天ヶ瀬温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
■恒例(高齢^^;)のGW車旅~岡山・鳥取・島根・広島・福岡・大分・山口県を走る<br /> 第15編 ~三連水車の里・慈恩の滝・青の洞門編~<br /><br />∇三連水車の里あさくら/福岡県朝倉市山田<br /> 朝倉産野菜・果物・地元の特産品・惣菜などを多く取り揃えている物産館です。<br /> 建物の裏側には広々とした公園があり、親子連れで遊べる芝生広場の向こうに三連水車の実物大レプリカが回っています。公園内には水路が流れ、1年中活動する三連水車の実物大モニュメントが設置されています。<br /> 菱野の三連水車が稼動していない秋~春にかけても、迫力のある力強い水車の動きを見ることができます。 <br /><br />∇慈恩の滝/大分県玖珠郡玖珠町<br /> 日田市天瀬町と玖珠町の境界に位置する「慈恩の滝」は国道210号線のすぐそば、 万年山(はねやま)に源を発する山浦川が玖珠川と交わる所にあります。<br /> 滝の裏側から見ることが出来る「裏見の滝」と言われている「慈恩の滝」。この滝は下段と上段の2段になっており水量も多くトウトウと流れ落ちる滝は迫力満点です。<br /><br />≪4日目≫<br />◆広島市の自宅を出発<br />▼広島高速ON<br />▼山陽自動車道廿日市インタON<br />▼中国自動車道<br />▼関門橋<br />▼九州自動車道八幡インタOFF<br />▼国道200号線<br />▼国道211号線<br />▼国道322号線<br />▼秋月城城下町(古い町並み)/福岡県朝倉市秋月<br />▼秋月城跡/福岡県朝倉市秋月<br />▼国道386号線<br />▼筑後吉井白壁通り/福岡県うきは市吉井町<br />▼三連水車の里あさくら/福岡県朝倉市山田 <br />▼慈恩の滝/大分県玖珠郡玖珠町<br />▼県道28号線<br />▼深耶馬溪/大分県中津市耶馬溪町<br />▼馬渓橋/大分県中津市耶馬渓町<br />▼青の洞門/大分県中津市本耶馬渓町<br />▼耶馬渓橋(8連橋)/大分県中津市本耶馬渓町<br />◆中津駅前H泊<br />≪5日目≫へつづく・・・<br /><br />【手記】<br /> 恒例(高齢)^^のGW車旅~三連水車の里・慈恩の滝・青の洞門編~です。<br /> GW後半は混雑しそうなので4/29~5/3の間で岡山から鳥取~島根~広島~山口~北九州辺りを古い町並み散策をメインとしてウロチョロして来ました。走行距離は1710kmでした。<br /> 今回の旅行は、どうしても外せない所用があったので自宅泊を入れた旅行になりました。GW旅日記は、岡山・山陰地方走破記のあと九州記(福岡・大分)→山口編へと続いています。<br /> 今が旬の旅日記を優先してアップしているため、GWの車旅編が後まわしになって今ごろアップしている次第です。ご容赦のほどお願いいたしま~す。※ただいま東京・鎌倉・川越編を急いで作成しております。

Solitary Journey [1587] 裏見の滝~トウトウと流れ落ちる2段滝は迫力満点です。<三連水車の里・慈恩の滝・青の洞門>大分県玖珠郡

80いいね!

2015/04/29 - 2015/05/03

6位(同エリア50件中)

2

50

MechaGodzillaⅢ&703

MechaGodzillaⅢ&703さん

■恒例(高齢^^;)のGW車旅~岡山・鳥取・島根・広島・福岡・大分・山口県を走る
 第15編 ~三連水車の里・慈恩の滝・青の洞門編~

∇三連水車の里あさくら/福岡県朝倉市山田
 朝倉産野菜・果物・地元の特産品・惣菜などを多く取り揃えている物産館です。
 建物の裏側には広々とした公園があり、親子連れで遊べる芝生広場の向こうに三連水車の実物大レプリカが回っています。公園内には水路が流れ、1年中活動する三連水車の実物大モニュメントが設置されています。
 菱野の三連水車が稼動していない秋~春にかけても、迫力のある力強い水車の動きを見ることができます。

∇慈恩の滝/大分県玖珠郡玖珠町
 日田市天瀬町と玖珠町の境界に位置する「慈恩の滝」は国道210号線のすぐそば、 万年山(はねやま)に源を発する山浦川が玖珠川と交わる所にあります。
 滝の裏側から見ることが出来る「裏見の滝」と言われている「慈恩の滝」。この滝は下段と上段の2段になっており水量も多くトウトウと流れ落ちる滝は迫力満点です。

≪4日目≫
◆広島市の自宅を出発
▼広島高速ON
▼山陽自動車道廿日市インタON
▼中国自動車道
▼関門橋
▼九州自動車道八幡インタOFF
▼国道200号線
▼国道211号線
▼国道322号線
▼秋月城城下町(古い町並み)/福岡県朝倉市秋月
▼秋月城跡/福岡県朝倉市秋月
▼国道386号線
▼筑後吉井白壁通り/福岡県うきは市吉井町
▼三連水車の里あさくら/福岡県朝倉市山田
▼慈恩の滝/大分県玖珠郡玖珠町
▼県道28号線
▼深耶馬溪/大分県中津市耶馬溪町
▼馬渓橋/大分県中津市耶馬渓町
▼青の洞門/大分県中津市本耶馬渓町
▼耶馬渓橋(8連橋)/大分県中津市本耶馬渓町
◆中津駅前H泊
≪5日目≫へつづく・・・

【手記】
 恒例(高齢)^^のGW車旅~三連水車の里・慈恩の滝・青の洞門編~です。
 GW後半は混雑しそうなので4/29~5/3の間で岡山から鳥取~島根~広島~山口~北九州辺りを古い町並み散策をメインとしてウロチョロして来ました。走行距離は1710kmでした。
 今回の旅行は、どうしても外せない所用があったので自宅泊を入れた旅行になりました。GW旅日記は、岡山・山陰地方走破記のあと九州記(福岡・大分)→山口編へと続いています。
 今が旬の旅日記を優先してアップしているため、GWの車旅編が後まわしになって今ごろアップしている次第です。ご容赦のほどお願いいたしま~す。※ただいま東京・鎌倉・川越編を急いで作成しております。

同行者
一人旅
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
自家用車

PR

  • ■恒例(高齢^^;)のGW車旅〜岡山・鳥取・島根・広島・福岡・大分・山口県を走る<br /> 第15編 〜三連水車の里・慈恩の滝・青の洞門編〜<br /> 筑後吉井白壁通りから三連水車の里へやって参りました。

    ■恒例(高齢^^;)のGW車旅〜岡山・鳥取・島根・広島・福岡・大分・山口県を走る
     第15編 〜三連水車の里・慈恩の滝・青の洞門編〜
     筑後吉井白壁通りから三連水車の里へやって参りました。

  • ▼三連水車の里あさくら/福岡県朝倉市山田<br /> 朝倉産野菜・果物・地元の特産品・惣菜などを多く取り揃えている物産館です。<br />

    ▼三連水車の里あさくら/福岡県朝倉市山田
     朝倉産野菜・果物・地元の特産品・惣菜などを多く取り揃えている物産館です。

  • ▼三連水車の里あさくら/福岡県朝倉市山田<br /> 建物の裏側には広々とした公園があり、親子連れで遊べる芝生広場の向こうに三連水車の実物大レプリカが回っています。

    ▼三連水車の里あさくら/福岡県朝倉市山田
     建物の裏側には広々とした公園があり、親子連れで遊べる芝生広場の向こうに三連水車の実物大レプリカが回っています。

  • ▼三連水車の里あさくら/福岡県朝倉市山田<br /> 公園内には水路が流れ、1年中活動する三連水車の実物大モニュメントが設置されています。<br /> 

    ▼三連水車の里あさくら/福岡県朝倉市山田
     公園内には水路が流れ、1年中活動する三連水車の実物大モニュメントが設置されています。
     

  • ▼三連水車の里あさくら/福岡県朝倉市山田<br /> 菱野の三連水車が稼動していない秋〜春にかけても、迫力のある力強い水車の動きを見ることができます。 <br /><br />

    ▼三連水車の里あさくら/福岡県朝倉市山田
     菱野の三連水車が稼動していない秋〜春にかけても、迫力のある力強い水車の動きを見ることができます。

  • ▼三連水車の里あさくら/福岡県朝倉市山田<br /> 鯉のぼりが水車とマッチしていいですねー。水車の回転によって柄杓に汲み上げられた水は、桶に落ちます。

    ▼三連水車の里あさくら/福岡県朝倉市山田
     鯉のぼりが水車とマッチしていいですねー。水車の回転によって柄杓に汲み上げられた水は、桶に落ちます。

  • ▼三連水車の里あさくら/福岡県朝倉市山田<br /> あさくら・うきは路マップ

    ▼三連水車の里あさくら/福岡県朝倉市山田
     あさくら・うきは路マップ

  • ▼菱野三連水車/福岡県朝倉市菱野<br /> ここは8年ぶりです。三車中、一番大きな上流側の水車は直径が約4.8?もあり、下流側の小さな水車は直径が約4?だそうです。<br />

    ▼菱野三連水車/福岡県朝倉市菱野
     ここは8年ぶりです。三車中、一番大きな上流側の水車は直径が約4.8?もあり、下流側の小さな水車は直径が約4?だそうです。

  • ▼菱野三連水車/福岡県朝倉市菱野  ※2007年9月17日訪問時の写真です。<br /> 1789年頃に設置されたとされる朝倉の水車群は、三連水車1基(菱野三連水車)、2連水車2基(三島二連水車と久重二連水車)が存在しています。<br />

    ▼菱野三連水車/福岡県朝倉市菱野  ※2007年9月17日訪問時の写真です。
     1789年頃に設置されたとされる朝倉の水車群は、三連水車1基(菱野三連水車)、2連水車2基(三島二連水車と久重二連水車)が存在しています。

  • ▼菱野三連水車/福岡県朝倉市菱野  ※2007年9月17日訪問時の写真です。<br /> 約210年前、干ばつにあえぐ朝倉地方を潤すため、当時の農地灌漑技術を結集してつくられたのが、「堀川」であり水車群です。<br /> 2007年訪問記 ⇒ http://4travel.jp/travelogue/10183824

    ▼菱野三連水車/福岡県朝倉市菱野  ※2007年9月17日訪問時の写真です。
     約210年前、干ばつにあえぐ朝倉地方を潤すため、当時の農地灌漑技術を結集してつくられたのが、「堀川」であり水車群です。
     2007年訪問記 ⇒ http://4travel.jp/travelogue/10183824

  • ▼久重二連水車/福岡県朝倉市菱野<br /> 日本最古の実働する水車として全国的にも有名な「朝倉の揚水車群」ですが、停止中です。

    ▼久重二連水車/福岡県朝倉市菱野
     日本最古の実働する水車として全国的にも有名な「朝倉の揚水車群」ですが、停止中です。

  • ▼久重二連水車/福岡県朝倉市菱野  ※2007年9月17日訪問時の写真です。<br /> 水車の直径は3.98m <br /> 2007年訪問記 ⇒ http://4travel.jp/travelogue/10183732

    ▼久重二連水車/福岡県朝倉市菱野  ※2007年9月17日訪問時の写真です。
     水車の直径は3.98m 
     2007年訪問記 ⇒ http://4travel.jp/travelogue/10183732

  • ▼筑後街道(国道210号線)<br /> 朝倉市から玖珠町へ向けて愛車を走らせました。

    ▼筑後街道(国道210号線)
     朝倉市から玖珠町へ向けて愛車を走らせました。

  • ▼慈恩の滝/大分県玖珠郡玖珠町<br /> 4年ぶりの訪問です。<br /> 2011年末訪問記 ⇒ http://4travel.jp/travelogue/10633325

    ▼慈恩の滝/大分県玖珠郡玖珠町
     4年ぶりの訪問です。
     2011年末訪問記 ⇒ http://4travel.jp/travelogue/10633325

  • ▼慈恩の滝/大分県玖珠郡玖珠町<br /> 日田市天瀬町と玖珠町の境界に位置する「慈恩の滝」は国道210号線のすぐそば、 万年山(はねやま)に源を発する山浦川が玖珠川と交わる所にあります。<br /> 

    ▼慈恩の滝/大分県玖珠郡玖珠町
     日田市天瀬町と玖珠町の境界に位置する「慈恩の滝」は国道210号線のすぐそば、 万年山(はねやま)に源を発する山浦川が玖珠川と交わる所にあります。
     

  • ▼慈恩の滝/大分県玖珠郡玖珠町<br /> 滝の裏側から見ることが出来る「裏見の滝」と言われている「慈恩の滝」。

    ▼慈恩の滝/大分県玖珠郡玖珠町
     滝の裏側から見ることが出来る「裏見の滝」と言われている「慈恩の滝」。

  • ▼慈恩の滝/大分県玖珠郡玖珠町<br /> 鯉のぼりが気持ちよく泳いでいました。

    ▼慈恩の滝/大分県玖珠郡玖珠町
     鯉のぼりが気持ちよく泳いでいました。

  • ▼慈恩の滝/大分県玖珠郡玖珠町<br /> ここは大蛇伝説があり、言い伝えでは・・・今から千数百年前、この滝に大蛇が住んでおり、まわりの田畑を荒らし農民は 困っていました。

    ▼慈恩の滝/大分県玖珠郡玖珠町
     ここは大蛇伝説があり、言い伝えでは・・・今から千数百年前、この滝に大蛇が住んでおり、まわりの田畑を荒らし農民は 困っていました。

  • ▼慈恩の滝/大分県玖珠郡玖珠町<br /> これを見た旅僧がお経を唱え大蛇の体に寄生していた虫を取ってやったら田畑を荒らすことはなくなった。

    ▼慈恩の滝/大分県玖珠郡玖珠町
     これを見た旅僧がお経を唱え大蛇の体に寄生していた虫を取ってやったら田畑を荒らすことはなくなった。

  • ▼慈恩の滝/大分県玖珠郡玖珠町<br /> 大蛇は虫で体がかゆくて田畑で体をくねらせていたのである。・・・という話が残っています。<br />

    ▼慈恩の滝/大分県玖珠郡玖珠町
     大蛇は虫で体がかゆくて田畑で体をくねらせていたのである。・・・という話が残っています。

  • ▼慈恩の滝/大分県玖珠郡玖珠町<br /> 

    ▼慈恩の滝/大分県玖珠郡玖珠町
     

  • ▼慈恩の滝/大分県玖珠郡玖珠町<br /> 水の音がすごい!轟音を立てて流れ落ちるさまは迫力満点です。

    ▼慈恩の滝/大分県玖珠郡玖珠町
     水の音がすごい!轟音を立てて流れ落ちるさまは迫力満点です。

  • ▼慈恩の滝/大分県玖珠郡玖珠町<br /> 

    ▼慈恩の滝/大分県玖珠郡玖珠町
     

  • ▼慈恩の滝/大分県玖珠郡玖珠町<br /> 旧国道の橋の上から見物できます。

    ▼慈恩の滝/大分県玖珠郡玖珠町
     旧国道の橋の上から見物できます。

  • ▼慈恩の滝/大分県玖珠郡玖珠町<br /> この滝は下段と上段の2段になっており水量も多くトウトウと流れ落ちる滝は迫力満点です。<br />

    ▼慈恩の滝/大分県玖珠郡玖珠町
     この滝は下段と上段の2段になっており水量も多くトウトウと流れ落ちる滝は迫力満点です。

  • ▼慈恩の滝/大分県玖珠郡玖珠町<br /> 観光客の人たちが滝の裏側に入っていきます。

    ▼慈恩の滝/大分県玖珠郡玖珠町
     観光客の人たちが滝の裏側に入っていきます。

  • ▼慈恩の滝/大分県玖珠郡玖珠町<br /> 上段20メートル、下段10メートル合わせて約30メートルの落差があります。

    ▼慈恩の滝/大分県玖珠郡玖珠町
     上段20メートル、下段10メートル合わせて約30メートルの落差があります。

  • ▼慈恩の滝/大分県玖珠郡玖珠町<br /> お休み処 そば処「水月」

    ▼慈恩の滝/大分県玖珠郡玖珠町
     お休み処 そば処「水月」

  • ▼慈恩の滝/大分県玖珠郡玖珠町<br /> おーっ!いい光景ですねー。

    ▼慈恩の滝/大分県玖珠郡玖珠町
     おーっ!いい光景ですねー。

  • ▼慈恩の滝/大分県玖珠郡玖珠町<br /> 豊かな水が細かいしぶきをたてながら流れ落ちる様が勇壮です。

    イチオシ

    ▼慈恩の滝/大分県玖珠郡玖珠町
     豊かな水が細かいしぶきをたてながら流れ落ちる様が勇壮です。

  • ▼慈恩の滝/大分県玖珠郡玖珠町<br /> 山浦川七滝めぐりマップ たくさん滝があります。

    ▼慈恩の滝/大分県玖珠郡玖珠町
     山浦川七滝めぐりマップ たくさん滝があります。

  • ▼慈恩の滝/大分県玖珠郡玖珠町<br /> 国道210号線そばにある駐車場にて 藤棚がきれい!

    ▼慈恩の滝/大分県玖珠郡玖珠町
     国道210号線そばにある駐車場にて 藤棚がきれい!

  • ▼慈恩の滝/大分県玖珠郡玖珠町<br /> 藤棚 ちょっとツカれていたので藤の花を眺めながらタバコ休憩。歳じゃのお〜^^;

    ▼慈恩の滝/大分県玖珠郡玖珠町
     藤棚 ちょっとツカれていたので藤の花を眺めながらタバコ休憩。歳じゃのお〜^^;

  • ▼県道28号線 道中の景色<br /> 深耶馬溪へ向かっています。

    ▼県道28号線 道中の景色
     深耶馬溪へ向かっています。

  • ▼深耶馬溪/大分県中津市耶馬溪町<br /> 深耶馬溪は山国川の支流である山移川沿いの渓谷です。

    ▼深耶馬溪/大分県中津市耶馬溪町
     深耶馬溪は山国川の支流である山移川沿いの渓谷です。

  • ▼深耶馬溪/大分県中津市耶馬溪町<br /> 一目八景 秋の紅葉が美しいです。せまい谷に絶壁や石柱が屏風のように連なり壮観です。

    ▼深耶馬溪/大分県中津市耶馬溪町
     一目八景 秋の紅葉が美しいです。せまい谷に絶壁や石柱が屏風のように連なり壮観です。

  • ▼深耶馬溪/大分県中津市耶馬溪町<br /> 一目八景 おみやげ物屋さん このラインはよく通ります。

    ▼深耶馬溪/大分県中津市耶馬溪町
     一目八景 おみやげ物屋さん このラインはよく通ります。

  • ▼深耶馬溪/大分県中津市耶馬溪町<br /> 観光案内所 ここへはいままでに何度も訪れています。

    ▼深耶馬溪/大分県中津市耶馬溪町
     観光案内所 ここへはいままでに何度も訪れています。

  • ▼深耶馬溪/大分県中津市耶馬溪町<br /> 観光案内所 長旅の疲れが出たようで駐車場でしばらく居眠りです。

    ▼深耶馬溪/大分県中津市耶馬溪町
     観光案内所 長旅の疲れが出たようで駐車場でしばらく居眠りです。

  • ▼馬渓橋/大分県中津市耶馬渓町<br /> 完成:1923年(大正12年) この辺りは古い石橋が多い。

    ▼馬渓橋/大分県中津市耶馬渓町
     完成:1923年(大正12年) この辺りは古い石橋が多い。

  • ▼青の洞門/大分県中津市本耶馬渓町<br /> 今まで何度も何度も訪れている青の洞門。旅程上、ここを通ることが多い。

    ▼青の洞門/大分県中津市本耶馬渓町
     今まで何度も何度も訪れている青の洞門。旅程上、ここを通ることが多い。

  • ▼青の洞門/大分県中津市本耶馬渓町<br /> 山国川のほとりの競秀峰のすそに掘られた青の洞門、想い出がある地です。

    ▼青の洞門/大分県中津市本耶馬渓町
     山国川のほとりの競秀峰のすそに掘られた青の洞門、想い出がある地です。

  • ▼青の洞門/大分県中津市本耶馬渓町<br /> 今は車が通るトンネルになっていますが、昔の素掘りのトンネルも一部残っています。

    ▼青の洞門/大分県中津市本耶馬渓町
     今は車が通るトンネルになっていますが、昔の素掘りのトンネルも一部残っています。

  • ▼青の洞門/大分県中津市本耶馬渓町<br /> 菊池寛の小説「恩讐の彼方に」でよく知られています。

    ▼青の洞門/大分県中津市本耶馬渓町
     菊池寛の小説「恩讐の彼方に」でよく知られています。

  • ▼耶馬渓橋(8連橋)/大分県中津市本耶馬渓町<br /> 山国川に架かる石橋で、青の洞門の下流約500m、荒瀬井堰の下流にあります。

    ▼耶馬渓橋(8連橋)/大分県中津市本耶馬渓町
     山国川に架かる石橋で、青の洞門の下流約500m、荒瀬井堰の下流にあります。

  • ▼耶馬渓橋(8連橋)/大分県中津市本耶馬渓町<br /> その橋長は116mで、石アーチ橋として国内最大。8連アーチ石造橋も我が国唯一のものです。

    ▼耶馬渓橋(8連橋)/大分県中津市本耶馬渓町
     その橋長は116mで、石アーチ橋として国内最大。8連アーチ石造橋も我が国唯一のものです。

  • ▼耶馬渓橋(8連橋)/大分県中津市本耶馬渓町<br /> 当時、長崎県で多く見られた平行布積み方式の工法を採用したこともあり、オランダ橋とも呼ばれています。

    ▼耶馬渓橋(8連橋)/大分県中津市本耶馬渓町
     当時、長崎県で多く見られた平行布積み方式の工法を採用したこともあり、オランダ橋とも呼ばれています。

  • ▼耶馬渓橋(8連橋)/大分県中津市本耶馬渓町<br /> 

    ▼耶馬渓橋(8連橋)/大分県中津市本耶馬渓町
     

  • ▼国道212号線/大分県中津市<br /> 本日のお宿へ。このとき愛車内で「旅に出てみたら」と言う曲がかかっていた。ウルウル・・<br /> 旅に出てみたら〜♪ ひとりぼっちが身に染みる〜♪ っていう出だしの歌です。<br />  ⇒ https://www.youtube.com/watch?v=NV9IkmIwI9E<br /> 

    ▼国道212号線/大分県中津市
     本日のお宿へ。このとき愛車内で「旅に出てみたら」と言う曲がかかっていた。ウルウル・・
     旅に出てみたら〜♪ ひとりぼっちが身に染みる〜♪ っていう出だしの歌です。
      ⇒ https://www.youtube.com/watch?v=NV9IkmIwI9E
     

  • ▼中津駅前/大分県中津市豊田町<br /> 長い一日が終わりました。恒例(高齢^^;)のGW車旅日記は「赤壁寺と呼ばれている合元寺&中津城編」へとつづきます。<br /><br />   THE END. それでは、また〜。

    ▼中津駅前/大分県中津市豊田町
     長い一日が終わりました。恒例(高齢^^;)のGW車旅日記は「赤壁寺と呼ばれている合元寺&中津城編」へとつづきます。

       THE END. それでは、また〜。

この旅行記のタグ

80いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • ボビーさん 2015/09/04 20:36:20
    ウルウル!
    Mecha Godzilla?&703さん   こんばんは!

    ウルウルしちゃいましたけど・・・
    Mecha Godzilla?&703さんは、なんか一人車の中で泣いていたのかなあ?
    なんて想像してしまいます。
    最初何気なく聞いていましたが、なんと・・・

    私も、どちらかというと、家族全員車持っていますので、どこに行くにも一人で運転が多いんですが、あの歌は、ウルっと来てしまいました。

    特に、楽しかった東京の旅行記でも、お孫さん達にあってから、一人広島へ帰って来る距離の長いこと。

    でも、コメント明るくて安心しました。
    また元気にお出かけしてくださいね。
    日本全国制覇が見えてきたような気もしますが。

    いつも訪問ありがとうございます。

    これからも宜しくお願い致します。

       ボビー

    MechaGodzillaⅢ&703

    MechaGodzillaⅢ&703さん からの返信 2015/09/06 05:12:32
    RE: ウルウル!
    ボビーさん おはようございます。ご訪問ありがとうございます。

     「旅に出て見たら」お聞きになりましたか。気に入っていただけたようで幸いです。昔の古〜い曲ですが、なんとなく詩がグッときます。実は、学生時代、妻がギター片手によく唄っていたんですよ。

     全国制覇・・・経県値ですね。塗りつぶされていないのはあと千葉と埼玉と茨城と沖縄になりました。埼玉は所沢に1年住んでおりました。千葉と茨城はそのときよく行っていました。問題は沖縄なんです。車で行けないですから…^^。

     米沢の田んぼアートはいいですねー!一度は見てみたいと思いました。
     それでは、またよろしくお願いたします。

MechaGodzillaⅢ&703さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP