旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

和歌山県西牟婁郡白浜町1821 地図 / アクセス・施設情報

BEST500

国内満足度
500位内

SHIRAHAMA KEY TERRACE HOTEL SEAMOREのクチコミ(7ページ)

89件
絞り込む:同行者 
  • ホテルシーモア

    5.0旅行時期:2014/07 (約10年前)

    *smile*

    *smile*さん(非公開)

    南紀白浜のクチコミ:3件

    バブルを彷彿とさせるど派手なつくりのロビーが若干落ち着かない気もしますが、温泉がとにかく良かったです。
    種類もたくさんあり、飽きることなく朝晩入りました。
    脱衣所にタオルも用意されていて、温泉に何回も入るのでありがたかったです。

  • 納涼花火大会がレストランから見えます

    4.0旅行時期:2014/07 (約10年前)

    はれっこ

    はれっこさん(女性)

    南紀白浜のクチコミ:1件

    夏のハイシーズンの為、高い。しかし、白浜納涼大会の日だと知らずに白浜に来ていたのですが、夕ご飯を館内のレストランで食べていると窓から花火が見えました!
    偶然ではありましたが、涼しく、ごはんお酒を嗜みつつ、花火が見られてとてもよかったです。
    基本的には、良き時代の大口団体が使用するホテルのようでとても規模の大きいホテルですが、スタッフの方々のテキパキさ、広くても清潔にされており、さすが日本だと思いました。
    館内にはフットマッサージ屋さん、カラオケ、飲み屋さんがあります。
    2階位にある飲み屋さんでは、掘りごたつの座敷で、お風呂後のエクストラコールドビールを頂きました。店員さんもあたたかいです。

    駅から遠いですが、タクシー、路線バスで15分くらい。
    白浜までは徒歩ではちょっとありますが、千畳敷は徒歩10分くらい、徒歩5分くらいで崎の湯という古い趣のある立ち寄り湯があります。

  • オーシャンビューが素晴らしいホテル

    4.5旅行時期:2014/03 (約10年前)

    シンジ

    シンジさん(男性)

    南紀白浜のクチコミ:2件

    JR白浜駅からバスで20分位の新湯崎バス停から徒歩1分の海岸沿いにあります。
    部屋は、洋室で、ベット2台とソファーでまあまあの広さです。
    (オーシャンビューで、ベランダからの眺めは、素晴らしかった。)
    設備は、テレビ、エアコン、電話、冷蔵庫、ドライヤーがありました。
    バスルームは、バスタブとシャワーです。
    温泉の泉質もよく、露天風呂からの眺めも最高でした。
    食事は、食事処で朝は和洋のバイキング、晩は和食です。
    品数も多く、美味しかった。

  • 海の食材が詰まった料理と独特な温泉で魅力的でした!

    4.5旅行時期:2013/09 (約11年前)

    ももりん

    ももりんさん(男性)

    南紀白浜のクチコミ:6件

    海にも非常に近い所に面してますので、白浜のホテルの中でも臨場感がありました。さらに外観や施設も綺麗で、泊まり心地の高さがありました。特に温泉は独特の雰囲気がありましたのでイメージに残りました。その後、白浜の海の幸が満載の料理を食べましたので、幸福感でいっぱいになりました。

  • 自家源泉の露天風呂が最高でした。

    4.5旅行時期:2013/08 (約11年前)

    ます

    ますさん(女性)

    南紀白浜のクチコミ:3件

    夕日の宿として、評価の高かったこちらの宿に一泊しました。目の前が海なので、露天風呂からは海を眺めながらの入浴ができ、海に沈む夕日がとても綺麗に見えました。アドベンチャーワールドも近く、家族にもおすすめです。

  • 白良浜へもアドベンチャーワールドへ行くにも便利

    3.5旅行時期:2013/08 (約11年前)

    beach

    beachさん(女性)

    南紀白浜のクチコミ:7件

    ホテルから、ビーチまでのシャトルバスがあり、アドベンチャーワールドへのバスも出ているので、とても有難かったです。
    夕食は、家族ごとに個室が用意してあり、ゆっくり食事が出来ました。食前酒から始まり、量も多くとても豪華な内容で食べ切れませんでした。
    お部屋が広く、大きな窓からは太平洋が見渡せ、沈み行く夕日を眺めながらゆっくり過ごせました。またお風呂も沢山あり、梅樽からの景色も良くて海を独り占めしたような気分になりました。
    ホテルは、かなり老朽化していますが、全てが広々とゆったりと作られているので、他のお客様との距離が保たれ、のんびり過ごせます。
    隣接する「白浜海中展望塔」の招待券が頂け、無料で海の中のお魚たちを見ることが出来ました。

  • 海が見える露天ふろ

    3.5旅行時期:2013/08 (約11年前)

    ポルカス

    ポルカスさん(女性)

    南紀白浜のクチコミ:4件

    ここのホテルの一番の売りは何といっても海が見える露天風呂だ。しかも梅樽。梅樽風呂から眺める海は絶景で何分でも入っていられる気持ち良さです。脱衣場には壁際に髪の毛を乾かす事が出来る温風機があり、手軽に乾かす事が出来ます。ホテルの横には子供用のプールや海中展望台などもあります。夏場は子供連れの家族連れで多いので冬場に行かれる事をお勧めします。

  • 花火大会の日に宿泊

    3.0旅行時期:2013/07 (約11年前)

    おはる

    おはるさん(男性)

    南紀白浜のクチコミ:1件

    白浜花火大会を見るために予約しました。

    特別日のため普段より宿泊費は高め。
    部屋も2階でエスカレーターや売店の目の前といった部屋でした。

    夕食はレストランであわび1個の残酷焼き付きでした。

    花火を見に行った後は梅樽に浸かってゆっくりしました。

  • コスパ良し!お料理もおいしかったです!

    3.0旅行時期:2013/07 (約11年前)

    ぐる

    ぐるさん(女性)

    南紀白浜のクチコミ:1件

    家族旅行で利用しました。
    温泉の内湯の設備は少々古くなってきているように感じましたが
    外湯の梅樽温泉からの臨む海はとても迫力がありました。
    お部屋は今回は洋室にしましたが充分な広さがあり、窓一面から
    太平洋を眺めることができました。
    食事は特に特別なコースを頼まず、通常のコースにしましたが
    思いのほか量、質ともに満足のいくものでした。
    最後の「弁慶の釜飯」もとてもおいしかったです。
    場所も1Fのレストランで、特に和室や個室ではなかったのですが
    こちらも窓の外の海を眺めながらの食事で気持ち良く食事ができました。
    少々設備が古いところもありますが、コスパの良いお宿だと思います。

  • 梅樽風呂が最高

    4.0旅行時期:2013/06 (約11年前)

    タコツボ

    タコツボさん(男性)

    南紀白浜のクチコミ:5件

    子供連れだったこともあり部屋風呂付きの部屋に宿泊しました。
    建物は古きバブル時代の香りがする感じでしたが、お部屋についていた梅樽風呂も素敵でしたし、大浴場の外風呂も海が一望できて気持ちよかったです。
    食事は部屋食でしたが、待ちすぎず、せかされず、程よいタイミングでサーブしてもらえ、美味しくいただけました。内容も充実で非常に満足しました。

61件目~70件目を表示(全89件中)

和歌山のホテル 最新情報

4.18

お得情報

夏のレストラン情報や宿泊プラン、おすすめアクティビティ

多くの人で賑わう南紀白浜の、ビーチやプールで感じられる夏特有の雰囲気。花火やマリンアクティビティに周辺観光、そしてホテルステイを通して日常を忘れ、この夏の宝物と... もっと見る