新居浜旅行記(ブログ) 一覧に戻る
直島から高松へ移動し、レンタカーにて<br />愛媛の別子銅山と徳島の祖谷渓へ。<br /><br />別子銅山は東洋のマチュピチュと呼ばれ<br />ほんまかいな?という事実確認のため行った。<br /><br />竹田城跡はなかなかそのとおりだったがこちらは如何に?<br /><br />…行ってみると<br />ぱっと見た目は大したこと無い。<br />植林され多くの構造物は撤去され、鉱山の面影は少ないからだ。<br /><br />しかし、記念館などでこの別子銅山の歴史を勉強すると<br />最盛期はこの急峻な山の中にとんでもない街が存在したんだ<br />ということを知ることができる。<br />閉山跡は植林活動を行って、山を街から自然に戻していき<br />環境保全の取り組みを行ってきたのだが、<br />まさか後世にこんな形でスポットライトが当たって<br />むしろ何もせずに廃墟のまま放置されていたほうが<br />産業遺産として稀少な価値を生むことになっていたとは<br />想像もできなかっただろう。

離島アートと歴史遺産、温泉まで堪能しちゃう夏休み4

20いいね!

2015/07/22 - 2015/07/25

29位(同エリア103件中)

0

120

ヒロポン

ヒロポンさん

直島から高松へ移動し、レンタカーにて
愛媛の別子銅山と徳島の祖谷渓へ。

別子銅山は東洋のマチュピチュと呼ばれ
ほんまかいな?という事実確認のため行った。

竹田城跡はなかなかそのとおりだったがこちらは如何に?

…行ってみると
ぱっと見た目は大したこと無い。
植林され多くの構造物は撤去され、鉱山の面影は少ないからだ。

しかし、記念館などでこの別子銅山の歴史を勉強すると
最盛期はこの急峻な山の中にとんでもない街が存在したんだ
ということを知ることができる。
閉山跡は植林活動を行って、山を街から自然に戻していき
環境保全の取り組みを行ってきたのだが、
まさか後世にこんな形でスポットライトが当たって
むしろ何もせずに廃墟のまま放置されていたほうが
産業遺産として稀少な価値を生むことになっていたとは
想像もできなかっただろう。

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
グルメ
3.5
交通
3.0
同行者
一人旅
交通手段
レンタカー
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 直島の快適GH<br />バンブービレッジからの眺望。<br />6時43分のバスで宮の浦港へ向かい<br />7時の船で高松港へ。

    直島の快適GH
    バンブービレッジからの眺望。
    6時43分のバスで宮の浦港へ向かい
    7時の船で高松港へ。

  • 8時。高松港に戻ってきました。<br />天気がよい!<br />素晴らしい。

    8時。高松港に戻ってきました。
    天気がよい!
    素晴らしい。

  • 高松港フェリーターミナル。<br />瀬戸内のいろんな島へ船がでています。

    高松港フェリーターミナル。
    瀬戸内のいろんな島へ船がでています。

  • 青空にめちゃくちゃ映えますね

    青空にめちゃくちゃ映えますね

  • 高松港にひょっこり転がっているイカリ。<br />危ないではないかっ。<br /><br />それはさておき<br />駅前でレンタカーを借りて<br />今日は愛媛県と徳島県へ向かいます。

    高松港にひょっこり転がっているイカリ。
    危ないではないかっ。

    それはさておき
    駅前でレンタカーを借りて
    今日は愛媛県と徳島県へ向かいます。

  • そうして高速をほどほどにかっ飛ばして<br />新居浜の別子銅山へ。<br />ここは知る人ぞ知る<br />東洋のマチュピチュと呼ばれます。<br />本当にマチュピチュかどうか確かめます。

    そうして高速をほどほどにかっ飛ばして
    新居浜の別子銅山へ。
    ここは知る人ぞ知る
    東洋のマチュピチュと呼ばれます。
    本当にマチュピチュかどうか確かめます。

  • 別子銅山の端出場ゾーンの地図。<br />

    別子銅山の端出場ゾーンの地図。

  • 鉱山鉄道で鉱山へ向かいます。<br />強制的に乗せられるw鉱夫の気分を堪能

    鉱山鉄道で鉱山へ向かいます。
    強制的に乗せられるw鉱夫の気分を堪能

  • 風鈴が涼しいのですb

    風鈴が涼しいのですb

  • いまいち愛せないキャラだな・・・

    いまいち愛せないキャラだな・・・

  • いよいよ鉱山へ。

    いよいよ鉱山へ。

  • 佐渡金山とか石見銀山とか足尾銅山とか<br />んまーいろいろと探検しましたが、<br />これまでのところ普通ですね笑<br />鉱山は鉱山。

    佐渡金山とか石見銀山とか足尾銅山とか
    んまーいろいろと探検しましたが、
    これまでのところ普通ですね笑
    鉱山は鉱山。

  • 江戸時代から。<br />人形がかなりシュール

    江戸時代から。
    人形がかなりシュール

  • どこの国でも鉱山の中には神様がいらっしゃるようです。<br />ポーランドでもオーストリアでもボリビアでもいたな。

    どこの国でも鉱山の中には神様がいらっしゃるようです。
    ポーランドでもオーストリアでもボリビアでもいたな。

  • 削掘機でドガガッってやれます

    削掘機でドガガッってやれます

  • 必殺運び人がしょってる鉱石がいかに重いか!<br />を堪能するコーナーなのですが、<br /><br />なんと、<br /><br />背負うベルトの汗臭が<br /><br />致死レベルwww<br /><br />窒息死そうになるわ臭い移るわわやだがねww

    必殺運び人がしょってる鉱石がいかに重いか!
    を堪能するコーナーなのですが、

    なんと、

    背負うベルトの汗臭が

    致死レベルwww

    窒息死そうになるわ臭い移るわわやだがねww

  • 岩を持ち上げるとか持ち上げないとか。<br />そんなワイルドな子どもにするコーナーです。

    岩を持ち上げるとか持ち上げないとか。
    そんなワイルドな子どもにするコーナーです。

  • 観光坑道は全長333m。終わってしまいました。

    観光坑道は全長333m。終わってしまいました。

  • 四国の急峻な山から流れる清流。

    四国の急峻な山から流れる清流。

  • レンガ水路。<br />コンクリートじゃなくてレンガなんですねこの時代。

    レンガ水路。
    コンクリートじゃなくてレンガなんですねこの時代。

  • コケがびっしり埋め尽くした石垣いいですね。

    コケがびっしり埋め尽くした石垣いいですね。

  • 第4坑道。別子銅山の大動脈で長さ4600m。<br />中から冷気が噴出してて超クール。

    第4坑道。別子銅山の大動脈で長さ4600m。
    中から冷気が噴出してて超クール。

  • 何本も坑道があるのがわかります。

    何本も坑道があるのがわかります。

  • 保存されてる?方の鉄橋。<br />サビでボロボロ。<br />夏の山々の景観と妙にマッチしています。

    保存されてる?方の鉄橋。
    サビでボロボロ。
    夏の山々の景観と妙にマッチしています。

  • 炭鉱へ向かう鉄橋の先から…掘ってくるぜよー

    炭鉱へ向かう鉄橋の先から…掘ってくるぜよー

  • 泉寿亭。<br />皇族の方々など偉い方が来たときにもてなすお座敷。

    泉寿亭。
    皇族の方々など偉い方が来たときにもてなすお座敷。

  • 確かに素晴らしく<br />くつろげる室内と眺望。

    確かに素晴らしく
    くつろげる室内と眺望。

  • マイントピア本館の裏側をとおって入口まで戻ります。<br />明治を彷彿させる赤レンガ造りの建物です。

    マイントピア本館の裏側をとおって入口まで戻ります。
    明治を彷彿させる赤レンガ造りの建物です。

  • 森の中に埋まっている旧水力発電所<br />別子銅山の動力源。明治45年建築。

    森の中に埋まっている旧水力発電所
    別子銅山の動力源。明治45年建築。

  • たべるで?カワユス笑

    たべるで?カワユス笑

  • 別子銅山遺構最大のみどころ<br />とうなるへ。<br />とんぺいとしか読めませんがww<br /><br />マイントピアからガイド同行バスツアーが出ていますが<br />それもそのはず<br />なかなかの細道。林道〜県道の間クラス。<br />これで週末マイカーがわんさかのぼる<br />ことを想定すると、毎回すれ違いでちょっとハラハラするわ

    別子銅山遺構最大のみどころ
    とうなるへ。
    とんぺいとしか読めませんがww

    マイントピアからガイド同行バスツアーが出ていますが
    それもそのはず
    なかなかの細道。林道〜県道の間クラス。
    これで週末マイカーがわんさかのぼる
    ことを想定すると、毎回すれ違いでちょっとハラハラするわ

  • とんぺい全貌図。

    とんぺい全貌図。

  • マチュピチュとのコラボ。<br />ペルー大使がこの地を訪問され、東洋のマチュピチュだ<br />とおっしゃられたのがきっかけらしい。<br />見た目は名前負けしてるが。

    マチュピチュとのコラボ。
    ペルー大使がこの地を訪問され、東洋のマチュピチュだ
    とおっしゃられたのがきっかけらしい。
    見た目は名前負けしてるが。

  • 対向車くんなー!と思いつつ上ること15分、とうなる地区に到着。<br />駐車場から。

    対向車くんなー!と思いつつ上ること15分、とうなる地区に到着。
    駐車場から。

  • 谷の向う側の断崖絶壁を走る鉱山列車。<br />よくこんなところにつくったものです。

    谷の向う側の断崖絶壁を走る鉱山列車。
    よくこんなところにつくったものです。

  • 駐車場。赤い建物がマイン工房。<br />実はここが鉱山の心臓部保安本部があったところ。<br />

    駐車場。赤い建物がマイン工房。
    実はここが鉱山の心臓部保安本部があったところ。

  • 石垣の上の建物がマイン工房で<br />石垣の下が駐車場。

    石垣の上の建物がマイン工房で
    石垣の下が駐車場。

  • こんな調子でだんだんにして<br />急峻な斜面に団地が建っていました。

    こんな調子でだんだんにして
    急峻な斜面に団地が建っていました。

  • 保安本部の別のアングルから。

    保安本部の別のアングルから。

  • インクライン跡が現在は・・・

    インクライン跡が現在は・・・

  • 遺構の下へ降りる階段<br />長いなー

    遺構の下へ降りる階段
    長いなー

  • 索道停車場跡。<br />端下場とを結ぶ索道(リフト)が鉱石運搬はもちろん<br />生活用品から郵便、新聞に至るまでいろいろと運んでいた<br />主要な輸送機関。

    索道停車場跡。
    端下場とを結ぶ索道(リフト)が鉱石運搬はもちろん
    生活用品から郵便、新聞に至るまでいろいろと運んでいた
    主要な輸送機関。

  • 居住区。<br />思い出したかのように赤屋根の躯体を建てて<br />住宅があったのですよ…って余計なお世話じゃなかろうか。<br /><br />でも当時はこんな急峻な斜面に団地を建てて<br />3800人も住んでいたとか。

    居住区。
    思い出したかのように赤屋根の躯体を建てて
    住宅があったのですよ…って余計なお世話じゃなかろうか。

    でも当時はこんな急峻な斜面に団地を建てて
    3800人も住んでいたとか。

  • 花崗岩造りの貯蔵庫跡。<br />運ばれてきた鉱石を一時的に貯蔵するためにつかわれた。

    花崗岩造りの貯蔵庫跡。
    運ばれてきた鉱石を一時的に貯蔵するためにつかわれた。

  • 当時の様子を思い浮かべながらウロウロするです。

    当時の様子を思い浮かべながらウロウロするです。

  • 急峻な山の中にあった街も<br />閉山後は植林活動を開始し、人が撤退した町を自然に返していった。<br />森の中を歩いていると<br />建物の痕跡や石造りの橋などがチラほら見られます。

    急峻な山の中にあった街も
    閉山後は植林活動を開始し、人が撤退した町を自然に返していった。
    森の中を歩いていると
    建物の痕跡や石造りの橋などがチラほら見られます。

  • 第3通洞へ行く途中の崖の中にある住居跡。

    第3通洞へ行く途中の崖の中にある住居跡。

  • 石垣が今も残る。

    石垣が今も残る。

  • 第3変電所跡。

    第3変電所跡。

  • せっかくなので中に入ってみる。

    せっかくなので中に入ってみる。

  • ありのままの廃屋が残っていました。<br />階段とかも痛みが激しいし、本当にありのまま。

    ありのままの廃屋が残っていました。
    階段とかも痛みが激しいし、本当にありのまま。

  • 爆薬庫だそうです。<br />暴発してしまっても被害の少ない場所に設置されたのでしょう。

    爆薬庫だそうです。
    暴発してしまっても被害の少ない場所に設置されたのでしょう。

  • いかにもあぶなっかしそうな橋w

    いかにもあぶなっかしそうな橋w

  • とうなるの資料館です。<br />とうなるの歴史がよく分かります。

    とうなるの資料館です。
    とうなるの歴史がよく分かります。

  • トンネルをつかって鉱山で使っていた機材が展示されています。<br />

    トンネルをつかって鉱山で使っていた機材が展示されています。

  • 明治の産業遺産って雰囲気が存分に感じられて<br />単純にカッコイイ。

    明治の産業遺産って雰囲気が存分に感じられて
    単純にカッコイイ。

  • 新居浜出身だそうです。

    新居浜出身だそうです。

  • 資料館展示の写真です。<br />スゴイ崖に住んでいたものだ。

    資料館展示の写真です。
    スゴイ崖に住んでいたものだ。

  • 子供が遊ぶ場所も<br />こんな崖だったりする<br />危ないねぇ笑

    子供が遊ぶ場所も
    こんな崖だったりする
    危ないねぇ笑

  • チロル地方みたいに<br />崖に張り付いて家々が建っていました。<br /><br />これが残っていたら<br />南アルプスのチロルの里なんかより<br />はるかに規模がスゴイ。

    チロル地方みたいに
    崖に張り付いて家々が建っていました。

    これが残っていたら
    南アルプスのチロルの里なんかより
    はるかに規模がスゴイ。

  • 石垣で段々になっている写真。

    石垣で段々になっている写真。

  • あぁぁこれは模型。

    あぁぁこれは模型。

  • 尾道といい長崎といい<br />坂や階段のある街は風情があるです。<br /><br />

    尾道といい長崎といい
    坂や階段のある街は風情があるです。

  • 狭い運動場で大勢の大人による運動会。

    狭い運動場で大勢の大人による運動会。

  • トロッコ列車にギュウギュウw

    トロッコ列車にギュウギュウw

  • 乗るならこっちの方が気持ちいいな。

    乗るならこっちの方が気持ちいいな。

  • って、おおおいwwwすげーな

    って、おおおいwwwすげーな

  • 軍艦島の方々と同じで<br />鉱山から戻ると真っ黒なので銭湯ですっきりです。

    軍艦島の方々と同じで
    鉱山から戻ると真っ黒なので銭湯ですっきりです。

  • そんな別子銅山なのでした。

    そんな別子銅山なのでした。

  • マチュピチュカレー笑<br /><br />便乗商売w<br /><br />それにのせられる観光客のオレ

    マチュピチュカレー笑

    便乗商売w

    それにのせられる観光客のオレ

  • 高速にのり徳島県にワープ。<br />祖谷渓というか大歩危小歩危に近づくと<br />この地域の人たちは平家の落ち武者が<br />多かったようなので<br />とんでもない崖の上のほうに集落を組んでいます。

    高速にのり徳島県にワープ。
    祖谷渓というか大歩危小歩危に近づくと
    この地域の人たちは平家の落ち武者が
    多かったようなので
    とんでもない崖の上のほうに集落を組んでいます。

  • ちょっと崖の上の方の集落にいってみました。

    ちょっと崖の上の方の集落にいってみました。

  • うん、ちょっとしたお社があるだけだな・・・

    うん、ちょっとしたお社があるだけだな・・・

  • 吉野川の流れ。<br />ラフティングしたいがちょっと時間がない・・・

    吉野川の流れ。
    ラフティングしたいがちょっと時間がない・・・

  • 明日は祖谷渓にいきます

    明日は祖谷渓にいきます

この旅行記のタグ

20いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP