東山・祇園・北白川旅行記(ブログ) 一覧に戻る
京都国立博物館で「琳派」の見学をしてSODOHでランチ、その後は京都霊山護国神社、ねねの道、石塀小路、花見小路などを散策しながら河原町へ<br /> 

「琳派」見学と周辺界隈散策

31いいね!

2015/10/28 - 2015/10/28

1334位(同エリア6702件中)

0

60

kubochan

kubochanさん

京都国立博物館で「琳派」の見学をしてSODOHでランチ、その後は京都霊山護国神社、ねねの道、石塀小路、花見小路などを散策しながら河原町へ
 

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
私鉄

PR

  • 南座<br /> 阪急河原町から京阪四条へ

    南座
    阪急河原町から京阪四条へ

  • 京阪電車<br /> 京阪四条から七条へ<br /> 電車はTHOMASをデザインした特急で

    京阪電車
     京阪四条から七条へ
     電車はTHOMASをデザインした特急で

  • 座席にも

    座席にも

  • 京都国立博物館はたくさんの人々。

    京都国立博物館はたくさんの人々。

  • 博物館の正面

    博物館の正面

  • 平成知新館(展示会場)

    平成知新館(展示会場)

  • 博物館の正面  重要文化財

    博物館の正面  重要文化財

  • 日本画家の巨匠竹内栖鳳の私邸<br /> ここでイタリアンのランチ

    日本画家の巨匠竹内栖鳳の私邸
     ここでイタリアンのランチ

  •  八坂の塔の東隣に広がる1300坪の空間は、優美な佇まいの日本家屋と四季の彩りを映す庭園とで構成。

     八坂の塔の東隣に広がる1300坪の空間は、優美な佇まいの日本家屋と四季の彩りを映す庭園とで構成。

  • 桜が咲いていました。

    桜が咲いていました。

  • 教会

    教会

  • 京都霊山護国神社

    京都霊山護国神社

  • 翠紅館跡<br /> 各藩の志士代表者会議が行われた。

    翠紅館跡
     各藩の志士代表者会議が行われた。

  • 翠紅館跡

    翠紅館跡

  • 維新の道の碑

    維新の道の碑

  • 霊山歴史館

    霊山歴史館

  • 霊山護国神社<br /> 志士をまつる神社。墓地には坂本龍馬、中岡慎太郎、高杉晋作、木戸孝允らの墓がある。

    霊山護国神社
     志士をまつる神社。墓地には坂本龍馬、中岡慎太郎、高杉晋作、木戸孝允らの墓がある。

  • 霊山観音

    霊山観音

  • ねねの道

    ねねの道

  • ねねの道

    ねねの道

  • 石塀小路

    石塀小路

  • 石塀小路

    石塀小路

  • 石塀小路

    石塀小路

  • 石塀小路

    石塀小路

  • 石塀小路

    石塀小路

  • 石塀小路

    石塀小路

  • 八坂の塔

    八坂の塔

  • 花見小路

    花見小路

  • 花見小路

    花見小路

この旅行記のタグ

関連タグ

31いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP