マドリード旅行記(ブログ) 一覧に戻る
え? タイトルと写真と合わない!って?<br /><br />はい・・・この ■ アルムデナ大聖堂 ■の 天井モチーフも捨てがたいのデス<br />歴史ある(ローマなどの)教会とは 全く異質な美なのです♪<br /><br />街並みも 「ここはParis?」と思うような 瀟洒な建物が並び 意外だった・・・<br />( ラテン系の お~らかポップなイメージだったのよネ )<br /><br />瀟洒な街並みに 西陽のあたった景色がとても美しかった<br />マドリード悪くないな・・・スペイン各地へのハブとして、また来たいな♪<br /><br /><br /> --------------------------<br /><br />11月中旬以降なら 仕事が休めれそうだと思ったら「どっか行きたぁ~い♪」<br />アジアよりも欧州が良いな・・・寒くない場所で・・・スペインに決まりぃ~♪<br /><br />しかし、スペインは見所が多すぎる・・・今回はマドリードを拠点に・・<br />3年前消化不良で終わったメスキータに も一回行こう<br />http://4travel.jp/travelogue/10685233<br /><br />コルドバは必須ネ あとは・・・?<br />で 調べ始めたら セゴビア行きたい♪ トレドも行きたい♪ もっと他も行きたい♪<br />結局8日間になってしまった・・・<br /><br /><br /><br /> 1日目  NGO→NRT→MAD 深夜着   マドリード泊<br /> 2日目 鉄道でコルドバへ日帰観光  マドリード泊<br />     http://4travel.jp/travelogue/11105827<br /> 3日目 busで セゴビアへ     セゴビア泊<br />     http://4travel.jp/travelogue/11107554<br />     http://4travel.jp/travelogue/11107582<br />     http://4travel.jp/travelogue/11112870<br /> 4日目 busで(マド経由)トレドへ  トレド泊<br />     http://4travel.jp/travelogue/11120046<br />     http://4travel.jp/travelogue/11120065<br />    <br /> 5日目 鉄道でマドリードへ     マドリード泊<br /> 6日目  マドリード観光       マドリード泊<br />    ★http://4travel.jp/travelogue/11121223<br /> 7日目  CDG経由で日本へ<br /> 8日目 帰国<br />

マドリードって 瀟洒な街並みだったのネ? 意外だったわぁ~

27いいね!

2015/11/18 - 2015/11/24

439位(同エリア2657件中)

0

90

puttann

puttannさん

え? タイトルと写真と合わない!って?

はい・・・この ■ アルムデナ大聖堂 ■の 天井モチーフも捨てがたいのデス
歴史ある(ローマなどの)教会とは 全く異質な美なのです♪

街並みも 「ここはParis?」と思うような 瀟洒な建物が並び 意外だった・・・
( ラテン系の お~らかポップなイメージだったのよネ )

瀟洒な街並みに 西陽のあたった景色がとても美しかった
マドリード悪くないな・・・スペイン各地へのハブとして、また来たいな♪


 --------------------------

11月中旬以降なら 仕事が休めれそうだと思ったら「どっか行きたぁ~い♪」
アジアよりも欧州が良いな・・・寒くない場所で・・・スペインに決まりぃ~♪

しかし、スペインは見所が多すぎる・・・今回はマドリードを拠点に・・
3年前消化不良で終わったメスキータに も一回行こう
http://4travel.jp/travelogue/10685233

コルドバは必須ネ あとは・・・?
で 調べ始めたら セゴビア行きたい♪ トレドも行きたい♪ もっと他も行きたい♪
結局8日間になってしまった・・・



 1日目 NGO→NRT→MAD 深夜着   マドリード泊
 2日目 鉄道でコルドバへ日帰観光 マドリード泊
     http://4travel.jp/travelogue/11105827
 3日目 busで セゴビアへ     セゴビア泊
     http://4travel.jp/travelogue/11107554
     http://4travel.jp/travelogue/11107582
     http://4travel.jp/travelogue/11112870
 4日目 busで(マド経由)トレドへ  トレド泊
     http://4travel.jp/travelogue/11120046
     http://4travel.jp/travelogue/11120065
    
 5日目 鉄道でマドリードへ     マドリード泊
 6日目 マドリード観光       マドリード泊
    ★http://4travel.jp/travelogue/11121223
 7日目 CDG経由で日本へ
 8日目 帰国

旅行の満足度
5.0

PR

  • トレドから戻った日曜16時<br />目指すは 日曜無料の■ ソフィア王妃芸術センター ■<br /><br />無料って チケット係員など人員削減なのかと思ったら<br />チケットブースは有人で ちゃんと入場券を受取る(無料)<br /><br />スペイン ふとっ腹ぁ〜 \(^O^) /<br /><br />絵画類には興味の薄い私だけれど、ピカソの『 ゲルニカ 』だけは見ておこうと・・<br />( 20数年前に一度ツアーで訪れています )<br />入場無料だから 「ここだけ」ピンポイントで帰って来ました。<br /><br />20数年前の若かりし頃よりも やはり感じ方が深かったですネ<br />

    トレドから戻った日曜16時
    目指すは 日曜無料の■ ソフィア王妃芸術センター ■

    無料って チケット係員など人員削減なのかと思ったら
    チケットブースは有人で ちゃんと入場券を受取る(無料)

    スペイン ふとっ腹ぁ〜 \(^O^) /

    絵画類には興味の薄い私だけれど、ピカソの『 ゲルニカ 』だけは見ておこうと・・
    ( 20数年前に一度ツアーで訪れています )
    入場無料だから 「ここだけ」ピンポイントで帰って来ました。

    20数年前の若かりし頃よりも やはり感じ方が深かったですネ

  • その後 ソル広場まで街歩きをする事にした・・

    その後 ソル広場まで街歩きをする事にした・・

  • アトーチャ通りから 横路は住宅街? 左側

    アトーチャ通りから 横路は住宅街? 左側

  • 右側は高級住宅街のような瀟洒なビルが多かった

    右側は高級住宅街のような瀟洒なビルが多かった

  • マドリードの語源はアラビア語のマジュリート(湧き水、の意)で<br />水源豊かな地に9世紀後半イスラム支配の北の砦として建設された<br />小さな集落の名に由来するそうです

    マドリードの語源はアラビア語のマジュリート(湧き水、の意)で
    水源豊かな地に9世紀後半イスラム支配の北の砦として建設された
    小さな集落の名に由来するそうです

  • 1561年、フェリペ2世により宮廷がトレドからマドリードに移されました。<br />(後にフェリペ3世が、正式に首都として制定)<br />小さな町に過ぎなかったマドリードは、「太陽の沈まぬ帝国」と呼ばれた、<br />ハプスブルク朝スペイン王国の都として、目覚ましい発展を遂げました

    1561年、フェリペ2世により宮廷がトレドからマドリードに移されました。
    (後にフェリペ3世が、正式に首都として制定)
    小さな町に過ぎなかったマドリードは、「太陽の沈まぬ帝国」と呼ばれた、
    ハプスブルク朝スペイン王国の都として、目覚ましい発展を遂げました

  • メトロ Anton Martin 駅 の広場(?)に有った モニュメント(?)<br />円陣組んでるから 反対側へ周っても背中ですヨ<br />

    メトロ Anton Martin 駅 の広場(?)に有った モニュメント(?)
    円陣組んでるから 反対側へ周っても背中ですヨ

  • マドリードに こんなイメージ無かったわぁ〜

    マドリードに こんなイメージ無かったわぁ〜

  • 見て 見てぇ〜♪<br />歩いていたら 離れた教会(?)が 西陽を浴びて・・・・<br /><br />今回 セゴビア、トレド、マドリード どこも西陽が美しかった♪<br />何でかな? 日本のそれと違うの? 標高?<br />マドリードは 標高655m だからネ

    イチオシ

    見て 見てぇ〜♪
    歩いていたら 離れた教会(?)が 西陽を浴びて・・・・

    今回 セゴビア、トレド、マドリード どこも西陽が美しかった♪
    何でかな? 日本のそれと違うの? 標高?
    マドリードは 標高655m だからネ

  • 大道芸人? あれ?お金の缶は?

    大道芸人? あれ?お金の缶は?

  • マヨール広場まであと一歩の所にある■ Iglesia Santa Cruz ■

    マヨール広場まであと一歩の所にある■ Iglesia Santa Cruz ■

  • 中へ入ってみました

    中へ入ってみました

  • まだ6時だから夕食には早いですネ(スペインの夕食は 8時、9時)

    まだ6時だから夕食には早いですネ(スペインの夕食は 8時、9時)

  • ■ サン・ミゲル市場 ■<br />観光名所ともなってるこの市場は 日暮れ後は人でごった返していて<br />気分が萎え萎えで 明日の午前中チャレンジすることにします

    ■ サン・ミゲル市場 ■
    観光名所ともなってるこの市場は 日暮れ後は人でごった返していて
    気分が萎え萎えで 明日の午前中チャレンジすることにします

  • ソル広場は 毎晩賑やかでしたが クリスマスツリーは まだ点燈せず (T_T)<br /><br />広場に面した老舗カフェ 『 ラ・マヨルキーナ 』は ダダ混み!!<br />名物ナポリターナは ナタのパン版と言った感じで テイクアウトで楽しみました

    ソル広場は 毎晩賑やかでしたが クリスマスツリーは まだ点燈せず (T_T)

    広場に面した老舗カフェ 『 ラ・マヨルキーナ 』は ダダ混み!!
    名物ナポリターナは ナタのパン版と言った感じで テイクアウトで楽しみました

  • 居た! 居たぁ〜! ソル広場名物(?)の うそっこ着ぐるみ<br />皆さんの旅行記に 度々登場してて 逢いたかったんだぁ〜♪<br />堂々とパクリはもちろん お腹ぷっくら体系とか 質の低さが却って好印象♪

    居た! 居たぁ〜! ソル広場名物(?)の うそっこ着ぐるみ
    皆さんの旅行記に 度々登場してて 逢いたかったんだぁ〜♪
    堂々とパクリはもちろん お腹ぷっくら体系とか 質の低さが却って好印象♪

  • 翌朝 ホテルの前(アトーチャ駅)から出発! 今日も良いお天気だ♪<br />地図からすると ■ 農林水産省 ■の建物

    翌朝 ホテルの前(アトーチャ駅)から出発! 今日も良いお天気だ♪
    地図からすると ■ 農林水産省 ■の建物

  • コーナーガラス張りの建物多かったな

    コーナーガラス張りの建物多かったな

  • えっとぉ〜? どこだっけかなぁ〜?

    えっとぉ〜? どこだっけかなぁ〜?

  • 半年も経ってから書いてるから 思いだせない (・_*)\ペチ

    半年も経ってから書いてるから 思いだせない (・_*)\ペチ

  • えっとぉ〜? SANTA MARIA MARAVILLAS 教会? (^^ゞ

    えっとぉ〜? SANTA MARIA MARAVILLAS 教会? (^^ゞ

  • とあるカフェ? 雑貨屋? 庭の大木が・・・オリーブだよネ?<br />

    とあるカフェ? 雑貨屋? 庭の大木が・・・オリーブだよネ?

  • 変わった尖塔 青空に映えるわぁ〜♪

    変わった尖塔 青空に映えるわぁ〜♪

  • ■ マヨール広場 ■<br /><br />クリスマスマーケットの設置準備中?<br />(この時期 至る所でこの光景に出逢う事になる (T_T))

    ■ マヨール広場 ■

    クリスマスマーケットの設置準備中?
    (この時期 至る所でこの光景に出逢う事になる (T_T))

  • ■ フェリペ3世の騎馬像 ■ も雄姿が隠れる

    ■ フェリペ3世の騎馬像 ■ も雄姿が隠れる

  • 広場南側  「スペイン王国紋章の下の観覧席は、王室専用のもの」って ここ?

    広場南側 「スペイン王国紋章の下の観覧席は、王室専用のもの」って ここ?

  • 広場北側の壁 色合いが美しいな♪って 撮って後で見たら<br />なかなか艶っぽい 壁画なのネ? (^^ゞ

    広場北側の壁 色合いが美しいな♪って 撮って後で見たら
    なかなか艶っぽい 壁画なのネ? (^^ゞ

  • google マップで見るのと 絵柄が違う気がする・・・<br />描きかえるのかな? じゃあ次に行く時が 楽しみじゃない?

    google マップで見るのと 絵柄が違う気がする・・・
    描きかえるのかな? じゃあ次に行く時が 楽しみじゃない?

  • ■ サン・ミゲル市場 ■ マドリッ子の胃袋を満たす市場<br />1916年開業の歴史ある市場を モダンにリニューアル

    ■ サン・ミゲル市場 ■ マドリッ子の胃袋を満たす市場
    1916年開業の歴史ある市場を モダンにリニューアル

  • オリーブ専門店だヨ<br />スペインだとオリーブが美味しく頂けるんですが、日本に帰ると「渋ぃ〜 (&gt;_&lt;)  」で食べられないんだから 不思議だわ」・・・

    オリーブ専門店だヨ
    スペインだとオリーブが美味しく頂けるんですが、日本に帰ると「渋ぃ〜 (>_<) 」で食べられないんだから 不思議だわ」・・・

  • ■ 旧市庁舎 ■ ビリャ広場 です<br />

    ■ 旧市庁舎 ■ ビリャ広場 です

  • あ? めっけ! 道路に描かれた マドリードの紋章?

    あ? めっけ! 道路に描かれた マドリードの紋章?

  • 王宮へ続く マヨール通りは お洒落なお店も多かった

    王宮へ続く マヨール通りは お洒落なお店も多かった

  • 生ハム ハモン のお店<br />オリーブオイルの専門店も有って お買い上げぇ〜 \(^O^) /

    生ハム ハモン のお店
    オリーブオイルの専門店も有って お買い上げぇ〜 \(^O^) /

  • で・・・やってきたのは ■ アルムデナ大聖堂 ■<br /><br />外観は上品で美しい「ネオ・クラシカル様式」

    で・・・やってきたのは ■ アルムデナ大聖堂 ■

    外観は上品で美しい「ネオ・クラシカル様式」

  • 歴史の浅いマドリードですが 着工から110年を経た1993年に<br />唯一ローマ法王によって献堂式が20世紀に行われた大聖堂

    歴史の浅いマドリードですが 着工から110年を経た1993年に
    唯一ローマ法王によって献堂式が20世紀に行われた大聖堂

  • 内部 ぱっと見「ふつ〜」ですよネ?<br />「古くは無いな・・」って 感じだけでしょ?

    内部 ぱっと見「ふつ〜」ですよネ?
    「古くは無いな・・」って 感じだけでしょ?

  • じゃぁ〜ん!! スゴイ モダンでポップでしょ?

    イチオシ

    じゃぁ〜ん!! スゴイ モダンでポップでしょ?

  • 表紙に使った1枚ですが 今回ここを知って 「見たい♪」って強く思ったの<br /><br />

    表紙に使った1枚ですが 今回ここを知って 「見たい♪」って強く思ったの

  • 主祭壇の体は まぁふつうデス<br /><br />でも観光客が足元まで行ける・・てのは珍しいですネ

    主祭壇の体は まぁふつうデス

    でも観光客が足元まで行ける・・てのは珍しいですネ

  • 信仰されていた「マリア像」は、アラビア語で城塞の意味をもつ「アルムダイナ」から「聖母アルムデナ」と名付けられ、この大聖堂の守護聖母となりました。<br />オリジナルの「聖母アルムデナ」は大聖堂の博物館に展示されている<br />

    イチオシ

    信仰されていた「マリア像」は、アラビア語で城塞の意味をもつ「アルムダイナ」から「聖母アルムデナ」と名付けられ、この大聖堂の守護聖母となりました。
    オリジナルの「聖母アルムデナ」は大聖堂の博物館に展示されている

  • 通常カテドラルは東西方向に建てられるそうですが、ここアルムデナ大聖堂は隣接する王宮とのからみから、南北に作られています<br />

    通常カテドラルは東西方向に建てられるそうですが、ここアルムデナ大聖堂は隣接する王宮とのからみから、南北に作られています

  • ステンドグラスは?

    ステンドグラスは?

  • こんな 「 直線的 」な ステンドグラスって 他には見た事ないヨ<br />

    イチオシ

    こんな 「 直線的 」な ステンドグラスって 他には見た事ないヨ

  • このシリーズ(?)で ストーリー的(聖書?)が数枚描かれていますがその一部

    このシリーズ(?)で ストーリー的(聖書?)が数枚描かれていますがその一部

  • マドリードには1993年まで、大聖堂が存在していませんでした

    マドリードには1993年まで、大聖堂が存在していませんでした

  • その理由は、1561年に首都がトレドからマドリードに移った時点では、司教区がトレド司教の管轄下のままだった為です

    その理由は、1561年に首都がトレドからマドリードに移った時点では、司教区がトレド司教の管轄下のままだった為です

  • その後、110年の歳月をかけて「アルムデナ大聖堂」(LA CATEDRAL DE SANTA MARIA LA REAL DE LA ALMUDENA)が建築されました

    その後、110年の歳月をかけて「アルムデナ大聖堂」(LA CATEDRAL DE SANTA MARIA LA REAL DE LA ALMUDENA)が建築されました

  • 現在では、マドリード州のカトリック教会の総本部として、重要な役割を担っています。<br />

    現在では、マドリード州のカトリック教会の総本部として、重要な役割を担っています。

  • 内装は「ゴシック・リヴァイヴァル様式」で、現代芸術家によるユニークな現代風

    内装は「ゴシック・リヴァイヴァル様式」で、現代芸術家によるユニークな現代風

  • 王室のお墨付きでなければ波紋を呼ぶような大聖堂ですネ (^^ゞ

    王室のお墨付きでなければ波紋を呼ぶような大聖堂ですネ (^^ゞ

  • 2004年5月に現国王「フェリペ6世」と、当時国営テレビキャスターで民間人であった「レティシア」との挙式がこの大聖堂でおこなわれ、有名になりました<br />

    2004年5月に現国王「フェリペ6世」と、当時国営テレビキャスターで民間人であった「レティシア」との挙式がこの大聖堂でおこなわれ、有名になりました

  • 斬新過ぎる(?)アートな世界の大聖堂ですが こんな落着いた絵画もあります<br />ピンボケではなくて こんなぼんやりした絵図なんですヨ

    斬新過ぎる(?)アートな世界の大聖堂ですが こんな落着いた絵画もあります
    ピンボケではなくて こんなぼんやりした絵図なんですヨ

  • 古都トレドや セゴビアの教会を見てきた後だから 刺激倍増です(^^)v

    古都トレドや セゴビアの教会を見てきた後だから 刺激倍増です(^^)v

  • クーポラ?

    クーポラ?

  • 周囲四面の絵は「大地・海・火・空気」、4つのモチーフで構成されているそうです

    周囲四面の絵は「大地・海・火・空気」、4つのモチーフで構成されているそうです

  • 今まで好んで欧州の教会を多く見てきた puttann ですが<br />このアルムデナ大聖堂は ベスト5に入るかな?

    今まで好んで欧州の教会を多く見てきた puttann ですが
    このアルムデナ大聖堂は ベスト5に入るかな?

  • ステンドグラスの光が差し込む

    ステンドグラスの光が差し込む

  • お隣の王宮です 今回は入らず

    お隣の王宮です 今回は入らず

  • 行ってしまった チュロスの有名店 『 チョコラテリア・サン・ヒネス 』<br />だって24時間営業なんだよ〜<br />

    行ってしまった チュロスの有名店 『 チョコラテリア・サン・ヒネス 』
    だって24時間営業なんだよ〜

  • くどくない?って 心配だったけれど意外と完食してしまったヨ<br /><br />しかし高カロリーは 間違いないな・・・(^^ゞ<br />

    くどくない?って 心配だったけれど意外と完食してしまったヨ

    しかし高カロリーは 間違いないな・・・(^^ゞ

  • 街歩きは続く・・・

    街歩きは続く・・・

  • ■ アトーチャ駅 ■ 有名な植物園のような景色は この向こう側ネ<br />

    ■ アトーチャ駅 ■ 有名な植物園のような景色は この向こう側ネ

  • プラド通りに有る ■ Caixa Forum ■ 美術館らしい<br /><br />この壁面のグリーンは 生なんだよね〜 ビックリ!

    プラド通りに有る ■ Caixa Forum ■ 美術館らしい

    この壁面のグリーンは 生なんだよね〜 ビックリ!

  • 大道芸人(?) 頑張れっ!!

    大道芸人(?) 頑張れっ!!

  • 『 カカオ・サンパカ 』へチョコレートを買いに出かけ<br />その後ソル広場まで ふらふら街歩き・・・・

    『 カカオ・サンパカ 』へチョコレートを買いに出かけ
    その後ソル広場まで ふらふら街歩き・・・・

  • 公園内も秋色で素敵そうだったけれど 今回は時間に限りが・・・

    公園内も秋色で素敵そうだったけれど 今回は時間に限りが・・・

  • 素敵な建物だと思ったら ホテル RITZ でした

    素敵な建物だと思ったら ホテル RITZ でした

  • 20数年前にマドリードを歩いてるハズなんだけれどネ・・・<br />初めての ヨーロッパでわけわかんなかったんだろうな〜<br /><br />ここ数年巡った アンダルシアやカタルーニャ地方や古都からイメージしてたスペインとは 全く違う「瀟洒な街」のマドリード

    20数年前にマドリードを歩いてるハズなんだけれどネ・・・
    初めての ヨーロッパでわけわかんなかったんだろうな〜

    ここ数年巡った アンダルシアやカタルーニャ地方や古都からイメージしてたスペインとは 全く違う「瀟洒な街」のマドリード

  • 西陽が素敵でしょ?

    西陽が素敵でしょ?

  • また次に来る時も 西陽の時間に 街を彷徨いたいと思った・・・

    また次に来る時も 西陽の時間に 街を彷徨いたいと思った・・・

  • 街路樹が紅葉してるよね〜?

    街路樹が紅葉してるよね〜?

  • ■ アルカラ門 ■<br />18世紀に出来あがった時には まだ城壁が残っていて 文字通りマドリードへの門としての役割だった

    ■ アルカラ門 ■
    18世紀に出来あがった時には まだ城壁が残っていて 文字通りマドリードへの門としての役割だった

  • ■ シべーレス広場 ■の 噴水<br />ライオンのひく二頭立ての馬車に乗るのは、農業と豊作をつかさどるギリシャ神話の大地母神、キュベレ

    ■ シべーレス広場 ■の 噴水
    ライオンのひく二頭立ての馬車に乗るのは、農業と豊作をつかさどるギリシャ神話の大地母神、キュベレ

  • その一角に有る ■ シベーレス宮殿 / 市役所本部 ■

    その一角に有る ■ シベーレス宮殿 / 市役所本部 ■

  • シベーレス宮殿 / 市役所本部  の旗 旗フェチのアタシ (^^ゞ

    シベーレス宮殿 / 市役所本部 の旗 旗フェチのアタシ (^^ゞ

  • 別の一角に有る ■ スペイン銀行 ■<br />重厚な建物で 内部も素敵そうだった。<br />次回は営業時間内に内部を訪れてみたいな♪

    別の一角に有る ■ スペイン銀行 ■
    重厚な建物で 内部も素敵そうだった。
    次回は営業時間内に内部を訪れてみたいな♪

  • <br />アルカラ通りを シべーレス広場からソル広場へ少し歩いて・・・<br />これは何だったのかなぁ〜? <br />ガイドにもマップにも 名前が無いのですが、素敵でしょ?


    アルカラ通りを シべーレス広場からソル広場へ少し歩いて・・・
    これは何だったのかなぁ〜? 
    ガイドにもマップにも 名前が無いのですが、素敵でしょ?

  • 途中に有った ■ Iglesia de San Jose 教会 ■

    途中に有った ■ Iglesia de San Jose 教会 ■

  • ■ ソル広場 ■に出ました<br />マドリードで一番人口密度の高い場所かな?<br />でも デパートやカフェも多く 買物したり便利な場所です

    ■ ソル広場 ■に出ました
    マドリードで一番人口密度の高い場所かな?
    でも デパートやカフェも多く 買物したり便利な場所です

  • 翌朝 最終日 朝の限られた時間を 大好きなパンの買出しと街歩き

    翌朝 最終日 朝の限られた時間を 大好きなパンの買出しと街歩き

  • 素敵な街並みですよネ?

    素敵な街並みですよネ?

  • マドリード思ってたよりも瀟洒な建物群も綺麗で素敵な街並みだった<br />今回は 西陽の景色が毎日印象的だった♪<br />まだまだ見たい教会や街並みも有るし ホテルや物価も安いし<br />また来ようと思う♪   アディオ〜ス (*^-^)/~☆

    マドリード思ってたよりも瀟洒な建物群も綺麗で素敵な街並みだった
    今回は 西陽の景色が毎日印象的だった♪
    まだまだ見たい教会や街並みも有るし ホテルや物価も安いし
    また来ようと思う♪   アディオ〜ス (*^-^)/~☆

この旅行記のタグ

関連タグ

27いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

スペインで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
スペイン最安 188円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

スペインの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP