旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉4-6-10 地図 / アクセス・施設情報

BEST500

国内満足度
500位内

あかん遊久の里 鶴雅のクチコミ(17ページ)

243件
絞り込む:同行者 
  • 阿寒湖 鶴雅ウィングス

    4.5旅行時期:2013/10 (約11年前)

    happychan1990

    happychan1990さん(女性)

    阿寒のクチコミ:1件

    旅行パッケージプランで追加料金○万円以上でアップグレードして泊まりました。初の釧路旅行で、せっかくなら阿寒湖でアイヌコタンを見たいと思って奮発しました。

    ここは家族や恋人と泊まる場所ですね。

    素敵なリゾート空間を味わえました。色々と豪華です。全体的にゆったりとした空間で広くて、楽しむ場所が散りばめられています。

    部屋が素晴らしいのはもちろん、ロビー付近では自分で温泉卵を作れたり、生演奏スペースでお酒を飲んだり、焼きマシュマロを作ったり。ウェルカムサービスとしてドリンクや食べ放題のじゃがバターも頂けます。
    目の前が阿寒湖なので、景色も最高。散歩に出るのも簡単です。

    お風呂も複数あって、夜と朝で入れ替え制です。湖に届きそうな所と展望露天。最高でした。

    食事は2ヶ所のブッフェを味わえました。
    まず夜の場所に驚き!今までの宿で1番の素敵な空間でした。
    種類がたくさんで、全種類制覇できる人はいないのでは?と思うほど。特に前菜系が充実していてお酒を飲む人も大満足なはず。洋食~和食まで揃っていて、地元の食材の料理もあります。
    お茶も5種類くらいあるし、デザート類もフルーツやケーキが種類があって美味しかったです。

    朝食は時間の都合上、15分で済ませました(涙)
    夜と別の会場で、湖を臨んで。和洋中、お粥もあったと思います。こちらも美味しくて、慌ただしくほとんど食べれなかったのが残念。

    場所は阿寒湖のお土産街の端、アイヌコタンまで徒歩5分もしない場所にあります。便利な場所です。今は廃止のようですが、去年は時間指定•事前予約制で、釧路駅から無料送迎バスを出してくれていました(往復)。

    従業員さんも多く、接客も良いです。アイヌコタンの前売り券も扱っています。因みに、チエックアウトが早朝だと伝えたところ、ブッフェを見てみたくてお断りしましたが、朝食BOXを作って下さる申し出をしてくださいました。また、帰りの無料送迎バスと時間が合わなかったので、路線バス乗り場まで送迎してくださり、本当に有難かったです。

    12時間くらいの滞在しかできなかったので、次回は連泊してこのホテルの良さを存分に味わいたいです。さすが鶴雅でした。

  • アイヌ文化独特の雰囲気あるホテル

    5.0旅行時期:2013/10 (約11年前)

    hirosachi

    hirosachiさん(女性)

    阿寒のクチコミ:1件

    鶴雅グループの中でも独特の雰囲気を持ったホテルです。
    宿泊した部屋は「レラの館」
    エレベーターを降りてから部屋までは、結構遠いのですが「レラの館」の扉は、アイヌの模様が施された大きな自動ドアでそこだけ特別な大人の空間。

    ドアの中に入ると 右手にそれまで履いていた靴を入れておく靴箱があり、靴を脱いで上がると廊下に沿って奥までいくつかの部屋があります。
    すぐ右手には、「レラの館」の宿泊者だけが利用できる足湯の部屋があり、なんとも雰囲気のある静かな感じ。

    部屋は、所々にアイヌ模様を意識したデザインで広さも十分て素敵です。

    夕食はビュッフェに行き、ガラリと雰囲気がかわり、明るいフレンチかイタリアンな空間。
    鶴雅グループのホテル特有の北海道の食材を使った料理で全部の料理はとても食べきれないほどの種類。
    ビュッフェの入口近辺にあるスイーツ専門のコーナーもあります。

    ホテル内の岩盤浴も何度でも自由に入れて、別のクールダウンする部屋と何度も往復。
    飲み物も二種類あって、それがまたさっぱりして体が休まります。

    お土産を見に1階へ行くと 蒸しジャガイモが食べれるコーナーも。
    バターもおいてあって ジャガバターで食べてきました。
    ジャガイモは、まぁ普通の味でしたが。
    1階にあるトイレも無駄なくらいの豪華さでしたが1度入ってみたら良いと思います。

  • 紅葉と温泉を満喫

    4.0旅行時期:2013/10 (約11年前)

    くま

    くまさん(男性)

    阿寒のクチコミ:1件

    今回は旅行会で行ってまいりました。子供連れで宿泊しまいたが、子供用の寝巻きとスリッパも大人とおそろいで子供たちも満足げでした。
    お風呂は、全部で4箇所(行けるのは3箇所です。1つは男女固定利用です)もあり、飽きません。
    朝食は、バイキングで和洋中華といろいろなものがあり食べ過ぎてしまうほど。もう大満足でした。

  • 口コミ評判が良いが、、、、自分たちには合いませんでした

    3.0旅行時期:2013/10 (約11年前)

    gonta

    gontaさん(男性)

    阿寒のクチコミ:5件

    10/3日宿泊

    口コミを信じて宿泊したが年配の我々には前泊の十勝川ほどの規模が良い。

    とにかく広く、風呂の移動もこのエレベターは駄目で乗り換えてと、、、若い者には苦にならないことでしょう。

    ロビー階はアイヌの展示物や彫刻、絵画などが見れます。

    来客数が多くフロントで渋滞です、車も遥か彼方へ移動されますので忘れもがあり15分ほど待たされました。

    夕、朝食も指定時間に行かないとなりません(1800、1830、1930と700,800に区分)

    アウト時も送迎車に運ばれ遠方の駐車場へと・・・・

    2度目の来訪はありませんね。

  • 家族旅行

    4.0旅行時期:2013/09 (約11年前)

    momo

    momoさん(女性)

    阿寒のクチコミ:2件

    4人で阿寒湖側の和室に宿泊しました。
    清掃はきちんとされていて、快適でした。
    景色も良かったです。朝方は霧が掛かっていましたが、
    次第に晴れてくる感じも良かったです。
    食事はバイキングでまぁまぁです。
    接客は、皆さん感じ良いのですが、
    フロント担当かな?若い方がマニュアル通りにしか
    動けないというか…良くなったので、頑張って頂きたいです。
    女将さん?はとても親切でした。
    館内は、広いので足の悪い方は車椅子をお願いした方が良いです。

  • 迷路好きの方はお試しを

    3.5旅行時期:2013/09 (約11年前)

    outdoor-man

    outdoor-manさん(男性)

    阿寒のクチコミ:1件

    会社の宴会で宿泊させていただきました。
    予算の都合もありましたので3人部屋となりました。

    部屋
    ここは想像するに3棟の棟から成っているようで、私たちが泊まった部屋はかなりスペースを工夫した作りになっており、TVは壁掛け式(液晶TVなのでそれも有り)、鏡台っぽい物(壁掛け式鏡に木の蓋の様な覆い)が壁に掛けてあり、大きめな出窓部分を利用したベンチが付いておりました。
    う~ん すごい 工夫!!

    お風呂
    屋上露天風呂が最高です。
    早朝の朝霧も露天風呂から眺める事ができます。また、満天に輝く星空を見ながらのお風呂も最高です。(温泉の湯気で星が見え隠れするのですが、それも風情あり)

    夕食・食べ放題コースでした。
    和食・洋食・韓国・中華etcといった感じでブロック分けされ、なるべく作り置きしない工夫がされている気がしました。私の好物のチーズも何種類かあり、中々良かったです。

    朝食・食べ放題
    夕食会場とは違うところで朝食。
    いろいろな食材が用意されておりましたが、食材コーナーが広く分散され食べたいものを探すのに一苦労。みなさんゆっくり会場をひと廻りしてからお好きなものを取ってください。いろいろ食材があり楽しい朝食を取ることが出来ました。

  • お風呂が充実

    4.5旅行時期:2013/08 (約11年前)

    gomatani

    gomataniさん(非公開)

    阿寒のクチコミ:1件

    湖が見える部屋に泊まりました。部屋は綺麗で広さもそこそこありました。
    お風呂がとても充実していました。屋上の露天風呂に庭園風の露天風呂、洞窟みたいなお風呂といろいろありました。どれも広くて気持ちが良かったです。
    ご飯はビュッフェで頂きました。料理も会場もとてもお洒落な雰囲気です。阿寒湖を見ながらの朝食は癒されます。

  • 常に何かを食べていたい人にはいろいろあります

    4.5旅行時期:2013/08 (約11年前)

    c2cv

    c2cvさん(男性)

    阿寒のクチコミ:1件

    最近は拡張して大きくなって綺麗にもなったようです。宿泊客もその分多く感じます。従業員も外国人や新人が目立ち、その為か自分たちで食べたり楽しめるものが増えていました。ふかし芋は以前からですが、温泉卵、マシュマロ焼きもありました。常に食べていたい人には「つまむものがいつでも」という感じです。子供は「楽しむ」もあって人気のようです。
    家族と親戚で10年以上近く系列設備(花ゆう香)と交互に行っています。こちらは以前より人気が高かったようですが、昔は子供のことでいろいろと柔軟に対応していただいたのを憶えています。最近は設備もいろいろと用意され何でも自分で対応できるようにはなっています。
    バイキングは以前より新鮮さ(食材ではなく驚きの方です)も無くなり、若干内容も落ちたような気もしますが、かなりの多種類のおいしものをゆっくり食べられるのはやっぱりいいですね。温泉は何度も行って内容もわかっているのですが、何回行っても飽きないです。

  • リラの館

    4.5旅行時期:2013/08 (約11年前)

    gokigennsann

    gokigennsannさん(女性)

    阿寒のクチコミ:4件

    食事はバイキングにしましたが、大変美味しいし、魚介類も新鮮で、デザートもしっかりあって、家族全員まんぞくしました。館内施設は充実していて、もう一泊しないと、全部回りきれない、次は二泊しないとね、と言ってます。特に、露天風呂からの景色は雄大で素晴らしかったです。

  • ゆったりとした滞在

    4.0旅行時期:2013/08 (約11年前)

    みるみるちゃん

    みるみるちゃんさん(女性)

    阿寒のクチコミ:1件

    とても温泉が素晴らしいという友人からの勧めもありやっとの宿泊実現。品のよい内装で部屋は広めでゆったりできます。阿寒湖と阿寒連山、大パノラマを露天風呂で楽しめるという幸福感はたまりません。雄大な天空の湯は夜も朝も心ゆくまでつかっていたい感じです。岩盤浴も楽しめるしオイルマッサージは絶品。女性には特におすすめの温泉だと思います。夕食のバイキングは種類がとても豊富。中華やイタリアンはもちろん、韓国料理も楽しめます。鶴雅リゾートのデザートはやっぱり手抜きでないのが嬉しい。可愛らしいケーキも 他のホテルのビュッフェにありがちな、ぱさついたりしていることがなくて美味しいですね。 又宿泊したいです。

161件目~170件目を表示(全243件中)

北海道のホテル 最新情報

4.45

お得情報

ベストレートから20%割引 プレミアムセレクション限定プラン

One Harmonyにご入会いただき、JRタワーホテル日航札幌をプレミアムセレクション登録いただいた会員限定でベストレートからさらに20%割引!素泊まりと朝食... もっと見る

3.72

お得情報札幌市内から車で約1時間半の登別温泉旅館 乳白濁の温泉が特徴

札幌市内から高速道路を走ること一時間三十分。硫黄のかおり漂う人気名湯地登別温泉へ... もっと見る

3.9

お得情報公式HPが一番お得にご予約頂けます。札幌市中心から約30km

札幌の奥座敷といわれる定山渓温泉。心を暖め、体を癒す温泉が皆様のお越しをお待ちし... もっと見る