和田旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2013年9月7日の西安から始まり、中国に係わり始めて20年目に、ようやく未踏の西寧(青海省)に出掛けられる機会を得ました。<br />そこから敦煌経由で再度蘭州へ戻り、新疆への旅に出掛けて来ました。<br />早く全ての旅行記を仕上げたいのですが、その前にある西寧や敦煌に嘉峪関の写真すら未だ手掛けていません。<br />そこで、2010年の36日新疆の旅でも取り扱った『南新疆の維吾爾鬚おやじたち特集!』に倣って、前回以上に撮りに撮りまくった沢山の珍画像から、見た目よりも優しく、日本で知る噂よりもピュアで誠実な維吾爾人の、くまさん体型やひげ面おやじにじいさんたちを特集してお送りします。<br />写真の旅行日は色々なので、帰国後の「編集もの」と言う事で、帰国後最初の日「11月2日」としています。<br /><br />黙っているとちょっと強面の維吾爾人。でも、実際はとても素直で友好的な人たち。<br />ただ、「中華人民共和国」という名ばかりの共和制度のおこちゃま国家に支配されているが故に、その純朴さが逆に仇になり、揉め事などが発生するとエスカレートしてしまうのだと思います。<br /><br />まぁここではそんな事は忘れて、見てくれはむさ苦しいけど、民族色豊かなおっちゃんたちがウロウロしているバザールや、地場の町並み風情(下町)から、東トルキスタン人の生の生活を覗いてみて下さい。<br /><br />「000」のダイジェスト編に対し、特別編集版シリーズなので、番号を「Z」イニシャルにしました。<br />前回の維吾爾髭おやじたち特集→http://4travel.jp/traveler/chinaart/album/10517497/<br /><br />全編が仕上がれば、この項目はシリーズの巻末に繋がる形になりますが、そちらが完成するまで暫くの間は、このむさ苦しい頁だけでお送りすることになりますので、ちょっと我慢の程宜しくお願いします(^&#28780;^;<br />多分巻末特別編は4集ほどになる予定・・・(一集70枚ずつ)。<br /><br />続いてその第三弾ですが、参と肆は、和田(ホータン)の艾提卡大巴扎が中心で、先の二集と違って「人物の居る風景」を意識してみました。<br />アップばかりでは、やはりむさ苦しい絵面でしょうから・・・(^灬^;ゝ<br />また、撮影日が曇天だったため、色と明るさに苦労しました。ソフトで調整し、潰れた影部分が少しでも見易いように上げて有ります。

2013年中国新疆放浪記Z03・新疆の維吾爾鬚くまおやじたち特集~其の参

12いいね!

2013/11/02 - 2013/11/02

13位(同エリア29件中)

6

70

こまちゃん

こまちゃんさん

2013年9月7日の西安から始まり、中国に係わり始めて20年目に、ようやく未踏の西寧(青海省)に出掛けられる機会を得ました。
そこから敦煌経由で再度蘭州へ戻り、新疆への旅に出掛けて来ました。
早く全ての旅行記を仕上げたいのですが、その前にある西寧や敦煌に嘉峪関の写真すら未だ手掛けていません。
そこで、2010年の36日新疆の旅でも取り扱った『南新疆の維吾爾鬚おやじたち特集!』に倣って、前回以上に撮りに撮りまくった沢山の珍画像から、見た目よりも優しく、日本で知る噂よりもピュアで誠実な維吾爾人の、くまさん体型やひげ面おやじにじいさんたちを特集してお送りします。
写真の旅行日は色々なので、帰国後の「編集もの」と言う事で、帰国後最初の日「11月2日」としています。

黙っているとちょっと強面の維吾爾人。でも、実際はとても素直で友好的な人たち。
ただ、「中華人民共和国」という名ばかりの共和制度のおこちゃま国家に支配されているが故に、その純朴さが逆に仇になり、揉め事などが発生するとエスカレートしてしまうのだと思います。

まぁここではそんな事は忘れて、見てくれはむさ苦しいけど、民族色豊かなおっちゃんたちがウロウロしているバザールや、地場の町並み風情(下町)から、東トルキスタン人の生の生活を覗いてみて下さい。

「000」のダイジェスト編に対し、特別編集版シリーズなので、番号を「Z」イニシャルにしました。
前回の維吾爾髭おやじたち特集→http://4travel.jp/traveler/chinaart/album/10517497/

全編が仕上がれば、この項目はシリーズの巻末に繋がる形になりますが、そちらが完成するまで暫くの間は、このむさ苦しい頁だけでお送りすることになりますので、ちょっと我慢の程宜しくお願いします(^灬^;
多分巻末特別編は4集ほどになる予定・・・(一集70枚ずつ)。

続いてその第三弾ですが、参と肆は、和田(ホータン)の艾提卡大巴扎が中心で、先の二集と違って「人物の居る風景」を意識してみました。
アップばかりでは、やはりむさ苦しい絵面でしょうから・・・(^灬^;ゝ
また、撮影日が曇天だったため、色と明るさに苦労しました。ソフトで調整し、潰れた影部分が少しでも見易いように上げて有ります。

PR

  • 10月8日。<br />今回も霍什拉甫郷へ出掛けてみることにしました。<br />前回(2006年)→http://4travel.jp/traveler/chinaart/album/10102300/

    10月8日。
    今回も霍什拉甫郷へ出掛けてみることにしました。
    前回(2006年)→http://4travel.jp/traveler/chinaart/album/10102300/

  • 道中。<br />田舎へ向かう道なので、フルオートクルージング付きの車に良く出会います♪(要するに動物牽引車・・・(^ヘ^;)<br /><br />今日は沙っぽくって、じもとのおいちゃんも目をごしごし!・・・って、沙が多いのに、その擦り方はヤバイんとちゃう?

    道中。
    田舎へ向かう道なので、フルオートクルージング付きの車に良く出会います♪(要するに動物牽引車・・・(^ヘ^;)

    今日は沙っぽくって、じもとのおいちゃんも目をごしごし!・・・って、沙が多いのに、その擦り方はヤバイんとちゃう?

  • 座るトコない。。。

    座るトコない。。。

  • 運転手のじいさま、後ろ向き♪<br /><br />牛も一緒ですね。

    運転手のじいさま、後ろ向き♪

    牛も一緒ですね。

  • 車を停めて景色を撮影していると、通り掛かったダンプの兄ちゃんに、片言の普通話で「拍我一下(オレを撮って呉れっ)!」。<br /><br />流しながらパチパチ!と3,4枚。<br />兄ちゃん、喜んでそのまま走り去りましたが、単にカメラを向けただけで喜んでたんです。<br />やはり田舎は、どの国でも友好的。<br />とってもエエ感じです♪

    車を停めて景色を撮影していると、通り掛かったダンプの兄ちゃんに、片言の普通話で「拍我一下(オレを撮って呉れっ)!」。

    流しながらパチパチ!と3,4枚。
    兄ちゃん、喜んでそのまま走り去りましたが、単にカメラを向けただけで喜んでたんです。
    やはり田舎は、どの国でも友好的。
    とってもエエ感じです♪

  • その傍らにあったバラック小屋(ゴメン!)に、何となくかわゆいくまさんおじいちゃんが、こんな誰も居ないような道端で雑貨店をやってるらしく、ぽつんと座ってました。<br />多分、横にある脇道の先は村なんでしょう。<br />彼らの家は、大抵車道からも見える林の切れ間が入口になっているんです。<br /><br />顔は維吾爾人っぽくないですが、目はグレーで綺麗な瞳でした。<br />無口なおじいちゃんでしたが、興味津々で見つめてたのでパチリ!

    その傍らにあったバラック小屋(ゴメン!)に、何となくかわゆいくまさんおじいちゃんが、こんな誰も居ないような道端で雑貨店をやってるらしく、ぽつんと座ってました。
    多分、横にある脇道の先は村なんでしょう。
    彼らの家は、大抵車道からも見える林の切れ間が入口になっているんです。

    顔は維吾爾人っぽくないですが、目はグレーで綺麗な瞳でした。
    無口なおじいちゃんでしたが、興味津々で見つめてたのでパチリ!

  • 霍什拉甫郷でウロウロ。<br />余りひげさんとくまさんが居ませんでしたので、ウチの爺ぃ様とみんなのコミュニケーション中継!

    霍什拉甫郷でウロウロ。
    余りひげさんとくまさんが居ませんでしたので、ウチの爺ぃ様とみんなのコミュニケーション中継!

  • 霍什拉甫郷からの帰り、先程のキヨスク前に誰か倒れていました!!<br /><br />・・・あ、さっきのくまじいさん、サラータイムで祈祷中だったようです。こんなふとっちょさんでも、ウイグルの人は正座が出来るんですよね。<br /><br />この1週間ほど後、イスラムの新年でもあるゴルバン節の挨拶周りで彼らの家を回ったんですが、130kgの人も軽く正座してたのでビックリしました。

    霍什拉甫郷からの帰り、先程のキヨスク前に誰か倒れていました!!

    ・・・あ、さっきのくまじいさん、サラータイムで祈祷中だったようです。こんなふとっちょさんでも、ウイグルの人は正座が出来るんですよね。

    この1週間ほど後、イスラムの新年でもあるゴルバン節の挨拶周りで彼らの家を回ったんですが、130kgの人も軽く正座してたのでビックリしました。

  • お!<br />真っ白な・・・って、小犬でした。<br /><br />生まれて数週間だそうです。<br />黒いのが4匹と、この子だけ白いのだそうです。

    お!
    真っ白な・・・って、小犬でした。

    生まれて数週間だそうです。
    黒いのが4匹と、この子だけ白いのだそうです。

  • 莎車まで戻って来ました。<br /><br />三輪バイクの町走行はアカンけど、農耕機はOKです。

    莎車まで戻って来ました。

    三輪バイクの町走行はアカンけど、農耕機はOKです。

  • おお。<br /><br />グラサンで決めて、白鬚をたなびかせながら疾走する粋な鬚爺さん。<br />顎髭が左右に割れてました♪

    おお。

    グラサンで決めて、白鬚をたなびかせながら疾走する粋な鬚爺さん。
    顎髭が左右に割れてました♪

  • 莎車客運汽車站のある、新城路と古魯巴格路の交叉点。<br /><br />昼休み明けの会社行きシーンですね。<br />ここでは、昼の2時間休みは帰宅している人が多いんです。

    莎車客運汽車站のある、新城路と古魯巴格路の交叉点。

    昼休み明けの会社行きシーンですね。
    ここでは、昼の2時間休みは帰宅している人が多いんです。

  • よっこいしょ。。。

    よっこいしょ。。。

  • 昼食の帰りに、すれ違いながら失礼してパチリ!

    昼食の帰りに、すれ違いながら失礼してパチリ!

  • 10月11日。<br />爺ぃの絵の関係で、材料(瓢箪)仕入れで突然和田へ行くことが決定!<br />ウチの爺ぃ様は、莎車市の(もうすぐ市に昇格予定)新書記によって美術顧問に任命されたので、博物館寄贈用の作品を仕上げる為だそうです。<br />良かったねぇ。<br /><br />で、市政府が車を出してくれるというので、こまたちも便乗して和田へと向かいました。<br />途中、葉城でナンを買って行きました。

    10月11日。
    爺ぃの絵の関係で、材料(瓢箪)仕入れで突然和田へ行くことが決定!
    ウチの爺ぃ様は、莎車市の(もうすぐ市に昇格予定)新書記によって美術顧問に任命されたので、博物館寄贈用の作品を仕上げる為だそうです。
    良かったねぇ。

    で、市政府が車を出してくれるというので、こまたちも便乗して和田へと向かいました。
    途中、葉城でナンを買って行きました。

  • 和田到着。<br />高速道路が出来たと聞いて来ましたが、やはり中国の情報です。葉城を出たら「地道」で、直ぐに高速用の舗装道はなくなり、後は、以前よりは増しなアスファルト道路。結局前と変わらず5時間かかりました。

    和田到着。
    高速道路が出来たと聞いて来ましたが、やはり中国の情報です。葉城を出たら「地道」で、直ぐに高速用の舗装道はなくなり、後は、以前よりは増しなアスファルト道路。結局前と変わらず5時間かかりました。

  • 看板のロゴは「和田玉」。<br /><br />座ってるおっちゃんは布袋さん?

    看板のロゴは「和田玉」。

    座ってるおっちゃんは布袋さん?

  • 10月12日。<br />目的の瓢箪は、前に来た時に知り合った、古核桃樹王公園のオーナー、阿布来提・莫民(Ablet Momin)さんの所で分けて貰います。<br />待ち合わせで、古核桃樹王公園の正面へ繋がる「葡萄長廊」入口の、核桃王道上で。<br />なんと、今回来たら、道路名が彼の公園の名前になっていました・・・凄い!<br /><br />その傍らに有った「核桃卸問屋」で、今回の別の目的だった「核桃」を一箱ゲット!これがかなりの上物でした。<br />(一箱14kgで、42元/kg)<br /><br />写真はそこのオーナー、依米提・托合提吐木爾さん。<br /><br />昨日和田に到着して直ぐに出向いたのですが、本人が知人の婚礼出席中で、「直ぐ行く」と言ってから1時間経っても来ないので、日を改めて貰ったのでした。

    10月12日。
    目的の瓢箪は、前に来た時に知り合った、古核桃樹王公園のオーナー、阿布来提・莫民(Ablet Momin)さんの所で分けて貰います。
    待ち合わせで、古核桃樹王公園の正面へ繋がる「葡萄長廊」入口の、核桃王道上で。
    なんと、今回来たら、道路名が彼の公園の名前になっていました・・・凄い!

    その傍らに有った「核桃卸問屋」で、今回の別の目的だった「核桃」を一箱ゲット!これがかなりの上物でした。
    (一箱14kgで、42元/kg)

    写真はそこのオーナー、依米提・托合提吐木爾さん。

    昨日和田に到着して直ぐに出向いたのですが、本人が知人の婚礼出席中で、「直ぐ行く」と言ってから1時間経っても来ないので、日を改めて貰ったのでした。

  • さて、彼の公園(前回気付かず!)で瓢箪を吟味。<br /><br />おっと、これはおじさんのお腹で、瓢箪ではありません!

    さて、彼の公園(前回気付かず!)で瓢箪を吟味。

    おっと、これはおじさんのお腹で、瓢箪ではありません!

  • でも、瓢箪も結構お腹くらいの大きさなんです。<br /><br />小振りの瓢箪を運んでくれている、古核桃樹王公園の阿布来提・莫民さん。<br />合計22個買いました。

    でも、瓢箪も結構お腹くらいの大きさなんです。

    小振りの瓢箪を運んでくれている、古核桃樹王公園の阿布来提・莫民さん。
    合計22個買いました。

  • 清算中。<br />今回は人民元の赤いのがよく写真に出ている気が・・・(^ヘ^;<br /><br />他にも、手前にある核桃の木で出来た民芸品も、展示用の小道具として買い込みました。

    清算中。
    今回は人民元の赤いのがよく写真に出ている気が・・・(^ヘ^;

    他にも、手前にある核桃の木で出来た民芸品も、展示用の小道具として買い込みました。

  • 爺ぃ達は、乗ってきた金杯(ハイエース)に、買った22個の瓢箪を積み込んで先に莎車へ戻って行きました。<br />我々は、オーナーに町の玄関口まで送って貰い、そこで昼食を。<br /><br />そう!<br />このじいさまが持ってる「桃」が固いヤツです!<br />しかもナイフで切って食べてるでしょ。<br />まあ、普通の桃でも、おじいさん連中の場合は、歯の関係でナイフなしでは無理な人も多いんですけど。

    爺ぃ達は、乗ってきた金杯(ハイエース)に、買った22個の瓢箪を積み込んで先に莎車へ戻って行きました。
    我々は、オーナーに町の玄関口まで送って貰い、そこで昼食を。

    そう!
    このじいさまが持ってる「桃」が固いヤツです!
    しかもナイフで切って食べてるでしょ。
    まあ、普通の桃でも、おじいさん連中の場合は、歯の関係でナイフなしでは無理な人も多いんですけど。

  • 和田、ここに来たらこれを食べないことには何時食べるの!って感じです。<br /><br />今でしょ!<br />ってな感じで、早速ホカホカの湯気立ち上るお店に入って行きました。<br /><br />普通のサムサの5〜6倍はあります。<br />次男坊と同僚さんは、無謀にも「大」。<br />こまは「普通(小)」。<br />「小」一個でお腹いっぱいになりました。<br />見てみると、彼らはヒーヒー言いながら食べていました。<br />

    和田、ここに来たらこれを食べないことには何時食べるの!って感じです。

    今でしょ!
    ってな感じで、早速ホカホカの湯気立ち上るお店に入って行きました。

    普通のサムサの5〜6倍はあります。
    次男坊と同僚さんは、無謀にも「大」。
    こまは「普通(小)」。
    「小」一個でお腹いっぱいになりました。
    見てみると、彼らはヒーヒー言いながら食べていました。

  • 作る工程も見せて貰ったり。<br /><br />田舎の食堂は、見た目こそ良くは無いですが、美味しいものを出そうとする心構えは、都会などには引けを取りません。と言うより、小さい村で不味いと死活問題ですからか、人が居れば味が補償されていると思っても良い気がします。<br />ただ、稀におなか居たくなる人が居ますが、単なる腹痛のようで、それで大変な事になる人はいませんから、都会の「地過油(ドブからの再生油)」を使った食事より遙かに安全と思います(都会の食堂、95%が地過油)。

    作る工程も見せて貰ったり。

    田舎の食堂は、見た目こそ良くは無いですが、美味しいものを出そうとする心構えは、都会などには引けを取りません。と言うより、小さい村で不味いと死活問題ですからか、人が居れば味が補償されていると思っても良い気がします。
    ただ、稀におなか居たくなる人が居ますが、単なる腹痛のようで、それで大変な事になる人はいませんから、都会の「地過油(ドブからの再生油)」を使った食事より遙かに安全と思います(都会の食堂、95%が地過油)。

  • 食後、この村をウロウロしてると、金物店のご主人に呼び止められて写真撮影の要請♪<br /><br />要請した割に、かなり緊張してるやん!<br />見せて上げると、「ワシ、なんでめっちゃ緊張してるん?」と笑っていましたが、その時の顔の方が良かったです。

    食後、この村をウロウロしてると、金物店のご主人に呼び止められて写真撮影の要請♪

    要請した割に、かなり緊張してるやん!
    見せて上げると、「ワシ、なんでめっちゃ緊張してるん?」と笑っていましたが、その時の顔の方が良かったです。

  • ウロウロ・・・<br /><br />パチリ!

    ウロウロ・・・

    パチリ!

  • ウロウロ‥<br />パチリ!<br /><br />ひげおじさんにくまおじさんやじいさま連中、ぎょうさん居ますねぇ。

    ウロウロ‥
    パチリ!

    ひげおじさんにくまおじさんやじいさま連中、ぎょうさん居ますねぇ。

  • 昔、NHKのアニメーション「キャプテンフーチャー」で、「♪どっちを向いても宇宙〜どっちを向いても未来〜どこまで行っても宇宙〜どこまで行っても・み・ら・い〜♪」って歌詞の唄がありましたが、ここは「どっちを向いてもくま〜どっちを向いても未来〜どこまで行っても戈壁〜どこまで行っても・さ・じ・ん〜♪」でした。

    昔、NHKのアニメーション「キャプテンフーチャー」で、「♪どっちを向いても宇宙〜どっちを向いても未来〜どこまで行っても宇宙〜どこまで行っても・み・ら・い〜♪」って歌詞の唄がありましたが、ここは「どっちを向いてもくま〜どっちを向いても未来〜どこまで行っても戈壁〜どこまで行っても・さ・じ・ん〜♪」でした。

  • また居たです。

    また居たです。

  • むふふ♪

    むふふ♪

  • なんかとっても平和。

    なんかとっても平和。

  • わ!<br />羊を引っぱるくま発見!<br /><br />って、ダイジェスト版でも言いましたね。

    わ!
    羊を引っぱるくま発見!

    って、ダイジェスト版でも言いましたね。

  • そのくまおじさんの別角度バージョンも♪<br /><br />アンタ、そのお腹はアカンでっしゃろ?<br />

    そのくまおじさんの別角度バージョンも♪

    アンタ、そのお腹はアカンでっしゃろ?

  • しっかし・・・<br /><br />今度は「どっちを向いてもひつじ〜♪」です。<br />字余りです。

    しっかし・・・

    今度は「どっちを向いてもひつじ〜♪」です。
    字余りです。

  • どれが動物かワカラン絵。。。

    どれが動物かワカラン絵。。。

  • 売る人と買う人が入り交じってます。

    売る人と買う人が入り交じってます。

  • 買った人。<br /><br />でも、かなりムリして買ったのか、ずっと表情が暗くて・・・

    買った人。

    でも、かなりムリして買ったのか、ずっと表情が暗くて・・・

  • 売る人。<br /><br />あ〜あ。<br />余り売れんなぁ・・・

    売る人。

    あ〜あ。
    余り売れんなぁ・・・

  • アップで見てみると羊って結構でっかくて、改めてビックリしました。

    アップで見てみると羊って結構でっかくて、改めてビックリしました。

  • 喉が渇いたので「吃瓜」。<br />一寸早いけどサンタさんも食べてました。<br />あと2ヶ月すれば、この頬髭がモジャモジャのサンタさんになるンでしょうね!<br /><br />一切れ16円でメッチャ美味しいよ♪

    喉が渇いたので「吃瓜」。
    一寸早いけどサンタさんも食べてました。
    あと2ヶ月すれば、この頬髭がモジャモジャのサンタさんになるンでしょうね!

    一切れ16円でメッチャ美味しいよ♪

  • 「へっへっへ、そうだろ!」<br /><br />と、自ら絶賛するリヤカー販売のおっちゃん♪<br />乗りの良い人でしたが、普通話がしゃべれないので残念!<br />こっちが維吾爾語でも話せればなぁ・・・(しょんぼり)

    「へっへっへ、そうだろ!」

    と、自ら絶賛するリヤカー販売のおっちゃん♪
    乗りの良い人でしたが、普通話がしゃべれないので残念!
    こっちが維吾爾語でも話せればなぁ・・・(しょんぼり)

  • たまにゃぁサラダも食わんとアカンぞよ。<br /><br />葡萄売りのおいちゃん、自前でサラダ持参。

    たまにゃぁサラダも食わんとアカンぞよ。

    葡萄売りのおいちゃん、自前でサラダ持参。

  • ドンドンやって来る羊売り。<br />でも、もう夕方6時なので、そろそろ暗くなりそうですが・・・

    ドンドンやって来る羊売り。
    でも、もう夕方6時なので、そろそろ暗くなりそうですが・・・

  • 繁盛していたナン包肉のような料理のお店。<br /><br />兎に角大きい!<br />・・・って、このくまおっさんもでかいけど。<br /><br />肉の画像は旅行記本編で出すと思いますが、めっちゃ旨そうで長蛇の列でした。<br />こまたちはメシ喰ったばかりで買えませんでしたが、新疆に来たら、胃袋を大きいのに換えて欲しいと感じるくらい、美味しいものばっかりで困ります。

    繁盛していたナン包肉のような料理のお店。

    兎に角大きい!
    ・・・って、このくまおっさんもでかいけど。

    肉の画像は旅行記本編で出すと思いますが、めっちゃ旨そうで長蛇の列でした。
    こまたちはメシ喰ったばかりで買えませんでしたが、新疆に来たら、胃袋を大きいのに換えて欲しいと感じるくらい、美味しいものばっかりで困ります。

  • こんなおじいさんもアレ買うの?<br /><br />120元以上かかっていますね。<br />羊肉が65元/kgなので、一人分ならそんな感じでしょう。<br />しかも、厚手でかなり美味しそうなナンで巻いてあります。

    こんなおじいさんもアレ買うの?

    120元以上かかっていますね。
    羊肉が65元/kgなので、一人分ならそんな感じでしょう。
    しかも、厚手でかなり美味しそうなナンで巻いてあります。

  • たまに見かけるこのコーディネート。<br /><br />こまが着ると多分「現地人化」確定でしょ。

    たまに見かけるこのコーディネート。

    こまが着ると多分「現地人化」確定でしょ。

  • あ!<br />偽金検討会中!<br /><br />最近あまり見なくなったので久々です。<br />・・・って、今はもうそんな指で弾く時代じゃ無いのに。<br />(昔の粗悪品は、紙質が良くないので、こうすると直ぐ判るって言うのが流行っていました。やってみたコトあるけどかなりアバウト・・・)

    あ!
    偽金検討会中!

    最近あまり見なくなったので久々です。
    ・・・って、今はもうそんな指で弾く時代じゃ無いのに。
    (昔の粗悪品は、紙質が良くないので、こうすると直ぐ判るって言うのが流行っていました。やってみたコトあるけどかなりアバウト・・・)

  • いちじく(無花果)屋さん。<br /><br />新疆南部に行ったら、絶対にこれ食べてね!<br />皮ごとするっと食べられるし、日本のよりコクがあって旨いんです。

    いちじく(無花果)屋さん。

    新疆南部に行ったら、絶対にこれ食べてね!
    皮ごとするっと食べられるし、日本のよりコクがあって旨いんです。

  • 正装用のジャンパー羽織ってる・・・

    正装用のジャンパー羽織ってる・・・

  • 和田市艾提卡大巴扎近くのモスク。

    和田市艾提卡大巴扎近くのモスク。

  • こま達に興味津々の飴売りおじさん。<br /><br />「あ!おっちゃん、歯ぁ無いでぇ!」<br /><br />「そうやねん、歯の無いハ・ナ・シ、っちゅう訳や!」

    こま達に興味津々の飴売りおじさん。

    「あ!おっちゃん、歯ぁ無いでぇ!」

    「そうやねん、歯の無いハ・ナ・シ、っちゅう訳や!」

  • 人混みの中、公共バスも必死で行き交っていましたが、めっちゃ大変そうです。

    人混みの中、公共バスも必死で行き交っていましたが、めっちゃ大変そうです。

  • このほうき(モップ?)、かなり人気でした。<br /><br />でも、立て掛けると転けるので、ちょっとムカッと来るこま。

    このほうき(モップ?)、かなり人気でした。

    でも、立て掛けると転けるので、ちょっとムカッと来るこま。

  • バスが邪魔で歩けないコトもしばしば!

    バスが邪魔で歩けないコトもしばしば!

  • おじいちゃんも邪魔臭さそうでした。

    おじいちゃんも邪魔臭さそうでした。

  • やっとこさで和田市艾提&#21345;大巴扎に到着です。<br /><br />バスの終点は「大巴扎站」。

    やっとこさで和田市艾提卡大巴扎に到着です。

    バスの終点は「大巴扎站」。

  • 建物の中では、暗くてまともに写真が撮れませんでした。<br /><br />そんな中、唯一撮れたのがこの食堂。

    建物の中では、暗くてまともに写真が撮れませんでした。

    そんな中、唯一撮れたのがこの食堂。

  • おっちゃんの天井が空いてたお陰です。<br /><br />痩せた維吾爾人、滅法筋肉質でした。<br />漢族、絶対勝てませんね。

    おっちゃんの天井が空いてたお陰です。

    痩せた維吾爾人、滅法筋肉質でした。
    漢族、絶対勝てませんね。

  • 家族でお買い物。<br /><br />とても和んだ空気に癒されます。<br />おっちゃんも真ん丸でほんわか。

    家族でお買い物。

    とても和んだ空気に癒されます。
    おっちゃんも真ん丸でほんわか。

  • たまに見掛ける、頑固そうな人。

    たまに見掛ける、頑固そうな人。

  • お!<br />この羊は温和しいですね。<br />大抵ロープで引っぱって縛ってあるのに。

    お!
    この羊は温和しいですね。
    大抵ロープで引っぱって縛ってあるのに。

  • 和田の石榴も甘かったなぁ〜。<br /><br />烏魯木齊で買うのは「パス」の石榴ですが、南疆は割ってあるので安心です。

    和田の石榴も甘かったなぁ〜。

    烏魯木齊で買うのは「パス」の石榴ですが、南疆は割ってあるので安心です。

  • 町並みを撮ってると、横の肉屋のおっちゃんがもぞもぞ。<br /><br />こまのカメラが気になって見ていたそうです。

    町並みを撮ってると、横の肉屋のおっちゃんがもぞもぞ。

    こまのカメラが気になって見ていたそうです。

  • 普通話(中国標準語)が話せる吉本芸人のような肉屋のおっちゃん。<br /><br />「カメラナンボや?」<br /><br />「新品で買ったら4万2千元、レンズ入れたら5万元やで!」<br /><br />「ひえーーーそんな金、よう持ってるなぁ。なにもんや?」<br /><br />「いやいや。中古で買うから1/10やねんで」<br /><br />「えええ!!?5千元!!!これがか!?(D2x+Nikkor 18-300mm)」<br /><br />「ど、、どこで買うたんや!?」<br /><br />「日本。ボク日本からきてん」<br /><br />「に‥日本か。ほな買われへんなぁ」<br /><br />と、言ったつもりのこま。<br /><br />で、記念に写真をいっぱい撮りながら、「このデカデカのお腹は何入ってンの!?」と言いつつモミモミしてみたら、めっちゃふわふわでびっくりしました。<br /><br />「明日帰るから写真上げられへん・・・」<br /><br />「ま、しゃあないわいな。今度来た時ちょうだい」<br /><br /><br /><br />もっぺん来たいの山々ですが、遠いねんなぁ・・・和田。

    普通話(中国標準語)が話せる吉本芸人のような肉屋のおっちゃん。

    「カメラナンボや?」

    「新品で買ったら4万2千元、レンズ入れたら5万元やで!」

    「ひえーーーそんな金、よう持ってるなぁ。なにもんや?」

    「いやいや。中古で買うから1/10やねんで」

    「えええ!!?5千元!!!これがか!?(D2x+Nikkor 18-300mm)」

    「ど、、どこで買うたんや!?」

    「日本。ボク日本からきてん」

    「に‥日本か。ほな買われへんなぁ」

    と、言ったつもりのこま。

    で、記念に写真をいっぱい撮りながら、「このデカデカのお腹は何入ってンの!?」と言いつつモミモミしてみたら、めっちゃふわふわでびっくりしました。

    「明日帰るから写真上げられへん・・・」

    「ま、しゃあないわいな。今度来た時ちょうだい」



    もっぺん来たいの山々ですが、遠いねんなぁ・・・和田。

  • さて、そろそろホテルへ戻りましょ。

    さて、そろそろホテルへ戻りましょ。

  • ‥とは言っても、来た分と同じだけ歩かなければいけません。

    ‥とは言っても、来た分と同じだけ歩かなければいけません。

  • ん?<br />乗用車の中にお金がいっぱい!<br /><br />あらら、全部診察の1元ですね。<br />新年の「小費」用ですね。<br /><br />兎に角沢山の人が家に来るそうなので、子供の紅包も全部コレ。<br />100元渡して束の1元を貰って、結構嬉しそうに騒いでました。

    ん?
    乗用車の中にお金がいっぱい!

    あらら、全部診察の1元ですね。
    新年の「小費」用ですね。

    兎に角沢山の人が家に来るそうなので、子供の紅包も全部コレ。
    100元渡して束の1元を貰って、結構嬉しそうに騒いでました。

  • 何束も換えて貰う人も。<br />どの国でも、新札は縁起が良いんでしょうね。<br /><br />ただ、中国人に紅包渡すとき、新札重視って気にしたことがありますが、何でもエエって言われた。<br /><br />和田地区専用柄の花帽(ドッパ)発見!(真ん中のおじさんが被ってる黒いの)

    何束も換えて貰う人も。
    どの国でも、新札は縁起が良いんでしょうね。

    ただ、中国人に紅包渡すとき、新札重視って気にしたことがありますが、何でもエエって言われた。

    和田地区専用柄の花帽(ドッパ)発見!(真ん中のおじさんが被ってる黒いの)

  • さぁて・・・<br /><br />この人混みを押し分け掻き分け帰るのしんど〜・・・<br />はは、この区域を脱したら、ホテルまでの一直線道路は空いてます。<br />ホテルは、北京東路11号の「慕士塔格大酒店(ムスタークホテル)」なので、駅からも便利ですし、何所へ行くのも便利なロケーションだったと思います。<br />外国人もOKな「渉外賓館」なのに、料金はたったの170元/日でした。

    さぁて・・・

    この人混みを押し分け掻き分け帰るのしんど〜・・・
    はは、この区域を脱したら、ホテルまでの一直線道路は空いてます。
    ホテルは、北京東路11号の「慕士塔格大酒店(ムスタークホテル)」なので、駅からも便利ですし、何所へ行くのも便利なロケーションだったと思います。
    外国人もOKな「渉外賓館」なのに、料金はたったの170元/日でした。

  • 其の参のおまけ。<br /><br />こ‥公安までもがくまさん‥いやいや、これだとぶたさんでんがな!<br />手前の人、ベストが合わなくて、出てるお腹の方が多いし・・・。<br />追いかけられませんね。あ、射殺するからエエのか。<br /><br />あの暴動(2009年7.5)の後、細々とした殺傷事件が多かった為、業を煮やした中央政府は、「維吾爾人による暴動を発見した場合、現地判断で即射殺しても宜しい」との御触れが出たんだそうです。<br />2008年のオリンピックでは、「54個民族団結♪」って歌ってたのに、その不満解消の先魁になる様な行動は欠片も行わず、つのる問題で弾けた彼らを、そうして無碍に扱うことで、憎悪が更に嵩んで行くんでしょうね。<br />中共が滅するとき、きっかけは維吾爾小隊がしでかすのかも・・・<br />それ、予感はしますが、こうしてほのぼの暮らしている皆さんと触れあっているので、絶対に現実化して欲しくないです。<br /><br />・・・という事で、このひげくま物語(?)は第四部へとまだまだ続きます。

    其の参のおまけ。

    こ‥公安までもがくまさん‥いやいや、これだとぶたさんでんがな!
    手前の人、ベストが合わなくて、出てるお腹の方が多いし・・・。
    追いかけられませんね。あ、射殺するからエエのか。

    あの暴動(2009年7.5)の後、細々とした殺傷事件が多かった為、業を煮やした中央政府は、「維吾爾人による暴動を発見した場合、現地判断で即射殺しても宜しい」との御触れが出たんだそうです。
    2008年のオリンピックでは、「54個民族団結♪」って歌ってたのに、その不満解消の先魁になる様な行動は欠片も行わず、つのる問題で弾けた彼らを、そうして無碍に扱うことで、憎悪が更に嵩んで行くんでしょうね。
    中共が滅するとき、きっかけは維吾爾小隊がしでかすのかも・・・
    それ、予感はしますが、こうしてほのぼの暮らしている皆さんと触れあっているので、絶対に現実化して欲しくないです。

    ・・・という事で、このひげくま物語(?)は第四部へとまだまだ続きます。

この旅行記のタグ

関連タグ

12いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (6)

開く

閉じる

  • captainfutureさん 2013/12/08 19:13:38
    やっぱりウイグルはいい♪どっちを向いてもくま〜♪
    ウイグル、やっぱりいいなあ〜〜!!
    しばらく他所に浮気していましたが、自分はやっぱりウイグルが大好きなんだなあと再認識してしまいました。
    彼らの屈託のなさ、人の良さがあちこちに散りばまれていて、フツフツとウイグル熱がまた込み上がってきました。
    写真見ていると、サムサや肉汁の匂いがしてくるような錯覚にまでおちいってきます♪

    >都会の食堂、95%が地過油
    本当ですか!うっかり経由地の上海なんかで露店には手が出せなくなりそうです。

    >「どっちを向いてもくま〜どっちを向いても未来〜どこまで行っても戈壁〜どこまで行っても・さ・じ・ん〜♪」
    (爆)“羊を引っぱるくま”“どれが動物かワカラン絵。。。”などなど、今回のこまさんのコメントにはますます磨きがかかってます(^○^)

    >こまが着ると多分「現地人化」確定でしょ。
    ぜひぜひトライしてみてください♪
    >もっぺん来たいの山々ですが、遠いねんなぁ・・・和田。
    そうなんですよね〜。でもまた行きたくなるんですよね〜。

    大好きなウイグルレポート、一気読みはもったいないので、じっくりじっくり味わいながら読ませて頂きます♪

    こまちゃん

    こまちゃんさん からの返信 2013/12/10 16:52:04
    RE: やっぱりウイグルはいい♪どっちを向いてもくま〜♪
    あ!
    直ぐに拝見したのに、嬉しさが同期しすぎて、コメントした気になっておりやした!
    亀レス、すみましぇん!

    和田のサムサはサムサスペシャルですよ、あれ。
    名前はカオパオズと呼ばないので、維吾爾語読みも「サムサ」ではなく別物でした。
    名前を覚えられなかったのが残念ですが(その場で散々復唱したけどアルツです・・・)、メッチャ美味しいサムサスペシャルでした。

    他の地域も楽しそうですが、片言でも中国語が通じるので、チキンなこまは新疆オンリーですね。

    > >都会の食堂、95%が地過油
    > 本当ですか!うっかり経由地の上海なんかで露店には手が出せなくなりそうです。
    >
    これ、大袈裟ではなく真実です。
    なので、コテコテ北京や上海の食堂で「B級グルメ」なんて存在しませんよ。

    その時は大丈夫でも、原因不明の腹痛が別の時に生じる原因でもあります。
    中国人も疑惑を持ってる中国食品、日本人はもっと敬遠すべきでしょうね。

    > >「どっちを向いてもくま〜どっちを向いても未来〜どこまで行っても戈壁〜どこまで行っても・さ・じ・ん〜♪」
    > (爆)“羊を引っぱるくま”“どれが動物かワカラン絵。。。”などなど、今回のこまさんのコメントにはますます磨きがかかってます(^○^)
    >
    ♪どっちを〜むいても・クマッ♪(小さい「つ」がポイント?)
    て自分で歌って嵌まってます♪(砂塵の方はノリが良くないけど)

    もうかなり行っておられないでしょ〜!
    我慢せず、来年は絶対新疆ですよ!
    で、是非現地でお会いしましょう!

     こま

    captainfuture

    captainfutureさん からの返信 2013/12/10 18:10:42
    RE: RE: やっぱりウイグルはいい♪どっちを向いてもくま〜♪
    サムサスペシャルでしたか〜!
    「普通のサムサの5〜6倍はあります。」との通り、見直すと確かに超特大サイズ。以前教えて頂いたヤルカンドのオムレツサイズのサムサといい、それだけでも行きたくなります(^○^)

    >もうかなり行っておられないでしょ〜!
    そうなんです。最近情緒不安定なのは、このせいだったのかも(笑)
    >で、是非現地でお会いしましょう!
    うまくあちらでお会いできるタイミングが合うといいですね♪

    ではでは♪

    こまちゃん

    こまちゃんさん からの返信 2013/12/10 18:58:06
    RE: サムサスペシャル〜♪
    > サムサスペシャルでしたか〜!
    >
    以前話したオムレツサイズ、周りが軟らかく見た目は将に言葉通りなので、小麦粉版の「オムレツ」って感じなんです。
    で、こっちのスペシャル版は、あのサムサがそのままドバーーーンなんです。
    放っておくと冷めてカチカチになって仕舞うのもサムサそのもの。

    目の前で焼いた焼きたてで熱々のものを、食べ方を知らずに取っ組み合ったのですが、後で現地人のおっちゃんが来て、その人の食べ方を見た途端、3人で「おおおお〜!」
    そのおっちゃん、蟹の甲羅を剥ぐように、おもむろに上の焼き目側をパカっと外しました!(あそこ外れるんや〜!ってな衝撃♪)
    その効果として、

    ?甲羅(上側)が、スープのお椀代わりになる。
     それでスープを飲むと、上部の焼き皮面(以下「ガワ」と表記)は何時も柔らか。
    ?中身丸見えなので、熱々の肉でも口を火傷せずに済む。

    が上げられます。

    こま達3人は、ナイフを使ってザクッと切ってばらしたので、中の肉汁も出ちゃうし、ガワが冷め始めると、幾ら焼きたてでもかなり固いんです。
    しかしこのガワ、なんぼ固くなっても味わいが有るんで、冷めてカチカチでも捨てられません!
    今度は、あのおっちゃんのやり方を思い出し、スープも頼んで和田式食し方を試してみたいです♪

    > >で、是非現地でお会いしましょう!
    > うまくあちらでお会いできるタイミングが合うといいですね♪
    >
    こちらは何時も「日本人1:漢族多数」での行動なので、日本人複数で彷徨けば、一人では得られない何かが生まれそうですね。
    だって彼らのDNAには、日本人とのかけがえのない繋がりが植わっているようですから♪
    過去の友好と言う基礎(下地)があるから、素晴らしい交流が期待できそう♪

     こま

    captainfuture

    captainfutureさん からの返信 2013/12/11 23:01:28
    仰天する食べ方!!
    スゴイ!!
    そんな食べ方なんですね〜!
    想像もつきませんでした。(^○^)
    次回行く時は、僕も現地流の食べ方ができるように良く覚えておきます♪

    >だって彼らのDNAには、日本人とのかけがえのない繋がりが植わっているようですから♪
    ホントですね。
    僕も何回か行ってそれをひしひしと感じましたよ。
    来年、行けるといいなあ♪

    こまちゃん

    こまちゃんさん からの返信 2013/12/14 11:10:35
    RE: 仰天する食べ方!!
    > スゴイ!!
    > そんな食べ方なんですね〜!
    > 想像もつきませんでした。(^○^)
    > 次回行く時は、僕も現地流の食べ方ができるように良く覚えておきます♪
    >
    それが共通の方法かどうか判りませんが(座ってられたのは一人だけだった)、この方法は合理的でした。
    日本のツケパンもビックリ♪

    > >だって彼らのDNAには、日本人とのかけがえのない繋がりが植わっているようですから♪
    > ホントですね。
    > 僕も何回か行ってそれをひしひしと感じましたよ。
    > 来年、行けるといいなあ♪
    >
    是非出掛けて食べて下さい♪
    動ける時がチャンスですから!

     こま

こまちゃんさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

中国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
中国最安 273円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

中国の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP