旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

和歌山県西牟婁郡白浜町1821 地図 / アクセス・施設情報

BEST500

国内満足度
500位内

SHIRAHAMA KEY TERRACE HOTEL SEAMOREのクチコミ(8ページ)

89件
絞り込む:同行者 
  • 赤ちゃん連れの初めての旅行

    4.5旅行時期:2013/06 (約11年前)

    ゆに

    ゆにさん(女性)

    南紀白浜のクチコミ:2件

    2ヵ月になる娘を連れ初めての旅行をしました。赤ちゃんプランがあり、おむつはサイズやテープタイプORパンツタイプか聞いてくれ用意してもらえました。また夕食も朝食も部屋食にすることができ、ゆったりと食事を楽しむことができました。ホテルを探していた時に赤ちゃんプランがあるところで部屋風呂付のところを絶対条件にしていたので、温泉もゆっくりと楽しむことができました。

  • 眺めと波音に癒される夕日百選のホテル

    4.0旅行時期:2013/03 (約11年前)

    TamaT

    TamaTさん(男性)

    南紀白浜のクチコミ:1件

    露天の樽風呂が最高!平日だったせいか、ほぼ貸切状態でした。ゆっくりと海を眺めながらの温泉は最高の癒しです。脱衣所にタオルがあるので乾いたタオルで体を拭けるのと、手ぶらで移動できるのがうれしいです。ホテル自体は外観は古い感じですが、部屋はとてもきれいです。廊下もすごく広くて清潔感が有りました。夕食は別フロアの個室でゆっくりいただきました。恐らく昔は和室の客室として使われていたのかな?食事は決して豪華ではないですが、量的にほどよくコスパ的にも妥当な感じ。クエの小鍋付きでしたが、ポン酢が美味しくて、仲居さんに聞くと自家製とのことでした。朝食は良かったです。バイキングは品数、味ともに良くて、夜よりたくさん食べたかも。梅干もさすがのクオリティーでした。平日ではありますが、ひとり1ゆきっち程度には納得!

  • クエが食べられる!

    4.0旅行時期:2012/11 (約12年前)

    きゅん

    きゅんさん(女性)

    南紀白浜のクチコミ:1件

    部屋からの景色が一面に海で良かったです!
    夕日がきれいに見えます。

    クエが食べられるホテルを調べてこのホテルに決めました。
    隣接の九絵亭で食事しましたが、個室でゆっくりできました。
    クエもすごくおいしかったです!

    あと、梅樽の露天風呂も良かったです。
    早朝から朝日とともにゆったりつかれました。

  • 白浜観光にGOODなホテル

    4.0旅行時期:2012/08 (約12年前)

    まっかーしー

    まっかーしーさん(女性)

    南紀白浜のクチコミ:9件

    ホテルまではJR白浜駅からの無料シャトルバスを利用しました。
    海側の部屋に宿泊。部屋からは、青い海に、海中展望塔が見えました。1日目は曇っていましたが、2日目に見た夕焼けが忘れられません。
    白良浜への無料シャトルバスもあって便利でした。
    また、三段壁や千畳敷へも徒歩圏内です。

  • ファミリーにぴったり

    4.5旅行時期:2012/08 (約12年前)

    海

    さん(非公開)

    南紀白浜のクチコミ:4件

    両親と妹家族、我が家の3家族で宿泊しました。
    両親と妹家族は、大部屋(和洋室)に宿泊。
    私たちは、普通の和室に宿泊しました。
    大部屋に集合することが多かったのですが、和室とツインベッドの2部屋からなり、かなり広い。
    大人4人、子供2人がその部屋には宿泊しましたが走り回ってました。

    ただし、部屋の内ドア(ローカとつながってないもう一つの部屋に入る用のドア)が、自動ドアで、うちの子供たちは(2歳)指を挟まれてしまいました。
    ちょっと危険です(対応策としては、自動機能をオフにしてました)

    それ以外は、窓も2面(角部屋)だったので、景色も良くゆったり過ごせました。

  • 期待外れ・・。

    2.5旅行時期:2012/05 (約12年前)

    ワンダフル

    ワンダフルさん(女性)

    南紀白浜のクチコミ:1件

    昔からあり、名前もそれなりに聞くホテルだったのであまり予期していなかったのですが・・。何よりも食事が美味しくない。美味しくない以前に温かいであろうはずのものが、ぬるいあるいは冷たい。冷たいであろうものはぬるい。食事もある程度期待していたので本当にガッカリでした。

  • オーシャンビューが素晴らしかったです。

    3.5旅行時期:2012/02 (約12年前)

    kagety

    kagetyさん(女性)

    南紀白浜のクチコミ:3件

    家族で訪れた白浜で
    宿泊させていただいたホテルシーモア。
    海沿いのホテルなので外観は少し錆びたところもありましたが
    オーシャンビューの客室からは夕日を眺めることができ、
    本当に素晴らしかったです。お部屋はかなり広々としていて
    到着してすぐにお抹茶を用意してくださいました。
    冬だったので夜はクエを。
    クエ鍋だけでなく、お刺身や天ぷらも出てきて大満足でした。
    温泉は梅樽の露天風呂からの眺めが最高で心が洗われました。
    新しいホテルではありませんが、スタッフの方々の
    心温まる接客と、ホテルから見える海が本当に素晴らしく
    とても癒されました。また訪れたいです。

  • 白浜の 温泉と 景色は良いホテルです。

    3.0旅行時期:2012/02 (約12年前)

    koro2

    koro2さん(男性)

    南紀白浜のクチコミ:1件

    建物はかなり古く、リノベーションはしているのですが老朽化を醸し出しています。
    全体的に掃除はしているのですが、清潔さには少し問題ありです。

    部屋はオーシャンビューだし露天風呂のお湯も気持ちが良く、食事もまずまずです。
    付近には名勝地やアドベンチャーワールドがあり、自慢のパンダが見られますが入場料金は高いです。

  • 露天風呂からの景色、部屋からの景色オーシャンフロント!

    4.0旅行時期:2011/07 (約13年前)

    まひゆりん

    まひゆりんさん(女性)

    南紀白浜のクチコミ:2件

    アドベンチャーワールドのチケット付きのプランで、チェックイン前の早朝に受け取り可能だったので、早朝にチケットのみ取りに行きました。
    自家用車で行ったので、到着したらちゃんとホテルの方が出てきてくれて、荷物も一応運んでくれました.

    昔はすごく、ゴージャスな高級リゾートホテルだったんであろう名残が残っていました。
    一杯朽ち果てたネオンの後なんかも目にしました。
    ロビーもすごく豪華だったんだろうな…感じでしたが今はすごくさびれていました^^;
    うちはそこまでゴージャス感は期待していなかったので、全然OKでした!
    フロントの対応も良かったですし、部屋も清潔でした。
    朝食は沖縄なんかのリゾートホテルには及びませんが、和洋、種類豊富で全種類味見してみたい~と思うくらい、すごくおいしそうなものばかりでした^^
    プールは今回入っていませんが、このホテルはプールからそのまま温泉に行き来できるようになっていましたので、便利だなぁと思いました。

    露天風呂は目の前に大海原が広がっていて最高です!どこまでも海~ってくらい海の景色!逆に言うと夜は真っ暗で景色も何も見えません^^;
    残念だった点は、まず更衣室がどぶ臭いとういうか、何とも言えない臭さ…
    そして露天風呂の外には害虫が、クモが…断崖絶壁に建っていて、大自然の大海原って感じの温泉なので仕方ないんですが、虫嫌いの方は正直きついかも…です。
    今は改善されているのに期待したいです。
    それクリアなかたは最高じゃないでしょうか^^

  • 梅樽の温泉はいいですね

    4.0旅行時期:2010/12 (約14年前)

    涼風元気

    涼風元気さん(男性)

    南紀白浜のクチコミ:8件

    ホテルの名前にも使われているとおり、梅樽を使った露天風呂は本当にお勧めです。太平洋を一人占めしたような感覚にとらわれました。子どもの頃にもこの旅館に泊まった記憶がありますのでさすがに建物は古く感じますが、お風呂は最高です。チェックアウトも遅く設定してあり助かりました。料理もおいしかったです。

71件目~80件目を表示(全89件中)

和歌山のホテル 最新情報

4.18

お得情報

夏のレストラン情報や宿泊プラン、おすすめアクティビティ

多くの人で賑わう南紀白浜の、ビーチやプールで感じられる夏特有の雰囲気。花火やマリンアクティビティに周辺観光、そしてホテルステイを通して日常を忘れ、この夏の宝物と... もっと見る