東尋坊・越前松島・三国旅行記(ブログ) 一覧に戻る
■地質上極めて貴重な美しい柱状節理<br /><br />★北陸地方&白川郷ひとり旅<br /><br /> これから順次、訪問地詳細版をアップしていきま−す。完結までにかなり時間がかかりそうですが、よろしくお願いいたします。<br /><br />【手記】 <br /><br /> 今回のひとり旅、遠い昔に訪れたことのある、わたくしたち夫婦の想い出の地…能登半島や金沢市内などを軸に、福井県・石川県・富山県・岐阜県の各観光地を豪雨・炎天下の中、18歳の老いた愛車を操って、1840kmの長〜〜い道のりをトコトコと駆け抜けてきました。<br /><br /> 34年前(1975年GW時)の写真を携えて、想い出さがしのひとり旅です。当時写した景色を目の前にした時は、感動のあまり思わず涙が出そうになりました。<br /><br /> これから、初めての訪問地も織り交ぜながら、想い出さがしの旅行記をせっせとアップしていきます。今回の旅行記は全部で20ファイル以上になりそうですので、完成まで1ケ月くらいはかかりそうです。 ^^;)フキフキ… 後日、各訪問地の細かな旅行記を作成していきま〜す!<br /><br /> 4泊5日(移動に2日、観光地訪問は正味3日間)、Very tired. 走行距離1840km、観光写真1201枚となりました。<br /><br />≪旅程≫<br /><br />★1日目 <br />・山陽自動車道志和IC→北陸自動車道北鯖江PA<br /> 広島県広島市………●午後4時40分夕方、広島市自宅出発<br /> 福井県………………▼北陸自動車道北鯖江PA車中泊<br /><br />★2日目 <br />・北陸自動車道北鯖江PA→北陸自動車道福井北IC→一般道<br /> 福井県坂井市………●東尋坊<br /> 福井県坂井市………●雄島<br /> 福井県坂井市………●丸岡藩砲台跡<br /> 福井県あわら市……●東本願寺吉崎別院<br /> 石川県加賀市………●雪の科学館<br /> 石川県小松市………●安宅住吉神社<br /> 石川県小松市………●安宅の関<br /> 石川県金沢市………●旧江戸村施設茅葺き農家群<br /> 石川県金沢市………●町家・武家ゾーン<br /> 石川県金沢市………●湯涌創作の森<br /> 石川県金沢市………●兼六園<br /> 石川県金沢市………●金沢城公園<br /> 石川県金沢市………●長町武家屋敷群<br /> 石川県金沢市………▼東横イン金沢香林坊1泊目<br /><br />★3日目 <br />・能登有料道路金沢〜穴水IC→一般道<br /> 石川県金沢市………●ひがし茶屋街<br /> 石川県輪島市………●門前町総持寺<br /> 石川県輪島市………●キリコ会館<br /> 石川県輪島市………●白米千枚田<br /> 石川県輪島市………●曽々木海岸窓岩<br /> 石川県輪島市………●曽々木名水<br /> 石川県輪島市………●垂水の滝<br /> 石川県珠洲市………●ゴジラ岩<br /> 石川県珠洲市………●道の駅すず塩田村<br /> 石川県珠洲市………●能登の揚浜式製塩<br /> 石川県輪島市………●能登安徳合祀時國家<br /> 石川県金沢市………●尾山神社<br /> 石川県金沢市………▼東横イン金沢香林坊2泊目<br /><br />★4日目 <br />・北陸自動車道金沢東IC→東海北陸自動車道五箇山IC<br /> 富山県南砺市………●五箇山合掌の里<br /> 富山県南砺市………●菅沼合掌造り集落<br /> 富山県南砺市………●塩硝の館 <br /> 富山県南砺市………●五箇山民俗館<br /> 富山県南砺市………●村上家住宅<br /> 富山県南砺市………●相倉合掌造り集落<br /> 岐阜県大野郡………●白川郷荻町城跡展望台<br /> 岐阜県大野郡………●白川郷荻町合掌造り集落<br />・東海北陸自動車道白川郷IC→北陸自動車道敦賀IC→一般道<br /> 福井県三方郡………●三方五湖<br /> 福井県小浜市………●明通寺<br />・舞鶴若狭自動車道小浜西IC→山陽自動車道<br /><br />★5日目<br /> 広島県三原市………▼山陽自動車道八幡PA車中泊<br /> 広島県広島市………●午前7時50分朝方、広島市自宅帰宅(チカレタア‐)<br /><br /><東尋坊の岩壁>福井県坂井市<br /><br /> 東尋坊は、福井県坂井市三国町安島に位置する越前加賀海岸国定公園に属する岩壁です。<br /> 地名の由来は、乱暴あるいは恋愛関係で恨みを買って此処から突き落とされた平泉寺(勝山市)の僧の名前によるものだそうです。 <br /><br />

ひとり旅 [587] 地質上極めて貴重な美しい柱状節理<東尋坊の岩壁>福井県坂井市

25いいね!

2009/08/10 - 2009/08/10

130位(同エリア588件中)

0

56

MechaGodzillaⅢ&703

MechaGodzillaⅢ&703さん

■地質上極めて貴重な美しい柱状節理

★北陸地方&白川郷ひとり旅

 これから順次、訪問地詳細版をアップしていきま−す。完結までにかなり時間がかかりそうですが、よろしくお願いいたします。

【手記】

 今回のひとり旅、遠い昔に訪れたことのある、わたくしたち夫婦の想い出の地…能登半島や金沢市内などを軸に、福井県・石川県・富山県・岐阜県の各観光地を豪雨・炎天下の中、18歳の老いた愛車を操って、1840kmの長〜〜い道のりをトコトコと駆け抜けてきました。

 34年前(1975年GW時)の写真を携えて、想い出さがしのひとり旅です。当時写した景色を目の前にした時は、感動のあまり思わず涙が出そうになりました。

 これから、初めての訪問地も織り交ぜながら、想い出さがしの旅行記をせっせとアップしていきます。今回の旅行記は全部で20ファイル以上になりそうですので、完成まで1ケ月くらいはかかりそうです。 ^^;)フキフキ… 後日、各訪問地の細かな旅行記を作成していきま〜す!

 4泊5日(移動に2日、観光地訪問は正味3日間)、Very tired. 走行距離1840km、観光写真1201枚となりました。

≪旅程≫

★1日目 
・山陽自動車道志和IC→北陸自動車道北鯖江PA
 広島県広島市………●午後4時40分夕方、広島市自宅出発
 福井県………………▼北陸自動車道北鯖江PA車中泊

★2日目 
・北陸自動車道北鯖江PA→北陸自動車道福井北IC→一般道
 福井県坂井市………●東尋坊
 福井県坂井市………●雄島
 福井県坂井市………●丸岡藩砲台跡
 福井県あわら市……●東本願寺吉崎別院
 石川県加賀市………●雪の科学館
 石川県小松市………●安宅住吉神社
 石川県小松市………●安宅の関
 石川県金沢市………●旧江戸村施設茅葺き農家群
 石川県金沢市………●町家・武家ゾーン
 石川県金沢市………●湯涌創作の森
 石川県金沢市………●兼六園
 石川県金沢市………●金沢城公園
 石川県金沢市………●長町武家屋敷群
 石川県金沢市………▼東横イン金沢香林坊1泊目

★3日目 
・能登有料道路金沢〜穴水IC→一般道
 石川県金沢市………●ひがし茶屋街
 石川県輪島市………●門前町総持寺
 石川県輪島市………●キリコ会館
 石川県輪島市………●白米千枚田
 石川県輪島市………●曽々木海岸窓岩
 石川県輪島市………●曽々木名水
 石川県輪島市………●垂水の滝
 石川県珠洲市………●ゴジラ岩
 石川県珠洲市………●道の駅すず塩田村
 石川県珠洲市………●能登の揚浜式製塩
 石川県輪島市………●能登安徳合祀時國家
 石川県金沢市………●尾山神社
 石川県金沢市………▼東横イン金沢香林坊2泊目

★4日目 
・北陸自動車道金沢東IC→東海北陸自動車道五箇山IC
 富山県南砺市………●五箇山合掌の里
 富山県南砺市………●菅沼合掌造り集落
 富山県南砺市………●塩硝の館
 富山県南砺市………●五箇山民俗館
 富山県南砺市………●村上家住宅
 富山県南砺市………●相倉合掌造り集落
 岐阜県大野郡………●白川郷荻町城跡展望台
 岐阜県大野郡………●白川郷荻町合掌造り集落
・東海北陸自動車道白川郷IC→北陸自動車道敦賀IC→一般道
 福井県三方郡………●三方五湖
 福井県小浜市………●明通寺
・舞鶴若狭自動車道小浜西IC→山陽自動車道

★5日目
 広島県三原市………▼山陽自動車道八幡PA車中泊
 広島県広島市………●午前7時50分朝方、広島市自宅帰宅(チカレタア‐)

<東尋坊の岩壁>福井県坂井市

 東尋坊は、福井県坂井市三国町安島に位置する越前加賀海岸国定公園に属する岩壁です。
 地名の由来は、乱暴あるいは恋愛関係で恨みを買って此処から突き落とされた平泉寺(勝山市)の僧の名前によるものだそうです。

同行者
一人旅
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
自家用車

PR

  • ■山陽道岡山〜姫路間<br /><br /> 深夜、、、豪雨&大渋滞 (;´ρ`) グッタリ<br /><br /> 今回のひとり旅、遠い昔に訪れたことのある、わたくしたち夫婦の想い出の地…能登半島や金沢市内などを軸に、福井県・石川県・富山県・岐阜県の各観光地を豪雨・炎天下の中、18歳の老いた愛車を操って、1840kmの長〜い長〜い道のりをトコトコと駆け抜けてきました。<br />

    ■山陽道岡山〜姫路間

     深夜、、、豪雨&大渋滞 (;´ρ`) グッタリ

     今回のひとり旅、遠い昔に訪れたことのある、わたくしたち夫婦の想い出の地…能登半島や金沢市内などを軸に、福井県・石川県・富山県・岐阜県の各観光地を豪雨・炎天下の中、18歳の老いた愛車を操って、1840kmの長〜い長〜い道のりをトコトコと駆け抜けてきました。

  • ■福井県坂井市<br /><br /> SAで睡眠をとり翌日、福井県坂井市へ到着。なにやら畑の中にこっけいな案山子が・・。

    ■福井県坂井市

     SAで睡眠をとり翌日、福井県坂井市へ到着。なにやら畑の中にこっけいな案山子が・・。

  • ■地質上極めて貴重な美しい柱状節理<br /><br /><東尋坊の岩壁>福井県坂井市<br /><br /> 午前8:00東尋坊へ到着しました。<br /> うしろの塔は、海抜100メートル、地上55メートルからの眺めを堪能できる「東尋坊タワー」です。早朝なのでまだ閉まっていました。

    ■地質上極めて貴重な美しい柱状節理

    <東尋坊の岩壁>福井県坂井市

     午前8:00東尋坊へ到着しました。
     うしろの塔は、海抜100メートル、地上55メートルからの眺めを堪能できる「東尋坊タワー」です。早朝なのでまだ閉まっていました。

  • ■地質上極めて貴重な美しい柱状節理<br /><br /><東尋坊の岩壁>福井県坂井市<br /><br /> 向こう岸に雄島が見えます。

    ■地質上極めて貴重な美しい柱状節理

    <東尋坊の岩壁>福井県坂井市

     向こう岸に雄島が見えます。

  • ■地質上極めて貴重な美しい柱状節理<br /><br /><東尋坊の岩壁>福井県坂井市<br /><br /> 東尋坊は、福井県坂井市三国町安島に位置する越前加賀海岸国定公園に属する岩壁です。

    ■地質上極めて貴重な美しい柱状節理

    <東尋坊の岩壁>福井県坂井市

     東尋坊は、福井県坂井市三国町安島に位置する越前加賀海岸国定公園に属する岩壁です。

  • ■地質上極めて貴重な美しい柱状節理<br /><br /><東尋坊の岩壁>福井県坂井市<br /><br /> 地名の由来は、乱暴あるいは恋愛関係で恨みを買って此処から突き落とされた平泉寺(勝山市)の僧の名前によるものだそうです。

    ■地質上極めて貴重な美しい柱状節理

    <東尋坊の岩壁>福井県坂井市

     地名の由来は、乱暴あるいは恋愛関係で恨みを買って此処から突き落とされた平泉寺(勝山市)の僧の名前によるものだそうです。

  • ■地質上極めて貴重な美しい柱状節理<br /><br /><東尋坊の岩壁>福井県坂井市<br /><br /> 海食によって海岸の岩肌が削られ、高さ約25mの岩壁が続いています。

    ■地質上極めて貴重な美しい柱状節理

    <東尋坊の岩壁>福井県坂井市

     海食によって海岸の岩肌が削られ、高さ約25mの岩壁が続いています。

  • ■地質上極めて貴重な美しい柱状節理<br /><br /><東尋坊の岩壁>福井県坂井市<br /><br /> 東尋坊と刻まれた火山岩の石碑。

    ■地質上極めて貴重な美しい柱状節理

    <東尋坊の岩壁>福井県坂井市

     東尋坊と刻まれた火山岩の石碑。

  • ■地質上極めて貴重な美しい柱状節理<br /><br /><東尋坊の岩壁>福井県坂井市<br /><br /> 東尋坊は、今から約1,200 - 1,300万年前の新生代第三紀中新世に起こった火山活動で、マグマが堆積岩層中に貫入して冷え固まってできた火山岩が、日本海の波による侵食を受け地上に現れたものとされています。

    ■地質上極めて貴重な美しい柱状節理

    <東尋坊の岩壁>福井県坂井市

     東尋坊は、今から約1,200 - 1,300万年前の新生代第三紀中新世に起こった火山活動で、マグマが堆積岩層中に貫入して冷え固まってできた火山岩が、日本海の波による侵食を受け地上に現れたものとされています。

  • ■地質上極めて貴重な美しい柱状節理<br /><br /><東尋坊の岩壁>福井県坂井市<br /><br /> 東尋坊の火山岩は、白色の斜長石の斑晶や暗緑色の普通輝石・紫蘇輝石の斑晶を含む安山岩で、マグマが冷えて固まるときにできた五 - 六角形の柱状の割れ目(柱状節理)がよく発達しています。

    ■地質上極めて貴重な美しい柱状節理

    <東尋坊の岩壁>福井県坂井市

     東尋坊の火山岩は、白色の斜長石の斑晶や暗緑色の普通輝石・紫蘇輝石の斑晶を含む安山岩で、マグマが冷えて固まるときにできた五 - 六角形の柱状の割れ目(柱状節理)がよく発達しています。

  • ■地質上極めて貴重な美しい柱状節理<br /><br /><東尋坊の岩壁>福井県坂井市<br /><br /> この岩は、輝石安山岩の柱状節理で、これほどの規模を持つものは世界に三箇所だけであり、地質上極めて貴重とされ、国の天然記念物及び名勝指定を受けています。

    ■地質上極めて貴重な美しい柱状節理

    <東尋坊の岩壁>福井県坂井市

     この岩は、輝石安山岩の柱状節理で、これほどの規模を持つものは世界に三箇所だけであり、地質上極めて貴重とされ、国の天然記念物及び名勝指定を受けています。

  • ■地質上極めて貴重な美しい柱状節理<br /><br /><東尋坊の岩壁>福井県坂井市<br /><br /> この柱状節理の規模の大きさが地質学的に極めて貴重であるとされ、昭和10年(1935年)に国の天然記念物・名勝に指定されました。

    ■地質上極めて貴重な美しい柱状節理

    <東尋坊の岩壁>福井県坂井市

     この柱状節理の規模の大きさが地質学的に極めて貴重であるとされ、昭和10年(1935年)に国の天然記念物・名勝に指定されました。

  • ■地質上極めて貴重な美しい柱状節理<br /><br /><東尋坊の岩壁>福井県坂井市<br /><br /> また、平成19年(2007年)には日本の地質百選に選定されました。

    ■地質上極めて貴重な美しい柱状節理

    <東尋坊の岩壁>福井県坂井市

     また、平成19年(2007年)には日本の地質百選に選定されました。

  • ■地質上極めて貴重な美しい柱状節理<br /><br /><東尋坊の岩壁>福井県坂井市<br /><br /> 

    ■地質上極めて貴重な美しい柱状節理

    <東尋坊の岩壁>福井県坂井市

     

  • ■地質上極めて貴重な美しい柱状節理<br /><br /><東尋坊の岩壁>福井県坂井市<br /><br />・東尋坊の名前の由来<br /> 昔、平泉寺には数千人というお坊さんがいました。その中に、とても力の強い東尋坊という僧がいたのですが、この東尋坊は自分の力が強いことを頼りに、悪さばかりをしていました・・・。

    ■地質上極めて貴重な美しい柱状節理

    <東尋坊の岩壁>福井県坂井市

    ・東尋坊の名前の由来
     昔、平泉寺には数千人というお坊さんがいました。その中に、とても力の強い東尋坊という僧がいたのですが、この東尋坊は自分の力が強いことを頼りに、悪さばかりをしていました・・・。

  • ■地質上極めて貴重な美しい柱状節理<br /><br /><東尋坊の岩壁>福井県坂井市<br /><br />・東尋坊の名前の由来<br /> …東尋坊が暴れ出すと手がつけられないので、誰も彼を押さえることは出来ません・・・。

    ■地質上極めて貴重な美しい柱状節理

    <東尋坊の岩壁>福井県坂井市

    ・東尋坊の名前の由来
     …東尋坊が暴れ出すと手がつけられないので、誰も彼を押さえることは出来ません・・・。

  • ■地質上極めて貴重な美しい柱状節理<br /><br /><東尋坊の岩壁>福井県坂井市<br /><br />・東尋坊の名前の由来<br /> …東尋坊はまさに、やりたい放題、好き勝手に悪行を重ねていたので、当然のように平泉寺のお坊さんたちは困り果てていました。

    ■地質上極めて貴重な美しい柱状節理

    <東尋坊の岩壁>福井県坂井市

    ・東尋坊の名前の由来
     …東尋坊はまさに、やりたい放題、好き勝手に悪行を重ねていたので、当然のように平泉寺のお坊さんたちは困り果てていました。

  • ■地質上極めて貴重な美しい柱状節理<br /><br /><東尋坊の岩壁>福井県坂井市<br /><br />・東尋坊の名前の由来<br /> …そして、寿永元年(1182)四月五日、平泉寺の僧たちは皆で相談し海辺見物に出かけることにしました。<br />

    ■地質上極めて貴重な美しい柱状節理

    <東尋坊の岩壁>福井県坂井市

    ・東尋坊の名前の由来
     …そして、寿永元年(1182)四月五日、平泉寺の僧たちは皆で相談し海辺見物に出かけることにしました。

  • ■地質上極めて貴重な美しい柱状節理<br /><br /><東尋坊の岩壁>福井県坂井市<br /><br />・東尋坊の名前の由来<br /> …その時、東尋坊も誘われ、彼も一緒に行きました。<br /> 一同が高い岩壁から海を見下ろせるその場所へ着くと、早速、岩の上に腰掛けて酒盛りが始まりました。<br />

    ■地質上極めて貴重な美しい柱状節理

    <東尋坊の岩壁>福井県坂井市

    ・東尋坊の名前の由来
     …その時、東尋坊も誘われ、彼も一緒に行きました。
     一同が高い岩壁から海を見下ろせるその場所へ着くと、早速、岩の上に腰掛けて酒盛りが始まりました。

  • ■地質上極めて貴重な美しい柱状節理<br /><br /><東尋坊の岩壁>福井県坂井市<br /><br />・東尋坊の名前の由来<br /> … その日は天気も良く、眺めの良い景色も手伝ってか、皆次第に酒がすすみ、踊り出す者もいました。

    ■地質上極めて貴重な美しい柱状節理

    <東尋坊の岩壁>福井県坂井市

    ・東尋坊の名前の由来
     … その日は天気も良く、眺めの良い景色も手伝ってか、皆次第に酒がすすみ、踊り出す者もいました。

  • ■地質上極めて貴重な美しい柱状節理<br /><br /><東尋坊の岩壁>福井県坂井市<br /><br />・東尋坊の名前の由来<br /> …更に酒がすすみ、その内、東尋坊も酒に酔って横になり、うとうとと眠り始めました。

    ■地質上極めて貴重な美しい柱状節理

    <東尋坊の岩壁>福井県坂井市

    ・東尋坊の名前の由来
     …更に酒がすすみ、その内、東尋坊も酒に酔って横になり、うとうとと眠り始めました。

  • ■地質上極めて貴重な美しい柱状節理<br /><br /><東尋坊の岩壁>福井県坂井市<br /><br />・東尋坊の名前の由来<br /> …東尋坊のその様子をうかがうと、一同は目配せをし、真柄覚念(まがらかくねん)という侍に合図を送りました。

    ■地質上極めて貴重な美しい柱状節理

    <東尋坊の岩壁>福井県坂井市

    ・東尋坊の名前の由来
     …東尋坊のその様子をうかがうと、一同は目配せをし、真柄覚念(まがらかくねん)という侍に合図を送りました。

  • ■地質上極めて貴重な美しい柱状節理<br /><br /><東尋坊の岩壁>福井県坂井市<br /><br />・東尋坊の名前の由来<br /> …この一同に加わっていた真柄覚念は、ここぞとばかりに東尋坊を絶壁の上から海へ突き落としました。<br /> 

    ■地質上極めて貴重な美しい柱状節理

    <東尋坊の岩壁>福井県坂井市

    ・東尋坊の名前の由来
     …この一同に加わっていた真柄覚念は、ここぞとばかりに東尋坊を絶壁の上から海へ突き落としました。
     

  • ■地質上極めて貴重な美しい柱状節理<br /><br /><東尋坊の岩壁>福井県坂井市<br /><br />・東尋坊の名前の由来<br /> …平泉寺のお坊さんたちのこの観光の本当の目的は、東尋坊を酔わせて高い岩壁から海に突き落すことにあったのでした。

    ■地質上極めて貴重な美しい柱状節理

    <東尋坊の岩壁>福井県坂井市

    ・東尋坊の名前の由来
     …平泉寺のお坊さんたちのこの観光の本当の目的は、東尋坊を酔わせて高い岩壁から海に突き落すことにあったのでした。

  • ■地質上極めて貴重な美しい柱状節理<br /><br /><東尋坊の岩壁>福井県坂井市<br /><br />・東尋坊の名前の由来<br /> …崖から突き落とされつつ、ようやくそのことに気付いた東尋坊でしたが、もはや手遅れでした。

    ■地質上極めて貴重な美しい柱状節理

    <東尋坊の岩壁>福井県坂井市

    ・東尋坊の名前の由来
     …崖から突き落とされつつ、ようやくそのことに気付いた東尋坊でしたが、もはや手遅れでした。

  • ■地質上極めて貴重な美しい柱状節理<br /><br /><東尋坊の岩壁>福井県坂井市<br /><br />・東尋坊の名前の由来<br /> …近くにいた者どもを道連れにしつつ、東尋坊はまたたくまに崖の下へと落ちて行きました。

    ■地質上極めて貴重な美しい柱状節理

    <東尋坊の岩壁>福井県坂井市

    ・東尋坊の名前の由来
     …近くにいた者どもを道連れにしつつ、東尋坊はまたたくまに崖の下へと落ちて行きました。

  • ■地質上極めて貴重な美しい柱状節理<br /><br /><東尋坊の岩壁>福井県坂井市<br /><br />・東尋坊の名前の由来<br /> …ところが、死に際に子供たちやお坊さんたちを道連れにしたものの、それだけでは東尋坊の無念は晴れませんでした。

    ■地質上極めて貴重な美しい柱状節理

    <東尋坊の岩壁>福井県坂井市

    ・東尋坊の名前の由来
     …ところが、死に際に子供たちやお坊さんたちを道連れにしたものの、それだけでは東尋坊の無念は晴れませんでした。

  • ■地質上極めて貴重な美しい柱状節理<br /><br /><東尋坊の岩壁>福井県坂井市<br /><br />・東尋坊の名前の由来<br /> …東尋坊が波間に沈むやいなや、それまで太陽の輝いていた空に、たちまち黒い雲が渦を巻きつつ起こり青い空を黒く染め、にわかに豪雨と雷が大地を打ち、大地は激しく震えだしました。<br /> 

    ■地質上極めて貴重な美しい柱状節理

    <東尋坊の岩壁>福井県坂井市

    ・東尋坊の名前の由来
     …東尋坊が波間に沈むやいなや、それまで太陽の輝いていた空に、たちまち黒い雲が渦を巻きつつ起こり青い空を黒く染め、にわかに豪雨と雷が大地を打ち、大地は激しく震えだしました。
     

  • ■地質上極めて貴重な美しい柱状節理<br /><br /><東尋坊の岩壁>福井県坂井市<br /><br />・東尋坊の名前の由来<br /> …そして、東尋坊の怨念がついには自分を殺した真柄覚念をもその絶壁の底へと吸い込んでしまいました。

    ■地質上極めて貴重な美しい柱状節理

    <東尋坊の岩壁>福井県坂井市

    ・東尋坊の名前の由来
     …そして、東尋坊の怨念がついには自分を殺した真柄覚念をもその絶壁の底へと吸い込んでしまいました。

  • ■地質上極めて貴重な美しい柱状節理<br /><br /><東尋坊の岩壁>福井県坂井市<br /><br />・東尋坊の名前の由来<br /> …以来、毎年東尋坊が落とされた四月五日の前後には烈しい風が吹き、海水が濁り、荒波が立ち、雷雨は西に起こり東を尋ねて平泉寺に向ったということです。

    ■地質上極めて貴重な美しい柱状節理

    <東尋坊の岩壁>福井県坂井市

    ・東尋坊の名前の由来
     …以来、毎年東尋坊が落とされた四月五日の前後には烈しい風が吹き、海水が濁り、荒波が立ち、雷雨は西に起こり東を尋ねて平泉寺に向ったということです。

  • ■地質上極めて貴重な美しい柱状節理<br /><br /><東尋坊の岩壁>福井県坂井市<br /><br />・東尋坊の名前の由来<br /> …この近くに住む漁師は、この日は沖に船を出すことができないだけでなく、毎年のこの祟りを恐ろしく思い、ある日、福井東光寺の長老瑞雲に申し出ました。

    ■地質上極めて貴重な美しい柱状節理

    <東尋坊の岩壁>福井県坂井市

    ・東尋坊の名前の由来
     …この近くに住む漁師は、この日は沖に船を出すことができないだけでなく、毎年のこの祟りを恐ろしく思い、ある日、福井東光寺の長老瑞雲に申し出ました。

  • ■地質上極めて貴重な美しい柱状節理<br /><br /><東尋坊の岩壁>福井県坂井市<br /><br />・東尋坊の名前の由来<br /> …早速、瑞雲はこの岸にのぞみ、<br />「 好図見性到心清  迷則平泉不太平<br /> 北海漫々風浪静  東尋何敢碍舟行 」<br />という詩を作り波に沈めました。<br /><br />

    ■地質上極めて貴重な美しい柱状節理

    <東尋坊の岩壁>福井県坂井市

    ・東尋坊の名前の由来
     …早速、瑞雲はこの岸にのぞみ、
    「 好図見性到心清  迷則平泉不太平
     北海漫々風浪静  東尋何敢碍舟行 」
    という詩を作り波に沈めました。

  • ■地質上極めて貴重な美しい柱状節理<br /><br /><東尋坊の岩壁>福井県坂井市<br /><br />・東尋坊の名前の由来<br /> …するとそれまで例年続いていた東尋坊の祟りが、この日をさかいになくなったということです。<br /><br />

    ■地質上極めて貴重な美しい柱状節理

    <東尋坊の岩壁>福井県坂井市

    ・東尋坊の名前の由来
     …するとそれまで例年続いていた東尋坊の祟りが、この日をさかいになくなったということです。

  • ■地質上極めて貴重な美しい柱状節理<br /><br /><東尋坊の岩壁>福井県坂井市<br /><br />・東尋坊の名前の由来<br /> … 一説には、回国の僧がこの地にやって来て、<br />「しつむ身のうき名をかへよ法の道<br />        西をたつねて浮へ後の世 」<br />という一首を水底に入れて以来、祟りが鎮まったともあります。<br /><br /> 以上が東尋坊の名前の由来です。

    イチオシ

    ■地質上極めて貴重な美しい柱状節理

    <東尋坊の岩壁>福井県坂井市

    ・東尋坊の名前の由来
     … 一説には、回国の僧がこの地にやって来て、
    「しつむ身のうき名をかへよ法の道
            西をたつねて浮へ後の世 」
    という一首を水底に入れて以来、祟りが鎮まったともあります。

     以上が東尋坊の名前の由来です。

  • ■地質上極めて貴重な美しい柱状節理<br /><br /><東尋坊の岩壁>福井県坂井市<br /><br /> 足がすくむような絶壁と、水平線に落ちる夕日の美しさで知られる景勝地・東尋坊。豪快で迫力ある正に天下の絶景です。

    ■地質上極めて貴重な美しい柱状節理

    <東尋坊の岩壁>福井県坂井市

     足がすくむような絶壁と、水平線に落ちる夕日の美しさで知られる景勝地・東尋坊。豪快で迫力ある正に天下の絶景です。

  • ■地質上極めて貴重な美しい柱状節理<br /><br /><東尋坊の岩壁>福井県坂井市<br /><br /> この絶壁には太古の火山活動によってできた地球規模の壮大な秘密が隠されています。<br />

    ■地質上極めて貴重な美しい柱状節理

    <東尋坊の岩壁>福井県坂井市

     この絶壁には太古の火山活動によってできた地球規模の壮大な秘密が隠されています。

  • ■地質上極めて貴重な美しい柱状節理<br /><br /><東尋坊の岩壁>福井県坂井市<br /><br />・柱状節理のでき方<br /> 火山の火口から流れ出した溶岩流が, 固まったあとで崩れたり侵食されたりして,その断面が見える場所では,多くの 場合,多角形の柱が林立したような「柱状節理」が見られます。

    ■地質上極めて貴重な美しい柱状節理

    <東尋坊の岩壁>福井県坂井市

    ・柱状節理のでき方
     火山の火口から流れ出した溶岩流が, 固まったあとで崩れたり侵食されたりして,その断面が見える場所では,多くの 場合,多角形の柱が林立したような「柱状節理」が見られます。

  • ■地質上極めて貴重な美しい柱状節理<br /><br /><東尋坊の岩壁>福井県坂井市<br /><br />・柱状節理のでき方<br /> これは,溶岩流が 固まって冷えるときに,温度低下とともに溶岩の体積が収縮し,そのために規則 的な割れ目ができたものです。

    ■地質上極めて貴重な美しい柱状節理

    <東尋坊の岩壁>福井県坂井市

    ・柱状節理のでき方
     これは,溶岩流が 固まって冷えるときに,温度低下とともに溶岩の体積が収縮し,そのために規則 的な割れ目ができたものです。

  • ■地質上極めて貴重な美しい柱状節理<br /><br /><東尋坊の岩壁>福井県坂井市<br /><br />・柱状節理のでき方<br /> でき方から言うと,田んぼの表面が乾いた時に 泥が収縮してできる「干裂」(マッドクラック)に似ています。 <br /> 

    ■地質上極めて貴重な美しい柱状節理

    <東尋坊の岩壁>福井県坂井市

    ・柱状節理のでき方
     でき方から言うと,田んぼの表面が乾いた時に 泥が収縮してできる「干裂」(マッドクラック)に似ています。
     

  • ■地質上極めて貴重な美しい柱状節理<br /><br /><東尋坊の岩壁>福井県坂井市<br /><br />・柱状節理のでき方<br /> 柱状節理の断面は確かに六角形のことが多いですが,必ずしも正六角形では なく,四角形,五角形,七角形,八角形のこともあります。 <br /> 

    ■地質上極めて貴重な美しい柱状節理

    <東尋坊の岩壁>福井県坂井市

    ・柱状節理のでき方
     柱状節理の断面は確かに六角形のことが多いですが,必ずしも正六角形では なく,四角形,五角形,七角形,八角形のこともあります。
     

  • ■地質上極めて貴重な美しい柱状節理<br /><br /><東尋坊の岩壁>福井県坂井市<br /><br />・柱状節理のでき方<br /> 柱状節理の柱の方向は,重力の方向(上下)とは関係なく,溶岩が冷えた時の 等温線に対して垂直になります。

    ■地質上極めて貴重な美しい柱状節理

    <東尋坊の岩壁>福井県坂井市

    ・柱状節理のでき方
     柱状節理の柱の方向は,重力の方向(上下)とは関係なく,溶岩が冷えた時の 等温線に対して垂直になります。

  • ■地質上極めて貴重な美しい柱状節理<br /><br /><東尋坊の岩壁>福井県坂井市<br /><br />・柱状節理のでき方<br /> 従って,例えばカマボコ型の溶岩流を胴切りに した場合,側面の近くでは柱の方向はほぼ水平になり,全体としては溶岩の中心 から柱が放射状に発生しているように見えます。

    ■地質上極めて貴重な美しい柱状節理

    <東尋坊の岩壁>福井県坂井市

    ・柱状節理のでき方
     従って,例えばカマボコ型の溶岩流を胴切りに した場合,側面の近くでは柱の方向はほぼ水平になり,全体としては溶岩の中心 から柱が放射状に発生しているように見えます。

  • ■地質上極めて貴重な美しい柱状節理<br /><br /><東尋坊の岩壁>福井県坂井市<br /><br />・柱状節理のでき方<br /> ただし溶岩流の中央部付近では, 柱状節理の方向が乱れ,からみ合ったように見えることがあります。 <br />

    ■地質上極めて貴重な美しい柱状節理

    <東尋坊の岩壁>福井県坂井市

    ・柱状節理のでき方
     ただし溶岩流の中央部付近では, 柱状節理の方向が乱れ,からみ合ったように見えることがあります。

  • ■地質上極めて貴重な美しい柱状節理<br /><br /><東尋坊の岩壁>福井県坂井市<br /><br />・柱状節理のでき方<br /> 柱の大きさ,つまり割れ目の間隔は,溶岩の化学組成にもよりますが,ゆっくり 冷えた場合ほど大きくなるようで,一般に溶岩流の表面近くでは小さく(10〜20 cm程度),中心に近づくほど大きくなります(50cm〜1m)。

    ■地質上極めて貴重な美しい柱状節理

    <東尋坊の岩壁>福井県坂井市

    ・柱状節理のでき方
     柱の大きさ,つまり割れ目の間隔は,溶岩の化学組成にもよりますが,ゆっくり 冷えた場合ほど大きくなるようで,一般に溶岩流の表面近くでは小さく(10〜20 cm程度),中心に近づくほど大きくなります(50cm〜1m)。

  • ■地質上極めて貴重な美しい柱状節理<br /><br /><東尋坊の岩壁>福井県坂井市<br /><br /> 見事な柱状節理が海岸に面して林立しています。

    ■地質上極めて貴重な美しい柱状節理

    <東尋坊の岩壁>福井県坂井市

     見事な柱状節理が海岸に面して林立しています。

  • ■地質上極めて貴重な美しい柱状節理<br /><br /><東尋坊の岩壁>福井県坂井市<br /><br /> 東尋坊のつくったマグマは、安山岩質のマグマで、東尋坊安山岩と呼ばれています。

    ■地質上極めて貴重な美しい柱状節理

    <東尋坊の岩壁>福井県坂井市

     東尋坊のつくったマグマは、安山岩質のマグマで、東尋坊安山岩と呼ばれています。

  • ■地質上極めて貴重な美しい柱状節理<br /><br /><東尋坊の岩壁>福井県坂井市<br /><br /> この安山岩は、何種類かの大きな結晶(斑晶(はんしょう)と呼ばれています)と、顕微鏡でかろうじて確認でできるほど小さな結晶が集まった部分(石基(せっき))があります。

    ■地質上極めて貴重な美しい柱状節理

    <東尋坊の岩壁>福井県坂井市

     この安山岩は、何種類かの大きな結晶(斑晶(はんしょう)と呼ばれています)と、顕微鏡でかろうじて確認でできるほど小さな結晶が集まった部分(石基(せっき))があります。

  • ■地質上極めて貴重な美しい柱状節理<br /><br /><東尋坊の岩壁>福井県坂井市<br /><br /> 石基は、肉眼では淡い緑色から暗い灰色に見えます。斑晶は斜長石と輝石(紫蘇輝石と普通輝石)がらできています。斑晶の斜長石は白っぽく、輝石は濃緑色にみえます。<br />

    ■地質上極めて貴重な美しい柱状節理

    <東尋坊の岩壁>福井県坂井市

     石基は、肉眼では淡い緑色から暗い灰色に見えます。斑晶は斜長石と輝石(紫蘇輝石と普通輝石)がらできています。斑晶の斜長石は白っぽく、輝石は濃緑色にみえます。

  • ■地質上極めて貴重な美しい柱状節理<br /><br /><東尋坊の岩壁>福井県坂井市<br /><br /> 全体として灰色の岩石に、白黒のごま塩状のつぶつぶが見えます。学術的には、紫蘇輝石・普通輝石安山岩と呼ばれています。<br />

    ■地質上極めて貴重な美しい柱状節理

    <東尋坊の岩壁>福井県坂井市

     全体として灰色の岩石に、白黒のごま塩状のつぶつぶが見えます。学術的には、紫蘇輝石・普通輝石安山岩と呼ばれています。

  • ■地質上極めて貴重な美しい柱状節理<br /><br /><東尋坊の岩壁>福井県坂井市<br /><br /> この安山岩は特別なものではなく、日本ではごく普通にみられる火山岩です。<br />

    ■地質上極めて貴重な美しい柱状節理

    <東尋坊の岩壁>福井県坂井市

     この安山岩は特別なものではなく、日本ではごく普通にみられる火山岩です。

  • ■地質上極めて貴重な美しい柱状節理<br /><br /><東尋坊の岩壁>福井県坂井市<br /><br /> 東尋坊のマグマは、新生代の中新世中期(放射性年代測定では1270万年前)に活動したもので、先に海底にたまっていた地層(米ヶ脇層(こめがわきそう)と呼ばれています)に貫入しました。

    ■地質上極めて貴重な美しい柱状節理

    <東尋坊の岩壁>福井県坂井市

     東尋坊のマグマは、新生代の中新世中期(放射性年代測定では1270万年前)に活動したもので、先に海底にたまっていた地層(米ヶ脇層(こめがわきそう)と呼ばれています)に貫入しました。

  • ■地質上極めて貴重な美しい柱状節理<br /><br /><東尋坊の岩壁>福井県坂井市<br /><br /> 貫入してきたマグマは、鏡餅のような形でたまり、そのまま冷え固まりました。

    ■地質上極めて貴重な美しい柱状節理

    <東尋坊の岩壁>福井県坂井市

     貫入してきたマグマは、鏡餅のような形でたまり、そのまま冷え固まりました。

  • ■地質上極めて貴重な美しい柱状節理<br /><br /><東尋坊の岩壁>福井県坂井市<br /><br /> 現在は、その鏡餅の半分が波で侵食されて、柱状節理がむき出しになり、東尋坊の見事な景観を形成しています。<br />

    ■地質上極めて貴重な美しい柱状節理

    <東尋坊の岩壁>福井県坂井市

     現在は、その鏡餅の半分が波で侵食されて、柱状節理がむき出しになり、東尋坊の見事な景観を形成しています。

  • ■地質上極めて貴重な美しい柱状節理<br /><br /><東尋坊の岩壁>福井県坂井市<br /><br /> 句碑 中央が高浜虚子の「野菊むら東尋坊に咲き乱れ」、左が森田愛子の「雪国の深き庇や寝待月」、右が伊藤柏翠の「日本海秋潮となる頃淋し」。

    ■地質上極めて貴重な美しい柱状節理

    <東尋坊の岩壁>福井県坂井市

     句碑 中央が高浜虚子の「野菊むら東尋坊に咲き乱れ」、左が森田愛子の「雪国の深き庇や寝待月」、右が伊藤柏翠の「日本海秋潮となる頃淋し」。

  • ■地質上極めて貴重な美しい柱状節理<br /><br /><東尋坊の岩壁>福井県坂井市<br /><br /> 朝からずっと小雨が降っています。<br /> ここでピンチ!レンズは3本、広角ズ−ムレンズが2本ともフリーズすることが多発!調子がよくありません。いままで幾度となく風雨の中で酷使しましたから。<br />

    ■地質上極めて貴重な美しい柱状節理

    <東尋坊の岩壁>福井県坂井市

     朝からずっと小雨が降っています。
     ここでピンチ!レンズは3本、広角ズ−ムレンズが2本ともフリーズすることが多発!調子がよくありません。いままで幾度となく風雨の中で酷使しましたから。

  • ■地質上極めて貴重な美しい柱状節理<br /><br /><東尋坊の岩壁>福井県坂井市<br /><br /> 安全策としてチビデジカメFinePixも携行していますが、古い機種なので写りがいまいちです。(一眼の方は後日修理に出しましたが、レンズ2本で修理代 19,000円でした。)<br /><br /> 次の訪問地は東尋坊と目と鼻の先の雄島です。

    ■地質上極めて貴重な美しい柱状節理

    <東尋坊の岩壁>福井県坂井市

     安全策としてチビデジカメFinePixも携行していますが、古い機種なので写りがいまいちです。(一眼の方は後日修理に出しましたが、レンズ2本で修理代 19,000円でした。)

     次の訪問地は東尋坊と目と鼻の先の雄島です。

この旅行記のタグ

25いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP