パレンケ遺跡周辺旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 メキシコ最大の見所と言われるパレンケ遺跡、グアテマラ最大の見所とされるティカル遺跡。遺跡にさほど興味がない私でも、立ち寄らざるを得ないでしょう。しかも、この2つの遺跡は国境をまたいで一日で移動できるんだから。<br /><br /><br />**情報は2012年6月のもの。1ペソ=6円、1ケツァル(Q)=10円で計算。<br /><br />==中米放浪記==<br />[1]中米の楽しみ方<br />http://4travel.jp/traveler/sekai_koryaku/album/10688306/<br />[2]メキシコ・シティ - 遺跡見学とピープル・ウォッチ<br />http://4travel.jp/traveler/sekai_koryaku/album/10686493/<br />[3]トラコルーラ - エプロンの似合う田舎の定期市<br />http://4travel.jp/traveler/sekai_koryaku/album/10687397/<br />[4]サンファン・チャムラ - 神秘のドアを開け<br />http://4travel.jp/traveler/sekai_koryaku/album/10689039/<br />[5]シナカンタン - 日曜朝に咲く教会脇の小さなスミレ畑<br />http://4travel.jp/traveler/sekai_koryaku/album/10687675/<br />[6]パレンケ vs ティカル どっちの遺跡対決 &lt;==<br />http://4travel.jp/traveler/sekai_koryaku/album/10687162/<br />[7]チチカステナンゴ - キラリと光る市場の脇役たち<br />http://4travel.jp/traveler/sekai_koryaku/album/10687114/<br />[8]サンフランシスコ・エル・アルト - キング・オブ・定期市<br />http://4travel.jp/traveler/sekai_koryaku/album/10687872/<br />[9]スニル/トトニカパン - 野菜と温泉の時間<br />http://4travel.jp/traveler/sekai_koryaku/album/10687621/<br />[10]ソロラ/サンティアゴ・アティトラン - 男の普段着対決<br />http://4travel.jp/traveler/sekai_koryaku/album/10687955/<br />[11]サンペドロ・ラ・ラグーナ - 山男、雨季に泣く<br />http://4travel.jp/traveler/sekai_koryaku/album/10687447/<br />[12]アンティグア - 元祖・沈没地の微妙な味わい<br />http://4travel.jp/traveler/sekai_koryaku/album/10687243/<br />[13]サンファン・アティタン - パープルタウンにタイムトリップ<br />http://4travel.jp/traveler/sekai_koryaku/album/10688519/<br />[14]トドス・サントス・クチュマタン - 秘境で生き残るアメカジ・ストリート<br />http://4travel.jp/traveler/sekai_koryaku/album/10686652/<br />[15]カンクン - 雨季でも楽しめるリゾートタウン <br />http://4travel.jp/traveler/sekai_koryaku/album/10688720/<br /><br />==中米放浪記・番外編==<br />[1]アレナ・メヒコ - ルチャリブレ観戦記<br />http://4travel.jp/traveler/sekai_koryaku/album/10686736/<br />[2]グアテマラ チキンバス入門<br />http://4travel.jp/traveler/sekai_koryaku/album/10689725/

中米放浪記[6] パレンケ vs ティカル どっちの遺跡対決 (マヤ遺跡、フローレス)

4いいね!

2012/06/06 - 2012/06/06

31位(同エリア70件中)

0

49

世界攻略者

世界攻略者さん

 メキシコ最大の見所と言われるパレンケ遺跡、グアテマラ最大の見所とされるティカル遺跡。遺跡にさほど興味がない私でも、立ち寄らざるを得ないでしょう。しかも、この2つの遺跡は国境をまたいで一日で移動できるんだから。


**情報は2012年6月のもの。1ペソ=6円、1ケツァル(Q)=10円で計算。

==中米放浪記==
[1]中米の楽しみ方
http://4travel.jp/traveler/sekai_koryaku/album/10688306/
[2]メキシコ・シティ - 遺跡見学とピープル・ウォッチ
http://4travel.jp/traveler/sekai_koryaku/album/10686493/
[3]トラコルーラ - エプロンの似合う田舎の定期市
http://4travel.jp/traveler/sekai_koryaku/album/10687397/
[4]サンファン・チャムラ - 神秘のドアを開け
http://4travel.jp/traveler/sekai_koryaku/album/10689039/
[5]シナカンタン - 日曜朝に咲く教会脇の小さなスミレ畑
http://4travel.jp/traveler/sekai_koryaku/album/10687675/
[6]パレンケ vs ティカル どっちの遺跡対決 <==
http://4travel.jp/traveler/sekai_koryaku/album/10687162/
[7]チチカステナンゴ - キラリと光る市場の脇役たち
http://4travel.jp/traveler/sekai_koryaku/album/10687114/
[8]サンフランシスコ・エル・アルト - キング・オブ・定期市
http://4travel.jp/traveler/sekai_koryaku/album/10687872/
[9]スニル/トトニカパン - 野菜と温泉の時間
http://4travel.jp/traveler/sekai_koryaku/album/10687621/
[10]ソロラ/サンティアゴ・アティトラン - 男の普段着対決
http://4travel.jp/traveler/sekai_koryaku/album/10687955/
[11]サンペドロ・ラ・ラグーナ - 山男、雨季に泣く
http://4travel.jp/traveler/sekai_koryaku/album/10687447/
[12]アンティグア - 元祖・沈没地の微妙な味わい
http://4travel.jp/traveler/sekai_koryaku/album/10687243/
[13]サンファン・アティタン - パープルタウンにタイムトリップ
http://4travel.jp/traveler/sekai_koryaku/album/10688519/
[14]トドス・サントス・クチュマタン - 秘境で生き残るアメカジ・ストリート
http://4travel.jp/traveler/sekai_koryaku/album/10686652/
[15]カンクン - 雨季でも楽しめるリゾートタウン
http://4travel.jp/traveler/sekai_koryaku/album/10688720/

==中米放浪記・番外編==
[1]アレナ・メヒコ - ルチャリブレ観戦記
http://4travel.jp/traveler/sekai_koryaku/album/10686736/
[2]グアテマラ チキンバス入門
http://4travel.jp/traveler/sekai_koryaku/album/10689725/

PR

  • [目次]<br /><br /> パレンケへの道 <br /> パレンケ遺跡への道<br /> パレンケ遺跡<br /> フローレスへの道<br /> フローレス<br /> ティカル遺跡への道<br /> ティカル遺跡<br /> - 全体<br /> - 中心部 <br /> - 登れない遺跡<br /> - 4号宮殿<br /> - 静けさの中で<br /> - 6号神殿<br /> - 駐車場<br /> パッカーホテル<br /> グアテマラへの道<br /> まとめ

    [目次]

    パレンケへの道
    パレンケ遺跡への道
    パレンケ遺跡
    フローレスへの道
    フローレス
    ティカル遺跡への道
    ティカル遺跡
     - 全体
     - 中心部 
     - 登れない遺跡
     - 4号宮殿
     - 静けさの中で
     - 6号神殿
     - 駐車場
    パッカーホテル
    グアテマラへの道
    まとめ

  • [パレンケへの道]<br /><br /> サンクリストバル・デ・ラスカサス周辺を観光した後、バスターミナルに戻りパレンケ行きのOCCバス(6:20PM、158ペソ=950円)に乗り込みます。ここサンクリストバルでは、各バス会社のターミナルが大通り沿いに隣接しています。試しに道路を渡ってAEXA社をチェックしてみると...。<br /><br /> この会社もパレンケ行きの便を持っていました。一日4本で、料金は100ペソ(600円)。二等クラスとはいえ、ADO系のOCCより3割も安い! このように、チケットバスの検索に出てこない会社があるため、一番安いバスはどこなのか、一見さんの我々にはよくわからないのです。ちなみに、今チケットバスで検索すると、別の会社がAEXAよりも更に安い92ペソで運行しています。OCCと比べてもたった400円の違いなんですけどね。

    [パレンケへの道]

     サンクリストバル・デ・ラスカサス周辺を観光した後、バスターミナルに戻りパレンケ行きのOCCバス(6:20PM、158ペソ=950円)に乗り込みます。ここサンクリストバルでは、各バス会社のターミナルが大通り沿いに隣接しています。試しに道路を渡ってAEXA社をチェックしてみると...。

     この会社もパレンケ行きの便を持っていました。一日4本で、料金は100ペソ(600円)。二等クラスとはいえ、ADO系のOCCより3割も安い! このように、チケットバスの検索に出てこない会社があるため、一番安いバスはどこなのか、一見さんの我々にはよくわからないのです。ちなみに、今チケットバスで検索すると、別の会社がAEXAよりも更に安い92ペソで運行しています。OCCと比べてもたった400円の違いなんですけどね。

  •  サンクリストバルとパレンケは距離的に近いのに、なぜかバスで5時間近くかかります。パレンケ(写真)に深夜到着した後、バスターミナル近くの適当な宿にチェックイン。ここ二日間バス泊だったので、ひさしぶりのベットです。パレンケは基本的に遺跡に行くために泊まるだけの町。これといった見所はありません。この町自体、広大なジャングルに囲まれています。

     サンクリストバルとパレンケは距離的に近いのに、なぜかバスで5時間近くかかります。パレンケ(写真)に深夜到着した後、バスターミナル近くの適当な宿にチェックイン。ここ二日間バス泊だったので、ひさしぶりのベットです。パレンケは基本的に遺跡に行くために泊まるだけの町。これといった見所はありません。この町自体、広大なジャングルに囲まれています。

  • [パレンケ遺跡への道]<br /><br /> パレンケ遺跡へは、乗り合いバン(10ペソ=60円)が頻繁に運行されています。大通りでそれらしいのを拾って乗り込むだけ。これらのバンは朝早くから営業しており、遺跡や途中にあるコッテージ風ホテルに従業員や物売りを運んだりしています。そういうわけで、私が乗った時、観光客は私ひとりでした。

    [パレンケ遺跡への道]

     パレンケ遺跡へは、乗り合いバン(10ペソ=60円)が頻繁に運行されています。大通りでそれらしいのを拾って乗り込むだけ。これらのバンは朝早くから営業しており、遺跡や途中にあるコッテージ風ホテルに従業員や物売りを運んだりしています。そういうわけで、私が乗った時、観光客は私ひとりでした。

  •  15分ほどで遺跡に到着。小さめの駐車場とこじんまりしたチケットオフィスがあります。早く着きすぎたため、開門まで待つことにします。<br /><br /> 朝8時、チケット(57ペソ=342円)を買い、入場開始。この時点での観光客はたったの6人でした。

     15分ほどで遺跡に到着。小さめの駐車場とこじんまりしたチケットオフィスがあります。早く着きすぎたため、開門まで待つことにします。

     朝8時、チケット(57ペソ=342円)を買い、入場開始。この時点での観光客はたったの6人でした。

  • [パレンケ遺跡]<br /><br /> パレンケはマヤ古典期後期を代表する遺跡とされています。だいたい7世紀ごろのものが中心で、街が放棄された後は、1746年まで発見されませんでした。<br /><br /> 入口から少し歩くと、右手側に大きな「碑文の神殿」の建物が見えてきます。その一番右端にあるのが、「頭蓋骨の宮殿」と呼ばれる遺跡(写真)。

    [パレンケ遺跡]

     パレンケはマヤ古典期後期を代表する遺跡とされています。だいたい7世紀ごろのものが中心で、街が放棄された後は、1746年まで発見されませんでした。

     入口から少し歩くと、右手側に大きな「碑文の神殿」の建物が見えてきます。その一番右端にあるのが、「頭蓋骨の宮殿」と呼ばれる遺跡(写真)。

  •  階段を登って、壁に刻まれたガイコツの彫刻(写真)を見に行きます。基本的に、これを見るための階段の登り降り。その隣の「碑文の神殿」は、修復中ということで、立ち入りできませんでした。せっかく大きな遺跡なのに残念。

     階段を登って、壁に刻まれたガイコツの彫刻(写真)を見に行きます。基本的に、これを見るための階段の登り降り。その隣の「碑文の神殿」は、修復中ということで、立ち入りできませんでした。せっかく大きな遺跡なのに残念。

  •  そこから歩いてすぐの場所にメインの宮殿があります。王様が住んでいたとされる4階建ての建物で、右側の階段から登ります。

     そこから歩いてすぐの場所にメインの宮殿があります。王様が住んでいたとされる4階建ての建物で、右側の階段から登ります。

  •  宮殿上部は中庭が複数あってけっこう広いです。建物内部もある程度、自由に探索できます。ただ外から眺めるだけではない、「見てまわれる」遺跡と言えるでしょう。実は、こういうのって少ないんですよね。たいてい中に入れないか、そもそも入る場所がないような遺跡ばかりです。

     宮殿上部は中庭が複数あってけっこう広いです。建物内部もある程度、自由に探索できます。ただ外から眺めるだけではない、「見てまわれる」遺跡と言えるでしょう。実は、こういうのって少ないんですよね。たいてい中に入れないか、そもそも入る場所がないような遺跡ばかりです。

  •  修復済みの壁画や壁の彫刻もところどころにあります。

     修復済みの壁画や壁の彫刻もところどころにあります。

  •  この宮殿から見て小川を越えた先に、もうひとつの見所、十字架の神殿があります。

     この宮殿から見て小川を越えた先に、もうひとつの見所、十字架の神殿があります。

  •  一番大きい十字架の神殿を中心として、まわりに神殿や住居が4つほど点在しています。

     一番大きい十字架の神殿を中心として、まわりに神殿や住居が4つほど点在しています。

  •  神殿の上まで上り、周辺の遺跡を見下ろしてみます。右上にあるのは、さきほどの「宮殿」。ここまで見てきた通り、パレンケ遺跡は緑あふれる森林公園のような場所にあります。まわりも延々と森しかありません。その中に形の整った遺跡がコンパクトに配置され、まるでよくできた箱庭を見ているかのようです。

     神殿の上まで上り、周辺の遺跡を見下ろしてみます。右上にあるのは、さきほどの「宮殿」。ここまで見てきた通り、パレンケ遺跡は緑あふれる森林公園のような場所にあります。まわりも延々と森しかありません。その中に形の整った遺跡がコンパクトに配置され、まるでよくできた箱庭を見ているかのようです。

  •  敷地内の大きな通路では、土産物売りをちらほら見かけます。全体的にあまりガツガツしておらず、ほとんどは写真のようにビニールシートを広げてのんびり商売しています。こういう民芸品を気前よく買ってくれるのはヨーロッパからの団体客くらい。まるで公園でピクニックするかのように、気長に客を待ちます。

     敷地内の大きな通路では、土産物売りをちらほら見かけます。全体的にあまりガツガツしておらず、ほとんどは写真のようにビニールシートを広げてのんびり商売しています。こういう民芸品を気前よく買ってくれるのはヨーロッパからの団体客くらい。まるで公園でピクニックするかのように、気長に客を待ちます。

  •  その後、北側にある遺跡グループを見学した後、パレンケを後にしました。だいたい2時間弱くらいいたかな。開場と同時に入ったこともあり、ほとんどの遺跡で私は一番乗り。誰もいない静かな環境で、パレンケを感じることができました。いずれにせよ、パレンケ遺跡はアクセスの悪さもあって、それほど観光客が多いわけではありません。せいぜい観光バス3,4台程度です。<br /><br /> 最後に、パレンケ遺跡を一言で表現するなら、「よく整備された公園を朝散歩するようなさわやかさ」。見所がバランスよく配置され、コンパクトで回りやすい。静けさも手伝って、トータルでポイントの高い遺跡です。

     その後、北側にある遺跡グループを見学した後、パレンケを後にしました。だいたい2時間弱くらいいたかな。開場と同時に入ったこともあり、ほとんどの遺跡で私は一番乗り。誰もいない静かな環境で、パレンケを感じることができました。いずれにせよ、パレンケ遺跡はアクセスの悪さもあって、それほど観光客が多いわけではありません。せいぜい観光バス3,4台程度です。

     最後に、パレンケ遺跡を一言で表現するなら、「よく整備された公園を朝散歩するようなさわやかさ」。見所がバランスよく配置され、コンパクトで回りやすい。静けさも手伝って、トータルでポイントの高い遺跡です。

  • [フローレスへの道]<br /><br /> 宿に戻った後、今日のプランを考えます。パレンケにいてもすることがないので、関心はどうやって次の目的地フローレスに移動するか。通常、個人旅行者はツアー会社のバン(350ペソ=2100円)に乗って、ティカル遺跡のあるグアテマラのフローレスまで移動します。ただし、それは早朝6時発なので、今日の午後が無駄になります。<br /><br /> そんなの個人でも移動できるんじゃないの? と、ロンプラを隅々まで読んでいると..やはりできそうです。ツアー会社のように途中でボートを使ったりする冒険的なルートではありませんが、地味に公共交通機関を乗り継いで行けば、その日のうちにフローレスに到着できます。持つべきものはロンプラ、あの無駄に分厚いメキシコ編が初めて役に立ちました。

    [フローレスへの道]

     宿に戻った後、今日のプランを考えます。パレンケにいてもすることがないので、関心はどうやって次の目的地フローレスに移動するか。通常、個人旅行者はツアー会社のバン(350ペソ=2100円)に乗って、ティカル遺跡のあるグアテマラのフローレスまで移動します。ただし、それは早朝6時発なので、今日の午後が無駄になります。

     そんなの個人でも移動できるんじゃないの? と、ロンプラを隅々まで読んでいると..やはりできそうです。ツアー会社のように途中でボートを使ったりする冒険的なルートではありませんが、地味に公共交通機関を乗り継いで行けば、その日のうちにフローレスに到着できます。持つべきものはロンプラ、あの無駄に分厚いメキシコ編が初めて役に立ちました。

  •  まずはテノシケまでの移動。パレンケのTransportes Palenqueという会社が、毎時45分に乗合バン(50ペソ=300円)を走らせています。所要時間は約2時間。ただし、この会社のテノシケ事務所があるのはちょっと町外れなので、そこから町の中心部まで移動しなければなりません。最初は歩いて向かいましたが、あまりに遠いのでギブアップしてトゥクトゥク(5ペソ=30円)に乗車。<br /><br /> 私にとって、メキシコでは初めてのトゥクトゥク。正確にはインドのオートリキシャと全く同じものです。ここではトゥクトゥクの相乗りはごく当たり前のようで、私の時も、おばさんや小学生が乗り込んで来ました。小学生に至ってはごく短距離とはいえ、2ペソ(12円)しか払っていません。10円タクシー日本にも欲しい!

     まずはテノシケまでの移動。パレンケのTransportes Palenqueという会社が、毎時45分に乗合バン(50ペソ=300円)を走らせています。所要時間は約2時間。ただし、この会社のテノシケ事務所があるのはちょっと町外れなので、そこから町の中心部まで移動しなければなりません。最初は歩いて向かいましたが、あまりに遠いのでギブアップしてトゥクトゥク(5ペソ=30円)に乗車。

     私にとって、メキシコでは初めてのトゥクトゥク。正確にはインドのオートリキシャと全く同じものです。ここではトゥクトゥクの相乗りはごく当たり前のようで、私の時も、おばさんや小学生が乗り込んで来ました。小学生に至ってはごく短距離とはいえ、2ペソ(12円)しか払っていません。10円タクシー日本にも欲しい!

  •  テノシケの中央市場に到着後、エル・セイボ行きの乗合バン(35ペソ=210円、1時間)に乗り国境へ。少し腹が減ってきたので、終点にある食堂でチキンのスープ(35ペソ=210円)を食べました。 最後、ここから10分ほど歩くかトゥクトゥク(10ペソ=60円)に乗って、やっとイミグレに到着です。

     テノシケの中央市場に到着後、エル・セイボ行きの乗合バン(35ペソ=210円、1時間)に乗り国境へ。少し腹が減ってきたので、終点にある食堂でチキンのスープ(35ペソ=210円)を食べました。 最後、ここから10分ほど歩くかトゥクトゥク(10ペソ=60円)に乗って、やっとイミグレに到着です。

  •  ここのイミグレはガソリンスタンドのような場所に建物を構えています。ひょっとすると、ここで入国税の支払いを求められるかもしれません。出国時に入国税の支払いとは変な話ですが、メキシコでは7日間以上滞在した人や飛行機で来た人たちはこの入国税という名の観光税をある時点で支払わなければなりません。この入国税は今も飛行機のチケット料金に含まれていますが、昨年政府が「もうチケット料金には含まれていません」という間違ったメッセージを流してしまったため、イミグレ職員が勘違いして(又は確信犯的に)支払いを要求するのです。現在入国税は295ペソ(1770円)。念のため、相当額のペソやドルを用意しておきましょう。<br /><br /><br />関連新聞記事:<br />http://www.sanpedrosun.com/travel-and-tourism/2012/01/25/changes-in-entry-fee-to-mexico/

     ここのイミグレはガソリンスタンドのような場所に建物を構えています。ひょっとすると、ここで入国税の支払いを求められるかもしれません。出国時に入国税の支払いとは変な話ですが、メキシコでは7日間以上滞在した人や飛行機で来た人たちはこの入国税という名の観光税をある時点で支払わなければなりません。この入国税は今も飛行機のチケット料金に含まれていますが、昨年政府が「もうチケット料金には含まれていません」という間違ったメッセージを流してしまったため、イミグレ職員が勘違いして(又は確信犯的に)支払いを要求するのです。現在入国税は295ペソ(1770円)。念のため、相当額のペソやドルを用意しておきましょう。


    関連新聞記事:
    http://www.sanpedrosun.com/travel-and-tourism/2012/01/25/changes-in-entry-fee-to-mexico/

  •  なんだかんだで出国スタンプをもらい、そのまま歩いてグアテマラへ。国境すぐ右側にあるプレハブ小屋で入国手続きを済ませます。メキシコ側と違って、こちらはスムーズそのもの。職員はインかアウトか確認したあと、豪快にスタンプを押しながら一言。「グアテマラへようこそ(Bienvenido a Guatemala)」。さすが観光立国、気持のいい入国です。<br /><br /> その後、すぐ先に見えているバスのりばへ。ここからフローレスへは二等バスで4時間、45Q(450円)。フリーの両替屋からペソをケツァル(Q)に変え、後は、フローレスに着くのを待つだけです。ここまで使った交通費を合計すると、100ペソ + 45Qで1050円。ツアーのちょううど半分で収まりました。

     なんだかんだで出国スタンプをもらい、そのまま歩いてグアテマラへ。国境すぐ右側にあるプレハブ小屋で入国手続きを済ませます。メキシコ側と違って、こちらはスムーズそのもの。職員はインかアウトか確認したあと、豪快にスタンプを押しながら一言。「グアテマラへようこそ(Bienvenido a Guatemala)」。さすが観光立国、気持のいい入国です。

     その後、すぐ先に見えているバスのりばへ。ここからフローレスへは二等バスで4時間、45Q(450円)。フリーの両替屋からペソをケツァル(Q)に変え、後は、フローレスに着くのを待つだけです。ここまで使った交通費を合計すると、100ペソ + 45Qで1050円。ツアーのちょううど半分で収まりました。

  • [フローレス]<br /><br /> フローレスは、グアテマラ北部にある比較的大きな町。思っていたより小洒落た感じで、アメリカのファーストフード店とかもあります。旅行者が主に過ごすのは、町から橋を渡ってすぐのフローレス島。夜中に到着した私は、そこまでトゥクトゥク(10Q=100円、昼は5Q)で移動しました。

    [フローレス]

     フローレスは、グアテマラ北部にある比較的大きな町。思っていたより小洒落た感じで、アメリカのファーストフード店とかもあります。旅行者が主に過ごすのは、町から橋を渡ってすぐのフローレス島。夜中に到着した私は、そこまでトゥクトゥク(10Q=100円、昼は5Q)で移動しました。

  •  フローレス島側には、旅行者を意識したホテル、旅行会社、土産物屋などが点在しています。全体的に静かなため、ツーリスティックという感じはしません。私も適当に宿(A/Cダブル、150Q=1500円)を見つけて泊まります。

     フローレス島側には、旅行者を意識したホテル、旅行会社、土産物屋などが点在しています。全体的に静かなため、ツーリスティックという感じはしません。私も適当に宿(A/Cダブル、150Q=1500円)を見つけて泊まります。

  • [ティカル遺跡への道]<br /><br /> パレンケと違い、町から遺跡までの公共交通はなし。フローレス島の旅行会社が一日何本かツアーバスを運行しています。私が予約したのは、San Juan Travelという会社。ガイド付きかトランスポートのみ(往復80Q=800円)か選択できます。私は迷わず後者を選択。これで明日の準備は万端。水辺に面した食堂でスーパーブリトーを食べて、あとは寝るだけです。

    [ティカル遺跡への道]

     パレンケと違い、町から遺跡までの公共交通はなし。フローレス島の旅行会社が一日何本かツアーバスを運行しています。私が予約したのは、San Juan Travelという会社。ガイド付きかトランスポートのみ(往復80Q=800円)か選択できます。私は迷わず後者を選択。これで明日の準備は万端。水辺に面した食堂でスーパーブリトーを食べて、あとは寝るだけです。

  •  翌朝、ホテルまで迎えに来たバンに乗り込み、ティカルに向かって出発です。順調にいけば1時間で到着しますが、途中なぜか土産物屋(写真)で休憩します。再スタート後、ゲートでチケット(150Q=1500円)と地図(25Q)を買い、いよいよティカル観光が始まります。

     翌朝、ホテルまで迎えに来たバンに乗り込み、ティカルに向かって出発です。順調にいけば1時間で到着しますが、途中なぜか土産物屋(写真)で休憩します。再スタート後、ゲートでチケット(150Q=1500円)と地図(25Q)を買い、いよいよティカル観光が始まります。

  • [ティカル遺跡 - 全体] <br /><br /> ティカルはマヤ文明最大の都市遺跡。最も栄えた8世紀頃には、数万人が住んでいたとされています。今残っている遺跡も、大部分はその当時の物です。ここの遺跡の特徴は何と言っても、その敷地面積の広さ。16平方キロのスペースに大小多数の遺跡が点在しています。<br /><br /> ツアーバスの案内係は、入り口から案内地図のある分岐ポイントまで無料でガイドしてくれて、そこで別れました。気が変わった人は、彼に追加でお金(+50Q)を払ってガイドしてもらうこともできます。ただ、こんな広い場所でグループ行動なんて、考えただけでぞっとします。<br /><br /><br />写真: 赤い点、下から駐車場、分岐ポイント、6号神殿、グラン・プラザ(1号神殿、2号神殿など)、5号神殿、4号神殿。

    [ティカル遺跡 - 全体]

     ティカルはマヤ文明最大の都市遺跡。最も栄えた8世紀頃には、数万人が住んでいたとされています。今残っている遺跡も、大部分はその当時の物です。ここの遺跡の特徴は何と言っても、その敷地面積の広さ。16平方キロのスペースに大小多数の遺跡が点在しています。

     ツアーバスの案内係は、入り口から案内地図のある分岐ポイントまで無料でガイドしてくれて、そこで別れました。気が変わった人は、彼に追加でお金(+50Q)を払ってガイドしてもらうこともできます。ただ、こんな広い場所でグループ行動なんて、考えただけでぞっとします。


    写真: 赤い点、下から駐車場、分岐ポイント、6号神殿、グラン・プラザ(1号神殿、2号神殿など)、5号神殿、4号神殿。

  •  敷地内の道はこんな感じ。密林の中、鳥のさえずり、虫の鳴き声を聞きながら目的の遺跡を目指します。<br /><br /> 先ほども言いましたが、ティカル遺跡はとにかく広い! 購入した案内マップには、「ここからここまで20分」とか平気で書いてあります。そして、この地図がまたわかりにくい! かなりデフォルメされて書かれている上、細い道がかなり省略してあります。結局、中の案内看板を頼りに歩くのですが、それでもたまに間違えます。遺跡はジャングルのような場所に点在しているため、次の遺跡を目で確認することはできません。すぐ近くに来て、おっこれか!と姿を現すのです。

     敷地内の道はこんな感じ。密林の中、鳥のさえずり、虫の鳴き声を聞きながら目的の遺跡を目指します。

     先ほども言いましたが、ティカル遺跡はとにかく広い! 購入した案内マップには、「ここからここまで20分」とか平気で書いてあります。そして、この地図がまたわかりにくい! かなりデフォルメされて書かれている上、細い道がかなり省略してあります。結局、中の案内看板を頼りに歩くのですが、それでもたまに間違えます。遺跡はジャングルのような場所に点在しているため、次の遺跡を目で確認することはできません。すぐ近くに来て、おっこれか!と姿を現すのです。

  • [ティカル遺跡 - 中心部]<br /><br /> ただし、広いといっても全部回る必要はありません。メジャーな遺跡だけ行くのもOKです。それでも結構大変ですが..。分岐点から案内表示に従い10分ほど歩くと、ティカル遺跡の中心部に到着します。ここはグラン・プラザと呼ばれ、回りに4つほど大きな遺跡があります。まず注目は入って右側にある1号神殿。西暦700年頃に建造された神殿で、内部のピラミッドからは王のお墓が発見されました。<br /><br /> 貫禄ある急勾配の遺跡に心が踊りますが、階段の手前にあるのは「登れません」の表示。これまで、テオティワカンやパレンケで当たり前のように遺跡登りをしてきた私としては、なんとも歯がゆい感じです。この危なっかしい遺跡も、かつては「自己責任」で登れたようですが、そんな牧歌的な時代はもう遠い過去の話です。

    [ティカル遺跡 - 中心部]

     ただし、広いといっても全部回る必要はありません。メジャーな遺跡だけ行くのもOKです。それでも結構大変ですが..。分岐点から案内表示に従い10分ほど歩くと、ティカル遺跡の中心部に到着します。ここはグラン・プラザと呼ばれ、回りに4つほど大きな遺跡があります。まず注目は入って右側にある1号神殿。西暦700年頃に建造された神殿で、内部のピラミッドからは王のお墓が発見されました。

     貫禄ある急勾配の遺跡に心が踊りますが、階段の手前にあるのは「登れません」の表示。これまで、テオティワカンやパレンケで当たり前のように遺跡登りをしてきた私としては、なんとも歯がゆい感じです。この危なっかしい遺跡も、かつては「自己責任」で登れたようですが、そんな牧歌的な時代はもう遠い過去の話です。

  •  その対面にあるのが2号神殿。こちらの階段はそれほど急ではないので登れそうです。しかし、ここにも「登れません」の表示。修復でもしているのか、作業員だけは涼しい顔して上まで登っています。この遺跡の左側には鉄の階段のようなものが設置されていたのですが、こちらも登れないように一部外されています。どうしたグアテマラ、保守的過ぎるだろ!

     その対面にあるのが2号神殿。こちらの階段はそれほど急ではないので登れそうです。しかし、ここにも「登れません」の表示。修復でもしているのか、作業員だけは涼しい顔して上まで登っています。この遺跡の左側には鉄の階段のようなものが設置されていたのですが、こちらも登れないように一部外されています。どうしたグアテマラ、保守的過ぎるだろ!

  •  あちこちで修復作業が行われているため、こっそり登るのはまず無理。ここはおとなしく、登れる遺跡が出てくるのを待つことにしましょう。

     あちこちで修復作業が行われているため、こっそり登るのはまず無理。ここはおとなしく、登れる遺跡が出てくるのを待つことにしましょう。

  •  この2つの遺跡の両側に、アクアポリスと呼ばれる住居や神殿などの建物群があります。写真奥に見えるのがノース・アクアポリス。これらの建物は自由に登ってもOK。上部の石段にのんびり腰掛け、両側のピラミッド型遺跡を眺めるというのが、ここのスタンダードな遺跡鑑賞法のようです。

     この2つの遺跡の両側に、アクアポリスと呼ばれる住居や神殿などの建物群があります。写真奥に見えるのがノース・アクアポリス。これらの建物は自由に登ってもOK。上部の石段にのんびり腰掛け、両側のピラミッド型遺跡を眺めるというのが、ここのスタンダードな遺跡鑑賞法のようです。

  •  これらのアクアポリス、特に逆側のセントラル・アクアポリス(写真)は結構大きな建物群で、いろいろ見て回れます。年代的には西暦300-600年頃のもの。

     これらのアクアポリス、特に逆側のセントラル・アクアポリス(写真)は結構大きな建物群で、いろいろ見て回れます。年代的には西暦300-600年頃のもの。

  • [ティカル遺跡 - 登れない遺跡]<br /><br /> ティカルには、中心部の遺跡以外にも、大きな遺跡が点在しています。2号宮殿の裏にあるのが3号宮殿。階段未修復ですが、山道のような斜面を登れば上まで行けます。ただし、ここも「登っちゃだめ」の表示。また、セントラル・アクアポリスの裏にある5号宮殿は、階段はがほぼ修復済みで登れそう。それでも、やはり上まで行かせてもらえません。<br /><br /><br />写真: 5号宮殿。左の鉄の階段も取り壊されたまま。

    [ティカル遺跡 - 登れない遺跡]

     ティカルには、中心部の遺跡以外にも、大きな遺跡が点在しています。2号宮殿の裏にあるのが3号宮殿。階段未修復ですが、山道のような斜面を登れば上まで行けます。ただし、ここも「登っちゃだめ」の表示。また、セントラル・アクアポリスの裏にある5号宮殿は、階段はがほぼ修復済みで登れそう。それでも、やはり上まで行かせてもらえません。


    写真: 5号宮殿。左の鉄の階段も取り壊されたまま。

  •  大きい塔はもちろん、小さい遺跡までドヤ顔で「登るな!」と書いてあるからだんだん萎えてきます。安全のため?保全のため? グアテマラがそんなこと気にしてどうする!ユネスコ辺りが黒幕でしょうか。中には登ってもいい中規模のピラミッドもありますが、そこからの眺めは極めて平凡です。<br /><br /> 後日少し調べてみると、何年か前には1号神殿を除き、普通に登れたようです。2号も5号も! でも今は状況が変化しています。

     大きい塔はもちろん、小さい遺跡までドヤ顔で「登るな!」と書いてあるからだんだん萎えてきます。安全のため?保全のため? グアテマラがそんなこと気にしてどうする!ユネスコ辺りが黒幕でしょうか。中には登ってもいい中規模のピラミッドもありますが、そこからの眺めは極めて平凡です。

     後日少し調べてみると、何年か前には1号神殿を除き、普通に登れたようです。2号も5号も! でも今は状況が変化しています。

  • [ティカル遺跡 - 4号宮殿]<br /><br /> そんな観光客の不満を理解しているのか、ティカル遺跡にはひとつだけ「登れる」大きな遺跡が用意されています。それは、一番奥にある4号宮殿。横に設置された木の階段(写真)を登って上を目指します。

    [ティカル遺跡 - 4号宮殿]

     そんな観光客の不満を理解しているのか、ティカル遺跡にはひとつだけ「登れる」大きな遺跡が用意されています。それは、一番奥にある4号宮殿。横に設置された木の階段(写真)を登って上を目指します。

  •  遺跡のほぼ最上部まで階段は続き、最後、石段が並ぶ場所に出ます。ここからティカル遺跡全体を望むのですが..。

     遺跡のほぼ最上部まで階段は続き、最後、石段が並ぶ場所に出ます。ここからティカル遺跡全体を望むのですが..。

  •  何しろここは高い木が鬱蒼と茂るジャングル地帯。高さ70メートルの塔に登っても、見えるのは他の高い塔の先っちょだけ。長い間この遺跡が発見されなかったのも納得です。観光客は、他の遺跡を上から見下すことなど全く期待していないので、この壮大なジャングルの景色に感動を覚え、満足顔で下まで降りていきます。<br /><br />写真: 青い点左から1号宮殿、2号宮殿、3号宮殿。

     何しろここは高い木が鬱蒼と茂るジャングル地帯。高さ70メートルの塔に登っても、見えるのは他の高い塔の先っちょだけ。長い間この遺跡が発見されなかったのも納得です。観光客は、他の遺跡を上から見下すことなど全く期待していないので、この壮大なジャングルの景色に感動を覚え、満足顔で下まで降りていきます。

    写真: 青い点左から1号宮殿、2号宮殿、3号宮殿。

  •  念のため、1号と2号のアップ。あの場所から、何気にすごい距離歩いています。

     念のため、1号と2号のアップ。あの場所から、何気にすごい距離歩いています。

  • [ティカル遺跡 - 静けさの中で]<br /><br /> 広大な敷地、それほど多くない観光客。ティカル遺跡の見学は、静けさに加え、孤独感さえ味わうことできます。いままで見てきた遺跡と違い、ここには物売りがいません。駐車場近くに少し店があるだけ。あとは、2号神殿と4号神殿のそばに東屋風の売店(写真)があるくらい。ここでジュースやスナック類が売られています。瓶コーラ7Q(70円)。

    [ティカル遺跡 - 静けさの中で]

     広大な敷地、それほど多くない観光客。ティカル遺跡の見学は、静けさに加え、孤独感さえ味わうことできます。いままで見てきた遺跡と違い、ここには物売りがいません。駐車場近くに少し店があるだけ。あとは、2号神殿と4号神殿のそばに東屋風の売店(写真)があるくらい。ここでジュースやスナック類が売られています。瓶コーラ7Q(70円)。

  •  静かとはいってもここはジャングル。鳥や虫の鳴き声に加え、獣の叫び声も時々聞こえます。おそらく全部サルの声でしょう。ティカルに住み着くサルにとって、遺跡はただのプレイグラウンド。我が物顔で登っては、登らせてもらえない人間をあざ笑うのでした。

     静かとはいってもここはジャングル。鳥や虫の鳴き声に加え、獣の叫び声も時々聞こえます。おそらく全部サルの声でしょう。ティカルに住み着くサルにとって、遺跡はただのプレイグラウンド。我が物顔で登っては、登らせてもらえない人間をあざ笑うのでした。

  • [ティカル遺跡 - 6号神殿]<br /><br /> ティカルの中で、高いタワー状の神殿は1号神殿(テンプロ)、2号神殿...と番号が付けられています。メジャーなのは6号神殿までで、ここまで1号から5号まで見てきました。最後に残った6号神殿は少し離れているため、行く人はあまり多くありません。案内マップによると、分岐点からここまで25分。実際には13分ほどで着きました。<br /><br /> 道がよくわからなかったため、遺跡の裏側に到着。それほど背の高い遺跡でないため、裏の斜面から登れそうな感じがします(写真)。どうやって登ろうか考えていると、西洋人カップルが、遺跡の縁を歩いてぐるりと裏側まで回って来ました。彼らの話では、どうやら正面から簡単に登れるそうです。

    [ティカル遺跡 - 6号神殿]

     ティカルの中で、高いタワー状の神殿は1号神殿(テンプロ)、2号神殿...と番号が付けられています。メジャーなのは6号神殿までで、ここまで1号から5号まで見てきました。最後に残った6号神殿は少し離れているため、行く人はあまり多くありません。案内マップによると、分岐点からここまで25分。実際には13分ほどで着きました。

     道がよくわからなかったため、遺跡の裏側に到着。それほど背の高い遺跡でないため、裏の斜面から登れそうな感じがします(写真)。どうやって登ろうか考えていると、西洋人カップルが、遺跡の縁を歩いてぐるりと裏側まで回って来ました。彼らの話では、どうやら正面から簡単に登れるそうです。

  •  言われた通り正面側に行ってみると、確かに上まで道があります。ここにも「登れません」のサインがありますが、もうそんなの関係なし。こんな辺鄙な場所で人目を気にする必要はありません。<br /><br /> サクッと最上部まで登り、3つある入り口から中を覗いてみると..そこにあるのは、壁に書かれた大量の落書きでした(悲)。できることなら、私も落書き、登攀何でもありの時代に戻ってティカル遺跡を自由に楽しみたい! あのサルたちのように、敷地内を縦横無尽に駆けまわってみたい! いずれも叶わぬ夢です。<br /><br /> 最後に、ティカル遺跡を一言で言い表すならば、「ジャングルで宝探し。でも何も見つからず」。でも、遺跡のスケールだけは頭ひとつ抜けています。

     言われた通り正面側に行ってみると、確かに上まで道があります。ここにも「登れません」のサインがありますが、もうそんなの関係なし。こんな辺鄙な場所で人目を気にする必要はありません。

     サクッと最上部まで登り、3つある入り口から中を覗いてみると..そこにあるのは、壁に書かれた大量の落書きでした(悲)。できることなら、私も落書き、登攀何でもありの時代に戻ってティカル遺跡を自由に楽しみたい! あのサルたちのように、敷地内を縦横無尽に駆けまわってみたい! いずれも叶わぬ夢です。

     最後に、ティカル遺跡を一言で言い表すならば、「ジャングルで宝探し。でも何も見つからず」。でも、遺跡のスケールだけは頭ひとつ抜けています。

  • [ティカル遺跡 - 駐車場]<br /><br /> 結局4時間も遺跡を見学した後、集合場所である駐車場へ。ここの土産物売り場付近で送迎車を待ちます。San Juan Travelの場合、帰りの便は12:30AM, 1PM, 2PM, 3PM, 5PMの5本。基本的には予約できないので、定時に横付けされた車に我先にと乗り込みます。これ逃したら1時間待ちなんだから遠慮はなし。 帰りは、土産物屋に寄らず1時間でフローレスに到着しました。<br /><br /><br />写真: E(Estacionamiento)のサインは英語のP(Parking)に相当。

    [ティカル遺跡 - 駐車場]

     結局4時間も遺跡を見学した後、集合場所である駐車場へ。ここの土産物売り場付近で送迎車を待ちます。San Juan Travelの場合、帰りの便は12:30AM, 1PM, 2PM, 3PM, 5PMの5本。基本的には予約できないので、定時に横付けされた車に我先にと乗り込みます。これ逃したら1時間待ちなんだから遠慮はなし。 帰りは、土産物屋に寄らず1時間でフローレスに到着しました。


    写真: E(Estacionamiento)のサインは英語のP(Parking)に相当。

  • [パッカーホテル]<br /><br /> 無駄のない旅を目指す私は、今晩も宿に一泊することなく深夜バスで他の町へと移動していきす。ティカルで予想以上に汗をかいてしまったため、できればバスに乗る前にシャワーを浴びておきたい。ホテルはすでにチェックアウト済みだし、さてどうしたものか。そういえば、フローレスにはバックパッカー御用達のHostel Los Amigos(写真)という宿があるのを思い出しました。

    [パッカーホテル]

     無駄のない旅を目指す私は、今晩も宿に一泊することなく深夜バスで他の町へと移動していきす。ティカルで予想以上に汗をかいてしまったため、できればバスに乗る前にシャワーを浴びておきたい。ホテルはすでにチェックアウト済みだし、さてどうしたものか。そういえば、フローレスにはバックパッカー御用達のHostel Los Amigos(写真)という宿があるのを思い出しました。

  •  そこで一番安いドミトリー(30Q=300円)の料金を払ってバスの時間まで休憩し、ついでにシャワーも浴びようというのが私の魂胆です。フロントで交渉してみましたが、残念ながらドミトリーはすでに満員。でも、融通の聞くホテルのスタッフは、「シャワーはレストランの隣だから、勝手に入っていって使ったら」と何とも太っ腹な対応。タオル(5Q)を借りて、シャワーを浴びさせてもらいました。

     そこで一番安いドミトリー(30Q=300円)の料金を払ってバスの時間まで休憩し、ついでにシャワーも浴びようというのが私の魂胆です。フロントで交渉してみましたが、残念ながらドミトリーはすでに満員。でも、融通の聞くホテルのスタッフは、「シャワーはレストランの隣だから、勝手に入っていって使ったら」と何とも太っ腹な対応。タオル(5Q)を借りて、シャワーを浴びさせてもらいました。

  •  逆に恩を感じてしまった私は、ここのレストランで食事をすることにしました。レストランといっても、読書やネットをする人が大半の自由なスペース。無線LANをしながらバスの時間まで有意義に過ごせました。私もどちらかといえば、このような西洋人が幅を利かすお洒落なパッカー宿は苦手です。でも、スパゲッティやピザとか普通の洋食が食べられる場所があるのは、大変重宝します。実際、タコスやハンバーガーばかりの中米料理に少し飽きてきた頃です。

     逆に恩を感じてしまった私は、ここのレストランで食事をすることにしました。レストランといっても、読書やネットをする人が大半の自由なスペース。無線LANをしながらバスの時間まで有意義に過ごせました。私もどちらかといえば、このような西洋人が幅を利かすお洒落なパッカー宿は苦手です。でも、スパゲッティやピザとか普通の洋食が食べられる場所があるのは、大変重宝します。実際、タコスやハンバーガーばかりの中米料理に少し飽きてきた頃です。

  • [グアテマラへの道]<br /><br /> その後、バスターミナルまで移動し、9時発のグアテマラ・シティ行き夜行バスに乗車。この路線は、複数のバス会社が夜行バスを走られています。国土の狭いグアテマラで、夜行バスはどちらかといえばレアな存在。北部のフローレスと南部のグアテマラ・シティ、たまたま2つの大きな町が離れているため、このような需要があるのです。

    [グアテマラへの道]

     その後、バスターミナルまで移動し、9時発のグアテマラ・シティ行き夜行バスに乗車。この路線は、複数のバス会社が夜行バスを走られています。国土の狭いグアテマラで、夜行バスはどちらかといえばレアな存在。北部のフローレスと南部のグアテマラ・シティ、たまたま2つの大きな町が離れているため、このような需要があるのです。

  •  私が乗ったバスはファーストクラスで運賃は180Q(1800円)。中に入ってみると、座席は三列シート! 車内トイレはもちろん、ジュースとスナックも付きます。この会社には、さらにデラックス・クラスのバスがあるんですが..じゃあそっちは何がすごいんだ!これらのバスは8-9時間ほどで、首都のグアテマラに到着します。

     私が乗ったバスはファーストクラスで運賃は180Q(1800円)。中に入ってみると、座席は三列シート! 車内トイレはもちろん、ジュースとスナックも付きます。この会社には、さらにデラックス・クラスのバスがあるんですが..じゃあそっちは何がすごいんだ!これらのバスは8-9時間ほどで、首都のグアテマラに到着します。

  • [まとめ]<br /><br /> メキシコ南部の観光地・サンクリストバルからパレンケへ、パレンケからフローレスへ、そして最後にグアテマラ・シティへ。2つの遺跡を経由するバス旅は、実にスムーズで効率的なものとなりました。<br /><br /> 行ってみると、意外と印象的だった2つの巨大遺跡。ティカルのピラミッドさえ登れたら完璧だったのになー。満足度80点といったところです。

    [まとめ]

     メキシコ南部の観光地・サンクリストバルからパレンケへ、パレンケからフローレスへ、そして最後にグアテマラ・シティへ。2つの遺跡を経由するバス旅は、実にスムーズで効率的なものとなりました。

     行ってみると、意外と印象的だった2つの巨大遺跡。ティカルのピラミッドさえ登れたら完璧だったのになー。満足度80点といったところです。

  • [リンク集]<br /><br />==中南米旅行記一覧==<br />http://4travel.jp/traveler/sekai_koryaku/album?dmos=os&amp;level1=10285&amp;level2=&amp;level3=&amp;sort=when<br /><br />==海外旅行記一覧==<br />http://4travel.jp/traveler/sekai_koryaku/album?dmos=os&amp;sort=when&amp;view_mode=list<br /><br />==国内旅行記一覧==<br />http://4travel.jp/traveler/sekai_koryaku/album/?dmos=dm&amp;sort=when&amp;view_mode=list

    [リンク集]

    ==中南米旅行記一覧==
    http://4travel.jp/traveler/sekai_koryaku/album?dmos=os&level1=10285&level2=&level3=&sort=when

    ==海外旅行記一覧==
    http://4travel.jp/traveler/sekai_koryaku/album?dmos=os&sort=when&view_mode=list

    ==国内旅行記一覧==
    http://4travel.jp/traveler/sekai_koryaku/album/?dmos=dm&sort=when&view_mode=list

この旅行記のタグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

メキシコで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
メキシコ最安 402円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

メキシコの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP