屋久島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
運動不足の母娘が、癒しを求めて屋久島の縄文杉に会いに行ってきました!<br />あってよかったものを紹介しつつ、屋久島検討している方の参考になればと思います。<br />の2日目、突撃!縄文杉になります。<br /><br />■日程<br />3月10日 東京(羽田)から飛行機で鹿児島へ。<br />      鹿児島から高速船で屋久島へ。<br />3月11日 突撃!縄文杉<br />3月12日 リバーカヤック体験<br />      屋久島から高速船で鹿児島へ。<br />      鹿児島から飛行機で東京(羽田)へ。<br /><br />■挑戦者のスペック<br />母:イラストレーター、週一のヨガ。つまり運動不足。<br />娘(私):事務職、週一のジム。つまり(以下略)

運動不足の母と娘が行く縄文杉トレッキング(2日目)

18いいね!

2016/03/10 - 2016/03/12

363位(同エリア1652件中)

0

28

ネギ塩

ネギ塩さん

運動不足の母娘が、癒しを求めて屋久島の縄文杉に会いに行ってきました!
あってよかったものを紹介しつつ、屋久島検討している方の参考になればと思います。
の2日目、突撃!縄文杉になります。

■日程
3月10日 東京(羽田)から飛行機で鹿児島へ。
      鹿児島から高速船で屋久島へ。
3月11日 突撃!縄文杉
3月12日 リバーカヤック体験
      屋久島から高速船で鹿児島へ。
      鹿児島から飛行機で東京(羽田)へ。

■挑戦者のスペック
母:イラストレーター、週一のヨガ。つまり運動不足。
娘(私):事務職、週一のジム。つまり(以下略)

PR

  • 今回の旅のメイン!縄文杉トレッキング!寒いながらもお天気は晴れ!今回はプライベートガイドさんを迎え、3人で縄文杉を目指します。<br /><br />◆参考までに当日の動き<br />3時    起床<br />4時    ホテルにてガイドさんと合流<br />4時30分  ガイドさんの車で屋久杉自然館前チェックポイントへ<br />5時    始発バスで荒川登山口へ<br />6時    朝食を食べ、いざ縄文杉へ<br /><br />適宜休憩しつつ、縄文杉到達!<br />適宜休憩しつつ、下山<br /><br />17時   バスで屋久杉自然館前チェックポイントへ<br />19時頃  ガイドさんオススメのお土産店寄り道しつつ<br />     ホテルまで送ってもらい終了!<br /><br />◆バスについて<br />荒川登山口までは、みんなバスでドナドナされながら行くことになります。で、これが結構乗り物に弱い人は気を付けた方がいいかもしれないです。40分ほどなのですが、真っ暗なぐにゃぐにゃ道を進むので三半規管が瀕死で朝食がまったく喉を通りませんでした(笑)ただ、歩き出して1時間もしたら酔いはなおったので、酔い止めで頭ぼんやりする中での登山は勿体ない気がするので、酔い止めの服用はお任せかなと思います。<br /><br />◆ガイドさんについて<br />「縄文杉はピクニック♪」と登山から下山まで鼻歌を歌って息切れもしない屋久島のエキスパートです。彼らにとっては縄文杉は自宅の庭に等しいに違いありません。途中し尿運搬しているガイドさんは40Kgのし尿BOXをかついで軽やかに私たちを抜かし、さらに戻ってきました。そう、彼らは(以下略)なので、ガイドさんのペースで進むとまず間違いなく瀕死になります。ガイドさんはこちらのペースに合わせてくれますので、無理せずどんどこ進みましょう。<br /><br />で、あと何より屋久島の山々を歩き回るプロなので、ちょっとした苔に関する豆知識や、屋久杉に関するお話し、他の屋久島の山の見どころなどあますことなく教えてもらえます。ありがたやありがたや( ´_ゝ`)<br /><br />◆初心者的あってよかった物<br />・ウィンドブレーカー<br /> お値段しますが、風を通さない物がいいかと。その日の天気次第 ではありますが、3月は風が冷たいのであると重宝します。<br />・ストック(レンタル)<br /> レンタルできるようであれば、レンタルで構わないのであると便 利です。ガイドさんも予備で持ってる方もおりますが、いかんせ ん初心者、破壊する懸念もありましたので、ホテルでレンタルし ました(笑)<br />・ヘッドライト(レンタル)<br /> これはレンタルだったのですが、必須です。5時6時台にトロッ コ道をスタートするのですが、あたりは真っ暗頼れるのは己のヘ ッドライトのみ!といっても過言ではありません。枕木につまづ いて心が折れてしまわないためにも、あった方がいいかと。<br />・チョコ<br /> 元気の源!個別包装でちまちま休憩の際に食べていました。これ を食べてから動くのと動かないのとでは身体の元気具合大違いで すからね、特に初心者は(笑)ガイドさんはトッポ食べてました w何本か頂いたのですが森林浴しながらのトッポは格別でした。<br />・サポーター<br /> 運動不足必須!!!これはケチらずお店の人がオススメした物を<br /> 購入した方が良いかと(そしておそらく店員さん皆ワコー●をオ ススメするのではないかとw)でもこれを履いて歩くと足が棒にな らずに非常に快適にトレッキングすることができました。<br />・トレッキングシューズ<br /> 重いし中々履く機会もないし、レンタルしたくなる物ですがここ は新しい趣味を増やしてしまおうという心意気で、お店の人と相 談して購入した方が良いかと。折角屋久島来たのに靴ずれが痛か った、なんて思い出になってしまったら悲しいですし、外反母趾 など懸念事項を店員さんに相談して、自分の足にあった靴でベス トコンディションで満喫しましょう!<br /><br />◆屋久島に行く前に<br />もし、トレッキングシューズやサポーターを購入されたら、1度は必ずどこかのハイキングに行かれることをオススメします。サポーターの下に一枚靴下を挟んだ方がいい、とか、ここはあらかじめ絆創膏を貼っておいた方が安心、などお店の試し履きでは気づかなかったことが多く見つかるかと思います。<br />ちなみに私はつくば山に行きました。トレッキングの恰好をして息切れしている私の隣を、Gパンとナ●キのスニーカーで決めた海外観光客の若者が颯爽と抜かして切なくなったのはここだけの話(笑)<br /><br />さてさて前置きが長くなりましたが、この写真はトロッコ道の途中です。前半は枕木のみなのですが、後半になるとこのような板がしいてあり、ずいぶん歩くのも楽になるかと思います。<br />個人的には風が強いし、橋によっては手すりないし、手すりあっても写真をご覧の通り、隙間だらけで落ちたらアカーン!(宮川大●風に)て感じたっだので、非常におっかなかったです!でも、ガイドさんも母親も鼻歌交じりに進んでいたので、大半の方は問題ないかもしれません(笑)<br /><br />

    今回の旅のメイン!縄文杉トレッキング!寒いながらもお天気は晴れ!今回はプライベートガイドさんを迎え、3人で縄文杉を目指します。

    ◆参考までに当日の動き
    3時    起床
    4時    ホテルにてガイドさんと合流
    4時30分  ガイドさんの車で屋久杉自然館前チェックポイントへ
    5時    始発バスで荒川登山口へ
    6時    朝食を食べ、いざ縄文杉へ

    適宜休憩しつつ、縄文杉到達!
    適宜休憩しつつ、下山

    17時   バスで屋久杉自然館前チェックポイントへ
    19時頃  ガイドさんオススメのお土産店寄り道しつつ
         ホテルまで送ってもらい終了!

    ◆バスについて
    荒川登山口までは、みんなバスでドナドナされながら行くことになります。で、これが結構乗り物に弱い人は気を付けた方がいいかもしれないです。40分ほどなのですが、真っ暗なぐにゃぐにゃ道を進むので三半規管が瀕死で朝食がまったく喉を通りませんでした(笑)ただ、歩き出して1時間もしたら酔いはなおったので、酔い止めで頭ぼんやりする中での登山は勿体ない気がするので、酔い止めの服用はお任せかなと思います。

    ◆ガイドさんについて
    「縄文杉はピクニック♪」と登山から下山まで鼻歌を歌って息切れもしない屋久島のエキスパートです。彼らにとっては縄文杉は自宅の庭に等しいに違いありません。途中し尿運搬しているガイドさんは40Kgのし尿BOXをかついで軽やかに私たちを抜かし、さらに戻ってきました。そう、彼らは(以下略)なので、ガイドさんのペースで進むとまず間違いなく瀕死になります。ガイドさんはこちらのペースに合わせてくれますので、無理せずどんどこ進みましょう。

    で、あと何より屋久島の山々を歩き回るプロなので、ちょっとした苔に関する豆知識や、屋久杉に関するお話し、他の屋久島の山の見どころなどあますことなく教えてもらえます。ありがたやありがたや( ´_ゝ`)

    ◆初心者的あってよかった物
    ・ウィンドブレーカー
     お値段しますが、風を通さない物がいいかと。その日の天気次第 ではありますが、3月は風が冷たいのであると重宝します。
    ・ストック(レンタル)
     レンタルできるようであれば、レンタルで構わないのであると便 利です。ガイドさんも予備で持ってる方もおりますが、いかんせ ん初心者、破壊する懸念もありましたので、ホテルでレンタルし ました(笑)
    ・ヘッドライト(レンタル)
     これはレンタルだったのですが、必須です。5時6時台にトロッ コ道をスタートするのですが、あたりは真っ暗頼れるのは己のヘ ッドライトのみ!といっても過言ではありません。枕木につまづ いて心が折れてしまわないためにも、あった方がいいかと。
    ・チョコ
     元気の源!個別包装でちまちま休憩の際に食べていました。これ を食べてから動くのと動かないのとでは身体の元気具合大違いで すからね、特に初心者は(笑)ガイドさんはトッポ食べてました w何本か頂いたのですが森林浴しながらのトッポは格別でした。
    ・サポーター
     運動不足必須!!!これはケチらずお店の人がオススメした物を
     購入した方が良いかと(そしておそらく店員さん皆ワコー●をオ ススメするのではないかとw)でもこれを履いて歩くと足が棒にな らずに非常に快適にトレッキングすることができました。
    ・トレッキングシューズ
     重いし中々履く機会もないし、レンタルしたくなる物ですがここ は新しい趣味を増やしてしまおうという心意気で、お店の人と相 談して購入した方が良いかと。折角屋久島来たのに靴ずれが痛か った、なんて思い出になってしまったら悲しいですし、外反母趾 など懸念事項を店員さんに相談して、自分の足にあった靴でベス トコンディションで満喫しましょう!

    ◆屋久島に行く前に
    もし、トレッキングシューズやサポーターを購入されたら、1度は必ずどこかのハイキングに行かれることをオススメします。サポーターの下に一枚靴下を挟んだ方がいい、とか、ここはあらかじめ絆創膏を貼っておいた方が安心、などお店の試し履きでは気づかなかったことが多く見つかるかと思います。
    ちなみに私はつくば山に行きました。トレッキングの恰好をして息切れしている私の隣を、Gパンとナ●キのスニーカーで決めた海外観光客の若者が颯爽と抜かして切なくなったのはここだけの話(笑)

    さてさて前置きが長くなりましたが、この写真はトロッコ道の途中です。前半は枕木のみなのですが、後半になるとこのような板がしいてあり、ずいぶん歩くのも楽になるかと思います。
    個人的には風が強いし、橋によっては手すりないし、手すりあっても写真をご覧の通り、隙間だらけで落ちたらアカーン!(宮川大●風に)て感じたっだので、非常におっかなかったです!でも、ガイドさんも母親も鼻歌交じりに進んでいたので、大半の方は問題ないかもしれません(笑)

  • トロッコ道を歩いているだけでも、このような立派な杉がお出迎えしてくれます。ガイドさん曰く、樹齢1000歳を超えたものを「屋久杉」<br />それ以下の杉は「小杉」と呼ぶそうです。<br /><br />あ、気になる方いらっしゃると思うので既出だとは思いますが書いておきますね。<br /><br />◆花粉について<br />杉、杉、時々ヒメシャラ、そして杉!というように当たり前ですが杉で溢れています。母親が花粉症なので、ちょっとその点を気にしていましたが、まったく症状がでることはありませんでした。花粉が飛んでも土に吸収されようなので、花粉症持ちの人でも問題なく満喫することができます。<br />

    トロッコ道を歩いているだけでも、このような立派な杉がお出迎えしてくれます。ガイドさん曰く、樹齢1000歳を超えたものを「屋久杉」
    それ以下の杉は「小杉」と呼ぶそうです。

    あ、気になる方いらっしゃると思うので既出だとは思いますが書いておきますね。

    ◆花粉について
    杉、杉、時々ヒメシャラ、そして杉!というように当たり前ですが杉で溢れています。母親が花粉症なので、ちょっとその点を気にしていましたが、まったく症状がでることはありませんでした。花粉が飛んでも土に吸収されようなので、花粉症持ちの人でも問題なく満喫することができます。

  • 小杉谷集落の学校校門前。<br />ここはかつて集落があり、郵便局や娯楽など一通りの施設が揃っていたそうです。昭和44年頃に閉鎖されたようですが、ご覧の通りあっという間に苔が生え、木々で覆われていました。森の再生力ってすごいですよね。

    小杉谷集落の学校校門前。
    ここはかつて集落があり、郵便局や娯楽など一通りの施設が揃っていたそうです。昭和44年頃に閉鎖されたようですが、ご覧の通りあっという間に苔が生え、木々で覆われていました。森の再生力ってすごいですよね。

  • 安房川。ここの川は綺麗すぎて魚がいないそうです。ここで鮎釣りしてその場で焼いて食べたらとても美味しそうなのですが…残念(´・ω・`)<br /><br />夏には川に入って遊べるようですので、体力がありあまっている方はぜひぜひ。<br /><br />ちなみに私たちは寒かったので入りませんでした。<br />あとから聞いたのですが、縄文杉近くの小屋では樹氷が確認できる程寒い日だったようです。そりゃ寒い訳だよ!(笑)<br />

    安房川。ここの川は綺麗すぎて魚がいないそうです。ここで鮎釣りしてその場で焼いて食べたらとても美味しそうなのですが…残念(´・ω・`)

    夏には川に入って遊べるようですので、体力がありあまっている方はぜひぜひ。

    ちなみに私たちは寒かったので入りませんでした。
    あとから聞いたのですが、縄文杉近くの小屋では樹氷が確認できる程寒い日だったようです。そりゃ寒い訳だよ!(笑)

  • どんどこトロッコ道を進みます。<br />このトロッコ道、ガイドさんが「退屈だよね〜ごめんね〜」と言っていたのですが、個人的には目に入るすべての光景が新鮮だったのと、ちょっと目を離すとすぐに枕木につまづくので非常にエキサイティングな道のりでした(笑)<br /><br />余談ですが、脳内BGMにオススメなのがトロッコ繋がりで、鉄●DASHでDASH島に使われているBGMです。非常に気分が盛り上がります(笑)

    どんどこトロッコ道を進みます。
    このトロッコ道、ガイドさんが「退屈だよね〜ごめんね〜」と言っていたのですが、個人的には目に入るすべての光景が新鮮だったのと、ちょっと目を離すとすぐに枕木につまづくので非常にエキサイティングな道のりでした(笑)

    余談ですが、脳内BGMにオススメなのがトロッコ繋がりで、鉄●DASHでDASH島に使われているBGMです。非常に気分が盛り上がります(笑)

  • 休憩中、ガイドさんの粋な計らいでコダマ出現。親子で激写しました。

    休憩中、ガイドさんの粋な計らいでコダマ出現。親子で激写しました。

  • 最初にお出迎えしてくれる屋久杉で「三代杉」と呼ばれています。<br />初代が1500年前に倒れ、その上に二代目がよっこいしょと発芽して1000年くらいしたら伐採され、その切株の上に更に三代目がよっこらせっと育ち、現在の姿になったそうです。このように、切株の上に新たに杉が育つことを「切株更新」と呼ぶそうで。生命の力強さを感じさせる屋久杉です。

    最初にお出迎えしてくれる屋久杉で「三代杉」と呼ばれています。
    初代が1500年前に倒れ、その上に二代目がよっこいしょと発芽して1000年くらいしたら伐採され、その切株の上に更に三代目がよっこらせっと育ち、現在の姿になったそうです。このように、切株の上に新たに杉が育つことを「切株更新」と呼ぶそうで。生命の力強さを感じさせる屋久杉です。

  • これはガイドさん曰く「シシ神さま」と呼ばれている杉だそうです。細かく枝分かれしているのが、シシ神さまの角に似ているようなそうでないような…<br /><br />余談ですが、だいたいの方が会えると言われているヤクシカとヤクサルには会うことができませんでした!無念!寒かったからなのか日ごろの行いのせいなのか…wいつかリベンジしたいところです。

    これはガイドさん曰く「シシ神さま」と呼ばれている杉だそうです。細かく枝分かれしているのが、シシ神さまの角に似ているようなそうでないような…

    余談ですが、だいたいの方が会えると言われているヤクシカとヤクサルには会うことができませんでした!無念!寒かったからなのか日ごろの行いのせいなのか…wいつかリベンジしたいところです。

  • これは倒木更新した小杉…屋久杉……杉です!<br />ちょっと分かりづらいのですが写真中央にちょっとにょっきりお顔を出している杉が初代になります。

    これは倒木更新した小杉…屋久杉……杉です!
    ちょっと分かりづらいのですが写真中央にちょっとにょっきりお顔を出している杉が初代になります。

  • トロッコ道を歩いていると、トロッコが通ることがあるようです。音がするので、ささっと脇道にどいてトロッコに道を譲ります。<br />で、このトロッコなのですが、私の個人的イメージはドンキーコン●のようなトロッコを創造していたので現代的なトロッコに非常に驚きました(笑)トロッコに揺られる作業員の方々はどことなく哀愁が漂っていたようなそうでないような、お仕事お疲れさまです( ´_ゝ`)

    トロッコ道を歩いていると、トロッコが通ることがあるようです。音がするので、ささっと脇道にどいてトロッコに道を譲ります。
    で、このトロッコなのですが、私の個人的イメージはドンキーコン●のようなトロッコを創造していたので現代的なトロッコに非常に驚きました(笑)トロッコに揺られる作業員の方々はどことなく哀愁が漂っていたようなそうでないような、お仕事お疲れさまです( ´_ゝ`)

  • 苔の花。ガイドさんに名前を聞いたのですが、思い出せず。<br />苔に花があることさえ知らなかったので、非常に驚きました。苔にもたくさん種類があり、見分け方を教えてもらったり、個人でも登山は可能ですがこういうありがたいお話が聞けるのはガイドさんありきだなあと思いました。<br /><br />

    苔の花。ガイドさんに名前を聞いたのですが、思い出せず。
    苔に花があることさえ知らなかったので、非常に驚きました。苔にもたくさん種類があり、見分け方を教えてもらったり、個人でも登山は可能ですがこういうありがたいお話が聞けるのはガイドさんありきだなあと思いました。

  • こちらは「翁杉」と呼ばれています。樹齢2000年と言われていましたが、残念ながら2010年に倒木してしまったそうです。倒木してもこの貫禄なので、健在だった頃はもっと貫禄があったのかと思います。6年でこの苔具合なので、そのうちこの翁杉の上にまた新たな杉が芽生えて、新たな屋久杉ができるのかと思うと感慨深いですよねぇ。

    こちらは「翁杉」と呼ばれています。樹齢2000年と言われていましたが、残念ながら2010年に倒木してしまったそうです。倒木してもこの貫禄なので、健在だった頃はもっと貫禄があったのかと思います。6年でこの苔具合なので、そのうちこの翁杉の上にまた新たな杉が芽生えて、新たな屋久杉ができるのかと思うと感慨深いですよねぇ。

  • この屋久杉お目当ての方も多いのではないでしょうか、そう、「ウィルソン株」です!ハイシーズンになるとここで行列が発生するそうなのですが、歩きが遅かったのが功を奏したのか満喫することができました!

    この屋久杉お目当ての方も多いのではないでしょうか、そう、「ウィルソン株」です!ハイシーズンになるとここで行列が発生するそうなのですが、歩きが遅かったのが功を奏したのか満喫することができました!

  • これですね、これどうにかすると恋人ができるっていう。ええ、撮りましたが今のところ何もないです(笑)

    これですね、これどうにかすると恋人ができるっていう。ええ、撮りましたが今のところ何もないです(笑)

  • ウィルソン株のハートの撮り方なのですが、ただ上を見上げてもハートの形にはなりません。中にあるこちらの祠の向かいあたりでしゃがんでカメラを構えるとハートの形になります。個人で来ていたら撮ることができませんでした。ガイドさん様様です( ´_ゝ`)

    ウィルソン株のハートの撮り方なのですが、ただ上を見上げてもハートの形にはなりません。中にあるこちらの祠の向かいあたりでしゃがんでカメラを構えるとハートの形になります。個人で来ていたら撮ることができませんでした。ガイドさん様様です( ´_ゝ`)

  • この霧に覆われて貫禄のある屋久杉は「大王杉」と呼ばれています。<br />進行方向向かって左側にある切株を一瞬大王杉と思いがちなのですが、右側が大王杉です!私も間違え、別の登山グループも間違えていたのですが右側です(笑)

    この霧に覆われて貫禄のある屋久杉は「大王杉」と呼ばれています。
    進行方向向かって左側にある切株を一瞬大王杉と思いがちなのですが、右側が大王杉です!私も間違え、別の登山グループも間違えていたのですが右側です(笑)

  • ついに、ついに到着しました皆様ご存じ「縄文杉」!!!<br />大王杉も貫禄がありましたが、開けた場所にあるせいか非常に存在感がありました。<br /><br />ウィルソン株以降、木の根っこに滑りまくり両ひざ青タン祭りでしたが、それ以外は特にケガもなく、無事たどり着くことができましたー!で、あってよかったリストにあがっていたストックについてですが、ここで大活躍です。杖代わりにしても良し、足場の確認に使ってもよし、己の足より信用できました(笑)<br /><br />どうも私の履いていたトレッキングシューズ、滑りやすい素材だったようで。ガイドさんはモンベ●さん推しでした。縄文杉をピクニックと言うガイドさんが言うのですから間違いはないと思います。屋久島でトレッキングデビューする方おりましたらご参考までに(笑)

    ついに、ついに到着しました皆様ご存じ「縄文杉」!!!
    大王杉も貫禄がありましたが、開けた場所にあるせいか非常に存在感がありました。

    ウィルソン株以降、木の根っこに滑りまくり両ひざ青タン祭りでしたが、それ以外は特にケガもなく、無事たどり着くことができましたー!で、あってよかったリストにあがっていたストックについてですが、ここで大活躍です。杖代わりにしても良し、足場の確認に使ってもよし、己の足より信用できました(笑)

    どうも私の履いていたトレッキングシューズ、滑りやすい素材だったようで。ガイドさんはモンベ●さん推しでした。縄文杉をピクニックと言うガイドさんが言うのですから間違いはないと思います。屋久島でトレッキングデビューする方おりましたらご参考までに(笑)

  • 縄文杉近くの東屋にて昼食をとり、縄文杉に別れを告げ、下山します。樹氷ができるくらい寒い日だったので、お弁当のご飯が冷えっ冷えで!(笑)でもガイドさんが「あさげ」のお味噌汁を入れてくれたので昼食も美味しく頂くことができました!五臓六腑に染み渡るあさげ、万歳!(/・ω・)/<br /><br />で、遅れましたがこちらの杉は「馬」とか「龍」とか呼ばれているそうです。言われてみればそう見えますな。私は首をもたげている東洋の龍に見えるのですが、皆さまはどちらに見えますか?^^

    縄文杉近くの東屋にて昼食をとり、縄文杉に別れを告げ、下山します。樹氷ができるくらい寒い日だったので、お弁当のご飯が冷えっ冷えで!(笑)でもガイドさんが「あさげ」のお味噌汁を入れてくれたので昼食も美味しく頂くことができました!五臓六腑に染み渡るあさげ、万歳!(/・ω・)/

    で、遅れましたがこちらの杉は「馬」とか「龍」とか呼ばれているそうです。言われてみればそう見えますな。私は首をもたげている東洋の龍に見えるのですが、皆さまはどちらに見えますか?^^

  • 「時間があるので河原、降りてみましょうか」というガイドさんの後ろに続き、河原へ。ここの河原は「もののけ姫」のアシタカとサンが出会った場所のモデルではないかと言われている場所なんだそうで。<br />

    「時間があるので河原、降りてみましょうか」というガイドさんの後ろに続き、河原へ。ここの河原は「もののけ姫」のアシタカとサンが出会った場所のモデルではないかと言われている場所なんだそうで。

  • この岩のあたりから「我が名はアシタカなり!」って叫ぶイケメンは<br />まあ、お察しの通り現れることはございませんでした( ´_ゝ`)<br />ええ、ええ、そんな気はしておりました。おサルもシカもおりませんでした。迎えてくれたのは強烈は山からくる冷たい風でした。<br />結構強い風だったので、思わずT●レボリューションごっこをしてしまいました。

    この岩のあたりから「我が名はアシタカなり!」って叫ぶイケメンは
    まあ、お察しの通り現れることはございませんでした( ´_ゝ`)
    ええ、ええ、そんな気はしておりました。おサルもシカもおりませんでした。迎えてくれたのは強烈は山からくる冷たい風でした。
    結構強い風だったので、思わずT●レボリューションごっこをしてしまいました。

  • 寒い中、なぜ河原におりたのかと言いますと、ジャジャーン!ガイドさんが安房川の水でコーヒーを淹れてくれたのです!しかも、コーヒー豆をわざわざ挽いてくれまして!<br /><br />挽きたての豆に、超軟水の安房川の水で淹れてくれた珈琲は今まで飲んできたどの珈琲よりも美味しかったです。風がびゅうびゅう吹いていたので、もう本当に五臓六腑に染み渡る珈琲が美味しかったです。<br /><br />この珈琲なのですが、最終バスが17時30分なのでペースによっては出すことが出来ない人もいるそうです。終始木の根っこに足をとられていた私でも美味しく頂くことが出来たので、ここの皆さまは大丈夫じゃないかと!

    寒い中、なぜ河原におりたのかと言いますと、ジャジャーン!ガイドさんが安房川の水でコーヒーを淹れてくれたのです!しかも、コーヒー豆をわざわざ挽いてくれまして!

    挽きたての豆に、超軟水の安房川の水で淹れてくれた珈琲は今まで飲んできたどの珈琲よりも美味しかったです。風がびゅうびゅう吹いていたので、もう本当に五臓六腑に染み渡る珈琲が美味しかったです。

    この珈琲なのですが、最終バスが17時30分なのでペースによっては出すことが出来ない人もいるそうです。終始木の根っこに足をとられていた私でも美味しく頂くことが出来たので、ここの皆さまは大丈夫じゃないかと!

  • 安房川の水。非常に澄んでいて美味しかったです。<br />ガイドさんが珈琲をつくってくれている間、手持ち無沙汰だったので、川の水を触っていたのですが、寒かったわりに水はそんなに冷たくありませんでした。水の中のがあたたかいのではないかと思わせるくらいには冷たくありませんでした( ´_ゝ`)

    安房川の水。非常に澄んでいて美味しかったです。
    ガイドさんが珈琲をつくってくれている間、手持ち無沙汰だったので、川の水を触っていたのですが、寒かったわりに水はそんなに冷たくありませんでした。水の中のがあたたかいのではないかと思わせるくらいには冷たくありませんでした( ´_ゝ`)

  • そして無事下山!ここで募金も出来るのですが、バス停留所近くで募金をすると屋久杉でつくったお箸置きがもらえるので、縄文杉を満喫して「募金したい!」と思ったらぜひぜひ。募金受付のおいちゃんたちにお箸置きを選んでもらい、帰りのバスへ。<br /><br />帰りのバスは、高揚感と景色が見られるせいか、まったく酔うこともなく済みました。同じバスだった学生グループは、バスが発車した途端光の速さで爆睡していたので酔う暇もなくぐっすりかもしれないです。ただ、バスから眺める屋久島の海や山もまた趣があるので余力がありましたら眺めて頂きたいところです。<br /><br />

    そして無事下山!ここで募金も出来るのですが、バス停留所近くで募金をすると屋久杉でつくったお箸置きがもらえるので、縄文杉を満喫して「募金したい!」と思ったらぜひぜひ。募金受付のおいちゃんたちにお箸置きを選んでもらい、帰りのバスへ。

    帰りのバスは、高揚感と景色が見られるせいか、まったく酔うこともなく済みました。同じバスだった学生グループは、バスが発車した途端光の速さで爆睡していたので酔う暇もなくぐっすりかもしれないです。ただ、バスから眺める屋久島の海や山もまた趣があるので余力がありましたら眺めて頂きたいところです。

  • そしてお待ちかねの晩御飯!<br />先付  ピーナッツ豆腐、わさび醤油<br />小鉢  茶そば<br />お造り 屋久島近海地魚盛り合わせ<br />煮物  黒豚軟骨味噌煮、大根、牛蒡、いんげん<br />焼物  有頭海老和風ソース焼き<br />洋皿  カンパチの和風マヨネーズ焼き<br />蒸し物 鹿児島県産地鶏茶碗蒸し、海老、しいたけ、百合根他<br />吸い物 屋久鯖船場汁<br />ご飯  ひのひかり<br />デザート<br /><br />1日目とメニューが異なりますが、こちらもまたどれも美味しく!<br />個人的に焼物も美味しいのですが、煮物の黒豚軟骨が生姜が効いており、軟骨も非常に柔らかく美味しいです!どの料理も美味しく甲乙つけがたかったです。 

    そしてお待ちかねの晩御飯!
    先付  ピーナッツ豆腐、わさび醤油
    小鉢  茶そば
    お造り 屋久島近海地魚盛り合わせ
    煮物  黒豚軟骨味噌煮、大根、牛蒡、いんげん
    焼物  有頭海老和風ソース焼き
    洋皿  カンパチの和風マヨネーズ焼き
    蒸し物 鹿児島県産地鶏茶碗蒸し、海老、しいたけ、百合根他
    吸い物 屋久鯖船場汁
    ご飯  ひのひかり
    デザート

    1日目とメニューが異なりますが、こちらもまたどれも美味しく!
    個人的に焼物も美味しいのですが、煮物の黒豚軟骨が生姜が効いており、軟骨も非常に柔らかく美味しいです!どの料理も美味しく甲乙つけがたかったです。 

    THE HOTEL YAKUSHIMA OCEAN & FOREST 宿・ホテル

  • 茶そば。関東のつゆとはまた一味違った優しい味で美味しかったです。

    茶そば。関東のつゆとはまた一味違った優しい味で美味しかったです。

    THE HOTEL YAKUSHIMA OCEAN & FOREST 宿・ホテル

  • 個人的に非常にオススメの黒豚。大根に味が染み渡っており、黒豚も箸で切れるほどにやわらかく煮込んであり箸がすすむすすむ!ご飯と一緒に食べても美味しいかと思います。

    個人的に非常にオススメの黒豚。大根に味が染み渡っており、黒豚も箸で切れるほどにやわらかく煮込んであり箸がすすむすすむ!ご飯と一緒に食べても美味しいかと思います。

    THE HOTEL YAKUSHIMA OCEAN & FOREST 宿・ホテル

  • デザートです。母親はパイナップルにベリー系のなにかだったのですが、私は果物ではないバニラアイスとチョコレートブラウニーでした。1日目に食べて、また食べたいと思っていたブラウニーとはからずも再開!バニラアイスも甘さ控えめで、濃厚なブラウニーと相性抜群でした。<br /><br />トレッキングで消費したものをすべて吸収したような気もしますが、美味しいご飯我慢したら損ですからね、美味しく完食いたしました( ´_ゝ`)

    デザートです。母親はパイナップルにベリー系のなにかだったのですが、私は果物ではないバニラアイスとチョコレートブラウニーでした。1日目に食べて、また食べたいと思っていたブラウニーとはからずも再開!バニラアイスも甘さ控えめで、濃厚なブラウニーと相性抜群でした。

    トレッキングで消費したものをすべて吸収したような気もしますが、美味しいご飯我慢したら損ですからね、美味しく完食いたしました( ´_ゝ`)

    THE HOTEL YAKUSHIMA OCEAN & FOREST 宿・ホテル

  • なんとなーく購入したあごふりかけなのですが、優しい味ながらも潮の風味がしっかりしておりご飯にドバドバかけて美味しく頂いています。たぶんお茶漬けにしても美味しいと思うのですよ、これ( ´_ゝ`)

    なんとなーく購入したあごふりかけなのですが、優しい味ながらも潮の風味がしっかりしておりご飯にドバドバかけて美味しく頂いています。たぶんお茶漬けにしても美味しいと思うのですよ、これ( ´_ゝ`)

この旅行記のタグ

18いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP