東山・祇園・北白川旅行記(ブログ) 一覧に戻る
関西旅行最終日は、京都へ。<br />初めて訪れたCAMERA OK!の建仁寺では楽しく写真撮影。<br />雲龍図や双龍図の迫力に驚き、落ち着いた禅寺の雰囲気がとても良かった。<br /><br />修学旅行以来の三十三間堂もこの年になって訪れるとまた違った面白さがあって、恒例の安井金比羅宮や清水寺にも行けたので大満足。<br /><br />とても暑い京都の夏。<br />だけど、緑が多くて、鴨川もあって「清涼」という文字が合うというか、京都へ行くとすっきりとした気持ちになります。<br />桜が咲く春や紅葉の秋が大人気の京都ですが、夏の京都も個人的になかなか好きです。<br /><br />1日目は、神戸観光(北野からベイエリアまで)&ジュンちゃんコンサート。<br />レトロな建物のカフェやスイーツにテンションup!<br /><br />2日目は、有馬温泉で街歩きからのゆったり温泉。<br />夜は大阪で串カツからの行きたかった喫茶店でまったり過ごすはずが...。<br /><br />3日間、とにかくよく歩いた旅行になりました。<br />やっぱり関西は面白い!<br />何度でも行きたい。<br /><br />※ガイドブックは[manimani神戸]持参!

「そうだ!京都へ行こう。」ってことで行ってきました♪~2016年7月

33いいね!

2016/06/30 - 2016/07/03

1224位(同エリア6635件中)

旅行記グループ 関西ひとり旅=2016年7月=

0

58

hanapiyo

hanapiyoさん

関西旅行最終日は、京都へ。
初めて訪れたCAMERA OK!の建仁寺では楽しく写真撮影。
雲龍図や双龍図の迫力に驚き、落ち着いた禅寺の雰囲気がとても良かった。

修学旅行以来の三十三間堂もこの年になって訪れるとまた違った面白さがあって、恒例の安井金比羅宮や清水寺にも行けたので大満足。

とても暑い京都の夏。
だけど、緑が多くて、鴨川もあって「清涼」という文字が合うというか、京都へ行くとすっきりとした気持ちになります。
桜が咲く春や紅葉の秋が大人気の京都ですが、夏の京都も個人的になかなか好きです。

1日目は、神戸観光(北野からベイエリアまで)&ジュンちゃんコンサート。
レトロな建物のカフェやスイーツにテンションup!

2日目は、有馬温泉で街歩きからのゆったり温泉。
夜は大阪で串カツからの行きたかった喫茶店でまったり過ごすはずが...。

3日間、とにかくよく歩いた旅行になりました。
やっぱり関西は面白い!
何度でも行きたい。

※ガイドブックは[manimani神戸]持参!

旅行の満足度
5.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
高速・路線バス ANAグループ 私鉄 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 7/3 9:45<br />淀屋橋から京阪電車で京都に向かいます。<br />まずは、ひらかたパークのチラシをGET!!<br />(σ゚д゚)σ ゲッツ!!<br /><br />今年の超ひらパー兄さんも安定のカッコ良さ。

    7/3 9:45
    淀屋橋から京阪電車で京都に向かいます。
    まずは、ひらかたパークのチラシをGET!!
    (σ゚д゚)σ ゲッツ!!

    今年の超ひらパー兄さんも安定のカッコ良さ。

  • 10:50<br />今年もおけいはん。<br />京阪電車に乗ったからです。<br /><br />特急で祇園四条まで出てきました。<br />ようやく祇園四条では地図を見なくても目的地まで辿り着けそうです。

    10:50
    今年もおけいはん。
    京阪電車に乗ったからです。

    特急で祇園四条まで出てきました。
    ようやく祇園四条では地図を見なくても目的地まで辿り着けそうです。

  • 11:00<br />花見小路を通って★建仁寺★に到着。<br />http://www.kenninji.jp/<br /><br />建仁寺は何でも撮影して良し、CAMERA OKという何とも太っ腹なお寺なのです。<br />京都では珍しくないですか?

    11:00
    花見小路を通って★建仁寺★に到着。
    http://www.kenninji.jp/

    建仁寺は何でも撮影して良し、CAMERA OKという何とも太っ腹なお寺なのです。
    京都では珍しくないですか?

  • 臨済宗 建仁寺派の大本山 建仁寺は、日本最古の禅寺であり、栄西禅師によって開山、栄西と源 頼家によって鎌倉時代の1202年に京都に建立されたお寺です。<br /><br />境内も歩いてみると思っていた以上に広い。<br />拝観料 500円をお支払して、方丈という建物に入ります。<br /><br />写真の建物は法堂かな?

    臨済宗 建仁寺派の大本山 建仁寺は、日本最古の禅寺であり、栄西禅師によって開山、栄西と源 頼家によって鎌倉時代の1202年に京都に建立されたお寺です。

    境内も歩いてみると思っていた以上に広い。
    拝観料 500円をお支払して、方丈という建物に入ります。

    写真の建物は法堂かな?

  • ★風神雷神図★のレプリカ(高精細複製作品)。<br />俵屋宗達の晩年の作品。<br />本物は、建仁寺の所蔵ですが、京都国立博物館に寄託しているそうです。

    ★風神雷神図★のレプリカ(高精細複製作品)。
    俵屋宗達の晩年の作品。
    本物は、建仁寺の所蔵ですが、京都国立博物館に寄託しているそうです。

  • 左側が雷神。

    左側が雷神。

  • 右側が風神。<br /><br />改源の風神さんを思い出しました。

    右側が風神。

    改源の風神さんを思い出しました。

  • ○△□乃庭

    ○△□乃庭

  • ○△□の掛け軸

    ○△□の掛け軸

  • 中庭にある潮音庭(ちょうおんてい)<br /><br />禅寺のテーマは静寂。<br />侘び寂びの心を大切にして、どこか静かで落ち着く空間になっています。

    中庭にある潮音庭(ちょうおんてい)

    禅寺のテーマは静寂。
    侘び寂びの心を大切にして、どこか静かで落ち着く空間になっています。

  • 奥にちょこんと布袋さま。<br /><br />七福神で唯一実在していたと言われる布袋尊は、唐の時代の禅僧をモデルとしていて、千客万来、家運隆盛、家庭円満、商売繁盛の神様です。<br /><br />禅寺だから布袋さまがいたのかな。

    奥にちょこんと布袋さま。

    七福神で唯一実在していたと言われる布袋尊は、唐の時代の禅僧をモデルとしていて、千客万来、家運隆盛、家庭円満、商売繁盛の神様です。

    禅寺だから布袋さまがいたのかな。

  • 唐子遊戯図

    唐子遊戯図

  • 大雄苑(だいゆうえん)

    大雄苑(だいゆうえん)

  • ★雲龍図★のレプリカ(高精細複製作品)。<br />襖絵です。

    ★雲龍図★のレプリカ(高精細複製作品)。
    襖絵です。

  • 目が合いそう…

    目が合いそう…

  • 法堂にある★双龍図★<br />2002年に建仁寺創建800年を記念して、日本画家の小泉淳作画伯が約2年の歳月をかけて取り組んだ壮大な作品。

    法堂にある★双龍図★
    2002年に建仁寺創建800年を記念して、日本画家の小泉淳作画伯が約2年の歳月をかけて取り組んだ壮大な作品。

  • 畳108畳分もある水墨画。<br />この迫力です!!<br />入ってくるひとみんな、双龍図を見上げて驚いていました。<br /><br />しばらく眺めた後、色んな角度から見て大満足。

    畳108畳分もある水墨画。
    この迫力です!!
    入ってくるひとみんな、双龍図を見上げて驚いていました。

    しばらく眺めた後、色んな角度から見て大満足。

  • 12:10<br />お次は、個人的に京都旅行には欠かせない★安井金比羅宮★<br />恒例の参拝に訪れました。<br />建仁寺のすぐ近くにあります。

    12:10
    お次は、個人的に京都旅行には欠かせない★安井金比羅宮★
    恒例の参拝に訪れました。
    建仁寺のすぐ近くにあります。

  • 休日のお昼は混んでるのですね、こんなに並ぶのは初めて。<br />20分以上、並びました。<br /><br />くぐれるかどうか、ヒヤヒヤだったけれど、<br />今年も無事にくぐることが出来ました。<br />家族や友達の分もお願いしてきました。<br />

    休日のお昼は混んでるのですね、こんなに並ぶのは初めて。
    20分以上、並びました。

    くぐれるかどうか、ヒヤヒヤだったけれど、
    今年も無事にくぐることが出来ました。
    家族や友達の分もお願いしてきました。

  • 12:35<br />目的を達成したので、近くの清水寺に向かうことにしました。<br />目の前には、八坂の塔。<br />旅も後半になり疲れが溜まっているのだけど、<br />坂道を上らねば、清水寺には辿り着けないー。

    12:35
    目的を達成したので、近くの清水寺に向かうことにしました。
    目の前には、八坂の塔。
    旅も後半になり疲れが溜まっているのだけど、
    坂道を上らねば、清水寺には辿り着けないー。

  • 勢いよく歩き続けたものの、連日歩き続けたせいか、流石に疲れてきた。<br />( -д-)ムリ

    勢いよく歩き続けたものの、連日歩き続けたせいか、流石に疲れてきた。
    ( -д-)ムリ

  • 12:40<br />足は疲れたし、暑くて汗だくなので水分補給を兼ねて少し休憩することに。<br />オサレな外観にふらふらと引き寄せられて思わず入った<br />★%ARABICA 京都★<br />http://www.arabica.coffee/mobile/iphone/kyoto.html

    12:40
    足は疲れたし、暑くて汗だくなので水分補給を兼ねて少し休憩することに。
    オサレな外観にふらふらと引き寄せられて思わず入った
    ★%ARABICA 京都★
    http://www.arabica.coffee/mobile/iphone/kyoto.html

  • 店内もオサレ。<br />店員さんがめっちゃカッコよくて、わたし以外のお客様は欧米系のお客様で英語が飛び交っていました。<br /><br />京都って、やはり海外からも人気の観光都市。<br />国際色豊かだなーとしみじみ。

    店内もオサレ。
    店員さんがめっちゃカッコよくて、わたし以外のお客様は欧米系のお客様で英語が飛び交っていました。

    京都って、やはり海外からも人気の観光都市。
    国際色豊かだなーとしみじみ。

  • アイスカフェラテをオーダー。<br />濃くてほろ苦さとミルクがマッチ。美味しい。<br /><br />後から知ったのだけど、こちらはバリスタチャンピオンが店長のお店。<br />ラテアートが有名だったらしい...<br />知らなかったわたしはアイスラテ...( ゚д゚)

    アイスカフェラテをオーダー。
    濃くてほろ苦さとミルクがマッチ。美味しい。

    後から知ったのだけど、こちらはバリスタチャンピオンが店長のお店。
    ラテアートが有名だったらしい...
    知らなかったわたしはアイスラテ...( ゚д゚)

  • ★松栄堂★で自分用にお香を買うことにしました。<br />香りもの好きなので。<br />

    ★松栄堂★で自分用にお香を買うことにしました。
    香りもの好きなので。

  • ひとつは、ショップで焚いていた「彩のとき」。<br />白檀(サンダルウッド)と漢薬香料をブレンドしたという清涼感のある香り。<br />もうひとつは、元々好きな乳香(フランキンセンス)の香り。<br />こちらはエキゾチックな少し甘めの気品ある香り。<br /><br />素敵な柄のケースに入れてくれました。<br />ケースはいくつかの中から自分で好きな柄を選ぶことができます。<br /><br />相手の好みの香りを知っている場合には、素敵なプレゼントにもなりますね。

    ひとつは、ショップで焚いていた「彩のとき」。
    白檀(サンダルウッド)と漢薬香料をブレンドしたという清涼感のある香り。
    もうひとつは、元々好きな乳香(フランキンセンス)の香り。
    こちらはエキゾチックな少し甘めの気品ある香り。

    素敵な柄のケースに入れてくれました。
    ケースはいくつかの中から自分で好きな柄を選ぶことができます。

    相手の好みの香りを知っている場合には、素敵なプレゼントにもなりますね。

  • 13:25<br />京都観光の王道 清水寺に到着〜。<br />やはり観光客で賑わっています。

    13:25
    京都観光の王道 清水寺に到着〜。
    やはり観光客で賑わっています。

  • 清水寺の正門で、仁王門。<br />朱色が鮮やか。

    清水寺の正門で、仁王門。
    朱色が鮮やか。

  • 拝観料400円お支払して、<br />★清水寺★の本堂と舞台へ。<br /><br />曇り空だけど、この時は雲が太陽を隠してくれると少し涼しくなって歩きやすくて。<br /><br />写真を撮るなら絶対に晴れてほしいところだけど、日差しが出ていると暑くてしんどかったから、この時はあまり気にならなかった。<br /><br />何回か訪れているからか、気力で歩いていただけですでに疲れてフラフラだったからか...毎度のことながら、旅行先でつい欲張っちゃうんですよね。

    拝観料400円お支払して、
    ★清水寺★の本堂と舞台へ。

    曇り空だけど、この時は雲が太陽を隠してくれると少し涼しくなって歩きやすくて。

    写真を撮るなら絶対に晴れてほしいところだけど、日差しが出ていると暑くてしんどかったから、この時はあまり気にならなかった。

    何回か訪れているからか、気力で歩いていただけですでに疲れてフラフラだったからか...毎度のことながら、旅行先でつい欲張っちゃうんですよね。

  • ★地主神社★<br />こちらも恋愛成就でかなり有名。<br />おみくじ引いたけど、大吉でなかった_φ(TдT )

    ★地主神社★
    こちらも恋愛成就でかなり有名。
    おみくじ引いたけど、大吉でなかった_φ(TдT )

  • 階段多いわぁ...

    階段多いわぁ...

  • 降りてみると、なにやら長蛇の列を発見。

    降りてみると、なにやら長蛇の列を発見。

  • ★音羽の滝★<br />清水寺の開創の起源であり、寺名の由来となったのがこの瀧です。<br />こんこんと流れ出る清水は古来「黄金水」「延命水」と呼ばれ、清めの水として尊ばれてきました。<br />=音羽山 清水寺HPより=<br />http://www.kiyomizudera.or.jp/sp/info/detail17.html

    ★音羽の滝★
    清水寺の開創の起源であり、寺名の由来となったのがこの瀧です。
    こんこんと流れ出る清水は古来「黄金水」「延命水」と呼ばれ、清めの水として尊ばれてきました。
    =音羽山 清水寺HPより=
    http://www.kiyomizudera.or.jp/sp/info/detail17.html

  • 水が涼しげ。<br />清めの水か、行列になるわけだ。<br />次回訪れた時にはわたしも並んでみよう。

    水が涼しげ。
    清めの水か、行列になるわけだ。
    次回訪れた時にはわたしも並んでみよう。

  • 下から見上げると、舞台を支える柱に驚きます。<br /><br />「懸造り」という、崖や池などの上に建物を長い柱と貫で固定し,床下を支える建築方法を用いているそうで、釘を使わずに木材だけで支えています。<br /><br />変わらずにそこに在り続けるのは、こういった技術を職人さんが何百年と伝え、メンテナンスをしながら守り続けてくれているんですね。凄いなぁ。<br /><br />http://feel.kiyomizudera.or.jp/read/story03/01/<br />

    下から見上げると、舞台を支える柱に驚きます。

    「懸造り」という、崖や池などの上に建物を長い柱と貫で固定し,床下を支える建築方法を用いているそうで、釘を使わずに木材だけで支えています。

    変わらずにそこに在り続けるのは、こういった技術を職人さんが何百年と伝え、メンテナンスをしながら守り続けてくれているんですね。凄いなぁ。

    http://feel.kiyomizudera.or.jp/read/story03/01/

  • 京都北山マールブランシュ清水寺店にて。<br /><br />『茶の菓』を試食にいただきました。<br />http://www.malebranche-shop.jp/goods_list/goods_list_2.php?sort=code&amp;vctg_no=101<br /><br />このラングドシャは、抹茶があまり得意ではないわたしでも大好物。<br />濃厚な抹茶クッキーとホワイトチョコの相性が良くて、とても美味しいので、京都のお土産の定番。

    京都北山マールブランシュ清水寺店にて。

    『茶の菓』を試食にいただきました。
    http://www.malebranche-shop.jp/goods_list/goods_list_2.php?sort=code&vctg_no=101

    このラングドシャは、抹茶があまり得意ではないわたしでも大好物。
    濃厚な抹茶クッキーとホワイトチョコの相性が良くて、とても美味しいので、京都のお土産の定番。

  • 清水坂店限定の箱に入っているタイプ3色を友達にお土産で購入。

    清水坂店限定の箱に入っているタイプ3色を友達にお土産で購入。

  • 八ッ橋も京都土産の定番。<br />西尾の八ツ橋も人気だからか、よく見かけますよね。

    八ッ橋も京都土産の定番。
    西尾の八ツ橋も人気だからか、よく見かけますよね。

  • くみあげ湯葉。<br />家族に聞いたら食べたいというので、お土産に購入。<br /><br />清水坂を下りてくる途中、茶の菓の他にも八ツ橋とかチョコレートのジェラートもあったかな...色々試食を頂いたので、ランチ食べていないけれどおなかいっぱいヽ(o・∀・)ノ

    くみあげ湯葉。
    家族に聞いたら食べたいというので、お土産に購入。

    清水坂を下りてくる途中、茶の菓の他にも八ツ橋とかチョコレートのジェラートもあったかな...色々試食を頂いたので、ランチ食べていないけれどおなかいっぱいヽ(o・∀・)ノ

  • 14:50<br />バスに乗っても良かったのだけど、甘いものを食べて元気になったのと、時間があったので歩いてきてしました。<br />★蓮華王院 三十三間堂★<br />http://sanjusangendo.jp/<br /><br />三十三間堂は、お堂の柱間が33本あるから、三十三間堂と言われ、<br />「三十三」という数は、観音菩薩の変化身三十三身にもとづく数を表しているそうです。<br /><br />拝観料は600円。

    14:50
    バスに乗っても良かったのだけど、甘いものを食べて元気になったのと、時間があったので歩いてきてしました。
    ★蓮華王院 三十三間堂★
    http://sanjusangendo.jp/

    三十三間堂は、お堂の柱間が33本あるから、三十三間堂と言われ、
    「三十三」という数は、観音菩薩の変化身三十三身にもとづく数を表しているそうです。

    拝観料は600円。

  • 修学旅行以来の三十三間堂。<br /><br />当時、千体近くある(正式には1,001体)千手観音像の中に自分の顔に似た観音様があるって言われて、必死に探したような記憶が...うっすらと残っています。<br /><br />今回も調べてみると、会いたい人の顔をした観音様があるとか載っていましたが...<br />お堂の中が暑くて、時間もなくて探し出すことは出来なかったけれど、ずらーっと並ぶ観音様は圧巻でした。<br /><br />三十三間堂にある風神雷神像は、日本最古の風神雷神像(鎌倉時代)らしく、建仁寺で見た俵屋宗達が描いた風神雷神図のモデルになったものだそうです。<br />ここで繋がるとは!<br />

    修学旅行以来の三十三間堂。

    当時、千体近くある(正式には1,001体)千手観音像の中に自分の顔に似た観音様があるって言われて、必死に探したような記憶が...うっすらと残っています。

    今回も調べてみると、会いたい人の顔をした観音様があるとか載っていましたが...
    お堂の中が暑くて、時間もなくて探し出すことは出来なかったけれど、ずらーっと並ぶ観音様は圧巻でした。

    三十三間堂にある風神雷神像は、日本最古の風神雷神像(鎌倉時代)らしく、建仁寺で見た俵屋宗達が描いた風神雷神図のモデルになったものだそうです。
    ここで繋がるとは!

  • 京阪七条の駅に出てきました。<br />目の前は鴨川です。<br />

    京阪七条の駅に出てきました。
    目の前は鴨川です。

  • 電車に乗ると、別バージョンのポスターが目の前に。<br />おぉ!と思わず写真を撮るわたし。<br />油断できないなー。

    電車に乗ると、別バージョンのポスターが目の前に。
    おぉ!と思わず写真を撮るわたし。
    油断できないなー。

  • 16:20<br />出町柳まで出て、ふたばの豆餅買いに行くか、出来立て阿闍梨餅を食べに行こうか...1年前の京都旅行のリベンジをするべきか迷うもやはり時間が足りないな、と祇園四条で降りて★祇園 辻利★に入りました。<br />http://www.giontsujiri.co.jp/gion/store/kyoto_gion/<br />http://tabelog.com/kyoto/A2601/A260301/26013361/

    16:20
    出町柳まで出て、ふたばの豆餅買いに行くか、出来立て阿闍梨餅を食べに行こうか...1年前の京都旅行のリベンジをするべきか迷うもやはり時間が足りないな、と祇園四条で降りて★祇園 辻利★に入りました。
    http://www.giontsujiri.co.jp/gion/store/kyoto_gion/
    http://tabelog.com/kyoto/A2601/A260301/26013361/

  • アイスの宇治煎茶をごくごく。<br />冷たくて生き返る〜ヽ(●´ε`●)ノ

    アイスの宇治煎茶をごくごく。
    冷たくて生き返る〜ヽ(●´ε`●)ノ

  • ラストスパート。<br />八坂神社へ向かいます。

    ラストスパート。
    八坂神社へ向かいます。

  • 参拝して。<br />八坂神社も何年ぶりかな。

    参拝して。
    八坂神社も何年ぶりかな。

  • お祭りがあるのかな?

    お祭りがあるのかな?

  • 駅に向かいます。<br />マルイの前からバスに乗って京都駅へ。

    駅に向かいます。
    マルイの前からバスに乗って京都駅へ。

  • 17:55<br />京都駅に到着。<br />目の前には京都タワー。

    17:55
    京都駅に到着。
    目の前には京都タワー。

  • 18:10<br />伊丹空港行きのバスに乗って空港へ。<br />2回目だから乗る場所もバッチリ♪(人´ з`*)♪

    18:10
    伊丹空港行きのバスに乗って空港へ。
    2回目だから乗る場所もバッチリ♪(人´ з`*)♪

  • 八ツ橋は、パリパリお煎餅タイプが大好物。<br />しかも、このサイズが食べやすくて好み。<br />プレーンとしょうが味を自宅用に空港でGET!<br />ごま味が無かった、一番好きな味なのに...残念

    八ツ橋は、パリパリお煎餅タイプが大好物。
    しかも、このサイズが食べやすくて好み。
    プレーンとしょうが味を自宅用に空港でGET!
    ごま味が無かった、一番好きな味なのに...残念

  • 19:20<br />いつもの蓬莱にてようやくごはん。<br />肉まんの中の餡がシュウマイと同じと教えてもらったのでオーダー。<br />これが大正解(。・∀・σ。)σ<br />餃子としゅうまい。

    19:20
    いつもの蓬莱にてようやくごはん。
    肉まんの中の餡がシュウマイと同じと教えてもらったのでオーダー。
    これが大正解(。・∀・σ。)σ
    餃子としゅうまい。

  • 結局足りなくて、えびしゅうまいを追加。<br />しゅうまいとは、また別物の味。

    結局足りなくて、えびしゅうまいを追加。
    しゅうまいとは、また別物の味。

  • 21:45<br />帰りのフライトもスムーズで羽田に戻ってこれました。<br /><br />今年の関西旅は、昔の忘れていた思い出をふと思い出した瞬間がありました。<br />その土地に行くと記憶が蘇ることってあるんですね、訪れたことすら忘れていたのに。いやー、びっくり。<br />時間がだいぶ経ったことで、懐かしいというよりかは、そんなこともあったなぁというようなふわっとした感情になっていました。<br /><br />コンサートに観光に、美味しいもの食べて温泉入って癒されて。マイペースに、でもフルに楽しんだ関西旅行になりました。<br /><br />なにはともあれ、楽しい旅になって本当に良かったです*。・+(人*´∀`)+・。*<br />

    21:45
    帰りのフライトもスムーズで羽田に戻ってこれました。

    今年の関西旅は、昔の忘れていた思い出をふと思い出した瞬間がありました。
    その土地に行くと記憶が蘇ることってあるんですね、訪れたことすら忘れていたのに。いやー、びっくり。
    時間がだいぶ経ったことで、懐かしいというよりかは、そんなこともあったなぁというようなふわっとした感情になっていました。

    コンサートに観光に、美味しいもの食べて温泉入って癒されて。マイペースに、でもフルに楽しんだ関西旅行になりました。

    なにはともあれ、楽しい旅になって本当に良かったです*。・+(人*´∀`)+・。*

この旅行記のタグ

関連タグ

33いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP