パリ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
がむばってノートル・ダムを攻略したら<br />ちょーどお昼ごはんの時間。12時前。<br /><br />この日のランチ・・・<br />どうしよっか、決めてなかった。<br /><br />どこで何食おっかな〜♪と夫婦で考える。<br />オヤジが思いついたのは、「THOUMIEUX」!<br /><br />いつぞやクリヨンで食べた・・・↓<br />http://4travel.jp/travelogue/10116789<br />ジャン・フランソワ・ピエージュ氏がホテルを辞し<br />新たに始めたビストロ・・・<br />いや、ブラッスリーが正解なのかな?<br /><br />実はきちんと予約して、旅の最終日に行こうと思っていた。<br />でも、VISAに予約を頼むと<br />12月23日からクリスマス休暇だと断られ・・・・<br /><br />残念に思っていたのだが、行くなら今でしょ!(笑)

パリで2度目のクリスマス! Vol.05 THOUMIEUX【トゥーミュー】へ!

16いいね!

2013/12/14 - 2013/12/25

4643位(同エリア16417件中)

0

45

窓際

窓際さん

がむばってノートル・ダムを攻略したら
ちょーどお昼ごはんの時間。12時前。

この日のランチ・・・
どうしよっか、決めてなかった。

どこで何食おっかな〜♪と夫婦で考える。
オヤジが思いついたのは、「THOUMIEUX」!

いつぞやクリヨンで食べた・・・↓
http://4travel.jp/travelogue/10116789
ジャン・フランソワ・ピエージュ氏がホテルを辞し
新たに始めたビストロ・・・
いや、ブラッスリーが正解なのかな?

実はきちんと予約して、旅の最終日に行こうと思っていた。
でも、VISAに予約を頼むと
12月23日からクリスマス休暇だと断られ・・・・

残念に思っていたのだが、行くなら今でしょ!(笑)

PR

  • 遊びつくした<br />ノートル・ダム大聖堂を後にする。<br /><br />そのままドゥッブル橋を渡り・・・

    遊びつくした
    ノートル・ダム大聖堂を後にする。

    そのままドゥッブル橋を渡り・・・

  • 目の前のSquare Rene Viviani公園・・・・<br /><br />入口でサンタさんが呼び込みやってる、<br />クリスマスマーケット発見!<br /><br />って、あのサンタさん、一緒に撮ったら<br />やっぱりお金を請求されるのだろうか?<br />それとも「呼び込み係り」だから<br />そこはサービスでやってくれるのだろうか?(笑)<br /><br />ちなみに喜んで入ったマーケットは・・・<br /><br />なんか・・・・“趣味”で作ったもんを<br />売ってるようなショボさ(爆)<br /><br />まったくノエル気分になれず、外へ出る。<br />

    目の前のSquare Rene Viviani公園・・・・

    入口でサンタさんが呼び込みやってる、
    クリスマスマーケット発見!

    って、あのサンタさん、一緒に撮ったら
    やっぱりお金を請求されるのだろうか?
    それとも「呼び込み係り」だから
    そこはサービスでやってくれるのだろうか?(笑)

    ちなみに喜んで入ったマーケットは・・・

    なんか・・・・“趣味”で作ったもんを
    売ってるようなショボさ(爆)

    まったくノエル気分になれず、外へ出る。

  • そのまま西へ向かって<br />ふらふら歩くと・・・<br /><br />フォンテーヌ・ワラス発見!<br /><br />前回はコチラ↓<br />http://4travel.jp/travelogue/10825890<br /><br />水道なのだが、冬場は止められているのかな?

    そのまま西へ向かって
    ふらふら歩くと・・・

    フォンテーヌ・ワラス発見!

    前回はコチラ↓
    http://4travel.jp/travelogue/10825890

    水道なのだが、冬場は止められているのかな?

  • こっから「トゥーミュー」のある<br />アンヴァリッド方面へ向かうには<br />RERが乗り換えなしで便利。<br /><br />サン・ミッシェル駅へ向かう。<br /><br />こんなトコで絵を探すのも<br />面白いかもな♪

    こっから「トゥーミュー」のある
    アンヴァリッド方面へ向かうには
    RERが乗り換えなしで便利。

    サン・ミッシェル駅へ向かう。

    こんなトコで絵を探すのも
    面白いかもな♪

  • 実は初めて見るRER。<br /><br />メトロばかりに乗って<br />なんとなく避けていたのである(笑)<br /><br />確か、メトロと同じ切符で乗れたハズと<br />改札を通る・・・おっ 行けた行けた。<br /><br />ホームで待ってると・・・<br /><br />ひゃぁっ 2階建て!!

    実は初めて見るRER。

    メトロばかりに乗って
    なんとなく避けていたのである(笑)

    確か、メトロと同じ切符で乗れたハズと
    改札を通る・・・おっ 行けた行けた。

    ホームで待ってると・・・

    ひゃぁっ 2階建て!!

  • こりゃ地上に出たら<br />景色がいいだろうな〜!<br /><br />全部の車両が、2階建てなのだろうか?<br /><br />結局、RERに乗ったのは<br />コレが最初で最後だったか・・・。

    こりゃ地上に出たら
    景色がいいだろうな〜!

    全部の車両が、2階建てなのだろうか?

    結局、RERに乗ったのは
    コレが最初で最後だったか・・・。

  • アンヴァリッド駅で降りると<br />ちょうど向こうにアレクサンドル3世橋。<br />そしてグラン・パレ!

    アンヴァリッド駅で降りると
    ちょうど向こうにアレクサンドル3世橋。
    そしてグラン・パレ!

  • おっ<br /><br />トゥーミューの看板発見!<br /><br />予約してないけど<br />入れるだろうか・・・どきどき(笑)<br /><br /><br />その手前に・・・・

    おっ

    トゥーミューの看板発見!

    予約してないけど
    入れるだろうか・・・どきどき(笑)


    その手前に・・・・

  • GATEAUX THOUMIEUX<br />ガトー・トゥーミュー発見!<br /><br />つい最近開店したそうで<br />ピエージュ氏のケーキや焼き菓子、<br />美味しそうなパン・・・くっ<br /><br />食いたいけれど、先にメシ(爆)

    GATEAUX THOUMIEUX
    ガトー・トゥーミュー発見!

    つい最近開店したそうで
    ピエージュ氏のケーキや焼き菓子、
    美味しそうなパン・・・くっ

    食いたいけれど、先にメシ(爆)

  • 入口で金髪のキレーなおねーさんに尋ねる。<br /><br />予約してないけど、いい?<br /><br />「もちろん!」と店内へごあんな〜い。<br /><br />まだ開店直後、12時過ぎの店内。<br />何組かがすでに食事をしているが<br />まだまだ店は空いている。<br /><br />あ!シェフのピエージュ氏だ!<br />昔はすんごくデカかったのだが<br />リバウンドもせず、相変わらずヤセたままだ!(笑)<br /><br />鏡の効果で、明るく広く見える店内。<br />雑誌とかで見てたイメージより、ずっと明るい。

    入口で金髪のキレーなおねーさんに尋ねる。

    予約してないけど、いい?

    「もちろん!」と店内へごあんな〜い。

    まだ開店直後、12時過ぎの店内。
    何組かがすでに食事をしているが
    まだまだ店は空いている。

    あ!シェフのピエージュ氏だ!
    昔はすんごくデカかったのだが
    リバウンドもせず、相変わらずヤセたままだ!(笑)

    鏡の効果で、明るく広く見える店内。
    雑誌とかで見てたイメージより、ずっと明るい。

  • じゃ、トゥーミューのメニュー、<br />全部お見せいたします。<br /><br />全部と言っても・・・・

    じゃ、トゥーミューのメニュー、
    全部お見せいたします。

    全部と言っても・・・・

  • ペラっと2枚だけ。<br /><br />でも、なんだかココロ踊る内容じゃないですか!

    ペラっと2枚だけ。

    でも、なんだかココロ踊る内容じゃないですか!

  • パンきた!パン!<br /><br />ココのこのパンも<br />食ってみたくってねぇ!<br />

    パンきた!パン!

    ココのこのパンも
    食ってみたくってねぇ!

  • 軽く切り込みを入れてくれてあるので<br />めりっとちぎれる。<br /><br />バリっと香ばしい皮に、クラムも味が濃い!<br /><br />このパンも、そこのガトー・トゥーミューで<br />買えるそうで・・・・くっ 欲しい(爆)

    軽く切り込みを入れてくれてあるので
    めりっとちぎれる。

    バリっと香ばしい皮に、クラムも味が濃い!

    このパンも、そこのガトー・トゥーミューで
    買えるそうで・・・・くっ 欲しい(爆)

  • これこれ!<br />このイワシのリエットが、有名だそうで!<br /><br />なんかこぉ、アンチョビっぽい塩分と濃厚さ。<br />これだけでパン、ばくばく食べれちゃう美味しさ!

    これこれ!
    このイワシのリエットが、有名だそうで!

    なんかこぉ、アンチョビっぽい塩分と濃厚さ。
    これだけでパン、ばくばく食べれちゃう美味しさ!

  • でもね?<br />先にいっときますが、このリエットが入った缶。<br /><br />オーダーが終わると、この缶だけ<br />いつの間にか持ち去られるのである。<br /><br />「後でゆっくり食べよう・・・」と<br />大事に置いてあったのに<br />いつの間にかなくなってて、超ショック!<br /><br />きぃ〜っ

    でもね?
    先にいっときますが、このリエットが入った缶。

    オーダーが終わると、この缶だけ
    いつの間にか持ち去られるのである。

    「後でゆっくり食べよう・・・」と
    大事に置いてあったのに
    いつの間にかなくなってて、超ショック!

    きぃ〜っ

  • 真っ昼間からボトルも悪かろうと<br />カラフェで頼む。

    真っ昼間からボトルも悪かろうと
    カラフェで頼む。

  • オヤジの一皿目。<br /><br />フリゼと言う、ちりちりレタスと<br />温玉サラダ。<br /><br />いや、コレがもぉ、旨いのなんの!<br /><br />クルトンの歯ごたえがアクセント。<br />さっぱりとフレンチドレッシングに<br />lard・・・ラードの濃厚さ?<br /><br />いや、ラードなんて言うより<br />フォアグラの油でも混ぜてあるのだろうかと言うほど<br />も、すんげぇ旨い!<br /><br />酒のアテにできるサラダ(爆)

    オヤジの一皿目。

    フリゼと言う、ちりちりレタスと
    温玉サラダ。

    いや、コレがもぉ、旨いのなんの!

    クルトンの歯ごたえがアクセント。
    さっぱりとフレンチドレッシングに
    lard・・・ラードの濃厚さ?

    いや、ラードなんて言うより
    フォアグラの油でも混ぜてあるのだろうかと言うほど
    も、すんげぇ旨い!

    酒のアテにできるサラダ(爆)

  • わたくし。<br /><br />ココに来たら、コレを食わねばウソでしょう!<br /><br />イカのカルボナーラ!<br /><br />イカですよ?!イカ!<br />ヒトが食べてる写真見たって、どんなもんか想像もできず<br />ぜひとも食べてみたかったのである!

    わたくし。

    ココに来たら、コレを食わねばウソでしょう!

    イカのカルボナーラ!

    イカですよ?!イカ!
    ヒトが食べてる写真見たって、どんなもんか想像もできず
    ぜひとも食べてみたかったのである!

  • たっぷりのチーズの上で<br />トロリと黄身をこわす。<br /><br />ドコへ行っても、この瞬間がたまらない(爆)<br /><br />で、食べてみる。

    たっぷりのチーズの上で
    トロリと黄身をこわす。

    ドコへ行っても、この瞬間がたまらない(爆)

    で、食べてみる。

  • 細く切られたイカをパスタにみたて<br />香ばしいベーコン、黄身とチーズ。<br /><br />そんでもって、生臭さなんて皆無な<br />やわらかく火を通されたイカ・・・<br /><br />旨いね!おいっ(爆)

    細く切られたイカをパスタにみたて
    香ばしいベーコン、黄身とチーズ。

    そんでもって、生臭さなんて皆無な
    やわらかく火を通されたイカ・・・

    旨いね!おいっ(爆)

  • 続いてくるナイフ。<br /><br />JFP・・・・<br />Jean-Francois Piege<br />ジャン・フランソワ・ピエージュ(笑)

    続いてくるナイフ。

    JFP・・・・
    Jean-Francois Piege
    ジャン・フランソワ・ピエージュ(笑)

  • オヤジの二皿目は<br />リードヴォー。<br /><br />むちっと焼かれたリードヴォー。<br /><br />下にゴボウ?!栗のスライス?<br />トロっとピュレはなんだったか・・・

    オヤジの二皿目は
    リードヴォー。

    むちっと焼かれたリードヴォー。

    下にゴボウ?!栗のスライス?
    トロっとピュレはなんだったか・・・

  • ヨコからもらって驚いたのが・・・<br /><br />ゲっ コリアンダー?!<br /><br />大っきらいなのだが<br />これがムチっとリードヴォーと食べると<br />あの独特な香りは、ただ爽やかなだけとなる。<br /><br />旨い!

    ヨコからもらって驚いたのが・・・

    ゲっ コリアンダー?!

    大っきらいなのだが
    これがムチっとリードヴォーと食べると
    あの独特な香りは、ただ爽やかなだけとなる。

    旨い!

  • わたしのプラ・・・<br /><br />も、メニュー見た瞬間から、目が釘付けだった。<br /><br />リエーブル・ア・ラ・ロワイヤル!<br /><br />覚悟を決めてオーダーする。<br />「ストロングだけど大丈夫?」ってなコトを聞かれる。<br /><br />えぇ、えぇ、覚悟してますとも!(爆)

    わたしのプラ・・・

    も、メニュー見た瞬間から、目が釘付けだった。

    リエーブル・ア・ラ・ロワイヤル!

    覚悟を決めてオーダーする。
    「ストロングだけど大丈夫?」ってなコトを聞かれる。

    えぇ、えぇ、覚悟してますとも!(爆)

  • 付け合せに、根セロリのピューレ?<br /><br />

    付け合せに、根セロリのピューレ?

  • 恐る恐る食べてみる。<br /><br />あ・・・・っ<br /><br />なるほど!こういうモノだったのか!<br /><br />初めに感じたコトは<br />「しまった!もっといいワインで食うべきモノだった!」ってこと。<br /><br />独特な肉の香り。<br />かなり力強く獣的と言うか・・・<br />でも、クサくはない!<br />“香り”・・・なのである。

    恐る恐る食べてみる。

    あ・・・・っ

    なるほど!こういうモノだったのか!

    初めに感じたコトは
    「しまった!もっといいワインで食うべきモノだった!」ってこと。

    独特な肉の香り。
    かなり力強く獣的と言うか・・・
    でも、クサくはない!
    “香り”・・・なのである。

  • フォアグラも巻き込まれてある。<br /><br />外側には、どうやっても切れない筋の部分。<br />ソコは残したのだが、<br />そんなもんなのだろうか?<br /><br />どうにもクセになる力強い肉の味・香り!<br /><br />パリで経験できてよかった!

    フォアグラも巻き込まれてある。

    外側には、どうやっても切れない筋の部分。
    ソコは残したのだが、
    そんなもんなのだろうか?

    どうにもクセになる力強い肉の味・香り!

    パリで経験できてよかった!

  • トイレは階段の上。<br /><br />1時間ほどで店を出る。<br /><br />大満足!(笑)

    トイレは階段の上。

    1時間ほどで店を出る。

    大満足!(笑)

  • じゃ、ちょっと歩きましょう。<br /><br /><br />この界隈は名店ぞろいですからね!

    じゃ、ちょっと歩きましょう。


    この界隈は名店ぞろいですからね!

  • まず、すぐソコにある・・・<br /><br />カヌレの名店、「ルモワン」。<br /><br />ここもどんだけ憧れたコトか!<br />やぁっと来れたぁぁぁぁっ<br /><br />小さなドアを開けて店内へ入る。

    まず、すぐソコにある・・・

    カヌレの名店、「ルモワン」。

    ここもどんだけ憧れたコトか!
    やぁっと来れたぁぁぁぁっ

    小さなドアを開けて店内へ入る。

  • ぶふっ<br />日本語あるし(爆)<br /><br />しかしそれにしても雑多な店内。<br /><br />自前のカヌレやチョコだけでなく<br />「Le Fondant Baulois」のフォンダンショコラなんかも<br />一緒に売られており・・・<br /><br />って、コレも食ってみたかったのだが<br />そんなに買っても食べきれないしで、ガマンする。くぅ。<br /><br />ベベカヌレだけ買って外へ・・・

    ぶふっ
    日本語あるし(爆)

    しかしそれにしても雑多な店内。

    自前のカヌレやチョコだけでなく
    「Le Fondant Baulois」のフォンダンショコラなんかも
    一緒に売られており・・・

    って、コレも食ってみたかったのだが
    そんなに買っても食べきれないしで、ガマンする。くぅ。

    ベベカヌレだけ買って外へ・・・

  • そういや、この「ルモワン」至近にある<br />パリ土産屋さん・・・<br /><br />Les Parisettes(レ・パリゼット)!<br /><br />かわいくって、絶対行くと決めていたのに<br />日・月休み・・・・あぅ。<br /><br />パリ・・・日・月が鬼門なんだよなー。残念!<br /><br /><br />通りでは、ちっちゃいモミの木。<br />生木でやるなんて、スゴイなぁ〜!<br /><br />捨てるとき、どうするんだろ?(爆)

    そういや、この「ルモワン」至近にある
    パリ土産屋さん・・・

    Les Parisettes(レ・パリゼット)!

    かわいくって、絶対行くと決めていたのに
    日・月休み・・・・あぅ。

    パリ・・・日・月が鬼門なんだよなー。残念!


    通りでは、ちっちゃいモミの木。
    生木でやるなんて、スゴイなぁ〜!

    捨てるとき、どうするんだろ?(爆)

  • そのまま今度は、すぐ近くの<br />「フランソワ・プラリュ」へ!<br /><br />実は、本店はホテルのすぐ近所なのだが<br />パリに何店舗か支店があるらしく<br />行ける機会を逃さぬよう<br />HPでチェックしておいたのである(笑)

    そのまま今度は、すぐ近くの
    「フランソワ・プラリュ」へ!

    実は、本店はホテルのすぐ近所なのだが
    パリに何店舗か支店があるらしく
    行ける機会を逃さぬよう
    HPでチェックしておいたのである(笑)

  • ココのローズプラリネをブリオッシュ生地に混ぜ込んだ<br />“プラリューヌ”ってヤツを<br />いっぺん食べてみたくってねぇ!<br /><br />ちなみに、ローズプラリネとは<br />アーモンドとへーゼルナッツに<br />ローズの香りの砂糖をコーティングしたもの・・だそうで。<br /><br />味、想像できます?(爆)

    ココのローズプラリネをブリオッシュ生地に混ぜ込んだ
    “プラリューヌ”ってヤツを
    いっぺん食べてみたくってねぇ!

    ちなみに、ローズプラリネとは
    アーモンドとへーゼルナッツに
    ローズの香りの砂糖をコーティングしたもの・・だそうで。

    味、想像できます?(爆)

  • なので1個、購入。<br /><br />って、でけぇな、おい!<br /><br />1個、12ユーロぐらいしたような・・・<br /><br />値段を聞いて、一瞬息を飲む(爆)<br /><br /><br />愛想のいいおばちゃんが<br />「この、包装紙が特別なの!」<br />なんてコトを言いながら、器用に包んでいく。<br /><br />「メール」もそうみたいだが<br />包装紙1枚で包むだけで、湿気をコントロールするのが<br />フランス流のようで・・・・<br /><br />日本じゃ、なんでもビニールに入れますけどね(笑)<br /><br />あ、本店では、ハーフサイズも売ってます。

    なので1個、購入。

    って、でけぇな、おい!

    1個、12ユーロぐらいしたような・・・

    値段を聞いて、一瞬息を飲む(爆)


    愛想のいいおばちゃんが
    「この、包装紙が特別なの!」
    なんてコトを言いながら、器用に包んでいく。

    「メール」もそうみたいだが
    包装紙1枚で包むだけで、湿気をコントロールするのが
    フランス流のようで・・・・

    日本じゃ、なんでもビニールに入れますけどね(笑)

    あ、本店では、ハーフサイズも売ってます。

  • 買い集めたお土産持って<br />地下鉄に乗る。<br /><br />ココでちこっとアクシデント。<br /><br />さすがにオヤジも疲れてたらしく<br />勘違いして、3つも手前で降りちまう(笑)

    買い集めたお土産持って
    地下鉄に乗る。

    ココでちこっとアクシデント。

    さすがにオヤジも疲れてたらしく
    勘違いして、3つも手前で降りちまう(笑)

  • なので、中途半端に移動しただけで<br />あとはボン・マルシェへ向かって<br />てくてく歩く。

    なので、中途半端に移動しただけで
    あとはボン・マルシェへ向かって
    てくてく歩く。

  • おっと!ボン・マルシェ!<br /><br />10月に来たときは、絶賛改装中だったのだが<br />さすがにクリスマスには間に合ったモヨウ(笑)

    おっと!ボン・マルシェ!

    10月に来たときは、絶賛改装中だったのだが
    さすがにクリスマスには間に合ったモヨウ(笑)

  • 憧れた、「パスカル・ベイユヴェール」の乳製品も<br />パリならこんなにずらっとね(笑)<br /><br />バターやヨーグルト、<br />飲んでみたかった、「アラン・ミリア」のジュースも<br />重たい瓶だが何本かカゴに入れる。<br /><br />タマゴも買うのだが、驚くほど高い。<br />いや・・・日本のタマゴの値段って<br />やっぱムリがあるんだろうな。

    憧れた、「パスカル・ベイユヴェール」の乳製品も
    パリならこんなにずらっとね(笑)

    バターやヨーグルト、
    飲んでみたかった、「アラン・ミリア」のジュースも
    重たい瓶だが何本かカゴに入れる。

    タマゴも買うのだが、驚くほど高い。
    いや・・・日本のタマゴの値段って
    やっぱムリがあるんだろうな。

  • 悩みに悩んだオヤジ・・・<br /><br />生ハムを2種、100グラムずつ切ってもらう。<br /><br />さすが高級デパート。<br />丁寧な扱い。<br /><br />って、そうは言っても、日本で買うより<br />生ハム・・・安いのである。<br /><br />最後にレジ・・・・遅ぇ〜!!!<br />座ったまんまのおばちゃんが、のったらくったら。<br />フランス人が日本のレジ係見たら<br />腰、ぬかすんじゃね?(爆)<br /><br />さすがに疲労で、外へ出るなり<br />バス停のベンチに座り込む。<br />日本のレストランで、バカみたいな値段で出される<br />おっされ〜な水、VOSSを飲みながら<br />ちょっとエネルギーチャージ(笑)

    悩みに悩んだオヤジ・・・

    生ハムを2種、100グラムずつ切ってもらう。

    さすが高級デパート。
    丁寧な扱い。

    って、そうは言っても、日本で買うより
    生ハム・・・安いのである。

    最後にレジ・・・・遅ぇ〜!!!
    座ったまんまのおばちゃんが、のったらくったら。
    フランス人が日本のレジ係見たら
    腰、ぬかすんじゃね?(爆)

    さすがに疲労で、外へ出るなり
    バス停のベンチに座り込む。
    日本のレストランで、バカみたいな値段で出される
    おっされ〜な水、VOSSを飲みながら
    ちょっとエネルギーチャージ(笑)

  • それから最後に「ポワラーヌ」に行って・・・<br /><br />って、あら!<br /><br />いつものクッキーが<br />ノエル仕様になってるわ♪<br /><br />嬉しくって二袋購入。<br /><br />ずっしり重たいマイバッグ抱えて地下鉄へ。

    それから最後に「ポワラーヌ」に行って・・・

    って、あら!

    いつものクッキーが
    ノエル仕様になってるわ♪

    嬉しくって二袋購入。

    ずっしり重たいマイバッグ抱えて地下鉄へ。

  • 16時。レ・アル駅まで戻って来た。

    16時。レ・アル駅まで戻って来た。

  • 本日の戦利品。<br /><br />アンジェリーナのホットチョコレート!<br />これも飲んでみたくってねぇ!<br />ボン・マルシェで売ってたので、思わずお買い上げ(笑)<br /><br />毎朝コーヒーを淹れようと、コーヒー豆。<br />味はすっぱい・・・エスプレッソ用なのかな?(爆)<br /><br />カヌレにプラリュにポワラーヌ。

    本日の戦利品。

    アンジェリーナのホットチョコレート!
    これも飲んでみたくってねぇ!
    ボン・マルシェで売ってたので、思わずお買い上げ(笑)

    毎朝コーヒーを淹れようと、コーヒー豆。
    味はすっぱい・・・エスプレッソ用なのかな?(爆)

    カヌレにプラリュにポワラーヌ。

  • 冷蔵庫もいっぱいになりました♪<br /><br />あ、缶ビールと水は、隣の「マルシェ・デアル」で。<br /><br />ジュースにバターにヨーグルト。<br /><br />なんと!<br />モンドールは500グラムで11.7ユーロ!<br />日本じゃ5千円前後っすよ?!<br /><br />それから、コーヒー牛乳を飲もうと思って買ったミルク。<br />翌朝開けて驚いた。<br /><br />飲むヨーグルトだし・・・(爆)<br /><br />コーヒーに入れる前に気づいてよかったゼ(笑)<br /><br />じゃ、ちょっと日没まで、<br />昏倒させてつかぁさい(笑)

    冷蔵庫もいっぱいになりました♪

    あ、缶ビールと水は、隣の「マルシェ・デアル」で。

    ジュースにバターにヨーグルト。

    なんと!
    モンドールは500グラムで11.7ユーロ!
    日本じゃ5千円前後っすよ?!

    それから、コーヒー牛乳を飲もうと思って買ったミルク。
    翌朝開けて驚いた。

    飲むヨーグルトだし・・・(爆)

    コーヒーに入れる前に気づいてよかったゼ(笑)

    じゃ、ちょっと日没まで、
    昏倒させてつかぁさい(笑)

この旅行記のタグ

16いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フランスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
フランス最安 187円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

フランスの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP