旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ガルーダインドネシア航空

Garuda Indonesia

4.06

22 航空会社満足度ランキング(297件中)

ガルーダインドネシア航空のクチコミ(8ページ) 271件

ガルーダインドネシア航空

5.00 旅行時期:2017/07 (約7年前)
おにもこにも

おにもこにもさん

男性

初めて乗ったGaruḍaIndonesia航空

新型のジャンボだった事もあるのか、とてもキレイで居心地が良かった。

CAさんも思っていたよりお国柄は出てなかったかと…
ビジネスクラスの搭乗だったが機内食も美味しかったしフルフラットシートはやはりノンビリできた
同行者
家族旅行
搭乗クラス
ビジネス
直行便
直行便

ガルーダのビジネス

5.00 旅行時期:2017/07 (約7年前)
nonkotraveler

nonkotravelerさん

女性

直行便がなかったのでジャカルタ経由でバリ島へ行きました。乗り継ぎ時間のロスはありましたが、ビジネスはやはり快適でした。料理は、前菜、メイン、デザート、それぞれ何種類かあって選びます。和食も美味しそうでしたが、前菜はサラダ、メインは魚料理、デザートはフォンデンショコラをいただきました。特別美味しいというわけではないですが、機内食としては良かったと思います。席は2-2-2列、フラットシートにしてもゆったりです。アメニティは以前はロクシタンでしたがクラランスでした。バリ島へ行くときは、できればガルーダのビジネスシートに乗りたいと思いました。
同行者
友人
搭乗クラス
ビジネス
直行便
経由便

キャビンアテンダントの制服が素敵

4.00 旅行時期:2017/07 (約7年前)
Kitahamakai

Kitahamakaiさん

女性

エコノミークラスを特典航空券で利用。WEBチェックインをすると手続きもスムーズでした。機内も快適でキャビンアテンダントも笑顔が絶えず、とても親切。制服も民族衣装風で素敵でした。機内食はヘルシーミールを事前予約。野菜がたっぷりでおいしかったです。また利用したいと思える航空会社でした。

日本映画もあり飽きることはないが、とっても寒い

3.50 旅行時期:2017/07 (約7年前)
ちー坊

ちー坊さん

男性

バリ島までの直行便。航空グループは違いますが、3月から全日空とのコードシェア便になりました。従って、ANA(スターアライアンス)のマイルが貯まります。CAには日本人が乗っているので言葉は大丈夫です。片言の英語で他のCAにも通じますが、愛想は良くないです。ただ、エアコンがぎんぎんに効いているので、絶体に長袖が必要です。靴下とアイマスクがなぜか支給されます。たいしたものではないので、靴下も必需品です。機内食は食べられますが、決して美味しいものではありません。
同行者
友人
搭乗クラス
エコノミー
航空券の価格
30,000円未満
直行便
直行便

過不足なく親切でした

4.00 旅行時期:2017/07 (約7年前)
tentokomushi

tentokomushiさん

非公開

旅慣れているつもりが、帰りの便、0時50分発で、うっかり翌日に行ってしまい、しかもチェックイン1時間前でカウンターで大慌て。
でも速やかに1時間後の便を取り直してくださり(もちろん100%有料ですが)、なんとか駆け込みでゲートに間に合いました。
さすがにベジタリアンミール指定は間に合いませんでしたが、きちんと荷物も乗りましたし、感じよく速やかに対応してくださったデンパサールのガルーダ航空のスタッフには感謝です。
機内の男性のCAが軽食がチキンで食べられなかったので朝食は誰よりも早くに出してくれるさりげない気遣いをしてくれ、とても感じが良かったです。
荷物制限も20kgとかで重さをあまり気にすることも少ないし、結局あまり金額的に変わらなくなり、ぞんざいな扱いを受け、KLの退屈な乗り換えで身体もしんどいAirAsiaのフライトよりもずっと満足度が高かったです。今後もバリはガルーダで行こうと思います。
同行者
家族旅行
搭乗クラス
エコノミー
航空券の価格
100,000円未満
直行便
直行便

まあまあ....

