、
    子供の身体動かすスペースには
    簡単なボルタリング。

    有料だが、
    カラオケや、ゴルフシュミレーター部屋まで。


  • 海の見える大きな温泉がある

    4.5旅行時期:2019/07 (約5年前)

    pz

    pzさん(女性)

    南紀白浜のクチコミ:2件

    新しい別館のレジデンスに泊まりました。本館の大浴場が利用できます。外を歩いて行くので冬は寒いかも?露天風呂のコーナー、海が見渡せて気持ち良いのですが、昼間の展望台営業中は見えないよう気をつけた方が良いと思います。(女湯にはガウンが置いてありました)
    一階には自由に使える広いキッチンと食事スペースがあります。食事なしプランしにて、本館のベーカリーショップでパンを買って、コーヒーを淹れて朝食にしました。広い窓から海が見え、気持ちよかったです。

  • 小さい子のいる家族連れには便利です!

    4.0旅行時期:2019/04 (約5年前)

    いっちゃん

    いっちゃんさん(男性)

    南紀白浜のクチコミ:30件

    孫姫のアドベンチャーワールド初旅行、そして初めの外泊が、白浜キーテラス ホテルシーモアでした。子供から年寄りまで幅広く対応してくれるホテルのように思いました。夕陽が見える足湯テラスや、子供が遊べるフロアーが充実していた事が、何より良かった点です。海の見える大露天風呂も素敵でした。

  • オシャレに見えるように頑張りました

    3.5旅行時期:2019/04 (約5年前)

    イチ

    イチさん(女性)

    南紀白浜のクチコミ:7件

    リニューアルされたようで綺麗なホテルでした。浴衣を選んで、アメニティーを自由にとって下さいと案内されました。どうやら枕も選べたようですが案内はありませんでした。子供用浴衣はワンサイズしかないので3歳の子供には大きく、帯はないです、といわれました。着させたらサイズも大きいしチャンチャンコっぽくなり浴衣感がなくなりました(^◇^;)お部屋は全部屋海が見えるような設計なようで、部屋から海をみることができます。部屋の水周りは替えてなく年期が入っていて高い段差があったりして使いにくかったです。廊下が広くべビーカーや車椅子も楽々に使えます。
    プレイルームがある!と期待して行くと、小学生以上の子は楽しめそうなホッケーゲーム、卓球、バスケゲームは充実していましたが(一台しかないから、独占する子や大人がいそう)小さな子の遊ぶものは少なかったです。おままごとセットも、無くなっていたり潰れていたりしていました。100均のだから買い足すぐらいしたら良いのに。小さなボルタリングがあって見栄えはよいです。晩と朝にブッフェを利用しました。種類も豊富で味も美味しく大変満足しました。温泉は広いですが、階段を利用して浴場を行き来しないといけなくて子供が転けないように細心の注意をしました。岩盤浴があり
    誰も使ってなくて何故なんだろうと思って入って寝てみました。いくらたっても熱くない、汗もかかない、なんなら薄ら寒い…誰もいない理由がわかりました。洒落て岩盤浴なんかにしないで、ただのサウナにしとけばよかったのに。
    子供が夜中に発熱してしまい、ホテルの方が体温計、解熱剤、アイスノンを持ってきて下さいました。
    緊急でも行ける病院も調べてくれたり大変お世話になりました。幸い朝に熱は下がりました。
    全体的に頑張ってオシャレにしようとしているホテルです。でも、子供連れとしてはオシャレに特化しなくても良いホテルなのにな~と思ってしまいました。

  • 白浜・新しくなったホテルシーモア

    4.0旅行時期:2019/04 (約5年前)

    ゆうゆうまるまる

    ゆうゆうまるまるさん(女性)

    南紀白浜のクチコミ:1件

    2019春休みの帰省に合わせて、リニューアルされたホテルシーモアに泊まってみました!予約はホテル直接に。新しいので清潔感はもちろん、広さも、部屋のセンスも、キッズスペースの充実、お風呂、そのほか足湯など、ほとんどにおいて素敵だなぁ~だと思う事ばかりでした。入ってすぐのベーカリーは食材もこだわりがあり、安心感もプラスされたクオリティーの高いパンをいただけました。白浜海岸もすぐ近くなので歩いていかれて、海を見ながらの露天風呂である崎の湯も¥500に値上がりしていましたが(笑)、楽しめました。ご飯はビュッフェで、特にすごーーーく美味しい♡とかではありませんが、普通に美味しい~って感じで、種類もたくさんありました。海を見ながら食べられます。ちょっと変だったのは、スタッフのユニフォーム(笑)和歌山の田舎のおじちゃんが、ジーパンでカジュアル若者スタイルを着こなせない状態で着せられてる。。。?!(笑)みたいな。。違和感ありすぎでした(笑)
    それと、まだ半分くらいは古いままのリニューアル前の部分があり、廊下の途中から新or古のエリアにわかれていきます。リニューアルされた雰囲気を求める方は絶対に確認してから予約された方が良いと思います。
    キッズスペースは本当に楽しめました!音楽室まであり、キーボードと電子ドラムもあり、練習してしまいました(笑)
    子連れ旅行には最適なのホテルだと思いました。スタッフの方々もとても感じよかったです!おすすめです!!

41件目~50件目を表示(全88件中)

和歌山のホテル 最新情報

4.19

お得情報

夏のレストラン情報や宿泊プラン、おすすめアクティビティ

多くの人で賑わう南紀白浜の、ビーチやプールで感じられる夏特有の雰囲気。花火やマリンアクティビティに周辺観光、そしてホテルステイを通して日常を忘れ、この夏の宝物と... もっと見る