window.grumi = { cfg: { advs: { "56474546": true,"58001426": true,"4588395787": true,"4601311364": true,"4829205770": true,"4838987244": true,"4821338128": true,"31963346": true,"4699022531": true,"4603732973": true,"4803603968": true,"4959629971": true,"4604246571": true,"4606374940": true,"4486756552": true,"4600251007": true,"4408203299": true,"5046561996": true } }, key: '8c541cfb-1495-4c0c-afcc-615a2f08902b' };
長野旅行記(ブログ) 一覧に戻る
美術館めぐりやゴンドラ&リフトを利用してのハイキングのようにお金をかけなくても白馬の自然が十分満喫出来る所をズ~ムイン!<br /><br />尚、姫川源流&親海湿原は旅行初日(25日)の行程です。

ぶら~り♪ 信濃路(白馬)

52いいね!

2009/07/28 - 2009/07/29

2739位(同エリア30414件中)

0

38

comeva

comevaさん

美術館めぐりやゴンドラ&リフトを利用してのハイキングのようにお金をかけなくても白馬の自然が十分満喫出来る所をズ~ムイン!

尚、姫川源流&親海湿原は旅行初日(25日)の行程です。

  • 木流し川の川柳や俳句が並ぶ詩の小徑

    木流し川の川柳や俳句が並ぶ詩の小徑

  • 木流し川 詩の小徑

    木流し川 詩の小徑

  • 詩の小徑

    詩の小徑

  • 詩の小徑

    詩の小徑

  • 木流し川 詩の小徑の両サイドにはこの時期紫陽花や・・<br /><br />

    木流し川 詩の小徑の両サイドにはこの時期紫陽花や・・

  • ・・スモモをハッキリとした形で見ることが出来ます。<br /><br /><br />

    ・・スモモをハッキリとした形で見ることが出来ます。


  • 木流し川 詩の小徑

    木流し川 詩の小徑

  • 木流し川 詩の小徑

    木流し川 詩の小徑

  • その木流し川はやがてこちらの姫川に合流

    その木流し川はやがてこちらの姫川に合流

  • その姫川に架かるこちらの大出の吊橋まで最近静かながらも人気のスポットです。

    その姫川に架かるこちらの大出の吊橋まで最近静かながらも人気のスポットです。

  • 姫川&大出の吊橋のある景色ですが、晴れてましたら丁度橋の位置から右寄りにかけて白馬三山を望むことが出来ます。

    姫川&大出の吊橋のある景色ですが、晴れてましたら丁度橋の位置から右寄りにかけて白馬三山を望むことが出来ます。

  • 吊橋南隣りの北野社

    吊橋南隣りの北野社

  • またこの吊橋からはちょっとした森林浴のコースがあり時間にゆとりがあるようであれば足の運動には良いかも知れません。

    またこの吊橋からはちょっとした森林浴のコースがあり時間にゆとりがあるようであれば足の運動には良いかも知れません。

  • この時期でも紫陽花が満開でした。

    この時期でも紫陽花が満開でした。

  • こちらは吊橋が架かっている姫川の源流です。

    こちらは吊橋が架かっている姫川の源流です。

  • 姫川源流

    姫川源流

  • 姫川源流

    姫川源流

  • 姫川源流

    姫川源流

  • 源流南隣の親海(およみ)湿原 25日(雨天)

    源流南隣の親海(およみ)湿原 25日(雨天)

  • 親海(およみ)湿原

    親海(およみ)湿原

  • 親海(およみ)湿原

    親海(およみ)湿原

  • 重要伝統的建造物群保存地区 青鬼(あおに)<br />集落の棚田(棚田百選)<br />

    重要伝統的建造物群保存地区 青鬼(あおに)
    集落の棚田(棚田百選)

  • 青鬼集落

    青鬼集落

  • 青鬼集落<br /><br />江戸末期から明治にかけて建てられた母屋と蔵や土蔵そして『寿』か『水』と刻まれた屋根が印象的<br />全体的には7:3か8:2の割合で寿が多かったですね。<br /><br />縁起物の寿で貴重な水と言う意味なのかそれとも火事等の厄除けなのか真相はいかに?<br /><br />

    青鬼集落

    江戸末期から明治にかけて建てられた母屋と蔵や土蔵そして『寿』か『水』と刻まれた屋根が印象的
    全体的には7:3か8:2の割合で寿が多かったですね。

    縁起物の寿で貴重な水と言う意味なのかそれとも火事等の厄除けなのか真相はいかに?

  • かぶと造りの民家

    かぶと造りの民家

  • 青鬼集落

    青鬼集落

  • 青鬼集落 ガッタリ

    青鬼集落 ガッタリ

  • ガッタリ<br /><br />昭和の初期まで水力を利用し米搗きに使われました。

    ガッタリ

    昭和の初期まで水力を利用し米搗きに使われました。

  • 青鬼神社参道

    青鬼神社参道

  • 青鬼神社

    青鬼神社

  • やっぱり、ここでも蕎麦ですね〜♪<br /><br />うまい!・・もう一杯〜!

    やっぱり、ここでも蕎麦ですね〜♪

    うまい!・・もう一杯〜!

  • 今度はあったかい天そば♪<br /><br /><br /><br />

    今度はあったかい天そば♪



この旅行記のタグ

52いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP