八尾・藤井寺・柏原旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 戦国武将の後藤又兵衛は、黒田官兵衛に仕え官兵衛の長男と共に育てられました。相当な大男で、腕も良く数々の武功故大隈城一万六千石城主となりました。しかし、領主となった黒田長政(官兵衛の長男)とのそりが合わず出奔し約十年間浪々の身となっていた。その又兵衛に声をかけたのが豊臣秀頼。同じ時期に徳川家康からも声をかけられていたと言うから、彼の武士としての素養は両軍にとって必要なものだったのでしょう。<br /> 大阪城に入った後藤又兵衛達は、場外での戦を主張するが少数派、やがて冬の陣では家康の策略で壕を埋められ、裸城となる。翌年、大坂夏の陣から大坂城落城という終末へ向かうわけです。夏の陣本格的な端緒となったのが片山道明寺付近の戦場を今回巡るわけです。<br /> 大和から攻めてくる東軍の進路としては、生駒山系(暗峠)を多くの軍勢で越えることは、不適であります。大和と河内の狭隘部ではるが、大和川沿いを進軍して、国分を通過するというのは当然の選択でしょう。勿論、西軍の軍略も同じで、後藤又兵衛や真田幸村達もこの場所を先に押さえて、付近の斜面から攻めようと考えた。<br /> 決戦の朝、霧のために遅れて着く幸村を待たずして、後藤又兵衛(2800騎)は伊達政宗隊等(34000騎)に突撃して小松山付近で胸を打ち抜かれ、部下に首をはねて深く埋めと命じます。この埋めたという場所近くの市営テニス場内に記念碑が建っています。<br /> 遅れてきた真田幸村も伊達隊に槍を向けるも、城内からの伝令で引き上げることとなります。この後の経過は、ご存じの通り。後藤又兵衛は、徳川家康からも東軍に入れと勧誘を受けています。しかし、黒田長政が大名と生きる徳川の時世を、腰をかがめて生きるより、戦国武士として華々しく散るという選択に、後の人々は武士の鑑と褒めちぎるのでしょう。<br /> 玉手山公園内外に点在する、碑や句碑等を巡回に今回同行願ったのは箏曲家の知人O氏。彼は、「大坂の陣400年事業柏原市実行委員」の委嘱で大坂の陣全体の祈念曲を作曲しております。楽曲の構想は出来上がっているが、もう一度主戦場の舞台やその情景を見て詰めとするとのことです。楽曲の初演は5月3日(午前)所縁の柏原市営玉手山公園の野外ステージで。入場は無料とか。その他各種イベントも開催されるようだ。<br /><br /> 写真は、玉手山安福寺住職珂憶上人によって建立された大坂の陣戦没者慰霊塔。大阪府下ではだだ1カ所にあるのみ。

黒田官兵衛に育てられ、秀吉に使え武功も上げるも大坂夏の陣で散った後藤又兵衛の戦跡を追悼曲の作曲家と巡る

8いいね!

2014/02/26 - 2014/02/26

137位(同エリア197件中)

旅行記グループ 大坂の陣四百年

0

6

河内温泉大学名誉教授

河内温泉大学名誉教授さん

 戦国武将の後藤又兵衛は、黒田官兵衛に仕え官兵衛の長男と共に育てられました。相当な大男で、腕も良く数々の武功故大隈城一万六千石城主となりました。しかし、領主となった黒田長政(官兵衛の長男)とのそりが合わず出奔し約十年間浪々の身となっていた。その又兵衛に声をかけたのが豊臣秀頼。同じ時期に徳川家康からも声をかけられていたと言うから、彼の武士としての素養は両軍にとって必要なものだったのでしょう。
 大阪城に入った後藤又兵衛達は、場外での戦を主張するが少数派、やがて冬の陣では家康の策略で壕を埋められ、裸城となる。翌年、大坂夏の陣から大坂城落城という終末へ向かうわけです。夏の陣本格的な端緒となったのが片山道明寺付近の戦場を今回巡るわけです。
 大和から攻めてくる東軍の進路としては、生駒山系(暗峠)を多くの軍勢で越えることは、不適であります。大和と河内の狭隘部ではるが、大和川沿いを進軍して、国分を通過するというのは当然の選択でしょう。勿論、西軍の軍略も同じで、後藤又兵衛や真田幸村達もこの場所を先に押さえて、付近の斜面から攻めようと考えた。
 決戦の朝、霧のために遅れて着く幸村を待たずして、後藤又兵衛(2800騎)は伊達政宗隊等(34000騎)に突撃して小松山付近で胸を打ち抜かれ、部下に首をはねて深く埋めと命じます。この埋めたという場所近くの市営テニス場内に記念碑が建っています。
 遅れてきた真田幸村も伊達隊に槍を向けるも、城内からの伝令で引き上げることとなります。この後の経過は、ご存じの通り。後藤又兵衛は、徳川家康からも東軍に入れと勧誘を受けています。しかし、黒田長政が大名と生きる徳川の時世を、腰をかがめて生きるより、戦国武士として華々しく散るという選択に、後の人々は武士の鑑と褒めちぎるのでしょう。
 玉手山公園内外に点在する、碑や句碑等を巡回に今回同行願ったのは箏曲家の知人O氏。彼は、「大坂の陣400年事業柏原市実行委員」の委嘱で大坂の陣全体の祈念曲を作曲しております。楽曲の構想は出来上がっているが、もう一度主戦場の舞台やその情景を見て詰めとするとのことです。楽曲の初演は5月3日(午前)所縁の柏原市営玉手山公園の野外ステージで。入場は無料とか。その他各種イベントも開催されるようだ。

写真は、玉手山安福寺住職珂憶上人によって建立された大坂の陣戦没者慰霊塔。大阪府下ではだだ1カ所にあるのみ。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
同行者
友人
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 後藤又兵衛と吉村武右衛門(後藤又兵衛の臣下)の碑(公園内)

    後藤又兵衛と吉村武右衛門(後藤又兵衛の臣下)の碑(公園内)

  • 後藤又兵衛奮戦の地(市営テニスコート脇 吉村武右衛門が後藤又兵衛の首を取り深田に隠したと云われている)

    後藤又兵衛奮戦の地(市営テニスコート脇 吉村武右衛門が後藤又兵衛の首を取り深田に隠したと云われている)

  • 小松山古戦場記念碑前にてO氏(市立体育館)昨年の着手前の視察

    小松山古戦場記念碑前にてO氏(市立体育館)昨年の着手前の視察

  • 初演の舞台となる柏原市立玉手山公園内野外ステージを視察するO氏(左)

    初演の舞台となる柏原市立玉手山公園内野外ステージを視察するO氏(左)

  • 小林一茶句碑<br />1795年に玉手山を訪れているのです。<br /><br />      初蝉や 人松陰を したふ比<br /> <br />      雲折々 まさに青菜見ゆ 玉手山<br />

    小林一茶句碑
    1795年に玉手山を訪れているのです。

          初蝉や 人松陰を したふ比
     
          雲折々 まさに青菜見ゆ 玉手山

  • 武士が身をとして守ろうとした大坂城は徳川の手によって再建された

    武士が身をとして守ろうとした大坂城は徳川の手によって再建された

8いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

大坂の陣四百年

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP