島田・金谷旅行記(ブログ) 一覧に戻る
島田宿大井川川越遺跡<br />大井川の東岸の旧東海道沿いに、国指定の史跡となった「島田宿大井川川越遺跡」があり、旅人が川札を買った「川会所」をはじめ、川越し人足が詰所としていた「番宿」や「札場」など当時の町並みが復元・保存され、現在も江戸時代の情緒を残しています。<br /><br />田代の郷温泉「伊太和里の湯」<br />静岡県唯一の“源泉かけ流し”ということで一度は行ってみたかった。本当のところはよく分からなかったが、出来てまだ新しく建物も温泉も清潔で、ゆったりとした空間に癒されました。<br />

島田宿大井川川越遺跡~田代の郷温泉「伊太和里の湯」 

51いいね!

2013/05/25 - 2013/05/25

63位(同エリア407件中)

旅行記グループ 静岡県

3

46

katsu nagoya

katsu nagoyaさん

島田宿大井川川越遺跡
大井川の東岸の旧東海道沿いに、国指定の史跡となった「島田宿大井川川越遺跡」があり、旅人が川札を買った「川会所」をはじめ、川越し人足が詰所としていた「番宿」や「札場」など当時の町並みが復元・保存され、現在も江戸時代の情緒を残しています。

田代の郷温泉「伊太和里の湯」
静岡県唯一の“源泉かけ流し”ということで一度は行ってみたかった。本当のところはよく分からなかったが、出来てまだ新しく建物も温泉も清潔で、ゆったりとした空間に癒されました。

旅行の満足度
4.0
観光
3.5
同行者
友人
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 当時の様子を描いたマンガ絵

    当時の様子を描いたマンガ絵

  • 朝顔の松<br />盲目の娘が奇跡で目が見えるようになり、最初に見たのがこの松だったと云われています。

    朝顔の松
    盲目の娘が奇跡で目が見えるようになり、最初に見たのがこの松だったと云われています。

  • せぎ跡<br />街道の両側に河原の石が積まれ、溝に板のようなものを挟んで堤防のような働きをした。<br />昔はこのせぎ跡より西側が河原でした。<br /><br /><br />

    せぎ跡
    街道の両側に河原の石が積まれ、溝に板のようなものを挟んで堤防のような働きをした。
    昔はこのせぎ跡より西側が河原でした。


  • せぎに続く旧大井川堤防

    せぎに続く旧大井川堤防

  • 生活道路なのか、ひっきりなしに地元ナンバーの軽乗用車が通る。

    生活道路なのか、ひっきりなしに地元ナンバーの軽乗用車が通る。

  • 川会所<br />川越しの料金を決めたり、川札を売った所。<br />川越制度が確立されてから、川役人が川越業務を行なってきた建物です。<br /><br />画像右奥の方が観光ボランティアガイドの人で、熱心に説明して頂きました。<br />”川会所、番宿、札場など当時のまま町並みが復元・保存されているのは日本広しといえど、ここだけです。”キッパリ (^_^)

    川会所
    川越しの料金を決めたり、川札を売った所。
    川越制度が確立されてから、川役人が川越業務を行なってきた建物です。

    画像右奥の方が観光ボランティアガイドの人で、熱心に説明して頂きました。
    ”川会所、番宿、札場など当時のまま町並みが復元・保存されているのは日本広しといえど、ここだけです。”キッパリ (^_^)

  • 川会所の案内板

    川会所の案内板

  • 川越しの料金を決めて川札を売るお役人様<br /><br />川札の値段は、毎朝待川越が水の深さと川幅を計って定め、川会所前の高札場に当日の川札の値段を掲げていました。

    川越しの料金を決めて川札を売るお役人様

    川札の値段は、毎朝待川越が水の深さと川幅を計って定め、川会所前の高札場に当日の川札の値段を掲げていました。

  • 国指定史跡 島田宿大井川川越遺跡略図

    国指定史跡 島田宿大井川川越遺跡略図

  • 芭蕉の句碑<br /><br />「馬方は しらじ時雨の 大井川」 <br />まだ川越制度が確立していない頃に、松尾芭蕉が大井川を渡った時の心境を詠んだといわれています。<br />

    芭蕉の句碑

    「馬方は しらじ時雨の 大井川」
    まだ川越制度が確立していない頃に、松尾芭蕉が大井川を渡った時の心境を詠んだといわれています。

  • 茶店で一服

    茶店で一服

  • 甘酒 : 百円

    甘酒 : 百円

  • 川越遺跡<br />国指定史跡に登録されている川越遺跡は川会所や番宿などが復元されており、江戸時代の川越し(かわごし)の雰囲気を感じることができる街道です。<br />手前の建物が札場

    川越遺跡
    国指定史跡に登録されている川越遺跡は川会所や番宿などが復元されており、江戸時代の川越し(かわごし)の雰囲気を感じることができる街道です。
    手前の建物が札場

  • 札場<br />一日の川越しが終了すると、それぞれの番屋にて人足の川札を回収し、この札場で現金に替えて人足たちに分配していた。

    札場
    一日の川越しが終了すると、それぞれの番屋にて人足の川札を回収し、この札場で現金に替えて人足たちに分配していた。

  • 番宿(十番宿)<br />川越人足の詰所。川越人足は一から十までの組に分けられ、各番宿にて待機していました。

    番宿(十番宿)
    川越人足の詰所。川越人足は一から十までの組に分けられ、各番宿にて待機していました。

  • 川越人足<br />イメージどうりの人形。

    川越人足
    イメージどうりの人形。

  • 平蓮台とその他運搬道具

    平蓮台とその他運搬道具

  • 川越取<br />川越人足の数は、島田、金谷でそれぞれ350人と幕府より決められていましたが、幕末には島田、金谷側共に650人を超えていた。<br />人足たちは裸で、腰に二重廻しと称するもの(浪に千鳥又は雲に竜の模様)を締めてお互いに川越取と呼び合い、天下の関取に一脈通じると自負していました。

    川越取
    川越人足の数は、島田、金谷でそれぞれ350人と幕府より決められていましたが、幕末には島田、金谷側共に650人を超えていた。
    人足たちは裸で、腰に二重廻しと称するもの(浪に千鳥又は雲に竜の模様)を締めてお互いに川越取と呼び合い、天下の関取に一脈通じると自負していました。

  • 三番宿<br /><br />他に二番宿等、実際に人が住んでいる建物もあるので、そういう建物の撮影は省きました。

    三番宿

    他に二番宿等、実際に人が住んでいる建物もあるので、そういう建物の撮影は省きました。

  • 「酒屋跡」に島田宿大井川川越遺跡の案内板が設置されています。 <br /><br />

    「酒屋跡」に島田宿大井川川越遺跡の案内板が設置されています。

  • 仲間の井戸<br />六番宿の横道を入ると井戸があります。

    仲間の井戸
    六番宿の横道を入ると井戸があります。

  • 井桁にはその頃の利用者の名前が刻まれています。

    井桁にはその頃の利用者の名前が刻まれています。

  • 島田市博物館分館<br />日本家屋、海野光弘版画記念館、民俗資料室がある。

    島田市博物館分館
    日本家屋、海野光弘版画記念館、民俗資料室がある。

  • 日本庭園中庭

    日本庭園中庭

  • 現在の大井川

    現在の大井川

  • 田代の郷温泉「伊太和里の湯」<br />平成21年にオープンした日帰り温泉で島田市が運営している公営施設です。 <br />

    田代の郷温泉「伊太和里の湯」
    平成21年にオープンした日帰り温泉で島田市が運営している公営施設です。

  • 入泉料 : 5百円

    入泉料 : 5百円

  • 土産物コーナー

    土産物コーナー

  • おんな泣かせアイス・・・ (-。-;

    おんな泣かせアイス・・・ (-。-;

  • 食堂

    食堂

  • 奇数日は男性が森林の湯、女性が満天の湯となり、偶数日には逆になります。

    奇数日は男性が森林の湯、女性が満天の湯となり、偶数日には逆になります。

  • 入浴後のリクライニングコーナー

    入浴後のリクライニングコーナー

  • 休憩室<br />広々としてノンビリできた。

    休憩室
    広々としてノンビリできた。

  • 隣接する建物は「老人福祉センター伊太なごみの里」

    隣接する建物は「老人福祉センター伊太なごみの里」

  • 送迎バス<br />島田駅まで無料の送迎バスが出ている。<br /><br />どうも源泉かけ流しは施設オープン当初だけだったらしい。それでも平成21年オープンなので施設は清潔、ゆったりとした作りでノンビリできた。<br />別金の貸切風呂(1室2時間2千円+入館料)は完全に掛け流しとのことです。

    送迎バス
    島田駅まで無料の送迎バスが出ている。

    どうも源泉かけ流しは施設オープン当初だけだったらしい。それでも平成21年オープンなので施設は清潔、ゆったりとした作りでノンビリできた。
    別金の貸切風呂(1室2時間2千円+入館料)は完全に掛け流しとのことです。

この旅行記のタグ

関連タグ

51いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (3)

開く

閉じる

  • cacahさん 2013/07/16 09:45:23
    伊太和里の湯
    katsu nagoyaさん〜おはようございます♪

    いつも旅行記楽しませていただいています(^^

    静岡県唯一の 源泉かけ流し と聞くと行きたくなりますね〜〜

    おんな泣かせアイスとても気になります(^^

                                    MIN

    katsu nagoya

    katsu nagoyaさん からの返信 2013/07/16 13:21:42
    RE: 伊太和里の湯
    こんにちは

    charminさん!フォロー有難うございます。

    > katsu nagoyaさん〜おはようございます♪
    >
    > いつも旅行記楽しませていただいています(^^
    >
    > 静岡県唯一の 源泉かけ流し と聞くと行きたくなりますね〜〜

    今話題の炭酸風呂もありますヨ。
    では又


    cacah

    cacahさん からの返信 2013/07/16 13:51:39
    RE: 伊太和里の湯
    > katsu nagoyaさん〜おはようございます♪
    >
    > いつも旅行記楽しませていただいています(^^
    >
    > 静岡県唯一の 源泉かけ流し と聞くと行きたくなりますね〜〜
    >
    > おんな泣かせアイスとても気になります(^^
    >
    >

                                    MIN

    katsu nagoyaさん


    こちらこそフォローありがとうございました〜

    炭酸温泉もあるのですか〜(^-^これからもまたいろいろ教えてくださいね〜〜

    よろしくお願い致します〜♪

                                    MIN

katsu nagoyaさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP