旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

青森市大字荒川字南荒川山1-1 地図 / アクセス・施設情報

酸ヶ湯温泉 八甲田ホテル 写真

提供:楽天トラベル

前へ 次へ
みんなの満足度
3.67
クチコミ:47件
とても良い
26
良い
20
普通
1
悪い
0
とても悪い
0

2 ホテル満足度ランキング(八甲田・酸ヶ湯温泉 6件中)

項目別評価

  • アクセス 3.48
  • コストパフォーマンス 3.60
  • 接客対応4.22
  • 客室4.02
  • 風呂4.20
  • 食事4.24
  • バリアフリー3.58

八甲田の最高峰「八甲田大岳」が目前にそびえ立つ日本最大級の洋風完全木造建設で、選べる夕食と温泉を満喫

  • 山の風景と温泉を満喫

    4.0旅行時期:2023/11 (約1年前)

    koba0708

    koba0708さん(男性)

    八甲田・酸ヶ湯温泉のクチコミ:1件

    八甲田山の絶景と良質な温泉を楽しめるホテルです。価格は少し高いですが、部屋も奇麗でディナーのコースもとても豪華でした。ホテルの温泉も素晴らしいですが、近くにある酸ヶ湯温泉の入場券もフロントでもらえます。

    続きを読む

  • 酸ヶ湯温泉90周年で色々お得

    4.0旅行時期:2023/10 (約1年前)

    neko

    nekoさん(男性)

    八甲田・酸ヶ湯温泉のクチコミ:8件

    3年ぶりに訪問。まだ前回訪問時と同様に紅葉はまだまだだったが、ホテルスタッフの対応等変わらず、さすがと感心。 酸ヶ湯温泉90周年記念のお得パックだったので、ラウンジでのドリンク券や土産物やドリンクに使

    続きを読む

  • 棟方志功さんの作品に囲まれる

    5.0旅行時期:2023/09 (約1年前)

    莉子ピン

    莉子ピンさん(女性)

    八甲田・酸ヶ湯温泉のクチコミ:1件

    青森の駅から迎えのバス🚌に揺られること約90分!でしたが素晴らしいホテル。棟方志功さんの作品が沢山見れ感動します。また夕飯のフレンチも素晴らしいです。あんな山奥なんですけどね、 行って

    続きを読む

酸ヶ湯温泉 八甲田ホテルのクチコミ一覧(47)

施設詳細情報

住所 青森市大字荒川字南荒川山1-1
アクセス JR青森駅より車で50分、JR青森駅からJRバス十和田湖行きで1時間10分、酸ヶ湯温泉下車(無料送迎あり)
温泉 大浴場 露天風呂 混浴あり
サウナ インターネット可 ジム/フィットネス プール
駐車場 洗浄機能トイレ エステ マッサージ
ペット対応 送迎サービス ランドリーサービス コンビニ近く
航空券・JR付き パソコン貸出し
※未対応または確認がとれない場合に、「―」と表示されます。
※フォートラベルはクチコミサイトという性質上、施設情報は保証されませんので、必ず事前にご確認のうえご利用ください。

施設情報を変更する

施設情報の訂正・追記はこちら

宿泊施設オーナー様へ

フォートラベルのビジネスプロモーションにお申し込みいただくと、施設情報の編集やクチコミへの返信が可能になるなど、施設の魅力を伝えるさまざまなプランをご利用いただけます。

詳しくはこちら
  •  第25回「八甲田 雪の回廊と温泉 ウォーク」は平成27年3月30日(月)と31日(火)に行われる。当日に歩きたかったが、... 
    続きを読む
    予定があり早めに来てしまった。  酸ヶ湯温泉に着いた日は快晴で無風であった。雪の回廊と呼ばれる道路を歩いてみた。凄いという積雪量ではなかった。地元の人の話では今年は雪が少なかった、という。気象庁の酸ヶ湯のアメダスデータを見ると積雪量は310cm。雪の壁は山全体に溶け込み、そんなに多い積雪量とは感じない。春の気配を感じる、雪の回廊でした。 
    閉じる

  • 酸ヶ湯キャンプ場

    酸ヶ湯キャンプ場

    3.17

    距離:0.6km

    オートサイトを利用しました。オートサイトは電源水道つきで3300円で、首都圏のオートキャンプ場に比べるととても安いです。 ... 
    続きを読む
    オートサイトはすべて埋まってましたが、サイトのサイズがゆったり作られているため窮屈感もなくゆっくりできました。 施設はとても清潔で洗濯機も無料で使用可能。長期滞在にもおすすめです。 真夏の利用でしたが、虫も少なく非常に快適でまた利用したいです。 
    閉じる

  • 鬼面庵

    鬼面庵

    3.33

    距離:0.4km

    雪降る季節になると必ずニュースになる、豪雪地帯の「酸ヶ湯」に行ってみたくて、八甲田山の帰りに足を伸ばしてみました。 「立... 
    続きを読む
    喰いそば」の看板に惹かれてふらりと入ったここのお蕎麦がとても美味しかった。 十割そばなので、箸で掴むと切れてしまうのだが、蕎麦の香りがとても良く、出汁も美味しくて完食しました。 冬でも営業しているらしい。 多くの方に立ち寄ってもらいたい。 
    閉じる

  • レストラン メドー

    レストラン メドー

    3.29

    距離:0.0km

    八甲田ホテル宿泊の際の夕食と朝食で利用しました。木のシャンデリアが華麗なレストランです。でも、フレンドリーなサービスで、リ... 
    続きを読む
    ラックスできる雰囲気でした。 夕食は、フレンチのフルコース。 味の合わせ方が面白いと思いました。例えば、北寄貝にやぎチーズとりんご、フォアグラにごぼうのソースといった感じです。前菜からデザートまで、楽しめる組み立てでした。 朝食も洋食にしました。卵料理は日替わりで、この日は濃厚なスクランブルエッグ。焼きたてパンに自家製のりんごジャムが美味しいです。クロワッサンのおかわりをお願いしたら、困っていらっしゃいました。用意がなかったようです。でも、なんとか一個、探してきてくださいました。 昼食もいただきたいと思いましたが、前日までの予約が必要だそうです。 
    閉じる

  • 八甲田山荘 写真

    八甲田山荘

    3.06

    距離:3.9km

    八甲田山登山の前泊に利用。ロープウェイ近接のため。 1. リコンファームが必要 受付が開口一番「連絡がつかなかったので... 
    続きを読む
    予約はキャンセルした」「バックれられたと思った」(発言ママ)。携帯には前日一回、当日複数回(フライト中)の着信あり。HPに記載はないが、この宿にはリコンファームが必要でした。 2. エアコンなし 空室は多かったが、西陽のあたる部屋を割り当てられた。暑気のためよく眠れなかった。 3. セキュリティ不安 部屋に鍵はあるが、建物への入館は誰もが自由にできる。夜間受付は不在。 食事・風呂(夜間入浴可)は良かったと思う。 ロープウェイは9時営業開始であり、青森市内からの道路事情も良い。翌日は近在の温泉に宿泊したが不愉快な思いをすることはなかった。他の宿泊施設を選択すべきだった。 I made my reservation here for Hakkouda Hiking. Caution: 1. Reconfirmation Needed Reception said “Your reservation was cancelled due to no confirmation reply by phone” 2. No Air Conditioning Hot and humid. 3. Bad Security Everybody go in by tye frint door even at night. Reception absence. The ropeway begins to run at 9:00AM and good access from Aomori city center. I should have taken other alternatives. I never stay here again.  
    閉じる

  • 酸ヶ湯温泉旅館 写真

    酸ヶ湯温泉旅館

    4.30

    距離:0.5km

    温泉は相変わらず抜群、素晴らしいです。ここに泊まると体が軽くなる気がします。 アクセスも青森駅から無料送迎があるので車無... 
    続きを読む
    しでも問題ありません。 今回は夕食なしにしてみたのですが作るのも後片付けも面倒でやっぱり夕食付きの方がいいかなと 思いました(私の場合です(笑) 数少ない欠点は、敷き布団が薄い、もう少し厚みがあればいいのに、枕も高いのでいつも座布団を枕代わりにしています。朝食は内容がほぼ変わりません、業務用食品バリバリの物がたくさんあります。 手作りのお総菜を出して欲しいです  
    閉じる

酸ヶ湯温泉 八甲田ホテルの旅行記一覧(26)


全国旅行支援 対象プランのご注意

今後の新型コロナウイルスの感染状況や、政府および各都道府県の方針により内容・条件等が変更となる場合があります。

また、掲載されている割引・クーポン等の情報は簡易的な試算であり、その正確性を保証するものではありませんので、予約の際は各旅行会社にて対象施設および掲載情報を再度ご確認くださいますようお願いいたします。

割引内容や条件の詳細につきましては、各都道府県のHP等をご確認ください。

全国旅行支援の概要について