旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

JRタワーホテル日航札幌

高級ホテル

北海道札幌市中央区北5条西2丁目5番地 地図 / アクセス・施設情報

BEST50

国内満足度
50位内

JRタワーホテル日航札幌のクチコミ(4ページ)

427件
絞り込む:同行者 
  • 立地が最高です。

    5.0旅行時期:2022/01 (約2年前)

    ぷりん18

    ぷりん18さん(女性)

    札幌のクチコミ:1件

    雪の中、キャリーを持って歩くのはしんどいと思い、こちらのホテルにしました。
    JR駅に直結なので、空港から雨が降っていても雪が降っていても濡れずに到着する事ができます。
    朝食もいくらかけ放題や他のおかずの種類も多く満足できます。
    スパもあり、カラダをゆっくりさせることもできるのでオススメです。

  • JRタワーホテル日航札幌

    5.0旅行時期:2021/12 (約3年前)

    Hotel Stationery

    Hotel Stationeryさん(非公開)

    札幌のクチコミ:438件

    大きな温泉のあって、札幌のホテルとしては異例の景観のよさを誇るJRタワーホテル日航札幌。札幌駅の上にあるので、何をするのにも便利。以前はグランドホテルを贔屓にしていたわたしでもいまではすっかりこのホテルばかり利用するように。冬のピーク時は予約すらとれないほどの人気ぶりです。

  • JRタワーホテル日航札幌

    5.0旅行時期:2021/11 (約3年前)

    Hotel Stationery

    Hotel Stationeryさん(非公開)

    札幌のクチコミ:438件

    すっかり定宿になったこのホテル。さすが札幌駅直結だけあって値段はかなりします。それでも、ここの良いポイントはたくさんあって、まずは温泉があること。泉質はおとなしい感じではありますが、やっぱり大浴場が温泉なのは非常によいです。しかも、景色もよく見えること。大浴場で景色がいいってなかなかないもの。それと、人的サービスがかなりいいのもポイント。頼んだことはきちんとしてくれるだけでなく、その対応の速さ、丁寧さは日本のホテルでもかなりのレベルでは。また、高層ビルだけあって、景色の見えないホテルもかなりある札幌では異例の景色の良さ。このビューは癖になります。札幌ではかなりのダイニングのミクニでは割引メニューまで用意されていますし、ワンハーモニー会員の優待ぶりも実にいい。欠点はアメニティが多すぎて水回りがごちゃっとしていることと、肝心の客室が狭いこと。狭いので、当たり前ですが収納があまりないんですよね…長期滞在時は荷物を見せることをしたくないわたしには辛いのです。カテゴリー最上級のコーナールームは流石に広いのですが、ここをとらないとエグゼクティブでも30平米以下になってしまうのは…。贅沢だとわかっていますけど。

  • JRタワーホテル日航札幌

    5.0旅行時期:2021/09 (約3年前)

    Hotel Stationery

    Hotel Stationeryさん(非公開)

    札幌のクチコミ:438件

    札幌駅の上だけあって非常にアクセスは楽です。駅から濡れずにいけるのは本当に便利。ロビーは最近の日航ホテルと言う感じで、風格は金沢の日航ホテルなどよりも落ちます。廊下は絨毯敷きでRIMOWAでもちょっと動きにくい感じ。客室は広くないですが、使いやすいデスクが最高でした。ただ、このクラスのホテルとしては収納が少ないのは気になりました。フロントの女性をはじめホテルの対応してくださったのはほとんど女性だったのはあまり日航ホテルらしくないですね。ちなみに、アメックスの割引料金での予約でしたが、ワンハーモニーにもきちんと加算されましたし、アップグレードになりました。

  • 札幌駅直結のJRタワーホテル日航札幌

    5.0旅行時期:2021/07 (約3年前)

    すーさん

    すーさんさん(非公開)

    札幌のクチコミ:5件

    小樽からの帰り知人と会うため利用。
    札幌駅から直接入れます。
    買物、食事もとても便利でした。
    立地、雰囲気、重厚感、眺望、サービス、
    35Fの食事、
    22Fの温泉スパなどすべて一流です。
    感染症対策も完璧でした。
    One harmonr会員でしたのでちょっとした
    お土産をいただきました。
    次回は家族と利用したいと思います。

  • このホテルに限った事ではないですが、やはり札幌駅至近はデルタ株感染が怖いです。

    2.5旅行時期:2021/07 (約3年前)

    dosanko888

    dosanko888さん(女性)

    札幌のクチコミ:4件

    札幌駅至近はとても便利ですが、このホテルに限った事ではないですが、やはり札幌駅至近は感染が怖いです。
    エレベーター前で常時手指消毒と検温の感染防止対策は行ってくれてはいますが、感染者の7割を占める無症状感染者は検温だけでは拾えないので、デルタ株蔓延下になると、人流の多い札幌駅至近は怖いです。

    ホテルとしては、平均的なシティホテルで悪くはないですが。

  • JRタワーホテル日航札幌に泊まってみて分かる魅力や注意点

    5.0旅行時期:2021/05 (約3年前)

    BonvoYage_Kaz3

    BonvoYage_Kaz3さん(男性)

    札幌のクチコミ:2件

    JR札幌駅にほぼ直結しているJRタワー日航札幌は、間違いなく札幌を代表するシティホテルです。
    抜群の立地やハイクラスホテルならではのクオリティーと高い接客サービス。
    有料ですが天然温泉スパ(22階)など満足度が非常に高い。
    札幌の滞在先に迷ったらJRタワーホテル日航札幌にしておけば、まず間違いはないでしょう。ホテルに到着後、入る時からすごく雰囲気が良く安心感&丁寧な接客サービスが完璧でした。
    今回のJRタワーホテル日航札幌には、モデレートフロア(23~30階)とさらに充実した31階以上のエグゼクティブフロア(31~34階)の客室に別かれているとのことです。
    エレベーターホールから客室に通じる通路からすでに重厚感が漂い、一気にテンションが上がります。
    泊まった部屋のダブルルームのベットサイズは幅150㎝X長さ203㎝なので、部屋はかなり狭く感じましたが、ベットは余裕を持って使うことができました。
    シングルで利用するにはとってもいい部屋だったのかもしれません。
    ※ちなみに、エグゼクティブフロアの部屋にはバスローブガウンの用意があります。
    もちろん加湿機能付き空気清浄機は設置されています。
    電気ケトルや無料のコーヒー・紅茶などとデスク上には人数分のミネラルウォーターの用意もあります。
    マグカップがかわいいと思って裏を見てみると、NARUMIのマグカップでした。
    製氷機と自動販売機は各フロアにあるので、氷が欲しい時は部屋のアイスピールを持参して使いましょう。
    アメニティ―で嬉しかったのがアロマ入浴剤で、風呂の時に活用させてもらいました。
    この日泊まった部屋は西側向きだったので、窓からは小樽方面から駅に入る電車を見下ろしたり北海道庁の赤レンガが見えました。
    眼下に広がる絶景を眺めながらくつろいでいると、非常に贅沢な気分に浸れます。
    非常に満足度の高かったJRタワーホテル日航札幌ですが、強いてあげるなら以下の点が少しだけ気になりました。
    札幌を代表するハイクラスホテルの割には館内着がちょっとしょぼいかなぁ~
    通常は2960円ですが、宿泊者のスパ利用料金(1800円)はもう少し下げると使いやすい。

  • 南側向きのお部屋はマンションビュー。お部屋の種類も少なく狭いです。

    2.0旅行時期:2021/04 (約3年前)

    koushikun0115

    koushikun0115さん(女性)

    札幌のクチコミ:18件

    30階以上の客室からは高層階なのでそれなりの眺望ですしたが、
    ランドマークのようなものがなく、ほぼマンションビューでイマイチでした。
    やはり北側がオススメです。

    ツインの客室は、モデレートとエグゼクティブとコーナーの3種類しかなく、
    モデレートとエグゼクティブは共に30平米と狭いです。
    コーナーでも40平米で、リビングとベッドルームが一緒で荷物を置くと
    足の踏み場もありませんでした。

    部屋バスはバスタブがとても小さく、湯量も細くバスタブに水を溜めるのに時間がかかりました。

    ゆったりしたお部屋があれば寛げるのでしょうが。。。

  • ジェンダー無視はありえない

    1.0旅行時期:2021/03 (約3年前)

    Irikidake21

    Irikidake21さん(男性)

    札幌のクチコミ:1件

    ホテルでの受付などはとても良かったです。
    ただ、温泉が最悪です。温泉自体は問題なく非常に良いのですが、着替え場や浴場内にズカズカと清掃員のおばさんが入ってきます。
    もちろん、まじまじと見るわけではないのですが、気分が悪いです。
    電話で後から問い合わせると、規約などに書かれていると。そういう問題じゃない!!

    今の時代、ジェンダー無視はありえない。それも日航ホテルというブランドホテルなのに。ちなみに女性浴場には男性従業員入らないそうです。
    ははっ。男性客と女性従業員に対するハラスメントですよ。
    2度と行くか。

  • 札幌のターミナルホテル、高層階は北側のお部屋がオススメです

    2.5旅行時期:2021/01 (約3年前)

    koushikun0115

    koushikun0115さん(女性)

    札幌のクチコミ:18件

    札幌のターミナルホテルです。
    高層階からの眺望は石狩湾や北大キャンパスを望める北側のお部屋がオススメです。
    夜は夜景、昼は札幌の治水の歴史がはっきりと分かり
    勉強になりました。

    お部屋はコンパクトながら必要なものは全てそろってました。
    うがい薬もありましたが、うがい薬は良い菌も殺菌してしまうので、
    返って効果がなくなるのをホテルの方はご存じないのかしら?
    と思いましたが、感染防止対策はよく対応されていると感じました。

    前回はGOTO客でごった返していましたが、
    今回はGOTO客もおらず、外国人客もほぼいないので、
    比較的、特に朝食は安心してとれました。

    テレビはスマートテレビでないです。

31件目~40件目を表示(全427件中)

JRタワーホテル日航札幌からのお得情報

お得情報

ベストレートから20%割引 プレミアムセレクション限定プラン

One Harmonyにご入会いただき、JRタワーホテル日航札幌をプレミアムセレクション登録いただいた会員限定でベストレートからさらに20%割引!素泊まりと朝食付きのプランをご用意...続きを読む