3.00 旅行時期:2017/07 (約7年前)
mana

manaさん

女性

はじめて、ガルーダインドネシアに乗りました。
エコノミー座席は、日本より少し広めで、独立モニターがあり、とても快適でした。

機内食は、ネットで検索してヘルシーミールというものをお願いしました。
野菜が多く、カロリー控えめなメニューです。
豆腐素材などが使われていて、食べやすくおいしかったです。
最後に、スーパーカップアイスのハーフサイズがでてきて、幸せ感満載でした(笑)。

帰りは、ビジネスクラスに乗りました。
まず、空港に入るのにセキュリティチェックがあり、長蛇の列。
エコノミーカウンターは、長蛇の列。
私達は、ビジネスの特別カウンターに案内され、すぐに手続きが終わりました。
イミグレイションでまた長蛇の列。
空港の中に入るまで1時間はかかりましたね。

ガルーダインドネシアのビジネスは、乗ると暖かいお絞りと、ウエルカムドリンクでシャンパンをいただきました。強いお酒でした~♥
その後は、希望した飲み物を持ってきてくれましたよ。
コップや食器はすべてセトモノ。倒したらと思い、はらはらでした。
座席はフラットシートになるし、横になって、すぐ寝ちゃいました。

朝ごはんは、着陸2時間前から。
洋食、和食、インドネシア料理の3つから、えらべます?

ぜんたい的には、まあまあでした。

昔と比べて良くなっています

4.50 旅行時期:2017/06 (約7年前)
黒い翼

黒い翼さん

女性

ジョグジャに行くのに、バリとジャカルタの入国審査を比べ、マシそうなバリ経由で行くことにしました(日系のジャカルタ便が取れなかったのもある)
となるとGAしかあり得ません。消極的に決めたGAで、やたらとスカイトラックスアワードの自慢をしているのを半ば冷めた目で見ていましたが、昔のイメージとは全く違い、機材も新しく快適で、アワード受賞も納得でした。今まさに成長している国と日本とではこんなにも違うのだと思いました。
成田ではDLスタッフが対応なので、GAらしさは特に感じず、米系らしいテキパキ&淡々とした対応でしたが、デンパサール空港の国際線チェックインカウンターでは親切、丁寧、柔らかい物腰でとても日本人好みの応対だと思いました。
WEBチェックインをすると搭乗券をプリントアウトして持ってくるように表示されますが、実際の当日のチェックインではプリントアウトは不要でe-TKTだけあれば十分で拍子抜けしました。
同行者
カップル・夫婦
搭乗クラス
エコノミー
直行便
直行便

夜のフライト

3.50 旅行時期:2017/05 (約7年前)
tamanotabi

tamanotabiさん

男性

夜0:40デンパサール発の関西空港行きに乗りました。飛行時間は約7時間。食事は出発後にブリトーみないな軽食と、到着前の朝に牛丼かオムレツを選択。寝不足になる時間帯ではありましたが、フライト自体は快適だったと感じています。

バリへの直行便

4.00 旅行時期:2017/05 (約7年前)
みにい

みにいさん

女性

成田からバリへの直行便での利用です。座席も狭くなかったし、機内の温度も寒くもなく適温でした。機内食は行きはインドネシア料理、帰りは和食(牛丼)を選択。機内食にこだわりがないので普通にいただきました。小さいミネラルウォーター、ソックスなどが入ったアメニティセットの配布もあり、往復とも遅延もなく快適でした。
同行者
カップル・夫婦
搭乗クラス
エコノミー
航空券の価格
150,000円未満
直行便
直行便

快適なフライトでした

4.00 旅行時期:2017/05 (約7年前)
プライオジティ

プライオジティさん

非公開

ゴールデンウィークに成田-デンパサールを往復で利用しました。
チケットは往復エコノミーで12万円台。安くはありませんが、ANAのマイレージがつくのはうれしいです。
シートピッチは標準的。食事のときに狭すぎると感じることはありませんでした。
往路の食事は昼食1回でインドネシア料理(チキン)または日本食(魚)。私はインドネシア料理を選びましたが、おいしかったです。到着前にスーパーカップのアイスが配られました。復路の食事は朝食1回で日本食またはオムレツ。オムレツは意外に薄味でした。
日本人CAが往復とも2名乗務していて、日本語でのアナウンスがありました。
到着の遅れもなく、快適なフライトでした。
同行者
カップル・夫婦
航空券の価格
150,000円未満
直行便
直行便

71件目~80件目を表示(全271件中)

インドネシアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
インドネシア最安 199円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

インドネシアの料金プランを見る