ソウル旅行記(ブログ) 一覧に戻る
年末は高齢の親を連れての家族旅行。今年2月にシンガポールへ、そして年末韓国と、家族旅行は2度目です。韓国初日のみ、高齢の親のため、貸し切りタクシー観光を入れましたが、ソウル市内は渋滞が多く、歩かなければならない所があり、なかなかスケージュール通りにいかず、ほんの少しの観光になっちゃいました(笑)。あとは、仁川でカジノで遊ぼうがメイン♪。sukeco家族の備忘録なので、お役に立つ情報はないですぅ~。今回は「景福宮&北村韓屋村を観光!」編です。<br /><br /><移動手段><br />  JAL 羽田=金浦<br /><br /><ホテル><br />  12/26  京急羽田EXイン 羽田<br />  12/27~ ベストウエスタン プレミア インチョン エアポート<br /><br /><スケジュール><br />  12/26 羽田空港第3ターミナル集合、「百膳」でディナー、京急EXイン 羽田に宿泊<br />  12/27 シャトルバスで羽田空港第3ターミナルへ、出国、JALサクララウンジへ、JALで金浦国際空港へ、貸切タクシーでソウル市内観光(景福宮、北村韓屋村など)、

年末は家族で韓国へ!2023<2>景福宮&北村韓屋村を観光!編

90いいね!

2023/12/26 - 2023/12/30

417位(同エリア25783件中)

sukeco

sukecoさん

この旅行記スケジュールを元に

年末は高齢の親を連れての家族旅行。今年2月にシンガポールへ、そして年末韓国と、家族旅行は2度目です。韓国初日のみ、高齢の親のため、貸し切りタクシー観光を入れましたが、ソウル市内は渋滞が多く、歩かなければならない所があり、なかなかスケージュール通りにいかず、ほんの少しの観光になっちゃいました(笑)。あとは、仁川でカジノで遊ぼうがメイン♪。sukeco家族の備忘録なので、お役に立つ情報はないですぅ~。今回は「景福宮&北村韓屋村を観光!」編です。

<移動手段>
  JAL 羽田=金浦

<ホテル>
  12/26  京急羽田EXイン 羽田
  12/27~ ベストウエスタン プレミア インチョン エアポート

<スケジュール>
  12/26 羽田空港第3ターミナル集合、「百膳」でディナー、京急EXイン 羽田に宿泊
  12/27 シャトルバスで羽田空港第3ターミナルへ、出国、JALサクララウンジへ、JALで金浦国際空港へ、貸切タクシーでソウル市内観光(景福宮、北村韓屋村など)、

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
グルメ
4.5
交通
4.5
同行者
家族旅行
交通手段
タクシー 飛行機
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 一番端っこのゲートだったな。。。<br /><br />結構歩きました(汗)。

    一番端っこのゲートだったな。。。

    結構歩きました(汗)。

    羽田空港 第3旅客ターミナル 空港

  • 金浦国際空港までよろしくねー!。

    金浦国際空港までよろしくねー!。

  • 韓国は人気ですねー。<br />満席に近かったような・・・。<br /><br />737-800です。<br />3-3のアブレスト。<br /><br />小さめの飛行機ですが、2時間半ほどのフライトだと、全く問題なしですね♪。

    韓国は人気ですねー。
    満席に近かったような・・・。

    737-800です。
    3-3のアブレスト。

    小さめの飛行機ですが、2時間半ほどのフライトだと、全く問題なしですね♪。

  • 機内食は、紙袋に入っています♪。<br /><br />軽食が入っているようですねー。

    機内食は、紙袋に入っています♪。

    軽食が入っているようですねー。

  • 「ハムカツサンド」と「お茶」♪。<br /><br />デザートは「チョコブラウニー」だったかな?!。<br /><br />美味しくいただきました!!。

    「ハムカツサンド」と「お茶」♪。

    デザートは「チョコブラウニー」だったかな?!。

    美味しくいただきました!!。

  • 金浦国際空港に到着です。<br /><br />2時間半ほどで到着。<br />これくらいの距離だと、みんな疲れないね~。

    金浦国際空港に到着です。

    2時間半ほどで到着。
    これくらいの距離だと、みんな疲れないね~。

    金浦国際空港 (GMP) 空港

  • 到着ロビーで予約しているタクシーのドライバーさんを待ちます。<br /><br />それにしても、金浦国際空港ってこんなに綺麗だったかしら?!。<br />随分昔に来たときは、こんなに綺麗な印象がなかったような・・・。

    到着ロビーで予約しているタクシーのドライバーさんを待ちます。

    それにしても、金浦国際空港ってこんなに綺麗だったかしら?!。
    随分昔に来たときは、こんなに綺麗な印象がなかったような・・・。

  • ドライバーさんと無事合流。<br /><br />今回は、4時間観光と金浦国際空港送迎、仁川にあるホテルまでの送迎を合わせて、48000円ほどお支払い。<br />事前にクレジットカードで支払い済みです。<br /><br />観光地での駐車場代などは、終了時にお支払いします。<br />こちらは、合計で1600円ほどだったような・・・。<br />もちろん、ウォンでお支払いします。

    ドライバーさんと無事合流。

    今回は、4時間観光と金浦国際空港送迎、仁川にあるホテルまでの送迎を合わせて、48000円ほどお支払い。
    事前にクレジットカードで支払い済みです。

    観光地での駐車場代などは、終了時にお支払いします。
    こちらは、合計で1600円ほどだったような・・・。
    もちろん、ウォンでお支払いします。

  • 金浦国際空港の外観かな?!。<br /><br />さあ、出発です!!。<br /><br />途中、いくつかの渋滞にハマり。。。<br />ソウルは渋滞が凄いですね~。

    金浦国際空港の外観かな?!。

    さあ、出発です!!。

    途中、いくつかの渋滞にハマり。。。
    ソウルは渋滞が凄いですね~。

  • いきなり「景福宮」に到着です!!。<br /><br />空港から1時間で到着しました。<br />この日は、12月の最終水曜日。<br />入場料は無料です。<br />わーい、やったね♪。<br /><br />ちょうど、衛兵交代式が終わったばかり。。。<br />人が多いなぁ~。

    いきなり「景福宮」に到着です!!。

    空港から1時間で到着しました。
    この日は、12月の最終水曜日。
    入場料は無料です。
    わーい、やったね♪。

    ちょうど、衛兵交代式が終わったばかり。。。
    人が多いなぁ~。

    景福宮 城・宮殿

    ソウルの定番観光スポット! by sukecoさん
  • 「光化門」が見えます。<br /><br />逆光でもあり、黄砂も飛んでいるので、くすんで見えます。。。<br /><br />「景福宮」の正門が「光化門」です。<br />入口に建っていますよ。<br />sukeco家族、駐車場から入ったので、内側からの見学だけしました。<br />とても大きな門で、入口には衛兵が建っています。

    「光化門」が見えます。

    逆光でもあり、黄砂も飛んでいるので、くすんで見えます。。。

    「景福宮」の正門が「光化門」です。
    入口に建っていますよ。
    sukeco家族、駐車場から入ったので、内側からの見学だけしました。
    とても大きな門で、入口には衛兵が建っています。

    光化門 史跡・遺跡

    景福宮の正門 by sukecoさん
  • さて、高齢者を連れての散策になるので、どこまで見学できるかな~。<br /><br />行けるところまで行ってみよう~。<br /><br />「興礼門」。

    さて、高齢者を連れての散策になるので、どこまで見学できるかな~。

    行けるところまで行ってみよう~。

    「興礼門」。

    興礼門 史跡・遺跡

    色鮮やかな門! by sukecoさん
  • どアップでパチリ!。<br /><br />「景福宮」の門の一つです。<br />「光化門」の次に建っている門です。<br />2階建ての建物で、色鮮やかな装飾やデザインがとても美しく優美です。

    どアップでパチリ!。

    「景福宮」の門の一つです。
    「光化門」の次に建っている門です。
    2階建ての建物で、色鮮やかな装飾やデザインがとても美しく優美です。

  • 「興礼門」をくぐると・・・。<br /><br />チマチョゴリを着ている人が大勢います♪。<br />可愛らしい~。

    「興礼門」をくぐると・・・。

    チマチョゴリを着ている人が大勢います♪。
    可愛らしい~。

  • 「勤政門」。<br /><br />「景福宮」の正殿、「勤政殿」の前に建っている門が、「勤政門」です。<br />かなり大きな2階建ての楼閣形の門で、カラフルな色彩の装飾が豪華さを表していました。<br />「勤政門」から少しだけ観える勤政殿がいい感じですよ!。<br />訪れた時は、とても混雑しており、じっくりと見ることができず残念。<br /><br />その手前に石橋の「永済橋」が見えます。

    「勤政門」。

    「景福宮」の正殿、「勤政殿」の前に建っている門が、「勤政門」です。
    かなり大きな2階建ての楼閣形の門で、カラフルな色彩の装飾が豪華さを表していました。
    「勤政門」から少しだけ観える勤政殿がいい感じですよ!。
    訪れた時は、とても混雑しており、じっくりと見ることができず残念。

    その手前に石橋の「永済橋」が見えます。

  • 「永済橋」。<br /><br />「景福宮」の「興礼門」と「勤政門」の間にある石橋が「永済橋」です。1426年に名前が付けられたそうです。<br />禁川(クンチョン)の上に架かる橋です。<br />今は水は流れていませんよ。<br />石橋の欄干には獅子のような像が鎮座していました。<br />魔よけになっているのでしょうね。。。

    「永済橋」。

    「景福宮」の「興礼門」と「勤政門」の間にある石橋が「永済橋」です。1426年に名前が付けられたそうです。
    禁川(クンチョン)の上に架かる橋です。
    今は水は流れていませんよ。
    石橋の欄干には獅子のような像が鎮座していました。
    魔よけになっているのでしょうね。。。

    永済橋 史跡・遺跡

    禁川の上に架かっていた橋 by sukecoさん
  • 「永済橋」を渡って左側を見ると、「維和門」が見えます。<br /><br />門は閉じられており、開くことがあるかはわかりませんでした(汗)。<br />こちらの門は、元々は大臣が出入りしていたようですね。<br />メインから少し離れたところにある門だったので、とてもひっそりしていて、気付かないこともありそうです(笑)。

    「永済橋」を渡って左側を見ると、「維和門」が見えます。

    門は閉じられており、開くことがあるかはわかりませんでした(汗)。
    こちらの門は、元々は大臣が出入りしていたようですね。
    メインから少し離れたところにある門だったので、とてもひっそりしていて、気付かないこともありそうです(笑)。

    維和門 史跡・遺跡

    閉じられた門 by sukecoさん
  • 「勤政門」をくぐると、「勤政殿」が現れます!!!。<br /><br />「景福宮」の正殿です。<br />1395年に建てられ、その後焼失し、1867年に再建されました。<br />「勤政殿」では、国の公式行事や外国からの使臣との接見などで利用されていました。<br />韓国最大の木造建築物というだけあり、とても迫力がある建物です。

    「勤政門」をくぐると、「勤政殿」が現れます!!!。

    「景福宮」の正殿です。
    1395年に建てられ、その後焼失し、1867年に再建されました。
    「勤政殿」では、国の公式行事や外国からの使臣との接見などで利用されていました。
    韓国最大の木造建築物というだけあり、とても迫力がある建物です。

    勤政殿 城・宮殿

    景福宮の正殿 by sukecoさん
  • なかなか豪華ですねー。<br /><br />それにしても、ここに来るまで、ずーっと石畳を歩くのですが、これが歩きにくい。。。<br />高齢の親たちは、この石畳に苦労していました。<br />それに、雪も残っているからねー。

    なかなか豪華ですねー。

    それにしても、ここに来るまで、ずーっと石畳を歩くのですが、これが歩きにくい。。。
    高齢の親たちは、この石畳に苦労していました。
    それに、雪も残っているからねー。

  • 内側を覗き込むと・・・。<br /><br />赤い玉座があり、煌びやかで、力強さが感じられました。

    内側を覗き込むと・・・。

    赤い玉座があり、煌びやかで、力強さが感じられました。

  • 「光化門」まで戻って来ました。<br /><br />衛兵交代式まで、まだ時間があります。<br />寒いし・・・、近くの「古宮博物館」で温まろう~。

    「光化門」まで戻って来ました。

    衛兵交代式まで、まだ時間があります。
    寒いし・・・、近くの「古宮博物館」で温まろう~。

    光化門 史跡・遺跡

    景福宮の正門 by sukecoさん
  • 「景福宮」の左手へ移動中。。。

    「景福宮」の左手へ移動中。。。

  • この階段を上ると「国立古宮博物館」がありますよー。<br /><br />さあ、もう少しだけ頑張って歩こう~。<br /><br />入場料は無料です。<br />また、トイレもあるので、休憩には丁度良かったです~。<br />sukeco義母と母はイスに座って休憩しているということなので、他の3名で見学しましょう~。

    この階段を上ると「国立古宮博物館」がありますよー。

    さあ、もう少しだけ頑張って歩こう~。

    入場料は無料です。
    また、トイレもあるので、休憩には丁度良かったです~。
    sukeco義母と母はイスに座って休憩しているということなので、他の3名で見学しましょう~。

    国立古宮博物館 博物館・美術館・ギャラリー

    古宮博物館! by sukecoさん
  • 1階へ下りていくと・・・。<br /><br />「純宗皇帝の御料車」が展示されています。<br /><br />米国GM社が製造した初期モデルの自動車のようですねー。<br />全世界に20台しか現存していないそうです。<br /><br />貴重な車だねー。

    1階へ下りていくと・・・。

    「純宗皇帝の御料車」が展示されています。

    米国GM社が製造した初期モデルの自動車のようですねー。
    全世界に20台しか現存していないそうです。

    貴重な車だねー。

  • 隣にもう一台、車が展示されています。

    隣にもう一台、車が展示されています。

  • 「BOX」が展示。<br /><br />高麗時代の螺細漆器だそうです。<br />とても細かな模様が規則的に描かれている?刻まれている?。<br />小さな箱ですが、とても美しく感じられました。

    「BOX」が展示。

    高麗時代の螺細漆器だそうです。
    とても細かな模様が規則的に描かれている?刻まれている?。
    小さな箱ですが、とても美しく感じられました。

  • こちらは「玉座」かな?。<br /><br />先ほど見た赤い玉座(勤政殿)とは違い、黄色の玉座です。<br />時代で、違いがあるのですかねー。<br /><br />こちらも豪華です!。

    こちらは「玉座」かな?。

    先ほど見た赤い玉座(勤政殿)とは違い、黄色の玉座です。
    時代で、違いがあるのですかねー。

    こちらも豪華です!。

  • あまり時間がなかったので、ここからは素早く見学です(笑)。<br /><br />「大韓帝国コーナー」。<br /><br />皇室関連ものが展示されている様ですねー。

    あまり時間がなかったので、ここからは素早く見学です(笑)。

    「大韓帝国コーナー」。

    皇室関連ものが展示されている様ですねー。

  • 欧米式のテーブルセットですねー。<br />近代化された模様・・・。<br /><br />わー、もうすぐ衛兵交代式が始まるー。<br />「光化門」へレッツゴー!!。

    欧米式のテーブルセットですねー。
    近代化された模様・・・。

    わー、もうすぐ衛兵交代式が始まるー。
    「光化門」へレッツゴー!!。

  • 場所取りに手間取っちゃった。。。<br /><br />もう始まっています!!!。

    場所取りに手間取っちゃった。。。

    もう始まっています!!!。

    光化門 史跡・遺跡

    景福宮の正門 by sukecoさん
  • sukeco義母とsukeco母は小さいので、前の方で観られるように、場所取り成功!!。<br /><br />sukecoは、、、写真に観光客が映っちゃうので、ここからの写真はsukeco夫にお願いしちゃった♪。<br /><br />なので、sukecoはのんびり見学です。

    sukeco義母とsukeco母は小さいので、前の方で観られるように、場所取り成功!!。

    sukecoは、、、写真に観光客が映っちゃうので、ここからの写真はsukeco夫にお願いしちゃった♪。

    なので、sukecoはのんびり見学です。

  • 太鼓の音が響く~!!!。<br /><br />驚いちゃう程でした(笑)。<br /><br />所々、日本語で紹介されていたので、分かりやすかったです♪。<br />それにしても、カッコいい!!。<br />見応えありました。<br /><br />では、貸切タクシーのドライバーさんに「今から戻ります~」っとLINEしよう~。<br />ちなみに、ドライバーさんは日本語ができました。<br />高齢者を連れての観光は、貸切タクシーがとても便利です。<br /><br />次は、タクシーで、「北村韓屋村」へ。

    太鼓の音が響く~!!!。

    驚いちゃう程でした(笑)。

    所々、日本語で紹介されていたので、分かりやすかったです♪。
    それにしても、カッコいい!!。
    見応えありました。

    では、貸切タクシーのドライバーさんに「今から戻ります~」っとLINEしよう~。
    ちなみに、ドライバーさんは日本語ができました。
    高齢者を連れての観光は、貸切タクシーがとても便利です。

    次は、タクシーで、「北村韓屋村」へ。

  • 「景福宮」からすぐの所ににある「北村韓屋村」。<br /><br />写真映えする近くで、タクシーを降ろしてもらいました(笑)。<br />ドライバーさん曰く、坂道だから、高齢者には大変だよーって。<br /><br />まっ、雰囲気だけ楽しみます!。<br /><br />お土産ショップなどが並んでいます。

    「景福宮」からすぐの所ににある「北村韓屋村」。

    写真映えする近くで、タクシーを降ろしてもらいました(笑)。
    ドライバーさん曰く、坂道だから、高齢者には大変だよーって。

    まっ、雰囲気だけ楽しみます!。

    お土産ショップなどが並んでいます。

    北村韓屋村 旧市街・古い町並み

    伝統的な家屋が並んでいます by sukecoさん
  • どこかでカフェでもと思いましたが、これだけの観光客がいると、どこも混んでいそう~。<br /><br />なので、伝統的な家を眺めるだけにしよう。。。<br />坂道の始まりですねー。

    どこかでカフェでもと思いましたが、これだけの観光客がいると、どこも混んでいそう~。

    なので、伝統的な家を眺めるだけにしよう。。。
    坂道の始まりですねー。

  • 細い道を上って行きます。。。<br /><br />みんなーがんばれー!!!。

    細い道を上って行きます。。。

    みんなーがんばれー!!!。

  • 訪れた時間が15時近く。<br />こんなに混雑するんだー。

    訪れた時間が15時近く。
    こんなに混雑するんだー。

  • 壁が韓屋っぽくていいですねー。<br />風情があって素敵です。

    壁が韓屋っぽくていいですねー。
    風情があって素敵です。

  • 伝統的な家屋が建ち並んでいます。<br /><br />こんな素敵な景色が見られただけでもいいですねー。

    伝統的な家屋が建ち並んでいます。

    こんな素敵な景色が見られただけでもいいですねー。

  • 途中に、ショップがあったので入りましたが、、、。<br /><br />店内は狭く、お買い物どころじゃない~(驚)。<br />香りのお店だったような。。。<br /><br />入ってすぐ出てきました(笑)。<br /><br />でも、こちらのショップも情緒あってイイ!!。<br /><br />さて、ドライバーさんに連絡してお迎えに来てもらおう~。<br />4時間観光コースでしたが、残り1時間。<br />「Nソウルタワー」へ行く計画でしたが、行けるかなぁ~。<br />まずは、ケーブルカー乗り場へレッツゴー♪。

    途中に、ショップがあったので入りましたが、、、。

    店内は狭く、お買い物どころじゃない~(驚)。
    香りのお店だったような。。。

    入ってすぐ出てきました(笑)。

    でも、こちらのショップも情緒あってイイ!!。

    さて、ドライバーさんに連絡してお迎えに来てもらおう~。
    4時間観光コースでしたが、残り1時間。
    「Nソウルタワー」へ行く計画でしたが、行けるかなぁ~。
    まずは、ケーブルカー乗り場へレッツゴー♪。

  • 「南山ケーブルカー」乗り場にやってきましたが、ここに来るまでに渋滞に巻き込まれ、あと30分しかない。。。<br /><br />sukeco家族、みんなお疲れモードです。<br />ケーブルカーで「Nソウルタワー」は諦めよう~。<br /><br />「クリスマスツリー」が綺麗です♪。

    「南山ケーブルカー」乗り場にやってきましたが、ここに来るまでに渋滞に巻き込まれ、あと30分しかない。。。

    sukeco家族、みんなお疲れモードです。
    ケーブルカーで「Nソウルタワー」は諦めよう~。

    「クリスマスツリー」が綺麗です♪。

    南山ケーブルカー その他の交通機関

  • 残り30分は、こちらのショップ横にある「カフェ」へ行くことに。<br /><br />ショップを覗いて・・・。<br />まだ、買い物はお預けです。

    残り30分は、こちらのショップ横にある「カフェ」へ行くことに。

    ショップを覗いて・・・。
    まだ、買い物はお預けです。

  • こちらのカフェで休憩です。<br />お洒落なカフェ♪。<br /><br />はぁ~、疲れたねー。

    こちらのカフェで休憩です。
    お洒落なカフェ♪。

    はぁ~、疲れたねー。

  • 甘い「ゆず茶」が疲れて冷えた身体に効く~(笑)。

    甘い「ゆず茶」が疲れて冷えた身体に効く~(笑)。

  • 行けなかった「Nソウルタワー」をパチリ。

    行けなかった「Nソウルタワー」をパチリ。

    Nソウルタワー 建造物

  • アップでもう一枚♪。

    アップでもう一枚♪。

  • ケーブルカーも写しておこう~。<br />残念ですが、見るだけねー。<br /><br />ドライバーさんと、駐車場で合流して。。。

    ケーブルカーも写しておこう~。
    残念ですが、見るだけねー。

    ドライバーさんと、駐車場で合流して。。。

  • これから、仁川国際空港近くの「ベストウエスタン プレミア インチョン エアポート」まで送ってもらいます。<br /><br />ソウル市内は大渋滞、抜けるまでに時間がかかるー。<br />高速に入ると比較的スムーズに。<br />でも、途中から記憶がないので、どうだったんだろうか???。<br />sukeco家族、全員爆睡です(笑)。<br /><br />ここは、まだソウル。<br />奥に見えるのが「ソウル駅」かな?。

    これから、仁川国際空港近くの「ベストウエスタン プレミア インチョン エアポート」まで送ってもらいます。

    ソウル市内は大渋滞、抜けるまでに時間がかかるー。
    高速に入ると比較的スムーズに。
    でも、途中から記憶がないので、どうだったんだろうか???。
    sukeco家族、全員爆睡です(笑)。

    ここは、まだソウル。
    奥に見えるのが「ソウル駅」かな?。

  • 面白いオブジェを見つけてはパチリ♪。

    面白いオブジェを見つけてはパチリ♪。

  • 黄砂が酷いのが分かりますねー。<br /><br />さて、次回から仁川編になります。。。

    黄砂が酷いのが分かりますねー。

    さて、次回から仁川編になります。。。

90いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (14)

開く

閉じる

  • yamayuri2001さん 2024/05/12 16:10:46
    韓国の親孝行旅。
    sukecoさん、こんにちは。
    親孝行旅ですね。
    私は、韓国は年を取ってから行けばいいと思っていたので、
    今まで一度も行った事が無かったのですが、
    そろそろ行かなくてはいけない年になったと思いました。
    北村韓屋村、とてもノスタルジックで素敵ですね。
    行ってみたいなと思いました。
    若い方は、韓国のグルメを目的に行くようですけれど、
    私はグルメよりも、やはり韓国の歴史や文化を知るために行きたいなと言う
    思いを持っているのです。
    観光するには、やはりタクシーを利用するのが一番便利そうですね。
    参考にさせていただきます。
    yamayuri2001

    sukeco

    sukecoさん からの返信 2024/05/13 11:13:11
    RE: 韓国の親孝行旅。
    yamayuri2001さん、こんにちは。

    コメントいただきありがとうございます♪

    韓国は近く、高齢の親たちでも楽だったようです!。
    でも、観光となると、やはり歩くことが多く、そこは無理せずにしました。
    北村韓屋村、人気スポットで、たくさんの観光客で賑わっています。
    坂道で大変でしたが、伝統的な韓屋が見られるのは最高です。
    そうなんです、日本と違う風景に感動です♪。

    チャータータクシーだと、スポットからスポットへ行けるので、
    とても便利でした!!。
    歴史的な建物観光だと、敷地が広くとても歩くので、移動は少しでも歩かないで済むのが良いですねー。
    チャータータクシーはおすすめです♪。

     sukeco
  • 働きマンさん 2024/05/10 08:47:11
    sukecoさん、優しいなー♪
    sukecoさん♪


    おはようございます!
    ご両親を連れての韓国旅行!!
    sukecoさん!!優しい!!
    しかも貸切タクシーまで!!
    うちは・・じいじとの旅行で貸切タクシーって・・したことないな。。(笑)
    海外旅行も連れて行ってあげたこと・・・ないな。。。(笑:じいじはパスポートを持った事がないらしい。(笑))

    それに景福宮が無料って本当にラッキーですね!
    景福宮は、チマ・チョゴリを借りられるのかな?
    ところどころ、ドレッシーな方がいらっしゃるような気がして♪

    私ももう20年以上前にですが、景福宮に行きました。
    ああ・・・私もチマ・チョゴリ着てみたかったな。。。

    最後に、ソウルって渋滞すごいんですね?
    メトロが充実しているイメージがあるのですが。。
    黄砂も凄い。
    中国・・・すぐ近くですものね?

    働きマン

    sukeco

    sukecoさん からの返信 2024/05/10 11:22:36
    RE: sukecoさん、優しいなー♪
    働きマンさん♪

    こんにちは!
    コメントいただきありがとうございます♪

    まだ健康なうちに、どこかへ連れていってあげたくて・・・。
    でも、もう遠くへ行くには厳しく。。。
    一番近い海外の韓国を選びました♪。
    少しは観光しないとーって義務のように思ってしまった私(笑)。
    貸切タクシーなら、スポットからスポットへ行ってくれるので、楽ちんでした♪。

    景福宮、毎月最終水曜日が無料だということを忘れていました♪。
    行って、あれれ?、入場チケットは?っと。
    とてもラッキーでした!!!。
    でもその運は、、、カジノで欲しかった(笑)。
    ちなみに、チマチョゴリを着用すると、いつでも入場無料になりますよ(笑)。
    近くにレンタルショップがあるのかも?!。
    若い観光客の方々は、可愛らしいチマチョゴリを着ていましたね♪。
    でも、年末の韓国は極寒・・・。
    若いって凄いなぁーっと感心しちゃいました。

    ソウル、こんなに混むんだーっと感じました。
    移動するたび、渋滞。。。
    メトロ充実していますよねー?!。
    でも、渋滞でした・・・。
    この日だけ?、いや、夫が出張で行った時も渋滞がひどかったと言っていたので、
    いつもかも?!。
    なにより、黄砂の酷さに驚きでした(苦笑)。

     sukeco
  • Reiseさん 2024/05/08 23:20:43
    懐かしい~北村漢屋村と景福宮♪♪
    sukecoさん

    こんばんは!
    旅行記を読ませていただいて、とても懐かしい気持ちになりました。

    景福宮、私達もいきました。博物館も!
    もうすっかり忘れていましたけれど、「キョンボックン」という言葉がよみがえってきました。私達も寒い時期に訪問して、柚子茶を飲んだ記憶があります。
    また行きたくなりました~。
    衛兵の交代も観たような記憶が、、。。
    どんどん忘れていく今日この頃の記憶力、、、笑

    北村漢屋も人気が出始めたころで、朝も早かったのか、あまり人が居なかった記憶が。
    今は、すっかり観光地化されて人も多いのですね~。
    素敵な建物にキョロキョロしてました。
    伝統的な韓屋も見学しました。

    Nソウルタワー、私達も何度かソウルに出かけましたが、いまだに制覇していません。
    次こそは、、と思いつつ、そういえば、まだ行ったことがないのです。

    sukecoさんご夫妻がご両親のペースに合わせて旅行されている様子がとてもわかりました。計画通りにいかないのですよね~。お疲れ様でした。


    Reise

    sukeco

    sukecoさん からの返信 2024/05/09 12:29:27
    RE: 懐かしい?北村漢屋村と景福宮♪♪
    Reiseさん

    こんにちは!
    コメントいただきありがとうございます♪

    ソウルで観光と言ったら、やはり景福宮!!。
    私は、韓国へはずいぶん昔に訪れたのですが、その時は観光なし、買い物に専念しちゃっていて(笑)。
    なので、初めての訪問で、建物や衛兵交代式を楽しんできました♪。
    冬の韓国は極寒ですよねー。
    ゆず茶、冷えて疲れた身体に効きましたー(笑)。

    北村韓屋村、年末だからなのか、普段からなのか、とても混んでいました。
    しっかり観光地化されて、団体客も多かったですよー。
    伝統的な韓屋、日本とは全く違う世界で、素敵でした!!!。
    坂道は厳しいのですが、親たちが頑張ってくれたおかげで、見学することができました♪。

    Nソウルタワー、お互い制覇できずですね(笑)。
    私も、前回の韓国でも、今回の韓国でも行けずです。。。
    もうこうなったら、韓国では違うタワーに行くべきなのかも?!。

    計画通りにはいかないですが、みんな笑顔でいてくれたので、
    楽しんでもらえたような・・・♪。
    いつも夫婦旅が多いですが、大勢の旅では、ワイワイ、ガヤガヤと賑やかで、
    また違う楽しさがありますね〜。

     sukeco
  • miroさん 2024/05/08 21:30:28
    衛兵交代式
    sukecoさん

    こんばんは。

    ご両親を連れの旅、タクシーをチャーターしたのはいい考えですよね。
    それでも、景福宮、石畳をたくさん歩きますよね。高齢者にとっては大変です。お母様方、博物館のベンチで休憩できたし、交代式が見られてよかったですね。
    わたしも見たことがないので、今度行ったら時間を合わせて見てみようと思いました。

    北村韓屋村 すてきな建物が立ち並び、カフェとかもあってすてきだけれど、坂道大変です。

    空港でもたくさん歩いたし、ソウルタワーに行けなくともお母様方、満足なさったのではないでしょうか。
    sukecoさんまあお疲れ様でした。

    最後の写真、ほんと黄砂すごいですね。

              miro

    sukeco

    sukecoさん からの返信 2024/05/09 12:13:23
    RE: 衛兵交代式
    miroさん

    こんにちは。
    コメントいただきありがとうございます♪

    チャータータクシー、初めて利用しましたが、観光スポットまで行ってくれるので、
    高齢の親を連れての観光には、とても良かったです〜。
    景福宮、とても敷地が広いですよねー。
    ほんの一部しかまわれませんでしたが、一番見たかった衛兵交代式が見られたのでOKです。
    miroさんも、ぜひソウルへ行くことがあれば、衛兵交代式を見てください!!。
    衣装を見るだけでもテンション上がっちゃいました♪。

    北村韓屋村、伝統的な建物がずらーっと。
    韓国ドラマの世界がそこにはありました(笑)♪。
    ただ、とても混んでいて、ゆっくりカフェできるような所はなく・・・。
    坂道もなかなか急なので、30分ほどで退散しました。

    ソウルタワーは、タクシードライバーさんから、「黄砂が酷いから景色は楽しめないよー」っとアドバイスを受けました。
    それもあって、最後の30分はカフェで体力回復に努めました(笑)。
    黄砂がこれほど酷いなんて、予想外でしたよ(汗)。

     sukeco
  • ポテのお散歩さん 2024/05/08 20:23:12
    北村韓屋村
    sukecoさん こんばんは.

    もうず~っと前にソウルへ行ったきりです(^-^;
    ナンタを観た事だけ覚えています。

    今、イ・ビョンフン監督特集で
    チャングムの誓い・商道・ソドンヨ・ホジュンなど
    連続で放送していて、ハマっていました(^-^;
    今はイ・サンを放送していますが、もう再放送で観て飽きているので
    観ていません。

    なのでソウルの旅行記を興味深く拝見しました(^^)
    タクシーでサクッと観光出来るのは嬉しいですね。
    衛兵交代式も見られて良かったですね♪

    北村韓屋村は坂道なので皆さんよく歩かれましたね!
    私は此処へは行っていないので、一度は歩いてみたいです。
    素適なカフェで韓国のお菓子を食べたい!(^^)!

    次回は仁川なのですね。
    空港しか知らないので、どこへ行かれたのか楽しみです(*^-^*)

      ポテ

    sukeco

    sukecoさん からの返信 2024/05/09 11:24:02
    RE: 北村韓屋村
    ポテさん、こんにちは。

    コメントいただきありがとうございます♪

    ナンタ、ありましたねー。
    観たことはないですが、以前、韓国へ行ったときにあったなぁーっと思い出しました♪。

    韓国ドラマ、人気ありましたよね〜。
    今もかな?。

    初めて貸切タクシーで観光しましたが、親たちを連れての観光なら、一番楽に回れることがわかりました♪。
    一番見たかった衛兵交代式も見れて、満足です!!。

    北村韓屋村、結構急な坂道を、行けるところまで頑張りましたー!!。
    伝統的な建物が建ち並んだ景色は、まるで韓国ドラマの世界にいる感じでした。
    混んでいなければ、この景色を見ながらカフェしたかったです。。。

    次は仁川ですが、、、空港とその周辺しか行っていないんですぅ〜。
    そんな旅行記ですが、また遊びに来ていただけると嬉しいです♪。

     sukeco
  • たまスケさん 2024/05/08 18:36:26
    ラッキーデイ☆
    sukecoさん こんばんは(^ ^)

    景福宮は入場無料でラッキーですね!
    sukecoさんご家族皆さん持ってますね☆
    でもすごく広い敷地に立派な建物が立っていて移動するだけで一苦労な印象です。
    なのでご両親に義理のお母様も休憩は挟むけれどちゃんと歩いて見学されていて素晴らしいなと思いました。
    景福宮ではチマチョゴリと衛兵交代式とで韓国の宮廷の雰囲気を楽しめそう☆

    私、随分前に韓国へ旅行に行っているのですがあまり覚えてないんです(>_<)
    なんかめちゃ大きなお墓にいったな~とか焼肉が美味しかったな~とかそんなくらいしか覚えてなくて…。
    そのすぐ後くらいに韓流ドラマが流行ってって感じだったのでその後に行けばもう少し違ったのだろうと思うのですが(^◇^;)

    北村韓屋村とか何かのドラマで似たような景色を見たような!とテンション上がりました(^ ^)
    確かに坂道をよく見た気がします。
    それにしてもすごい人が多くてここも人気スポットなのですね。

    Nソウルタワーは残念でしたが、続きも楽しみにしています♪

    たまスケ

    sukeco

    sukecoさん からの返信 2024/05/09 11:11:31
    RE: ラッキーデイ☆
    たまスケさん、こんにちは〜

    コメントいただきありがとうございます♪

    うふふ、、、入場無料、ラッキーでした!!。
    後で調べると、毎月最終水曜日は入場無料なのだと♪。
    でも、この運、カジノまで取っておけば良かったかも(笑)?!。
    景福宮、めちゃくちゃ広いんです。
    衛兵交代式が目当てだったので、建物見学はできなくても仕方がないと思っていましたが、親たちが「頑張る!!」って言ってくれたので、勤政殿までは行けました♪。
    隣接された博物館があって良かったです。
    温かく、ベンチもあったので、休憩タイムにはちょうど良かった〜。
    衛兵交代式は、衣装も内容も楽しく見学できました。

    私も昔に行った韓国旅行、サムギョプサルを食べたことしか覚えていない(笑)。。。
    なので、新鮮な気分で観光できました。

    北村韓屋村、ドラマで見る景色ですよねー。
    どちらかというと、私が見てみたかったんです(笑)。
    親たちを巻き込んじゃいました〜。
    年末だからなのか、普段からなのか、ほんと観光客が多かったです!。

    タクシードライバーさんからは、黄砂が酷いから、Nソウルタワーへ行っても景色は楽しめないよーってアドバイス受けて。。。
    時間もなかったので、カフェで体力回復できて良かったです。

    続きは、観光なしの旅行記になりそうです・・・。
    そんな旅行記ですが、遊びに来ていただけると嬉しいです♪

     sukeco
  • ma-yuさん 2024/05/08 15:50:45
    韓国旅行!!
    sukecoさん

    こんにちは!

    今回はお母様と同行での旅行でタクシーでの観光は正解ですよ(*^^)
    歴史的なお寺やスポットは歩かないと行けないので大変ですね!!
    それでも「勤政殿」まで歩かれ内部も見学で良かった。

    それに景福宮の目玉は1日2回の衛兵交代式ですよね!
    お母様の場所取りも成功で見せてあげられ良かった(^^♪

    北村韓屋村は伝統的家屋が並んで長い坂道を歩かないと行けないのでお母様は
    きついですね。そして結構混んでいますね!
    それに空が曇って黄砂が凄いですね。
    韓国は中国のゴミ砂漠に近いので影響が大きいみたい。

    お母さまへの優しさが伝わってきました(*^-^*)
    次は仁川ですね。楽しみです。

      ma-yu

    sukeco

    sukecoさん からの返信 2024/05/09 10:45:28
    RE: 韓国旅行!!
    ma-yuさん

    こんにちは!
    コメントいただきありがとうございます♪

    貸切タクシー、初めて利用しましたが、親との旅行だと楽ですね!!。
    そうなんです、景福宮など歴史あるスポットへ行くと、とても歩くんですよねー。
    それに、足元がガタガタで。。。
    でも、勤政殿までは行くことができて良かったです。
    一番見たかった衛兵交代式。
    なんとか前列をゲットできて良かった〜。

    北村韓屋村、伝統的な家屋を見てみたくて。。。
    タクシードライバーさんには、坂がきついと思うよーって言われていましたが、
    頑張れるところまで行って散策してきました。
    年末が近かったからなのか、普段からなのか、人は多かったです(汗)。

    そして、この日は黄砂も酷くて。。。
    ドライバーさんからは、Nソウルタワーへ行っても、景色は楽しめないよーっとアドバイスをいただき、時間もなかったので、ケーブルカー乗り場でカフェしちゃいました(笑)。

    次は仁川へ・・・ですが、観光なしの旅行記になりそうです(苦笑)。
    でも、また遊びに来ていただけると嬉しいです♪

     sukeco

sukecoさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

韓国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
韓国最安 136円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

韓国の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP