丸の内・大手町・八重洲旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 皇居外苑に建つ「楠木正成像」の騎馬像は中空ではない銅像で、明治29年(1896年)に完成した。住友友忠が企画し、住友吉左衛門が宮内省に献納したものである。中空ではない銅像とは、さすがに銅山を経営していた住友財閥の仕事である。<br /> 楠木正成公の子孫が耕雲寺を創建したと伝えられており、新潟県北の村上とは縁(えにし)があるが、子供の頃には、この馬はかつて粟島にいた野生馬をモデルにしていると聞いていた。村上市馬下(まおろし)は、源義経主従が奥州平泉に落ち延びる際に、愛馬を放つと、泳いで海を渡って粟島に辿り着いて繁殖したという地名伝説が残っていた。真実はどうであれ、日本在来種の馬をモデルにしているのは間違いのないところだと思っていたが、「楠木正成像」の騎馬像を見ると、馬も立派で、日本在来種の馬がモデルであるとはとても思われなかった。<br /> 子供の頃から「楠木正成像」の騎馬像の馬に興味があったにも係わらず、40年前ではなく、今頃になって訪れた次第である。皇居外苑の端にあり、日比谷濠を越えた向こうは、もう有楽町駅である。東京駅からアクセスしていたのであるから、(遠くて)これまでに辿り着けなかったのだと自分に言い聞かせて再び東京駅へと戻った。<br />(表紙写真は楠木正成公像)

楠木正成公像(皇居外苑)

6いいね!

2014/04/04 - 2014/04/04

2835位(同エリア4435件中)

0

12

ドクターキムル

ドクターキムルさん

 皇居外苑に建つ「楠木正成像」の騎馬像は中空ではない銅像で、明治29年(1896年)に完成した。住友友忠が企画し、住友吉左衛門が宮内省に献納したものである。中空ではない銅像とは、さすがに銅山を経営していた住友財閥の仕事である。
 楠木正成公の子孫が耕雲寺を創建したと伝えられており、新潟県北の村上とは縁(えにし)があるが、子供の頃には、この馬はかつて粟島にいた野生馬をモデルにしていると聞いていた。村上市馬下(まおろし)は、源義経主従が奥州平泉に落ち延びる際に、愛馬を放つと、泳いで海を渡って粟島に辿り着いて繁殖したという地名伝説が残っていた。真実はどうであれ、日本在来種の馬をモデルにしているのは間違いのないところだと思っていたが、「楠木正成像」の騎馬像を見ると、馬も立派で、日本在来種の馬がモデルであるとはとても思われなかった。
 子供の頃から「楠木正成像」の騎馬像の馬に興味があったにも係わらず、40年前ではなく、今頃になって訪れた次第である。皇居外苑の端にあり、日比谷濠を越えた向こうは、もう有楽町駅である。東京駅からアクセスしていたのであるから、(遠くて)これまでに辿り着けなかったのだと自分に言い聞かせて再び東京駅へと戻った。
(表紙写真は楠木正成公像)

PR

  • 楠木正成公像。

    楠木正成公像。

  • 楠木正成公像。

    楠木正成公像。

  • 楠木正成公像。

    楠木正成公像。

  • 楠木正成公像。

    楠木正成公像。

  • 楠木正成公像。

    楠木正成公像。

  • 楠木正成公像。

    楠木正成公像。

  • 楠木正成公像。

    楠木正成公像。

  • 楠木正成公像。

    楠木正成公像。

  • 楠木正成公像。

    楠木正成公像。

  • 楠木正成公像。

    楠木正成公像。

  • 売店横の桜。

    売店横の桜。

  • 売店横の桜。

    売店横の桜。

この旅行記のタグ

関連タグ

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP