日光湯元温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
「帰省中の奥日光1泊2日の旅は、霧と雨に泣かされた(T_T) ~前編~」の続きです。<br />この旅行記では旅館に到着したところから2日目を載せます。<br /><br />今回の1泊2日の旅行で唯一よかったのが旅館。<br />こちらの旅館には2つの露天風呂と2つの内湯があります。<br />露天風呂と内湯はそれぞれ違う源泉のお湯なので、温度や湯の花の浮遊具合なども微妙に違っていました。<br />その違いを確かめながら入るのも楽しかったです。<br />そしてこれらのお風呂は、全て追加料金なしで貸切で入ることができるのです。<br />周囲の人に気を遣うことなく温泉に入れたのが、何より良かったです。<br />その旅館はこちら<br />   ↓<br />◆ゆ宿 美や川 HP◆<br />http://www.okunikko-miyakawa.com/index.html<br /><br />翌12日は土砂降りの雨。<br />晴れていれば、11日に霧で見ることが出来なかった明智平や半月山展望台に行くことも考えていたのです。<br />でも土砂降りでは諦めるしかない。<br />ではどうするか・・・。<br />屋内で観光できるところで浮かんだのが、大正天皇のご静養地として利用されていた「日光田母沢御用邸記念公園」。<br />行ってみたら定休日でした(T_T)<br />他にも不運が重なり、あらかじめ考えていたプランは全ておじゃんとなってしまいました。<br />ここまで悪天候に泣かされるなんて、神様を恨んでやる~~っ; ・`д・´)<br />やはり今年の夏の天気は異常でしたね。<br /><br />□□□奥日光1泊2日の旅・2日目の行程□□□<br />8:00  朝食<br />10:00 旅館を出発<br /><br />大雨なので屋内で観光できるところという事で、「日光田母沢御用邸記念公園」に行くも定休日(T_T)<br />湯葉づくしのお店でランチを予定していたのに、定休日(T_T)<br />仕方ないので、羊羹を買って帰途に・・・<br /><br />※以下予定になかったところに急遽寄り道<br />11:40 日光おかき工房<br />12:30 報徳二宮神社 参拝&見学<br />13:50 帰宅<br />□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

帰省中の奥日光1泊2日の旅は、霧と雨に泣かされた(T_T) ~後編~

30いいね!

2014/08/12 - 2014/08/12

127位(同エリア586件中)

6

59

ちゃみお

ちゃみおさん

「帰省中の奥日光1泊2日の旅は、霧と雨に泣かされた(T_T) ~前編~」の続きです。
この旅行記では旅館に到着したところから2日目を載せます。

今回の1泊2日の旅行で唯一よかったのが旅館。
こちらの旅館には2つの露天風呂と2つの内湯があります。
露天風呂と内湯はそれぞれ違う源泉のお湯なので、温度や湯の花の浮遊具合なども微妙に違っていました。
その違いを確かめながら入るのも楽しかったです。
そしてこれらのお風呂は、全て追加料金なしで貸切で入ることができるのです。
周囲の人に気を遣うことなく温泉に入れたのが、何より良かったです。
その旅館はこちら
   ↓
◆ゆ宿 美や川 HP◆
http://www.okunikko-miyakawa.com/index.html

翌12日は土砂降りの雨。
晴れていれば、11日に霧で見ることが出来なかった明智平や半月山展望台に行くことも考えていたのです。
でも土砂降りでは諦めるしかない。
ではどうするか・・・。
屋内で観光できるところで浮かんだのが、大正天皇のご静養地として利用されていた「日光田母沢御用邸記念公園」。
行ってみたら定休日でした(T_T)
他にも不運が重なり、あらかじめ考えていたプランは全ておじゃんとなってしまいました。
ここまで悪天候に泣かされるなんて、神様を恨んでやる~~っ; ・`д・´)
やはり今年の夏の天気は異常でしたね。

□□□奥日光1泊2日の旅・2日目の行程□□□
8:00  朝食
10:00 旅館を出発

大雨なので屋内で観光できるところという事で、「日光田母沢御用邸記念公園」に行くも定休日(T_T)
湯葉づくしのお店でランチを予定していたのに、定休日(T_T)
仕方ないので、羊羹を買って帰途に・・・

※以下予定になかったところに急遽寄り道
11:40 日光おかき工房
12:30 報徳二宮神社 参拝&見学
13:50 帰宅
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

同行者
家族旅行
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • この日泊まるのは「ゆ宿 美や川」。<br />チェックインの時間には少し早かったけど、快く迎えてくださいました。<br />

    この日泊まるのは「ゆ宿 美や川」。
    チェックインの時間には少し早かったけど、快く迎えてくださいました。

  • ロビーには囲炉裏がありました。<br />冷たいおしぼりをいただき、ほっと一息。<br /><br />この旅館の客室は5部屋。<br />大きな旅館やホテルは騒々しくて嫌なので、最近はなるべく客室の少ない旅館を選ぶことが多いです。<br />宿泊客が少ないと静かです。<br /><br />館内のシステムやお風呂の場所などの説明を聞いて、お部屋へと案内されました。

    ロビーには囲炉裏がありました。
    冷たいおしぼりをいただき、ほっと一息。

    この旅館の客室は5部屋。
    大きな旅館やホテルは騒々しくて嫌なので、最近はなるべく客室の少ない旅館を選ぶことが多いです。
    宿泊客が少ないと静かです。

    館内のシステムやお風呂の場所などの説明を聞いて、お部屋へと案内されました。

  • この旅館で2番目にお高い「のあざみ」というお部屋。2階にあります。<br />義両親と別々のお部屋にしようかと考えたのですが、部屋を行き来するのが面倒なので、同じ部屋にしました。<br /><br />一番お高いお部屋は温泉の内風呂が付いてます。<br />

    この旅館で2番目にお高い「のあざみ」というお部屋。2階にあります。
    義両親と別々のお部屋にしようかと考えたのですが、部屋を行き来するのが面倒なので、同じ部屋にしました。

    一番お高いお部屋は温泉の内風呂が付いてます。

  • お部屋<br />奥日光は夏でも涼しいところなので、クーラーはありません。<br />扇風機とうちわが置いてあり、これで十分です。<br /><br />湯沸かしポットと奥日光の冷水、お茶、インスタントコーヒーが用意されています。<br />この旅館の温泉は硫黄泉なので、アクセサリーが変色してしまうとの事で、アクセサリー入れも置いてありました。

    お部屋
    奥日光は夏でも涼しいところなので、クーラーはありません。
    扇風機とうちわが置いてあり、これで十分です。

    湯沸かしポットと奥日光の冷水、お茶、インスタントコーヒーが用意されています。
    この旅館の温泉は硫黄泉なので、アクセサリーが変色してしまうとの事で、アクセサリー入れも置いてありました。

  • このソファーは座り心地よかったです。<br />義両親はお風呂上りに、ここに寝転んでうたた寝してました。<br />

    このソファーは座り心地よかったです。
    義両親はお風呂上りに、ここに寝転んでうたた寝してました。

  • ベッドは2つ。<br />義両親に使ってもらいました。<br />とても寝心地がよかったらしく、ぐっすり眠れたとご満悦でした。

    ベッドは2つ。
    義両親に使ってもらいました。
    とても寝心地がよかったらしく、ぐっすり眠れたとご満悦でした。

  • お部屋でしばし休憩。<br />お茶とおまんじゅうで一服します。<br /><br />「今日は天気がイマイチだったね〜」なんて話をしながら・・・。<br /><br />その後両親はすぐにお風呂へ。<br />温泉を楽しみにしていたらしく、待ちきれなかったみたい。

    お部屋でしばし休憩。
    お茶とおまんじゅうで一服します。

    「今日は天気がイマイチだったね〜」なんて話をしながら・・・。

    その後両親はすぐにお風呂へ。
    温泉を楽しみにしていたらしく、待ちきれなかったみたい。

  • 両親がお風呂へ行っている間に、私はお部屋の写真撮影。<br />右手前にはシャワーブース。右奥にトイレがあります。<br />お部屋のシャワーは使いませんでした。

    両親がお風呂へ行っている間に、私はお部屋の写真撮影。
    右手前にはシャワーブース。右奥にトイレがあります。
    お部屋のシャワーは使いませんでした。

  • バスローブも用意されていました。

    バスローブも用意されていました。

  • この籠に着替えを入れて、お風呂に行きます。<br />6月に泊まった島根の温泉にも、同じような籠がありました。<br />これが重宝するのです。

    この籠に着替えを入れて、お風呂に行きます。
    6月に泊まった島根の温泉にも、同じような籠がありました。
    これが重宝するのです。

  • さて温泉ですが、2階に貸し切りの露天風呂が2つあります。<br />お部屋を出て右の階段を3段上がると、左手にすぐお風呂があるのです。<br />この旅館にした理由は、お部屋とお風呂が近いから。<br />足の痛い両親があまり歩かなくても済むようにと思ったのです。<br />大きな旅館だと、お風呂が遠くて移動するのが大変という事もありますもんね。<br /><br />この旅館に決めて、大正解でした。<br />義両親は「お風呂が近くにあって良いね〜」と大喜び♪<br />結局翌朝までに計5回、お風呂に入ってました。

    さて温泉ですが、2階に貸し切りの露天風呂が2つあります。
    お部屋を出て右の階段を3段上がると、左手にすぐお風呂があるのです。
    この旅館にした理由は、お部屋とお風呂が近いから。
    足の痛い両親があまり歩かなくても済むようにと思ったのです。
    大きな旅館だと、お風呂が遠くて移動するのが大変という事もありますもんね。

    この旅館に決めて、大正解でした。
    義両親は「お風呂が近くにあって良いね〜」と大喜び♪
    結局翌朝までに計5回、お風呂に入ってました。

  • こちらがその露天風呂、その1。源泉かけ流しです。<br />入口にある札を「使用中」にして入ります。<br /><br />若干古さを感じますが、お湯がいいので気になりませんでした。<br />最初、露天風呂のお湯に白や黒のふわふわした塊が浮遊していて、ゴミかと思いました。<br />しかし注意書きに「これは湯の花です」と書いてあったので、ゴミではないことが判明(^-^;<br />湯の花だと知った途端、なんか効果ありそうな気がしてきた(笑)

    こちらがその露天風呂、その1。源泉かけ流しです。
    入口にある札を「使用中」にして入ります。

    若干古さを感じますが、お湯がいいので気になりませんでした。
    最初、露天風呂のお湯に白や黒のふわふわした塊が浮遊していて、ゴミかと思いました。
    しかし注意書きに「これは湯の花です」と書いてあったので、ゴミではないことが判明(^-^;
    湯の花だと知った途端、なんか効果ありそうな気がしてきた(笑)

  • 露天風呂、その2<br /><br />奥日光の温泉は湧出温度が高いです。<br />2年前、この近くの日帰り入浴で学習済み。<br />ここも70℃と書いてありました。<br />なので熱い!相当水を入れないと、入れません。<br />でも適温になると、最高に気持ちいいのです(^^♪<br /><br />脱衣所にすげ笠が用意されています。<br />これは雨や雪の時にかぶるのかな?

    露天風呂、その2

    奥日光の温泉は湧出温度が高いです。
    2年前、この近くの日帰り入浴で学習済み。
    ここも70℃と書いてありました。
    なので熱い!相当水を入れないと、入れません。
    でも適温になると、最高に気持ちいいのです(^^♪

    脱衣所にすげ笠が用意されています。
    これは雨や雪の時にかぶるのかな?

  • 夫にすげ笠をかぶってモデルになってもらいました(笑)<br />雪が降る時は、これをかぶって入ると趣があっていいかもね。

    夫にすげ笠をかぶってモデルになってもらいました(笑)
    雪が降る時は、これをかぶって入ると趣があっていいかもね。

  • 1階のお風呂は廊下の先にあります。

    1階のお風呂は廊下の先にあります。

  • 写真の上2枚はお風呂の入り口。<br />1階も「使用中」の札をかけて使います。<br /><br />内湯用の札は階段を降りてすぐのところにあるので、札があるかないかでお風呂の空き状況がすぐに分かります。<br />廊下の奥まで行って確認する必要はありません。<br />お風呂から上がったら、札は元の場所に戻すのを忘れないように。<br /><br />冷凍庫の中にはアイスがあります。<br />お風呂上がりにいただきました♪<br />

    写真の上2枚はお風呂の入り口。
    1階も「使用中」の札をかけて使います。

    内湯用の札は階段を降りてすぐのところにあるので、札があるかないかでお風呂の空き状況がすぐに分かります。
    廊下の奥まで行って確認する必要はありません。
    お風呂から上がったら、札は元の場所に戻すのを忘れないように。

    冷凍庫の中にはアイスがあります。
    お風呂上がりにいただきました♪

  • 1階の内湯 その1<br /><br />2つある内湯はそれぞれ源泉が違うそうです。<br />片方は源泉が浅いので、大雨の後はお湯がぬるくなるんですって。<br />この前日大雨だったので、実際他のお風呂よりぬるかったです。<br /><br />左側の浴槽は浅くなっていて、寝湯が出来るようになっていました。<br /><br />

    1階の内湯 その1

    2つある内湯はそれぞれ源泉が違うそうです。
    片方は源泉が浅いので、大雨の後はお湯がぬるくなるんですって。
    この前日大雨だったので、実際他のお風呂よりぬるかったです。

    左側の浴槽は浅くなっていて、寝湯が出来るようになっていました。

  • 1階内湯 その2<br /><br />このようなお風呂が貸切で使えるのは嬉しいですね。<br />写真では狭そうに見えるかも知れませんが、結構広いです。<br /><br />内湯の温泉の湯の花は細かい粒々で、ほとんど見えないくらいでした。<br />2階の露天風呂と源泉が違うのが、お湯を見てもわかりました。<br />白く濁ったお湯は一緒。<br />そして硫黄の匂いも強烈です。<br /><br />これらのお風呂4か所が、空いていれば自由に入れます。<br />客室が5部屋しかないので、必ずどこか空いているので待つことなく入る事ができました。<br />他の宿泊客と一緒に入って不快な思いをすることもないし、気を遣うこともないので快適でした。<br />これはなかなか良いシステムだなと思いました。

    1階内湯 その2

    このようなお風呂が貸切で使えるのは嬉しいですね。
    写真では狭そうに見えるかも知れませんが、結構広いです。

    内湯の温泉の湯の花は細かい粒々で、ほとんど見えないくらいでした。
    2階の露天風呂と源泉が違うのが、お湯を見てもわかりました。
    白く濁ったお湯は一緒。
    そして硫黄の匂いも強烈です。

    これらのお風呂4か所が、空いていれば自由に入れます。
    客室が5部屋しかないので、必ずどこか空いているので待つことなく入る事ができました。
    他の宿泊客と一緒に入って不快な思いをすることもないし、気を遣うこともないので快適でした。
    これはなかなか良いシステムだなと思いました。

  • 他にはマッサージチェアのあるお部屋がありました。

    他にはマッサージチェアのあるお部屋がありました。

  • 図書コーナーもあります。<br />

    図書コーナーもあります。

  • 夕食は1階のこちらのお部屋で、18時〜。

    夕食は1階のこちらのお部屋で、18時〜。

  • お料理プランは2人ずつ違うプランを予約していたので、タレ類が微妙に違ってます。<br /><br />共通しているのは、食前酒の梅酒。<br />八寸(生ハムマリネ・一口山桃流し・汲み上げ刺身湯波)<br />酢の物(もずく、胡瓜、大和芋)<br /><br />日光の湯波は美味しいです。<br />私の中では日本一の美味しさです(*^^*)<br />※日光では「湯葉」ではなく「湯波」と書くそうです。知らなかった。

    お料理プランは2人ずつ違うプランを予約していたので、タレ類が微妙に違ってます。

    共通しているのは、食前酒の梅酒。
    八寸(生ハムマリネ・一口山桃流し・汲み上げ刺身湯波)
    酢の物(もずく、胡瓜、大和芋)

    日光の湯波は美味しいです。
    私の中では日本一の美味しさです(*^^*)
    ※日光では「湯葉」ではなく「湯波」と書くそうです。知らなかった。

  • 義父の回復を祝って、梅酒で乾杯!<br /><br />術後酒類を全く口にしていなかった義父。<br />この日は久しぶりに飲んでみようという気分になったみたい。<br />ここまで元気になって、本当に良かった♪

    義父の回復を祝って、梅酒で乾杯!

    術後酒類を全く口にしていなかった義父。
    この日は久しぶりに飲んでみようという気分になったみたい。
    ここまで元気になって、本当に良かった♪

  • 夫は梅酒では足りないので、生ビール。<br /><br />写真中・刺身 トロ鰹のカルパッチョ<br />ちゃみお夫婦は大の鰹好き!<br />このカルパッチョが美味しくて、おかわりしたいくらいでした。<br /><br />写真下・炊き合わせ(日光揚巻湯波、南瓜、蒟蒻、ブロッコリー)<br />日光湯波は味が染みて美味しかった〜。

    夫は梅酒では足りないので、生ビール。

    写真中・刺身 トロ鰹のカルパッチョ
    ちゃみお夫婦は大の鰹好き!
    このカルパッチョが美味しくて、おかわりしたいくらいでした。

    写真下・炊き合わせ(日光揚巻湯波、南瓜、蒟蒻、ブロッコリー)
    日光湯波は味が染みて美味しかった〜。

  • 写真上:蒸し物 枝豆豆腐、ジュンサイ、海老<br /><br />写真下:小付 冬瓜翡翠煮 海老、枝豆<br /><br />※ちゃみおのエビアレルギーを伝えていたので、ちゃんと対応してくださってました。

    写真上:蒸し物 枝豆豆腐、ジュンサイ、海老

    写真下:小付 冬瓜翡翠煮 海老、枝豆

    ※ちゃみおのエビアレルギーを伝えていたので、ちゃんと対応してくださってました。

  • 今回、申し込み時に料理について問い合わせをしたら、追加料金は必要だけど、2人ずつ別々のプランにするのは可能ですとのお返事でした。<br /><br />一つは「伊達鶏石板焼き」、もう一つは「とちぎ和牛石板焼き」。<br />どちらも食べてみたかったのです(^^ゞ<br />合わせて4人分が一つのお皿に盛ってありました。<br /><br />食べるのが忙しくて、焼きあがったお肉の写真を撮ってませんでした(^^ゞ<br />どちらも美味しくいただきました♪

    今回、申し込み時に料理について問い合わせをしたら、追加料金は必要だけど、2人ずつ別々のプランにするのは可能ですとのお返事でした。

    一つは「伊達鶏石板焼き」、もう一つは「とちぎ和牛石板焼き」。
    どちらも食べてみたかったのです(^^ゞ
    合わせて4人分が一つのお皿に盛ってありました。

    食べるのが忙しくて、焼きあがったお肉の写真を撮ってませんでした(^^ゞ
    どちらも美味しくいただきました♪

  • 焼き物<br />日光岩魚塩焼き<br />焼きたて熱々で美味しかったです。<br /><br />広島生まれのちゃみおは海の魚を食べて育ったので、川魚に馴染みがありませんでした。<br />夫と結婚し栃木に帰省するようになって、鮎や岩魚などの川魚を食べる機会が増えました。<br />それから川魚の美味しさを知りました。<br />

    焼き物
    日光岩魚塩焼き
    焼きたて熱々で美味しかったです。

    広島生まれのちゃみおは海の魚を食べて育ったので、川魚に馴染みがありませんでした。
    夫と結婚し栃木に帰省するようになって、鮎や岩魚などの川魚を食べる機会が増えました。
    それから川魚の美味しさを知りました。

  • お凌ぎ<br />笹湯波おこわ<br /><br />ほんのり湯波の味があり、美味しかったです。

    お凌ぎ
    笹湯波おこわ

    ほんのり湯波の味があり、美味しかったです。

  • ご飯 高根沢こしひかり<br />汁  冷素麺<br /><br />ご飯は大盛り・中盛り・小盛り・極小盛りの4段階から選べるようになっていました。<br />

    ご飯 高根沢こしひかり
    汁  冷素麺

    ご飯は大盛り・中盛り・小盛り・極小盛りの4段階から選べるようになっていました。

  • 水菓子<br />日替わり3点盛り&コーヒー、紅茶、ほうじ茶のいずれか<br />フルーツティーはセルフサービスで飲むことができます。<br /><br />夫はチーズケーキが嫌いなので、強制的に私の元へ・・・。<br />かなり満腹だったちゃみおですが、死ぬほど満腹になりました(&gt;_&lt;)<br />贅沢なことです。<br /><br />これにて夕食はおしまい。<br />どれも美味しくて、義両親もちゃみお夫婦も大満足。<br />食が細くなっていた義父がほぼ完食出来た事に、みんな大喜び♪<br />ここまで回復できたのだから、もう大丈夫!

    水菓子
    日替わり3点盛り&コーヒー、紅茶、ほうじ茶のいずれか
    フルーツティーはセルフサービスで飲むことができます。

    夫はチーズケーキが嫌いなので、強制的に私の元へ・・・。
    かなり満腹だったちゃみおですが、死ぬほど満腹になりました(>_<)
    贅沢なことです。

    これにて夕食はおしまい。
    どれも美味しくて、義両親もちゃみお夫婦も大満足。
    食が細くなっていた義父がほぼ完食出来た事に、みんな大喜び♪
    ここまで回復できたのだから、もう大丈夫!

  • 夕食を終えて、お部屋に戻ってびっくり。<br />ソファーがベッドになっていました。<br />てっきり布団2組敷かれるのだろうと思っていたのです。<br />もう一人分は座卓があったところに布団が敷いてありました。<br /><br />食後少し休憩して、またお風呂へ。<br />結局この日全員3回お風呂に入り就寝。

    夕食を終えて、お部屋に戻ってびっくり。
    ソファーがベッドになっていました。
    てっきり布団2組敷かれるのだろうと思っていたのです。
    もう一人分は座卓があったところに布団が敷いてありました。

    食後少し休憩して、またお風呂へ。
    結局この日全員3回お風呂に入り就寝。

  • おはようございます。<br />義両親は「こんなにぐっすり眠れたのは久しぶりだ」と言って起きてきました。<br />温泉に入ってリラックス出来たのかもね(^^♪<br /><br />朝食は8時〜なので、その前にひと風呂ならぬ、ふた風呂。<br />5時過ぎには起きていたので、2回入ってもまだ余裕。<br />昨夜死ぬほど満腹になったはずなのに、お腹は空くのですね(笑)<br />早く8時になれ〜と、心の中で思ってました。<br /><br />朝食はこんな感じ。<br />マンゴージュースがお風呂あがりの体にしみわたり、美味しかった〜。<br />それと脂ののった鮭も美味しかったです。<br />フルーツやヨーグルトがあるのも、嬉しかったです。

    おはようございます。
    義両親は「こんなにぐっすり眠れたのは久しぶりだ」と言って起きてきました。
    温泉に入ってリラックス出来たのかもね(^^♪

    朝食は8時〜なので、その前にひと風呂ならぬ、ふた風呂。
    5時過ぎには起きていたので、2回入ってもまだ余裕。
    昨夜死ぬほど満腹になったはずなのに、お腹は空くのですね(笑)
    早く8時になれ〜と、心の中で思ってました。

    朝食はこんな感じ。
    マンゴージュースがお風呂あがりの体にしみわたり、美味しかった〜。
    それと脂ののった鮭も美味しかったです。
    フルーツやヨーグルトがあるのも、嬉しかったです。

  • お鍋の中は温泉豆腐でした。<br />お豆腐を食べたら、豚肉をしゃぶしゃぶ。<br />美味しいお出汁になっているので、最後にご飯を入れて雑炊にしていただきました。<br />

    お鍋の中は温泉豆腐でした。
    お豆腐を食べたら、豚肉をしゃぶしゃぶ。
    美味しいお出汁になっているので、最後にご飯を入れて雑炊にしていただきました。

  • 温泉豆腐です。<br /><br />お豆腐がふわっふわになっていました。<br />これも美味しかったですよ。

    温泉豆腐です。

    お豆腐がふわっふわになっていました。
    これも美味しかったですよ。

  • 食後のコーヒーや紅茶はセルフサービスで、おかわり自由。<br />お部屋に持って帰って飲むことも出来ます。<br />コーヒー中毒のちゃみお夫婦は3杯飲みました。<br /><br />気になるお天気ですが、外はどしゃ降りの雨。<br />もう観光は諦めるしかなさそう。<br />と言うことで、チェックアウトの時間(10時)まで、お部屋でゆっくりしました。<br />夫はまたもお風呂へ。夫は計6回も入りました。<br />温泉の効果が表れたのか、帰る頃には義母のひざの痛みが楽になり、夫の動かなくなっていた肩の可動域が少し広くなっていました。<br />この温泉に毎日入ったら、痛いところがなくなりそうだね。<br /><br />義母が「この旅館はまた泊りに来てもいいね〜。良いお湯だし部屋からお風呂が近いのが良かったよ。」と言ってくれた時、ちゃみおは心の中でガッツポーズでした。

    食後のコーヒーや紅茶はセルフサービスで、おかわり自由。
    お部屋に持って帰って飲むことも出来ます。
    コーヒー中毒のちゃみお夫婦は3杯飲みました。

    気になるお天気ですが、外はどしゃ降りの雨。
    もう観光は諦めるしかなさそう。
    と言うことで、チェックアウトの時間(10時)まで、お部屋でゆっくりしました。
    夫はまたもお風呂へ。夫は計6回も入りました。
    温泉の効果が表れたのか、帰る頃には義母のひざの痛みが楽になり、夫の動かなくなっていた肩の可動域が少し広くなっていました。
    この温泉に毎日入ったら、痛いところがなくなりそうだね。

    義母が「この旅館はまた泊りに来てもいいね〜。良いお湯だし部屋からお風呂が近いのが良かったよ。」と言ってくれた時、ちゃみおは心の中でガッツポーズでした。

  • 10時に旅館を出発しました。<br />何度も温泉に入ったおかげで、4人全員硫黄臭を身にまとって・・・(笑)<br /><br />さて、このどしゃ降りの中、これからどうしましょ。<br />雨なら屋内で観光できるところはないかしら・・・?<br />そこで思いついたのが、大正天皇のご静養地として使われていた、「日光田母沢御用邸記念公園」。<br />行ってみると定休日でした(T_T)<br /><br />美しい朱塗りの「神橋」も、雨のせいで霞んで見える。<br />

    10時に旅館を出発しました。
    何度も温泉に入ったおかげで、4人全員硫黄臭を身にまとって・・・(笑)

    さて、このどしゃ降りの中、これからどうしましょ。
    雨なら屋内で観光できるところはないかしら・・・?
    そこで思いついたのが、大正天皇のご静養地として使われていた、「日光田母沢御用邸記念公園」。
    行ってみると定休日でした(T_T)

    美しい朱塗りの「神橋」も、雨のせいで霞んで見える。

  • 日光には羊羹屋さんが数件あります。<br />以前から水羊羹が食べてみたかったので、寄り道。<br /><br />まずは「鬼平の羊羹本舗」<br />水羊羹と一口羊羹を購入。<br /><br />もう1軒、羊羹屋さんをはしごします。<br /><br />その前に湯葉づくしのランチを食べようと思っていたお店の場所の確認に行ってみると、またもや定休日(/_;)<br />お店のHPが見つからなかったので、確認出来なかったんだよね・・・。<br />残念すぎる。<br />もう1軒ランチの候補のお店があったけれど、御用邸の見学が出来なかったので早くここまで来てしまいランチには早すぎる。<br />おまけに朝食が遅かったので義両親はまだお腹が空かないということで、ランチは無しに。

    日光には羊羹屋さんが数件あります。
    以前から水羊羹が食べてみたかったので、寄り道。

    まずは「鬼平の羊羹本舗」
    水羊羹と一口羊羹を購入。

    もう1軒、羊羹屋さんをはしごします。

    その前に湯葉づくしのランチを食べようと思っていたお店の場所の確認に行ってみると、またもや定休日(/_;)
    お店のHPが見つからなかったので、確認出来なかったんだよね・・・。
    残念すぎる。
    もう1軒ランチの候補のお店があったけれど、御用邸の見学が出来なかったので早くここまで来てしまいランチには早すぎる。
    おまけに朝食が遅かったので義両親はまだお腹が空かないということで、ランチは無しに。

  • もう1軒の羊羹屋さんはこちら。<br />三ツ山羊羹本舗<br />http://www.mitsuyamayoukan.co.jp/index.html<br /><br />ここでも水羊羹と一口羊羹を購入。<br />食べ比べがしてみたかったのです。<br /><br />それにしても雨は止む気配がありません。<br />せっかくの旅行なのに、こんなに降らなくてもいいじゃん!!!!<br /><br />ランチは諦めて、帰途につきました。

    もう1軒の羊羹屋さんはこちら。
    三ツ山羊羹本舗
    http://www.mitsuyamayoukan.co.jp/index.html

    ここでも水羊羹と一口羊羹を購入。
    食べ比べがしてみたかったのです。

    それにしても雨は止む気配がありません。
    せっかくの旅行なのに、こんなに降らなくてもいいじゃん!!!!

    ランチは諦めて、帰途につきました。

  • まっすぐ帰るつもりだったのに・・・。<br /><br />夫の家族はおせんべいが大好きです。<br />なので急遽にここに寄り道です。<br />「日光おかき工房」<br />   ↓<br />http://www.okaki.ne.jp/info.php<br />アウトレット品から進物用まで、豊富な品揃えです。<br />店内は撮影禁止になっていたので、写真はありません。<br /><br />ここではたくさんの種類のおせんべいの試食ができて、コーヒーやジュースなども無料で飲めるのです。<br />一度来て、夫はすっかりこのお店が気に入ってしまった。<br />それ以来、何度も「せんべい食べに行きたいな〜」とつぶやいていたので、久しぶりに来たというわけ。<br />義両親もこのお店が好きで、何度も来ているらしい。<br />試食だけで帰ることはしませんよ。<br />お土産用や自宅用のおせんべいを買いました。<br />

    まっすぐ帰るつもりだったのに・・・。

    夫の家族はおせんべいが大好きです。
    なので急遽にここに寄り道です。
    「日光おかき工房」
       ↓
    http://www.okaki.ne.jp/info.php
    アウトレット品から進物用まで、豊富な品揃えです。
    店内は撮影禁止になっていたので、写真はありません。

    ここではたくさんの種類のおせんべいの試食ができて、コーヒーやジュースなども無料で飲めるのです。
    一度来て、夫はすっかりこのお店が気に入ってしまった。
    それ以来、何度も「せんべい食べに行きたいな〜」とつぶやいていたので、久しぶりに来たというわけ。
    義両親もこのお店が好きで、何度も来ているらしい。
    試食だけで帰ることはしませんよ。
    お土産用や自宅用のおせんべいを買いました。

  • おせんべいを買って帰ろうと車に乗り込んだら、義父がふと思い出したらしく、とある神社に寄り道することに。<br />それがこちらの神社。<br />報徳二宮神社<br />http://ninomiya3.jp/<br /><br />ここは学校にある銅像で有名な二宮金次郎(尊徳)のお墓がある神社なのです。

    おせんべいを買って帰ろうと車に乗り込んだら、義父がふと思い出したらしく、とある神社に寄り道することに。
    それがこちらの神社。
    報徳二宮神社
    http://ninomiya3.jp/

    ここは学校にある銅像で有名な二宮金次郎(尊徳)のお墓がある神社なのです。

  • 茅の輪くぐりしてみましょ♪<br /><br />回り方が書いてあったので、その通りにぐるぐる。<br />幸福になれるかな(^^♪

    茅の輪くぐりしてみましょ♪

    回り方が書いてあったので、その通りにぐるぐる。
    幸福になれるかな(^^♪

  • 右手に見えるのは!

    右手に見えるのは!

  • 本を片手に薪を背負う、お馴染みの二宮金次郎の銅像がありました。<br />昔は学校には必ずと言っていいほどあったけど、今でもあるのかな?<br />最近見かけないような気がするんだけど。

    本を片手に薪を背負う、お馴染みの二宮金次郎の銅像がありました。
    昔は学校には必ずと言っていいほどあったけど、今でもあるのかな?
    最近見かけないような気がするんだけど。

  • 「家族みんなが健康に過ごせますように」と願いを込めて参拝。

    「家族みんなが健康に過ごせますように」と願いを込めて参拝。

  • 二宮金次郎(尊徳)のお墓はこの奥。

    二宮金次郎(尊徳)のお墓はこの奥。

  • こちらがお墓。<br /><br />二宮金次郎(尊徳)の名前は知っているけれど、何をした人物なのか知らなかったので、ちょっと調べてみると、農村復興に尽力したすごい方でした。<br />日光にある農業用の用水路も二宮尊徳が手掛けた事業(150年くらい前)で、現在も現役で使われているのだそうです。<br /><br />分かりやすく書かれたサイトを見つけたので、興味のある方はこちらをどうぞ。<br />    ↓<br />http://www.chiiki-dukuri-hyakka.or.jp/1_all/jirei/100furusato/html/furusato019.htm

    こちらがお墓。

    二宮金次郎(尊徳)の名前は知っているけれど、何をした人物なのか知らなかったので、ちょっと調べてみると、農村復興に尽力したすごい方でした。
    日光にある農業用の用水路も二宮尊徳が手掛けた事業(150年くらい前)で、現在も現役で使われているのだそうです。

    分かりやすく書かれたサイトを見つけたので、興味のある方はこちらをどうぞ。
        ↓
    http://www.chiiki-dukuri-hyakka.or.jp/1_all/jirei/100furusato/html/furusato019.htm

  • 尊徳は遺言で「余を葬るに分を越ゆることなかれ、墓石を立てることなかれ。」と言い、最初墓石は建てられなかった。<br />しかし死後3年が経過した頃、門人たちによって墓碑が建立されたそうです。<br /><br />義父「栃木の人はみんな二宮尊徳の偉業を学校で習ってるはずだぞ」<br />夫「え〜っ?習ったっけ?」<br />そんな会話をしていました。夫も栃木人のはずなんだけどね(^-^;

    尊徳は遺言で「余を葬るに分を越ゆることなかれ、墓石を立てることなかれ。」と言い、最初墓石は建てられなかった。
    しかし死後3年が経過した頃、門人たちによって墓碑が建立されたそうです。

    義父「栃木の人はみんな二宮尊徳の偉業を学校で習ってるはずだぞ」
    夫「え〜っ?習ったっけ?」
    そんな会話をしていました。夫も栃木人のはずなんだけどね(^-^;

  • 日光杉並木を通って、早めに帰りました。<br />どしゃ降りで観光できるようなお天気でも無かったし。<br /><br />今回は不完全燃焼の旅となってしまいました。<br />来年同じコースでリベンジしたいくらいです。<br />

    日光杉並木を通って、早めに帰りました。
    どしゃ降りで観光できるようなお天気でも無かったし。

    今回は不完全燃焼の旅となってしまいました。
    来年同じコースでリベンジしたいくらいです。

  • これが2軒の羊羹屋さんで買った、水羊羹と一口羊羹です。

    これが2軒の羊羹屋さんで買った、水羊羹と一口羊羹です。

  • 水羊羹の食べ比べ。<br /><br />左が鬼平の羊羹本舗、右が三ツ山羊羹本舗。<br />見た目も色が微妙に違ってます。<br />鬼平の方が甘さ控えめでした。<br />どちらもほろっとした口どけで美味しい。<br />好みは2対2ではっきり分かれました。<br />どちらも美味しくて、また食べたい味でした。

    水羊羹の食べ比べ。

    左が鬼平の羊羹本舗、右が三ツ山羊羹本舗。
    見た目も色が微妙に違ってます。
    鬼平の方が甘さ控えめでした。
    どちらもほろっとした口どけで美味しい。
    好みは2対2ではっきり分かれました。
    どちらも美味しくて、また食べたい味でした。

  • 大雨の中、金谷ホテルベーカリーでパンを買っていました。<br />詳しくはこちら<br />  ↓<br />http://www.kanayahotelbakery.co.jp/index.html<br /><br />ロイヤルブレッド、抹茶大納言、クロワッサン<br />そして以前、トラベラー・前日光さんからお土産に頂いたことのあるクッキー。<br />このクッキーがすごく美味しかったので、また食べたいと思っていたのです。<br />これはちゃみおの実家へのお土産にしました。<br />お土産と言いながら、自分達も食べるんですけどね^m^

    大雨の中、金谷ホテルベーカリーでパンを買っていました。
    詳しくはこちら
      ↓
    http://www.kanayahotelbakery.co.jp/index.html

    ロイヤルブレッド、抹茶大納言、クロワッサン
    そして以前、トラベラー・前日光さんからお土産に頂いたことのあるクッキー。
    このクッキーがすごく美味しかったので、また食べたいと思っていたのです。
    これはちゃみおの実家へのお土産にしました。
    お土産と言いながら、自分達も食べるんですけどね^m^

  • 抹茶大納言を切ると、こんな感じ。<br /><br />やはり安売りのパンとは全然味が違います。<br />結局これらのパンが昼食になりました。<br />

    抹茶大納言を切ると、こんな感じ。

    やはり安売りのパンとは全然味が違います。
    結局これらのパンが昼食になりました。

  • とある産直市で買った「鬼怒川サイダー」<br />栃木名産のイチゴ味のサイダーです。<br />私にはちょっと甘すぎました。

    とある産直市で買った「鬼怒川サイダー」
    栃木名産のイチゴ味のサイダーです。
    私にはちょっと甘すぎました。

  • あっという間に1週間が過ぎ、広島へ帰る日になりました。<br />毎年恒例の実家のレンジ周りの大掃除を、今年もキッチリやりましたよ(*^^)v<br />心残りは、前日光さんとお会いできなかった事。<br />毎年ランチをご一緒させていただいてましたが、今年は予定が合わなかったのです。<br />来年はお会いできますように☆<br /><br />この写真は品川駅のアンデルセンで買った、ブタさんのパン。<br />かわいかったので、おもわずパチリ。<br /><br />羽田空港のラウンジでコーヒーを飲みながら、美味しくいただきました。

    あっという間に1週間が過ぎ、広島へ帰る日になりました。
    毎年恒例の実家のレンジ周りの大掃除を、今年もキッチリやりましたよ(*^^)v
    心残りは、前日光さんとお会いできなかった事。
    毎年ランチをご一緒させていただいてましたが、今年は予定が合わなかったのです。
    来年はお会いできますように☆

    この写真は品川駅のアンデルセンで買った、ブタさんのパン。
    かわいかったので、おもわずパチリ。

    羽田空港のラウンジでコーヒーを飲みながら、美味しくいただきました。

  • 広島に帰る日、東京は晴れていましたが、上空から見る西日本はほとんど雲に覆われていました。<br />

    広島に帰る日、東京は晴れていましたが、上空から見る西日本はほとんど雲に覆われていました。

  • 無事岩国空港に到着し、今度はちゃみおの実家に向かいました。<br />天気は雨。<br />この後もずっと雨でした。<br /><br />8月末、広島の気象予報士さんが言っていたのですが・・・。<br />8/1〜29までの間に、広島で全く雨が降らなかったのは1日だけだったそうです。<br />そして大きな砂災害まで起きてしまいました。<br /><br />今年は夏がなかった・・・。<br /><br />〜〜〜〜〜おしまい〜〜〜〜〜

    無事岩国空港に到着し、今度はちゃみおの実家に向かいました。
    天気は雨。
    この後もずっと雨でした。

    8月末、広島の気象予報士さんが言っていたのですが・・・。
    8/1〜29までの間に、広島で全く雨が降らなかったのは1日だけだったそうです。
    そして大きな砂災害まで起きてしまいました。

    今年は夏がなかった・・・。

    〜〜〜〜〜おしまい〜〜〜〜〜

  • 【おまけ・1】<br />これは栃木の実家にあったキュウリです。<br />タネの部分が顔になっていて、しかも笑ってる。<br />面白いでしょ?

    【おまけ・1】
    これは栃木の実家にあったキュウリです。
    タネの部分が顔になっていて、しかも笑ってる。
    面白いでしょ?

  • 【おまけ・2】<br />これは地元紙・中国新聞、8/6のテレビ欄<br />ネットで少し話題になりました。<br /><br />左側の文字を縦に読むと、違う文章が出てきます。<br />「カープ応援できる平和に感謝」<br />

    【おまけ・2】
    これは地元紙・中国新聞、8/6のテレビ欄
    ネットで少し話題になりました。

    左側の文字を縦に読むと、違う文章が出てきます。
    「カープ応援できる平和に感謝」

  • 【おまけ・3】<br />広島で土砂災害発生後、8/28のテレビ欄<br />縦読みすると・・・。<br /><br />「勝利が届ける元気と力」<br /><br />被災された方々は今、野球観戦どころではないと思います。<br />でもカープが優勝すれば、大きな励みになるはず。<br />勝て勝てカープ!!!!!今年こそ優勝じゃ〜!!!!<br /><br />ちゃみお夫婦も微力ながら、復興へのお手伝いをはじめました。<br />地元民が頑張らにゃ〜いけんじゃろう!

    【おまけ・3】
    広島で土砂災害発生後、8/28のテレビ欄
    縦読みすると・・・。

    「勝利が届ける元気と力」

    被災された方々は今、野球観戦どころではないと思います。
    でもカープが優勝すれば、大きな励みになるはず。
    勝て勝てカープ!!!!!今年こそ優勝じゃ〜!!!!

    ちゃみお夫婦も微力ながら、復興へのお手伝いをはじめました。
    地元民が頑張らにゃ〜いけんじゃろう!

この旅行記のタグ

30いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (6)

開く

閉じる

  • たらよろさん 2014/09/14 23:24:52
    天候不順
    こんばんは、ちゃみおさん。

    今年は本当に天候不順に泣かされました。
    広島はかなしい災害もあり、毎年起きるゲリラ豪雨による災害は
    これからは、本当に他人事でも無い気がしています。
    京都も嵐山や福知山など、今まで京都に災害はあまりなかったのですが、
    ここ数年は………
    お互い元気に過ごして行きたいですね。

    義父さま、手術が無事に済み、
    お酒も飲めるまでに回復されたこと……おめでとうございます。
    お天気ばかりはどうしようもないですものね。

    違う種類の温泉をいっぱい楽しめる素敵な旅館で親子水入らず♪
    良い親孝行ができて何よりです。

    たらよろ

    ちゃみお

    ちゃみおさん からの返信 2014/09/15 14:32:38
    RE: 天候不順
    たらよろさん、こんにちは。

    今年は広島だけじゃなく各地で災害が起こりましたね。
    幸い今回は被害を免れましたが、他人事ではないなと思うようになりました。
    もうこれ以上ゲリラ豪雨は起きないで欲しくないです。
    本当に怖かった・・・。

    その前のお盆休みの旅行では、近場ですが義父も一緒に行けて良かったです。
    義父が「お酒を飲んでみようかな」と言った時、もう大丈夫!という確信が持てました。
    この時は本当に嬉しかったです。
    何事も健康があってこそ。最近特にそう思うようになりました。
    ただ旅行中の雨は最悪でした。
    これから先家族の中で語り草になりそうなほど、ひどい天気でした(^^;)
    おっしゃる通り、天気はどうしようもないですからね〜。
    おかげで旅館でゆっくり過ごすことができたと、良い方に考えることにします(笑)

         ちゃみお
  • bettyさん 2014/09/12 12:43:56
    お盆の楽しみなのにね〜
    ちゃみおさん、こんにちは〜
    今回の帰省は雨に泣かされましたね($・・)/~~~

    でも、お宿が大変良く、ご両親も気に入っていらっしゃっていて、
    お風呂に5回も入っておられたとは温泉三昧でしたね♪

    小じんまりした旅館は私も好きですよ〜
    客も少ないし、気楽ですもんね!

    私は交通機関の確保のためにツアーで行くことが多く、大型ホテルに
    泊ることがありますが、大浴場までが遠いし、レストランまでも
    遠いから嫌なんです!

    不幸中の幸いって言ったらなんですが、お宿にいるときは全てに癒され、
    ちゃみおさんご夫婦もご両親もゆっくりされることができて
    よかったと思います♪

    翌日も色々と不都合が重なったけど、美味しいお土産やパンを買えて
    良かったですよね〜♪

    金谷ホテルのパンは買いたい!食べたい!
    前日光さんからのお土産のクッキーは美味しいですよね♪
    あれもたくさん買いたい!

    水羊羹も美味しそうだし♪

    今回、前日光さんとは会えなかったのは残念でしたね〜
    お互いに都合があるから仕方ないけど、いつか、ちゃみおさんたちと
    前日光さんとbettyでお会いできることがあればいいですね!





    betty

    ちゃみお

    ちゃみおさん からの返信 2014/09/12 19:54:53
    RE: お盆の楽しみなのにね〜
    bettyさん、こんばんは♪

    > 今回の帰省は雨に泣かされましたね($・・)/~~~

    そうなんです(:_;)特に2日目はどしゃ降りで、とても観光できるような天気ではありませんでした。
    今年の夏は雨が多くて、へんな天気でしたね。

    > でも、お宿が大変良く、ご両親も気に入っていらっしゃっていて、
    > お風呂に5回も入っておられたとは温泉三昧でしたね♪

    せめてもの救いは良い旅館だったことです。
    両親が気に入ってくれていたのが、何より嬉しかったです。
    早めにチェックインして時間もたっぷりあったので、何度も入って満喫しました。
    1泊で5回もお風呂に入ったのは、初めてかもしれません。
    いい温泉でした。

    > 小じんまりした旅館は私も好きですよ〜
    > 客も少ないし、気楽ですもんね!

    そうなんですよ!やっぱりお客さんが少ないお宿がいいですよね!

    > 私は交通機関の確保のためにツアーで行くことが多く、大型ホテルに
    > 泊ることがありますが、大浴場までが遠いし、レストランまでも
    > 遠いから嫌なんです!

    わかります〜!おまけに迷子になってしまうと最悪ですよね。あ、迷子になるのは私だけかな・・・(^^;
    大型ホテルを避けるのは、まさにそれです!!!!

    > 不幸中の幸いって言ったらなんですが、お宿にいるときは全てに癒され、
    > ちゃみおさんご夫婦もご両親もゆっくりされることができて
    > よかったと思います♪

    今回は本当に温泉で癒されました。
    ゆっくりしたい時は、やっぱり温泉ですね♪

    > 翌日も色々と不都合が重なったけど、美味しいお土産やパンを買えて
    > 良かったですよね〜♪

    観光がダメなら、せめて食べたい物だけは買って帰ろうと意地になってました(笑)

    > 金谷ホテルのパンは買いたい!食べたい!
    > 前日光さんからのお土産のクッキーは美味しいですよね♪
    > あれもたくさん買いたい!

    パンは美味しかったです。さすが!って思う味でした。
    しっとり感がちょうどいいし、香りも良いんですよ。
    クッキーは前日光さんからいただいて、初めて食べた時のおいしさが忘れられなくて。。。
    また食べたいって、ずっと思っていたので買えてよかったです。

    > 水羊羹も美味しそうだし♪

    これも美味しかったですよ〜。
    まだ他にも羊羹屋さんがあるので、今度はまた別のお店のも買ってみようと思っています。

    > 今回、前日光さんとは会えなかったのは残念でしたね〜
    > お互いに都合があるから仕方ないけど、いつか、ちゃみおさんたちと
    > 前日光さんとbettyでお会いできることがあればいいですね!

    はい!いつかどこかでお会いできる日を楽しみにしています(*^^*)

        ちゃみお
  • 前日光さん 2014/09/12 00:16:47
    そちらの天気はどうですか?
    ちゃみおさん、こんばんは。

    またしても大雨が全国的に暴れ回っていますね。
    幸いなことに、今のところ、栃木県は避けてくれてるようです。

    それにしても今年は、結局夏が短かったですね。
    暑さが苦手な私にとってはいいのですが、野菜が高い!です。
    私はキュウリが好きなので、早くいつもの値段に落ち着いてほしいです。

    さて「ゆ宿 美や川」、場所分かります〜
    宿の前の道は何度か通過したことがありますので。
    私たちが、日帰り温泉に入ることはあっても、決して宿泊はしないだろうと思われる(^_-)「湯の家」も、近くにありますね。

    こぢんまりとした落ち着ける宿のようですね!
    なんと言っても、温泉がよさそうです。
    我が家の義母は、硫黄白濁泉が苦手なんですよ。
    近くだから3人で泊まろうと思ったのに、考えてみたら無理ですね。
    機会を見つけて、2人で行きたいと思います。

    それにしても田母沢御用邸も、湯波尽くしのお店も定休日だったなんて(ノД`)
    もうなんと言ったらいいのやら。
    来年に期待するしかないですね。

    水羊羹! 「鬼平」と「三ツ山」のを購入したのね。
    「吉田屋」さんのもおいしいですよ。
    まぁ、でも正直どこがというのは決めかねるほど、どこのもおいしいと思います。「鬼平」のは「東武デパート」にもありますよ。
    だから私は日光に行ったら、「三ツ山」か「吉田屋」のを買うことにしています。
    それから「湯波」も、揚巻湯波というのを売っていて、料理するのが嫌いでなければ「藤屋」さんのはおいしいです。
    私は、自分で湯波が好きなので、これだけは面倒がらずに買ってきては、よく料理しますよ。

    水羊羹は、寒い寒いお正月の頃に、炬燵に入りながら食べるのもおいしいです(*^_^*)
    水羊羹と湯波の話になると、力が入ってしまいますね(笑´∀`)

    今年の夏は残念ながらお会いできませんでしたが、またの機会にぜひ!
    9月末に急に奈良に行くことになったのですが、大阪在住の甥ファミリーに広島から義姉がやってきて、大阪で夕食ということになりました。
    広島行きはまた延期になりそう(/_;)

    そちらの豪雨被害も、まだまだ大変なこととは思います。
    当面は、無理をせず出来る範囲でやれることをやるという所でしょうか?
    私も遠方にいますが、何かのお役に立ちたいと思っています。
    ではまた。


    前日光

    ちゃみお

    ちゃみおさん からの返信 2014/09/12 19:00:55
    RE: からっとした晴れの日が続いています。
    前日光さん、こんばんは。

    > またしても大雨が全国的に暴れ回っていますね。
    > 幸いなことに、今のところ、栃木県は避けてくれてるようです。

    そうですね。昨日からまた各地で大雨になってますね。
    最近1時間100ミリの雨が日常茶飯事ですよね。
    昔はこんな雨降らなかったのに。これから先が恐ろしいです。

    > それにしても今年は、結局夏が短かったですね。
    > 暑さが苦手な私にとってはいいのですが、野菜が高い!です。
    > 私はキュウリが好きなので、早くいつもの値段に落ち着いてほしいです。

    夏野菜はほんとに高いですね〜!高くて買えないものが多いです。
    秋〜冬にかけては例年通りの価格に戻ってほしいですけど。。。

    > さて「ゆ宿 美や川」、場所分かります〜
    > 宿の前の道は何度か通過したことがありますので。
    > 私たちが、日帰り温泉に入ることはあっても、決して宿泊はしないだろうと思われる(^_-)「湯の家」も、近くにありますね。

    美や川は日光湯元に入ってすぐで、分かりやすいところにありました。
    自分が住んでいる県で宿泊するってことは、なかなかないですね。
    広島に置きかえて、宮島に泊まろうとは思わないですから。

    > こぢんまりとした落ち着ける宿のようですね!
    > なんと言っても、温泉がよさそうです。
    > 我が家の義母は、硫黄白濁泉が苦手なんですよ。
    > 近くだから3人で泊まろうと思ったのに、考えてみたら無理ですね。
    > 機会を見つけて、2人で行きたいと思います。

    あら〜、それは残念です。お義母様は硫黄の温泉お嫌いですか!
    それなら前日光さんご夫婦だけで、いつか行かれてみてください(^_-)-☆
    のんびり出来て、いい旅館でしたよ。
    温泉は源泉から空気に触れることなく湯船まで届いているそうなので、新鮮そのものですよ。
    広島周辺にこのような温泉は無いので、しっかり満喫して帰りました。

    > それにしても田母沢御用邸も、湯波尽くしのお店も定休日だったなんて(ノД`)
    > もうなんと言ったらいいのやら。
    > 来年に期待するしかないですね。

    御用邸は時間が余れば行ってみようというくらいに考えていたので、定休日まではチェックしていませんでした。
    せっかく行く気になっていたのに、定休日だとへこみますね。
    今回はとにかく残念としか言いようのない旅行でした。
    来年リベンジしたいくらいです。

    > 水羊羹! 「鬼平」と「三ツ山」のを購入したのね。
    > 「吉田屋」さんのもおいしいですよ。
    > まぁ、でも正直どこがというのは決めかねるほど、どこのもおいしいと思います。「鬼平」のは「東武デパート」にもありますよ。
    > だから私は日光に行ったら、「三ツ山」か「吉田屋」のを買うことにしています。

    前日光さんのお勧めは吉田屋さんでしたか〜!
    もし来年行けたら、今度は買ってみますね。他にも羊羹屋さんがあって気になってはいたのですが、一度にたくさんは食べられないので、今回はこの2軒にしました。
    今回食べたのも、美味しかったです。

    > それから「湯波」も、揚巻湯波というのを売っていて、料理するのが嫌いでなければ「藤屋」さんのはおいしいです。
    > 私は、自分で湯波が好きなので、これだけは面倒がらずに買ってきては、よく料理しますよ。

    いい情報をありがとうございます。
    さっそく藤屋さんのHPを見てみました。
    ここはぜひ行ってみたいと思います。
    日光の湯波は大好きです♪

    > 水羊羹は、寒い寒いお正月の頃に、炬燵に入りながら食べるのもおいしいです(*^_^*)
    > 水羊羹と湯波の話になると、力が入ってしまいますね(笑´∀`)

    どちらも美味しいですもんね。
    炬燵で水羊羹もいいですね〜。
    お正月にお取り寄せしてみようかな(^^♪

    > 今年の夏は残念ながらお会いできませんでしたが、またの機会にぜひ!
    > 9月末に急に奈良に行くことになったのですが、大阪在住の甥ファミリーに広島から義姉がやってきて、大阪で夕食ということになりました。
    > 広島行きはまた延期になりそう(/_;)

    今回はお会いできなくて残念でした。
    来年はお会い出来るといいですね。
    お義姉様ご一家と奈良旅行ですか!
    これはにぎやかで楽しい旅行になりそうですね。
    広島にもいつかおいで下さいませ。

    > そちらの豪雨被害も、まだまだ大変なこととは思います。
    > 当面は、無理をせず出来る範囲でやれることをやるという所でしょうか?
    > 私も遠方にいますが、何かのお役に立ちたいと思っています。
    > ではまた。

    被災された方が本当に安心して暮らせるようになるのは、まだまだ先だと思います。
    現場はまだ土砂を出すのが主で、土石流対策までは数年かかるのではないでしょうか。
    先週末とあるところでボランティアをしてきました。
    「小枝を運ぶくらいだと思うよ」と聞き、それなら出来るだろうと思い行ったのですが、実際には土砂崩れで倒れた木の撤去作業のお手伝いでした。
    確かに小枝もあったのですが、重い丸太が多く、泥にまみれて滑りやすいので落とさないよう運ぶのが大変で、ヘトヘトになりました。
    この時早稲田大学の学生さんも来られていて、一緒に作業しました。
    遠くからも来てもらっているので、地元民も頑張らないといけないなと思ったのです。
    今回は重労働すぎましたが(笑)、自分のできる範囲でお手伝いしていこうと思っています。

       ちゃみお

ちゃみおさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP