新宿旅行記(ブログ) 一覧に戻る
川越喜多院、新宿御苑、明治神宮、湯島天神、日比谷公園。<br />行ってみたらあったという意味では、森林公園と神代植物公園。<br />今までいろんな菊まつりや菊花展示を見に行ったけれど、唯一選ぶとしたら、私の好みは新宿御苑。<br />展示花の多さと展示の仕方の見事さ、古典菊もある種類の豊富さ、そして菊以外の花や植物や庭園風景撮影のチャンスと広さとアクセスの良さを総合して。<br /><br />というわけで、今年唯一のチャンスになるかもしれない菊まつり詣は、新宿御苑の菊花壇展に決定!<br /><br /><2012年の菊花壇展めあての新宿御苑の旅行記シリーズ構成><br />□(1)うっすら始まりつつある紅葉と秋花の苑<br />□(2)マクロレンズも駆使した菊花壇展(前編)<br />■(3)マクロレンズも駆使した菊花壇展(後編)<br /><br />新宿御苑の菊花壇展めぐりの前半では、マクロレンズ一本でチャレンジするのはとても無理、菊のような大きな花を、ましてはここでは色とりどりの菊の配列の妙も楽しみなんだから───と思いましたが。<br />池を渡り、しばしススキの撮影に夢中になった後の後半───(5)江戸菊花壇、(7)一文字・管物菊花壇、(8)肥後菊花壇、(9)大菊花壇は、マクロレンズ一本でチャレンジできてしまいました。<br /><br />休みなしで撮り続けたから、後半の江戸菊あたりからすっかり疲れてしまい、レンズ交換を頻繁にする気がなくなったせいでもあるのですが@<br />でも、たぶん、菊をマクロレンズで撮るのに慣れて、私なりにコツが分かってきたおかげもあるでしょう。<br /><br />さすがに60mmの単焦点等倍マクロレンズで撮るのが無理だったのは(1)第一露地花壇、(4)大作り花壇や(6)第二露地花壇です。<br />これらは引きをとろうとすると、どうしても前にたくさんの見学者が入ってきてしまいますから。<br />でも、前半の(2)懸崖作り花壇と(3)伊勢菊・丁字菊・嵯峨菊花壇は、広角ズームレンズと両方試しましたが、マクロレンズだけでも今の私にとって十分満足できる写真が撮れていました、るんっ!<br /><br />こんな写真も撮れるんだという新鮮さは、マクロレンズの方が大きく、撮っている最中は疲れを忘れられました。<br />ただ、柵より近づけないし、ズームできないせいからか、中腰でカメラを構えることが多くて。<br />ひととおり回り終え、閉園の音楽が流れてきた頃は、足はがたがたで、腰も痛くなってしまいました(苦笑)。<br /><br />菊花壇展の写真は例によって前後編に分けました。<br />今年も順路通りに回ったので、この旅行記に収めた写真は、全部で9種類ある菊展示のうちの残り4つ、(6)第二露地花壇、(7)一文字・管物菊花壇、(8)肥後菊花壇、(9)大菊花壇です。<br /><br />「きく(菊)<br />(前略)菊花を皇室の御紋としたのは古く後鳥羽上皇の頃(1200頃)だからだが16弁のキクを正式に皇室紋と定めたのは明治2年。宮家は14弁の裏菊紋。菊花紋は終戦までは一部を除き使用が禁止されていたが戦後は誰でも自由に使用できるようになった。」<br />(「花ごよみ花だより」(八坂書房)より)<br /><br />新宿御苑公式サイト<br />http://www.env.go.jp/garden/shinjukugyoen/<br /><br /><これまでの新宿御苑・菊花壇展の旅行記><br />2011年度(11月13日)<br />「秋色ハーモニーの新宿御苑(2)菊花壇展(前編)懸崖作り花壇・伊勢菊・丁字菊・嵯峨菊花壇・大作り花壇など」<br />http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/album/10621626<br />「秋色ハーモニーの新宿御苑(3)菊花壇展(後編)江戸菊花壇・一文字菊・管物菊花壇・肥後菊花壇・大菊花壇など」<br />http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/album/10621837<br />2010年度(11月6日)<br />「紅葉のきざしを探しながら新宿御苑の菊花壇展へ(前編)」<br />http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/album/10518910<br />「紅葉のきざしを探しながら新宿御苑の菊花壇展へ(中編)」<br />http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/album/10518911<br />「紅葉のきざしを探しながら新宿御苑の菊花壇展へ(後編)」<br />http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/album/10518913<br />2009年度(11月8日)<br />「錦なす花の終わりの菊だより(4)新宿御苑の菊花壇展2009・前編」<br />http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/album/10398072/<br />「錦なす花の終わりの菊だより(5)新宿御苑の菊花壇展2009・後編」<br />http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/album/10398073/<br />2008年度(11月15日)<br />「新宿御苑の菊花壇めぐり」<br />http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/album/10289196/<br />

菊花壇展と秋深まる新宿御苑(3)マクロレンズも駆使した菊花壇展(後編)

5いいね!

2012/11/10 - 2012/11/10

1904位(同エリア2790件中)

0

44

まみ

まみさん

川越喜多院、新宿御苑、明治神宮、湯島天神、日比谷公園。
行ってみたらあったという意味では、森林公園と神代植物公園。
今までいろんな菊まつりや菊花展示を見に行ったけれど、唯一選ぶとしたら、私の好みは新宿御苑。
展示花の多さと展示の仕方の見事さ、古典菊もある種類の豊富さ、そして菊以外の花や植物や庭園風景撮影のチャンスと広さとアクセスの良さを総合して。

というわけで、今年唯一のチャンスになるかもしれない菊まつり詣は、新宿御苑の菊花壇展に決定!

<2012年の菊花壇展めあての新宿御苑の旅行記シリーズ構成>
□(1)うっすら始まりつつある紅葉と秋花の苑
□(2)マクロレンズも駆使した菊花壇展(前編)
■(3)マクロレンズも駆使した菊花壇展(後編)

新宿御苑の菊花壇展めぐりの前半では、マクロレンズ一本でチャレンジするのはとても無理、菊のような大きな花を、ましてはここでは色とりどりの菊の配列の妙も楽しみなんだから───と思いましたが。
池を渡り、しばしススキの撮影に夢中になった後の後半───(5)江戸菊花壇、(7)一文字・管物菊花壇、(8)肥後菊花壇、(9)大菊花壇は、マクロレンズ一本でチャレンジできてしまいました。

休みなしで撮り続けたから、後半の江戸菊あたりからすっかり疲れてしまい、レンズ交換を頻繁にする気がなくなったせいでもあるのですが@
でも、たぶん、菊をマクロレンズで撮るのに慣れて、私なりにコツが分かってきたおかげもあるでしょう。

さすがに60mmの単焦点等倍マクロレンズで撮るのが無理だったのは(1)第一露地花壇、(4)大作り花壇や(6)第二露地花壇です。
これらは引きをとろうとすると、どうしても前にたくさんの見学者が入ってきてしまいますから。
でも、前半の(2)懸崖作り花壇と(3)伊勢菊・丁字菊・嵯峨菊花壇は、広角ズームレンズと両方試しましたが、マクロレンズだけでも今の私にとって十分満足できる写真が撮れていました、るんっ!

こんな写真も撮れるんだという新鮮さは、マクロレンズの方が大きく、撮っている最中は疲れを忘れられました。
ただ、柵より近づけないし、ズームできないせいからか、中腰でカメラを構えることが多くて。
ひととおり回り終え、閉園の音楽が流れてきた頃は、足はがたがたで、腰も痛くなってしまいました(苦笑)。

菊花壇展の写真は例によって前後編に分けました。
今年も順路通りに回ったので、この旅行記に収めた写真は、全部で9種類ある菊展示のうちの残り4つ、(6)第二露地花壇、(7)一文字・管物菊花壇、(8)肥後菊花壇、(9)大菊花壇です。

「きく(菊)
(前略)菊花を皇室の御紋としたのは古く後鳥羽上皇の頃(1200頃)だからだが16弁のキクを正式に皇室紋と定めたのは明治2年。宮家は14弁の裏菊紋。菊花紋は終戦までは一部を除き使用が禁止されていたが戦後は誰でも自由に使用できるようになった。」
(「花ごよみ花だより」(八坂書房)より)

新宿御苑公式サイト
http://www.env.go.jp/garden/shinjukugyoen/

<これまでの新宿御苑・菊花壇展の旅行記>
2011年度(11月13日)
「秋色ハーモニーの新宿御苑(2)菊花壇展(前編)懸崖作り花壇・伊勢菊・丁字菊・嵯峨菊花壇・大作り花壇など」
http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/album/10621626
「秋色ハーモニーの新宿御苑(3)菊花壇展(後編)江戸菊花壇・一文字菊・管物菊花壇・肥後菊花壇・大菊花壇など」
http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/album/10621837
2010年度(11月6日)
「紅葉のきざしを探しながら新宿御苑の菊花壇展へ(前編)」
http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/album/10518910
「紅葉のきざしを探しながら新宿御苑の菊花壇展へ(中編)」
http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/album/10518911
「紅葉のきざしを探しながら新宿御苑の菊花壇展へ(後編)」
http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/album/10518913
2009年度(11月8日)
「錦なす花の終わりの菊だより(4)新宿御苑の菊花壇展2009・前編」
http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/album/10398072/
「錦なす花の終わりの菊だより(5)新宿御苑の菊花壇展2009・後編」
http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/album/10398073/
2008年度(11月15日)
「新宿御苑の菊花壇めぐり」
http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/album/10289196/

同行者
一人旅
交通手段
私鉄

PR

  • 巨大なお花型の第二露地花壇<br /><br />これだけは広角ズームレンズで撮りました。<br /><br />第二露地花壇ではこれをメインに、周りにもひと回り小さな花型花壇が散っています。<br />可愛らしくて見事でぜひ写真を撮りたくなるのですが、これならいいや、と思える写真になかなかたどりつけませんでした。<br />使われているポットマムの一部だけ切り取って撮るというのは、もう何度もやりましたから、いまさらだったし。<br />

    巨大なお花型の第二露地花壇

    これだけは広角ズームレンズで撮りました。

    第二露地花壇ではこれをメインに、周りにもひと回り小さな花型花壇が散っています。
    可愛らしくて見事でぜひ写真を撮りたくなるのですが、これならいいや、と思える写真になかなかたどりつけませんでした。
    使われているポットマムの一部だけ切り取って撮るというのは、もう何度もやりましたから、いまさらだったし。

  • 今年も見事に並んだ一文字菊と管物菊<br /><br />ここからは60mmの単焦点等倍マクロレンズで撮りました。<br /><br />「一文字菊・管物菊花壇<br /> 大輪咲きの一文字菊と管物菊を新宿御苑独自の「手綱植え」の技法に仕立てます。<br /> 一花一花の優美さはもちろんのこと、花全体の色彩の変化や調和する建物など、花壇全体の総合美を鑑賞します。」<br />(説明看板より)<br />

    今年も見事に並んだ一文字菊と管物菊

    ここからは60mmの単焦点等倍マクロレンズで撮りました。

    「一文字菊・管物菊花壇
     大輪咲きの一文字菊と管物菊を新宿御苑独自の「手綱植え」の技法に仕立てます。
     一花一花の優美さはもちろんのこと、花全体の色彩の変化や調和する建物など、花壇全体の総合美を鑑賞します。」
    (説明看板より)

  • ちょっと花びらが立ち上がった、ユニークな一文字菊<br /><br />菊紋みたいにぺたんこなのが正当な花姿だと思いますが、なんで時々花びらが立ち上がっちゃうんでしょうね、不思議@<br /><br />一文字菊は、新宿御苑の菊花壇情報によると、「一重咲きで、花びらが平たく幅広く伸びるのが特徴です。この菊は御紋章菊ともよばれています。」<br /><br />参照したURL<br />http://www.fng.or.jp/shinjuku/info/kiku/kikukadan.html<br />

    ちょっと花びらが立ち上がった、ユニークな一文字菊

    菊紋みたいにぺたんこなのが正当な花姿だと思いますが、なんで時々花びらが立ち上がっちゃうんでしょうね、不思議@

    一文字菊は、新宿御苑の菊花壇情報によると、「一重咲きで、花びらが平たく幅広く伸びるのが特徴です。この菊は御紋章菊ともよばれています。」

    参照したURL
    http://www.fng.or.jp/shinjuku/info/kiku/kikukadan.html

  • 3色が整然と並んだ美しさ・その1<br /><br />「手綱植え」は、<br />新宿御苑の公式サイトの菊花壇情報の中で、大菊花壇のところにその説明がありました。<br />「(前略)黄・白・紅の順序に、45度の角度で1列1種として植え込んだ花壇です。配色の美しさが昔の神馬の手綱の模様に似ていることから、このような植え込みの技法を手綱植えとよんでいます。」<br />新宿御苑独特の仕立て技法だそうです。<br /><br />参照したURL<br />http://www.fng.or.jp/shinjuku/info/kiku/kikukadan.html<br />

    3色が整然と並んだ美しさ・その1

    「手綱植え」は、
    新宿御苑の公式サイトの菊花壇情報の中で、大菊花壇のところにその説明がありました。
    「(前略)黄・白・紅の順序に、45度の角度で1列1種として植え込んだ花壇です。配色の美しさが昔の神馬の手綱の模様に似ていることから、このような植え込みの技法を手綱植えとよんでいます。」
    新宿御苑独特の仕立て技法だそうです。

    参照したURL
    http://www.fng.or.jp/shinjuku/info/kiku/kikukadan.html

  • 3色が整然と並んだ美しさ・その2

    3色が整然と並んだ美しさ・その2

  • これぞ菊紋のモデル@<br /><br />皇室の紋に使われただけあって、風格が感じられます。大輪です。<br />ただ、夕方で、まだ日はあったのですが、日影にある上屋の下で寒々しく撮れてしまったのは残念。<br /><br />

    これぞ菊紋のモデル@

    皇室の紋に使われただけあって、風格が感じられます。大輪です。
    ただ、夕方で、まだ日はあったのですが、日影にある上屋の下で寒々しく撮れてしまったのは残念。

  • 小さなわらびような花びらが集まった芸術<br /><br />管物菊は、新宿御苑の菊花壇情報によると、「すべての花びらが管状になっている菊で、花びらの太いものを太管物菊、細いものを細管物菊、その中間の太さのものを間管菊とよんでいます。この花壇に用いるのは細管物菊で、一般に栽培されている玉巻性のものではなく、細く長く雄大な花びらを持つ品種で、新宿御苑で独自に作り上げた品種を用いています。」<br /><br />参照したURL<br />http://www.fng.or.jp/shinjuku/info/kiku/kikukadan.html<br />

    小さなわらびような花びらが集まった芸術

    管物菊は、新宿御苑の菊花壇情報によると、「すべての花びらが管状になっている菊で、花びらの太いものを太管物菊、細いものを細管物菊、その中間の太さのものを間管菊とよんでいます。この花壇に用いるのは細管物菊で、一般に栽培されている玉巻性のものではなく、細く長く雄大な花びらを持つ品種で、新宿御苑で独自に作り上げた品種を用いています。」

    参照したURL
    http://www.fng.or.jp/shinjuku/info/kiku/kikukadan.html

  • 管物菊は何度撮っても飽きない@<br /><br />こうやって近づいて撮ると、ちょっとアングルを変えるだけで驚くほどイメージが変わるので、1つの花で何枚もの写真で遊べます@<br />さすがにその中から1枚だけ選んで載せましたけど。<br />

    管物菊は何度撮っても飽きない@

    こうやって近づいて撮ると、ちょっとアングルを変えるだけで驚くほどイメージが変わるので、1つの花で何枚もの写真で遊べます@
    さすがにその中から1枚だけ選んで載せましたけど。

  • 太陽のような一文字菊

    太陽のような一文字菊

  • 紅色の管物菊の花芯は高貴な白

    紅色の管物菊の花芯は高貴な白

  • 白光りする管物菊

    白光りする管物菊

  • 円盤の支えの上にちょこん

    円盤の支えの上にちょこん

  • 少し巻かれた花びらもあり

    少し巻かれた花びらもあり

  • 管物菊の花芯の麗しの世界

    管物菊の花芯の麗しの世界

  • 紅色の一文字菊に焦点を当てて、手綱植え撮り<br /><br />これもマクロレンズで撮りました。<br />

    紅色の一文字菊に焦点を当てて、手綱植え撮り

    これもマクロレンズで撮りました。

  • 細い花びらがとってもチャーミング!<br /><br />じみぃな花〜と思って見ていたのに、あるときから急に非常に気に入ってしまった肥後菊です。<br />その可愛らしさは健在です@<br /><br />「肥後菊花壇<br /> 九州で発達した肥後菊を、秀島流の技法で仕立てます。<br /> 青竹の上屋(うわや)や、黒土を敷き苔を散らした土間など、清楚な古典菊との調和が、落ち着きある独特の風情をかもしだします。」<br />(説明看板より)<br />

    細い花びらがとってもチャーミング!

    じみぃな花〜と思って見ていたのに、あるときから急に非常に気に入ってしまった肥後菊です。
    その可愛らしさは健在です@

    「肥後菊花壇
     九州で発達した肥後菊を、秀島流の技法で仕立てます。
     青竹の上屋(うわや)や、黒土を敷き苔を散らした土間など、清楚な古典菊との調和が、落ち着きある独特の風情をかもしだします。」
    (説明看板より)

  • ふぞろいな花びらに味がある

    ふぞろいな花びらに味がある

  • 薄闇の中からぽっと浮かび上がったかのように<br /><br />肥後菊とは、新宿御苑の菊花壇情報によると、「18世紀末に肥後(熊本)地方で、藩主・細川公が藩政施行にあたり文化政策のひとつとして、栽培が始められ発達した古典菊です。清廉なこの菊を例に、武士道の意義を説いたといわれています。」<br /><br />参照したURL<br />http://www.fng.or.jp/shinjuku/info/kiku/kikukadan.html<br />

    薄闇の中からぽっと浮かび上がったかのように

    肥後菊とは、新宿御苑の菊花壇情報によると、「18世紀末に肥後(熊本)地方で、藩主・細川公が藩政施行にあたり文化政策のひとつとして、栽培が始められ発達した古典菊です。清廉なこの菊を例に、武士道の意義を説いたといわれています。」

    参照したURL
    http://www.fng.or.jp/shinjuku/info/kiku/kikukadan.html

  • ツンデレみたいな可愛い肥後菊<br /><br />さらに新宿御苑の菊花壇情報によると、「花は一重咲きで花びらは平たいものと管状のものがあります。花びらと花びらの間に隙間があるのが特徴」だそうです。<br /><br />参照したURL<br />http://www.fng.or.jp/shinjuku/info/kiku/kikukadan.html<br />

    ツンデレみたいな可愛い肥後菊

    さらに新宿御苑の菊花壇情報によると、「花は一重咲きで花びらは平たいものと管状のものがあります。花びらと花びらの間に隙間があるのが特徴」だそうです。

    参照したURL
    http://www.fng.or.jp/shinjuku/info/kiku/kikukadan.html

  • ほんのりスプーン咲きの子たち

    ほんのりスプーン咲きの子たち

  • 針のように鋭い花びらの子たち<br /><br />空間に余裕を持たせて余韻のある構図をめざしてみました。<br />

    針のように鋭い花びらの子たち

    空間に余裕を持たせて余韻のある構図をめざしてみました。

  • ちょっと気取ったななめ横顔で

    ちょっと気取ったななめ横顔で

  • 光輪のように広がった花びら

    光輪のように広がった花びら

  • 少し丸っこい、ひとなつっこそうなタイプ

    少し丸っこい、ひとなつっこそうなタイプ

  • つぶらな瞳で見上げるワンちゃんのような空気を醸しだし

    つぶらな瞳で見上げるワンちゃんのような空気を醸しだし

  • このタイプが1番気に入ったかも@<br /><br />こちらを表紙にしようか迷いました。<br />

    このタイプが1番気に入ったかも@

    こちらを表紙にしようか迷いました。

  • ちょっと寂しげな横顔狙い

    ちょっと寂しげな横顔狙い

  • スプーン咲きで長い花弁の子<br /><br />以上、肥後菊は、奥の方にあってマクロレンズで撮るにはちょっと遠い株や、花がまだ咲きそろっていなかったか終わってしまったのが混ざっていた株を除き、ほとんどすべての株を1つ1つ写真を撮ってしまいました。<br />

    スプーン咲きで長い花弁の子

    以上、肥後菊は、奥の方にあってマクロレンズで撮るにはちょっと遠い株や、花がまだ咲きそろっていなかったか終わってしまったのが混ざっていた株を除き、ほとんどすべての株を1つ1つ写真を撮ってしまいました。

  • マクロレンズで迫った大菊花壇の手綱植え<br /><br />撮れるもんですねぇ、単焦点レンズで。<br />いままでこれは広角ズームレンズのコンデジでズームして密集させて撮っていました。<br />でも、そうやってできるだけすみずみまでピントを合わせるより、こうやって奥の方をぼかしたり、ズームせずに撮った方が、奥行きが感じられていいかもしれません。<br /><br />「大菊花壇<br /> 手まりのような形の大菊を御苑独自の「手綱植え」の技法に仕立てます。<br />一花一花の優美さはもちろんのこと、花全体の色彩の変化や調和する建物など、花壇全体の総合美を鑑賞します。」<br />(説明看板より)<br />

    マクロレンズで迫った大菊花壇の手綱植え

    撮れるもんですねぇ、単焦点レンズで。
    いままでこれは広角ズームレンズのコンデジでズームして密集させて撮っていました。
    でも、そうやってできるだけすみずみまでピントを合わせるより、こうやって奥の方をぼかしたり、ズームせずに撮った方が、奥行きが感じられていいかもしれません。

    「大菊花壇
     手まりのような形の大菊を御苑独自の「手綱植え」の技法に仕立てます。
    一花一花の優美さはもちろんのこと、花全体の色彩の変化や調和する建物など、花壇全体の総合美を鑑賞します。」
    (説明看板より)

  • 幼子のカール頭のような花が整然と並ぶ姿にうっとり

    幼子のカール頭のような花が整然と並ぶ姿にうっとり

  • これぞ新宿御苑の菊花壇のトリを飾るにふさわしい!<br /><br />これもマクロレンズで撮影。<br />

    これぞ新宿御苑の菊花壇のトリを飾るにふさわしい!

    これもマクロレンズで撮影。

  • 中心に向かってみっちりと

    中心に向かってみっちりと

  • 厚走り気味の紅色の子に焦点を当てて・その1

    厚走り気味の紅色の子に焦点を当てて・その1

  • 厚走り気味の紅色の子に焦点を当てて・その2<br /><br />さらに近付いて撮ると印象が変わります。<br />

    厚走り気味の紅色の子に焦点を当てて・その2

    さらに近付いて撮ると印象が変わります。

  • 今度は厚走り気味の黄色い子に焦点を当てて

    今度は厚走り気味の黄色い子に焦点を当てて

  • 大菊の宇宙

    大菊の宇宙

  • 花びらの形にバリエーションあり

    花びらの形にバリエーションあり

  • こうやって撮るのが楽しくて仕方がない@

    こうやって撮るのが楽しくて仕方がない@

  • ジーザス・クライスト・スーパースター!

    ジーザス・クライスト・スーパースター!

  • 深淵に誘われる群衆

    深淵に誘われる群衆

  • もしゃもしゃっとした子を見つけたゾ

    もしゃもしゃっとした子を見つけたゾ

  • 焦点を当てた紅色の菊───こんな髪型の子がいそう

    焦点を当てた紅色の菊───こんな髪型の子がいそう

  • 整然と並んだすばらしい大菊花壇と熱心に撮る見学者・その1<br /><br />引きで撮ろうとすると、人の姿がなかなか切れませんでしたが、こういう構図では、人の姿があった方がかえって面白いと思えました。<br />もちろん、人の姿を入れるときは、そっぽ向いていたり、ただ通りすがりではなく、こうやって熱心に撮影している後ろ姿がベストです。<br />

    整然と並んだすばらしい大菊花壇と熱心に撮る見学者・その1

    引きで撮ろうとすると、人の姿がなかなか切れませんでしたが、こういう構図では、人の姿があった方がかえって面白いと思えました。
    もちろん、人の姿を入れるときは、そっぽ向いていたり、ただ通りすがりではなく、こうやって熱心に撮影している後ろ姿がベストです。

  • 整然と並んだすばらしい大菊花壇と熱心に撮る見学者・その2<br /><br />おわり。<br /><br />ちなみに、翌日の日曜日、腰痛対策も兼ねて、もうすっかり馴染みとなった近所の温泉サイボクハムの「まきばの湯」に母と出かけたのですが、そこで庭にあるマユミやコムラサキの実の写真をコンデジPowerShot SX 210 ISで撮ろうとしたら!<br />いまやすっかりEOS Kiss X5に慣れ、ファインダーを覗き込んで花撮影するのにもいつのまにか慣れたせいか(一眼レフ購入当初数ヶ月はコンデジと同じようにライブビュー撮影ばかりしていました)、PowerShotで思い通りの写真を撮るのが非常に困難になっていました。ありゃりゃ!<br />もう私は一眼レフを手放せそうにありません。<br /><br /><これまでの新宿御苑の旅行記><br />2012年5月27日<br />「初夏の緑と白とバラの季節の新宿御苑(前編)母子がつどう森と和の庭園で白花のウツギやカルミアを求めて」<br />http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/album/10675033/<br />「初夏の緑と白とバラの季節の新宿御苑(後編)満開で熟女の彩り豊かなバラ園」<br />http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/album/10675618/<br /><br />2012年4月28日<br />「GW初日の観劇前に、有終の美の八重桜と新緑の新宿御苑!」<br />http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/album/10665991<br /><br />2011年12月17日<br />「終焉を彩る新宿御苑の冬の紅葉散策(1)紅葉と光がまぶしい和の庭園」<br />http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/album/10630214<br />「終焉を彩る新宿御苑の冬の紅葉散策(2)黄金のイチョウと、早春を呼ぶ白い使者スイセンあふれる景色」<br />http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/album/10630398<br /><br />2011年11月13日<br />「秋色ハーモニーの新宿御苑(1)緑と赤と黄色の紅葉のきざしと秋の御苑の花」<br />http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/album/10621582<br />「秋色ハーモニーの新宿御苑(2)菊花壇展(前編)懸崖作り花壇・伊勢菊・丁字菊・嵯峨菊花壇・大作り花壇など」<br />http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/album/10621626<br />「秋色ハーモニーの新宿御苑(3)菊花壇展(後編)江戸菊花壇・一文字菊・管物菊花壇・肥後菊花壇・大菊花壇など」<br />http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/album/10621837<br />「秋色ハーモニーの新宿御苑(4)残照の中の秋バラ」<br />http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/album/10621954/<br /><br />2011年5月21日<br />「観劇前に、新宿御苑で新緑とバラ三昧!(前編)これぞ薔薇という大輪のハイブリッド・ティー・ローズ系」<br />http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/album/10569979/<br />「観劇前に、新宿御苑で新緑とバラ三昧!(後編)春だからこそお目にかかれたノイバラを祖先とするポリアンサ系やイングリッシュ・ローズ」<br />http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/album/10570569/<br /><br />2011年3月27日<br />「梅と桜(染井吉野)の合間の新宿御苑(前編)明るい日差しの下で夢のように輝く春の花木」<br />http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/album/10555550<br />「梅と桜(染井吉野)の合間の新宿御苑(後編)日が落ちてからたどり着いた一番見頃の花たち」<br />http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/album/10555691<br /><br />2010年12月4日<br />「けぶるような錦秋の新宿御苑(1)赤や黄色のオーロラのような紅葉」<br />http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/album/10526467<br />「けぶるような錦秋の新宿御苑(2)江戸屋敷を偲ばせる美しい水辺の紅葉風景」<br />http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/album/10526469<br />「けぶるような錦秋の新宿御苑(3)紅葉と一緒の晩秋のバラと日没の影絵のような世界」<br />http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/album/10526470<br /><br />2010年11月6日<br />「紅葉のきざしを探しながら新宿御苑の菊花壇展へ(前編)」<br />http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/album/10518910<br />「紅葉のきざしを探しながら新宿御苑の菊花壇展へ(中編)」<br />http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/album/10518911<br />「紅葉のきざしを探しながら新宿御苑の菊花壇展へ(後編)」<br />http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/album/10518913<br /><br />2010年5月2日<br />「観劇前にゴールデンウィークの新宿御苑!───記念に楽羽亭でお茶をいただいた他、満開の八重桜「関山」と黄色い桜「鬱金」を愛でる」<br />http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/album/10457799/<br /><br />2010年4月17日<br />「観劇前に春の新宿御苑!───緑の桜が見たくて」<br />http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/album/10450345/<br /><br />2009年11月8日<br />「錦なす花の終わりの菊だより(4)新宿御苑の菊花壇展2009・前編」<br />http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/album/10398072/<br />「錦なす花の終わりの菊だより(5)新宿御苑の菊花壇展2009・後編」<br />http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/album/10398073/<br />「新宿御苑の和の風景と洋の庭園の秋」<br />http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/album/10398074/<br />「新宿御苑のバラ花壇と秋の彩り」<br />http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/album/10398077/<br /><br />2008年11月15日<br />「新宿御苑の菊花壇めぐり」<br />http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/album/10289196/<br />「はじめての新宿御苑めぐり」<br />http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/album/10289038/<br />

    整然と並んだすばらしい大菊花壇と熱心に撮る見学者・その2

    おわり。

    ちなみに、翌日の日曜日、腰痛対策も兼ねて、もうすっかり馴染みとなった近所の温泉サイボクハムの「まきばの湯」に母と出かけたのですが、そこで庭にあるマユミやコムラサキの実の写真をコンデジPowerShot SX 210 ISで撮ろうとしたら!
    いまやすっかりEOS Kiss X5に慣れ、ファインダーを覗き込んで花撮影するのにもいつのまにか慣れたせいか(一眼レフ購入当初数ヶ月はコンデジと同じようにライブビュー撮影ばかりしていました)、PowerShotで思い通りの写真を撮るのが非常に困難になっていました。ありゃりゃ!
    もう私は一眼レフを手放せそうにありません。

    <これまでの新宿御苑の旅行記>
    2012年5月27日
    「初夏の緑と白とバラの季節の新宿御苑(前編)母子がつどう森と和の庭園で白花のウツギやカルミアを求めて」
    http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/album/10675033/
    「初夏の緑と白とバラの季節の新宿御苑(後編)満開で熟女の彩り豊かなバラ園」
    http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/album/10675618/

    2012年4月28日
    「GW初日の観劇前に、有終の美の八重桜と新緑の新宿御苑!」
    http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/album/10665991

    2011年12月17日
    「終焉を彩る新宿御苑の冬の紅葉散策(1)紅葉と光がまぶしい和の庭園」
    http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/album/10630214
    「終焉を彩る新宿御苑の冬の紅葉散策(2)黄金のイチョウと、早春を呼ぶ白い使者スイセンあふれる景色」
    http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/album/10630398

    2011年11月13日
    「秋色ハーモニーの新宿御苑(1)緑と赤と黄色の紅葉のきざしと秋の御苑の花」
    http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/album/10621582
    「秋色ハーモニーの新宿御苑(2)菊花壇展(前編)懸崖作り花壇・伊勢菊・丁字菊・嵯峨菊花壇・大作り花壇など」
    http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/album/10621626
    「秋色ハーモニーの新宿御苑(3)菊花壇展(後編)江戸菊花壇・一文字菊・管物菊花壇・肥後菊花壇・大菊花壇など」
    http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/album/10621837
    「秋色ハーモニーの新宿御苑(4)残照の中の秋バラ」
    http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/album/10621954/

    2011年5月21日
    「観劇前に、新宿御苑で新緑とバラ三昧!(前編)これぞ薔薇という大輪のハイブリッド・ティー・ローズ系」
    http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/album/10569979/
    「観劇前に、新宿御苑で新緑とバラ三昧!(後編)春だからこそお目にかかれたノイバラを祖先とするポリアンサ系やイングリッシュ・ローズ」
    http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/album/10570569/

    2011年3月27日
    「梅と桜(染井吉野)の合間の新宿御苑(前編)明るい日差しの下で夢のように輝く春の花木」
    http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/album/10555550
    「梅と桜(染井吉野)の合間の新宿御苑(後編)日が落ちてからたどり着いた一番見頃の花たち」
    http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/album/10555691

    2010年12月4日
    「けぶるような錦秋の新宿御苑(1)赤や黄色のオーロラのような紅葉」
    http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/album/10526467
    「けぶるような錦秋の新宿御苑(2)江戸屋敷を偲ばせる美しい水辺の紅葉風景」
    http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/album/10526469
    「けぶるような錦秋の新宿御苑(3)紅葉と一緒の晩秋のバラと日没の影絵のような世界」
    http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/album/10526470

    2010年11月6日
    「紅葉のきざしを探しながら新宿御苑の菊花壇展へ(前編)」
    http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/album/10518910
    「紅葉のきざしを探しながら新宿御苑の菊花壇展へ(中編)」
    http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/album/10518911
    「紅葉のきざしを探しながら新宿御苑の菊花壇展へ(後編)」
    http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/album/10518913

    2010年5月2日
    「観劇前にゴールデンウィークの新宿御苑!───記念に楽羽亭でお茶をいただいた他、満開の八重桜「関山」と黄色い桜「鬱金」を愛でる」
    http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/album/10457799/

    2010年4月17日
    「観劇前に春の新宿御苑!───緑の桜が見たくて」
    http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/album/10450345/

    2009年11月8日
    「錦なす花の終わりの菊だより(4)新宿御苑の菊花壇展2009・前編」
    http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/album/10398072/
    「錦なす花の終わりの菊だより(5)新宿御苑の菊花壇展2009・後編」
    http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/album/10398073/
    「新宿御苑の和の風景と洋の庭園の秋」
    http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/album/10398074/
    「新宿御苑のバラ花壇と秋の彩り」
    http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/album/10398077/

    2008年11月15日
    「新宿御苑の菊花壇めぐり」
    http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/album/10289196/
    「はじめての新宿御苑めぐり」
    http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/album/10289038/

この旅行記のタグ

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP