上海旅行記(ブログ) 一覧に戻る
待ちに待った長期休暇。今年はどこに行こうかな〜??<br />航空券サイトをポチポチ。ん? ミャンマー安しっ♪<br />よし、ミャンマーに決定!! その時点で11/28。<br />12/27の出発なので急いで準備しないと〜☆<br /><br />いまだ情報の少ないミャンマー。<br />どんな旅になるかなぁぁ・・・<br /><br />いやしかし、安い航空券には要注意だな。<br /><br />◆12/27(木) 福岡→上海      (上海泊)<br />◆12/28(金) 上海→昆明→ヤンゴン (ヤンゴン泊)<br />□12/29(土) ヤンゴン→チャイティーヨー(チャイティーヨー泊)<br />□12/30(日) チャイティーヨー→ヤンゴン (ヤンゴン泊)<br />□12/31(月) ヤンゴン→バガン   (バガン泊)<br />□1/1(火)  バガン→インレー湖  (夜行バス)<br />□1/2(水)  インレー湖      (インレー湖泊) <br />□1/3(木)  インレー湖→マンダレー(夜行バス)<br />□1/4(金)  マンダレー      (マンダレー泊)<br />□1/5(土)  マンダレー→昆明→青島(青島泊)<br />□1/6(日)  青島→福岡  <br />

黄金の国「ミャンマー」 Are you happy? Vol.1(福岡to上海to昆明toヤンゴン)

15いいね!

2012/12/27 - 2013/01/06

2810位(同エリア11696件中)

0

74

あおい

あおいさん

待ちに待った長期休暇。今年はどこに行こうかな〜??
航空券サイトをポチポチ。ん? ミャンマー安しっ♪
よし、ミャンマーに決定!! その時点で11/28。
12/27の出発なので急いで準備しないと〜☆

いまだ情報の少ないミャンマー。
どんな旅になるかなぁぁ・・・

いやしかし、安い航空券には要注意だな。

◆12/27(木) 福岡→上海      (上海泊)
◆12/28(金) 上海→昆明→ヤンゴン (ヤンゴン泊)
□12/29(土) ヤンゴン→チャイティーヨー(チャイティーヨー泊)
□12/30(日) チャイティーヨー→ヤンゴン (ヤンゴン泊)
□12/31(月) ヤンゴン→バガン   (バガン泊)
□1/1(火)  バガン→インレー湖  (夜行バス)
□1/2(水)  インレー湖      (インレー湖泊) 
□1/3(木)  インレー湖→マンダレー(夜行バス)
□1/4(金)  マンダレー      (マンダレー泊)
□1/5(土)  マンダレー→昆明→青島(青島泊)
□1/6(日)  青島→福岡  

旅行の満足度
3.5
同行者
一人旅
交通手段
鉄道 高速・路線バス 飛行機
航空会社
中国東方航空
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • ミャンマーに行くにはビザが必要。<br />3週間あれば郵送でとれるらしいですが、<br />今回は代行会社に頼みました。<br />メールでのやりとりもスイスイで良かったです。<br /><br />ビザ代金 3,000円<br />返送代金 1,000円<br />手数料  1,500円  合計5,500円<br /><br />ビザ自体は自分で記入してしまいます。<br />11/30に送って、12/15に届きました。<br /><br />*利用した代行会社  ?イーニング<br /> http://www.iinatour.com/visa_myanmar.html

    ミャンマーに行くにはビザが必要。
    3週間あれば郵送でとれるらしいですが、
    今回は代行会社に頼みました。
    メールでのやりとりもスイスイで良かったです。

    ビザ代金 3,000円
    返送代金 1,000円
    手数料  1,500円  合計5,500円

    ビザ自体は自分で記入してしまいます。
    11/30に送って、12/15に届きました。

    *利用した代行会社  ?イーニング
     http://www.iinatour.com/visa_myanmar.html

  • 【12/27(木) 1日目/11日目】<br /><br />出発の日。<br />今日は午後便なのでゆっくりできます。<br />おうちは10時40分に出て、福岡市営地下鉄に乗る。<br /><br />福岡空港は相変わらず、混んでない。<br />2時間前になり、やっとセキュリティチェックが<br />始まります。<br /><br />日本人出国者より、外国人帰省者の方が<br />多いような・・・

    【12/27(木) 1日目/11日目】

    出発の日。
    今日は午後便なのでゆっくりできます。
    おうちは10時40分に出て、福岡市営地下鉄に乗る。

    福岡空港は相変わらず、混んでない。
    2時間前になり、やっとセキュリティチェックが
    始まります。

    日本人出国者より、外国人帰省者の方が
    多いような・・・

  • 円安が進んでしまいました。<br />12/25に換えていた。<br />そのときは1ドル87.42円で買った。<br />12/27はまた上がっています。<br /><br />ミャンマーは新札で、しかも100ドルが一番レートが<br />いいというので、500ドルの新札と200ドルの小さい新札を<br />持ってゆきました。

    円安が進んでしまいました。
    12/25に換えていた。
    そのときは1ドル87.42円で買った。
    12/27はまた上がっています。

    ミャンマーは新札で、しかも100ドルが一番レートが
    いいというので、500ドルの新札と200ドルの小さい新札を
    持ってゆきました。

  • 今回は中国東方航空利用。<br />福岡便は、この航空会社便利用が多い。<br /><br />今回のルートは、<br />福岡→上海→昆明→ヤンゴン<br />マンダレー→昆明→青島→福岡というハードさ。<br /><br />だから、すごく安かった。<br />トルノスというサイト利用で 48050円!!<br /><br />ただ、このルート。<br />もう、乗換が大変。中国国内線の乗換は非常に疲れた。

    今回は中国東方航空利用。
    福岡便は、この航空会社便利用が多い。

    今回のルートは、
    福岡→上海→昆明→ヤンゴン
    マンダレー→昆明→青島→福岡というハードさ。

    だから、すごく安かった。
    トルノスというサイト利用で 48050円!!

    ただ、このルート。
    もう、乗換が大変。中国国内線の乗換は非常に疲れた。

  • ダイナースクラブカードのキャンペーンで<br />カードを作りました。<br /><br />空港ラウンジ利用が目的で加入しました。<br /><br />でも・・・<br />福岡空港ではKALのラウンジしか使えず、<br />KALのラウンジは時間制・・・<br />ちーん<br />

    ダイナースクラブカードのキャンペーンで
    カードを作りました。

    空港ラウンジ利用が目的で加入しました。

    でも・・・
    福岡空港ではKALのラウンジしか使えず、
    KALのラウンジは時間制・・・
    ちーん

  • 機内食・・・

    機内食・・・

  • 中国東方航空はよほどの長距離便でない限り<br />なぜかしらんが、必ず飲み物を後で出す。<br /><br />喉かわくっちゅうねん。<br /><br />でも、今年もお仕事できて健康で無事に旅に出れた♪<br />かんぱーい♪♪<br />ぷはー。青島ビール最高〜♪

    中国東方航空はよほどの長距離便でない限り
    なぜかしらんが、必ず飲み物を後で出す。

    喉かわくっちゅうねん。

    でも、今年もお仕事できて健康で無事に旅に出れた♪
    かんぱーい♪♪
    ぷはー。青島ビール最高〜♪

  • 機内は8割方、乗っているでしょうか。<br /><br />

    機内は8割方、乗っているでしょうか。

  • 14時50分 上海浦東空港第1ターミナル 到着。<br />一度中国へ入国します。入国カードが必要。<br />ここから虹橋空港に向かいます。<br /><br />まずはエアポートバスのチケット(30元)をもらう為に<br />gathering countar for passengers to Hongqiaへ<br />向かいます。<br />東方航空利用の場合、このチケットは無料でもらえます。<br /><br />「transfer」を目印に移動。

    14時50分 上海浦東空港第1ターミナル 到着。
    一度中国へ入国します。入国カードが必要。
    ここから虹橋空港に向かいます。

    まずはエアポートバスのチケット(30元)をもらう為に
    gathering countar for passengers to Hongqiaへ
    向かいます。
    東方航空利用の場合、このチケットは無料でもらえます。

    「transfer」を目印に移動。

  • 1階のバゲージクレームを通り、荷物ピックアップ。<br /><br />虹橋空港利用で、中国国内線に乗り換える場合、<br />チケットも一回一回チェックイン、荷物もいちいち<br />ピックアップという面倒くささ。<br /><br />私の旅行かばんは、コロコロのついたボストンタイプ<br />40リットル。世界のエース製。<br />行きの重さは10キロでした。

    1階のバゲージクレームを通り、荷物ピックアップ。

    虹橋空港利用で、中国国内線に乗り換える場合、
    チケットも一回一回チェックイン、荷物もいちいち
    ピックアップという面倒くささ。

    私の旅行かばんは、コロコロのついたボストンタイプ
    40リットル。世界のエース製。
    行きの重さは10キロでした。

  • はい。<br /><br />transferです。

    はい。

    transferです。

  • もうすぐ。

    もうすぐ。

  • 目的のカウンター。<br />複数名の係員がいる。<br />待つ事5分。30元のチケットをもらいます。<br />その際は、今搭乗したチケット半券とeチケットの<br />提示が必要です。

    目的のカウンター。
    複数名の係員がいる。
    待つ事5分。30元のチケットをもらいます。
    その際は、今搭乗したチケット半券とeチケットの
    提示が必要です。

  • 出口。

    出口。

  • 5番出口から右へ。<br /><br />1番乗り場へ。<br /><br />「虹橋空港第2ターミナル」へ直行。途中、<br /><br />浦東空港第2ターミナル(国内線)に寄ります。

    5番出口から右へ。

    1番乗り場へ。

    「虹橋空港第2ターミナル」へ直行。途中、

    浦東空港第2ターミナル(国内線)に寄ります。

  • チケット<br /><br />係員が車内でチェックします。<br /><br />購入するときは、乗り場の後ろに販売センターが<br /><br />あります。

    チケット

    係員が車内でチェックします。

    購入するときは、乗り場の後ろに販売センターが

    あります。

  • この日の上海。雨模様で16時時点ですでに暗い。<br /><br />15時55分 浦東空港第1ターミナル発 <br />      この時点ではあまり人は乗っていない<br />16時00分 第2ターミナル すごい勢いで中国人が乗ってくる。<br />      まじで怖い。<br />のろのろと進むバス。あたりは真っ暗に。<br />そして、やっと17時20分 虹橋空港第2ターミナル着。<br />今日は泊まるからいいけど、これが乗換だったら泣いてた。<br />一応の乗り換え時間は150分としてあるけど、<br />エアポートバスを利用したら無理だと思う。<br />その場合はタクシーですね。

    この日の上海。雨模様で16時時点ですでに暗い。

    15時55分 浦東空港第1ターミナル発 
          この時点ではあまり人は乗っていない
    16時00分 第2ターミナル すごい勢いで中国人が乗ってくる。
          まじで怖い。
    のろのろと進むバス。あたりは真っ暗に。
    そして、やっと17時20分 虹橋空港第2ターミナル着。
    今日は泊まるからいいけど、これが乗換だったら泣いてた。
    一応の乗り換え時間は150分としてあるけど、
    エアポートバスを利用したら無理だと思う。
    その場合はタクシーですね。

  • 地鉄10号線を目指して進みます。<br />でもここからもなかなかわからん。<br /><br />やっとチケット売り場発見。<br /><br />タッチパネル式で、路線を選び、下車駅を押すと<br />料金が表示されるので、払う。おつりもでる。<br />チケットはスイカみたいな磁気カードです。<br /><br />地鉄10号線 虹橋第2ターミナル→上海動物園 3元

    地鉄10号線を目指して進みます。
    でもここからもなかなかわからん。

    やっとチケット売り場発見。

    タッチパネル式で、路線を選び、下車駅を押すと
    料金が表示されるので、払う。おつりもでる。
    チケットはスイカみたいな磁気カードです。

    地鉄10号線 虹橋第2ターミナル→上海動物園 3元

  • 地鉄内。<br /><br />

    地鉄内。

  • 日本とさほど変わりません。<br /><br />スマホをみんないじってた。

    日本とさほど変わりません。

    スマホをみんないじってた。

  • 車内にはわかりやすい掲示があり、<br />今自分がどこにいるか一目瞭然。<br /><br />アナウンスの声は、福岡市営地下鉄の女性と<br />そっくり。

    車内にはわかりやすい掲示があり、
    今自分がどこにいるか一目瞭然。

    アナウンスの声は、福岡市営地下鉄の女性と
    そっくり。

  • 数分で上海動物園駅に到着。<br /><br />かわいいパンダがお出迎え。

    数分で上海動物園駅に到着。

    かわいいパンダがお出迎え。

  • 1番出口を出て、ホテルへ。<br />ホテルへ向かう道は 商店街っぽく<br />店が並んでいて、安全そうでホッ。<br /><br />コンビニも数件あり。<br />24時間営業かどうか不明。

    1番出口を出て、ホテルへ。
    ホテルへ向かう道は 商店街っぽく
    店が並んでいて、安全そうでホッ。

    コンビニも数件あり。
    24時間営業かどうか不明。

  • 今日のホテル<br /><br />「宝隆居家酒店 上海虹橋店」のエントランス。<br /><br />クリスマスツリーが綺麗に飾られていました♪<br /><br />

    今日のホテル

    「宝隆居家酒店 上海虹橋店」のエントランス。

    クリスマスツリーが綺麗に飾られていました♪

  • 食堂<br /><br /><br /><br />今回、hotel.com利用して使いやすかったと感じた。<br /><br />1. 喫煙ルームに間違ってしてしまい、<br />  訂正の電話をかけた、スムーズに変更された。<br />  そして、変更された事項についても<br />  メールでバウチャーが再度届いた。<br /><br />2. 宿泊の2日前まではキャンセル料がかからない。<br />  A**daはいきなり15ドルかかります・・・

    食堂



    今回、hotel.com利用して使いやすかったと感じた。

    1. 喫煙ルームに間違ってしてしまい、
      訂正の電話をかけた、スムーズに変更された。
      そして、変更された事項についても
      メールでバウチャーが再度届いた。

    2. 宿泊の2日前まではキャンセル料がかからない。
      A**daはいきなり15ドルかかります・・・

  • 今日の私の部屋。8321号室。3階。EVあり。<br />ホテルを偏愛する私(決して高級ホテルだけが好き<br />なのではない)は、毎日ホテルを変わりたい。<br /><br />4raのキャンペーンやってたので、hotels.comで予約。<br />2232円/泊。<br /><br />チェックイン時も中国語の併記してあるバウチャーを<br />見せてスイスイ。2人位は英語がまあまあ話せました。<br />デポジットが100元。元が少なかったのでクレカで対応。<br />翌日、取消してくれますが、自分でも申請した方が良い。<br /><br />翌日のタクシーとモーニングコールもお願いし、<br />ドライヤーも借りました。<br /><br />外出から帰り、スタッフが変わっていたので<br />翌朝のタクシーの件、再確認したら<br />1室1室の台帳があり、申し送り事項がきちんと<br />書いてあった。わぁ、システマチック!!<br />

    今日の私の部屋。8321号室。3階。EVあり。
    ホテルを偏愛する私(決して高級ホテルだけが好き
    なのではない)は、毎日ホテルを変わりたい。

    4raのキャンペーンやってたので、hotels.comで予約。
    2232円/泊。

    チェックイン時も中国語の併記してあるバウチャーを
    見せてスイスイ。2人位は英語がまあまあ話せました。
    デポジットが100元。元が少なかったのでクレカで対応。
    翌日、取消してくれますが、自分でも申請した方が良い。

    翌日のタクシーとモーニングコールもお願いし、
    ドライヤーも借りました。

    外出から帰り、スタッフが変わっていたので
    翌朝のタクシーの件、再確認したら
    1室1室の台帳があり、申し送り事項がきちんと
    書いてあった。わぁ、システマチック!!

  • 踊り場にソファーまで置いてあります。<br />

    踊り場にソファーまで置いてあります。

  • ロビー。<br /><br />ここではwifi使用可能です。

    ロビー。

    ここではwifi使用可能です。

  • パスワードはスタッフに聞いてください。

    パスワードはスタッフに聞いてください。

  • 18時45分  街歩きへ〜。<br />雨が降っていて、メッシュの靴はすぐにぐしょぐしょ。<br />寒いので、ダウンコートにフリースという格好。<br /><br />地鉄10号線に乗って、田子坊へ。<br />「こざとへん+夾 西南路」下車 3元。<br />ここから私の足だと歩30分。<br />6番出口から出ました。

    18時45分  街歩きへ〜。
    雨が降っていて、メッシュの靴はすぐにぐしょぐしょ。
    寒いので、ダウンコートにフリースという格好。

    地鉄10号線に乗って、田子坊へ。
    「こざとへん+夾 西南路」下車 3元。
    ここから私の足だと歩30分。
    6番出口から出ました。

  • この界隈はフランス租界という事で<br /><br />どことなくヨーロッパ感が漂っていた。<br /><br />雨の中、歩くのは「しるしい・・・」<br />(博多弁で、だるいとか大変とかうっとうしいとか<br />そういう意味)

    この界隈はフランス租界という事で

    どことなくヨーロッパ感が漂っていた。

    雨の中、歩くのは「しるしい・・・」
    (博多弁で、だるいとか大変とかうっとうしいとか
    そういう意味)

  • 結構 遠いぞ。田子坊。<br /><br />やっと到着。

    結構 遠いぞ。田子坊。

    やっと到着。

  • ほうほう。<br /><br />ここは倉庫を改修して、おしゃれなお店を作ったのね。<br /><br />新天地の縮小版みたいな。<br /><br />でも・・・<br /><br />あいにくの天気、あいにくの寒さ。<br /><br />オープンテラスが寂しげ。

    ほうほう。

    ここは倉庫を改修して、おしゃれなお店を作ったのね。

    新天地の縮小版みたいな。

    でも・・・

    あいにくの天気、あいにくの寒さ。

    オープンテラスが寂しげ。

  • その中でも、メイン通りから西方向を見上げると<br /><br />雨に濡れたシトロエン、霞む高層ビルという<br /><br />素敵な絵が浮かび上がりました。<br /><br />うわー、綺麗。

    その中でも、メイン通りから西方向を見上げると

    雨に濡れたシトロエン、霞む高層ビルという

    素敵な絵が浮かび上がりました。

    うわー、綺麗。

  • 雑貨屋・パブ・飲食店、いろんな店があったけど、<br />食指動かず。<br /><br /><br />田子坊 詳しくはこちらを・・・<br />http://www.shanghainavi.com/miru/93/

    雑貨屋・パブ・飲食店、いろんな店があったけど、
    食指動かず。


    田子坊 詳しくはこちらを・・・
    http://www.shanghainavi.com/miru/93/

  • 一か所だけ、<br /><br />現代的なアート空間が広がります。

    一か所だけ、

    現代的なアート空間が広がります。

  • 田子坊 全体図

    田子坊 全体図

  • さて、おなかすいたな〜

    さて、おなかすいたな〜

  • 地鉄 打浦橋駅にもぐりました。<br /><br />すると、フードコート発見。わーい。<br /><br />ここで食べようっと。

    地鉄 打浦橋駅にもぐりました。

    すると、フードコート発見。わーい。

    ここで食べようっと。

  • すんごい広くて、たくさんの人で賑わってます。

    すんごい広くて、たくさんの人で賑わってます。

  • 丸亀製麺所もあって、繁盛していた。<br /><br />あと 味千ラーメンもあった。

    丸亀製麺所もあって、繁盛していた。

    あと 味千ラーメンもあった。

  • 流行りなのか、<br />こんな洗面器みたいな大きな器に<br />好きな食材を鍋みたいな感じで投入する<br />BBQ?をみなさん良く食べていた。<br /><br />でも大量に残す・・・<br /><br />お国柄の違いでしょうか??<br /><br />

    流行りなのか、
    こんな洗面器みたいな大きな器に
    好きな食材を鍋みたいな感じで投入する
    BBQ?をみなさん良く食べていた。

    でも大量に残す・・・

    お国柄の違いでしょうか??

  • 私は水餃子をチョイス。<br /><br />わくわく♪<br /><br />

    私は水餃子をチョイス。

    わくわく♪

  • ・・・<br /><br />これは食べかけでなく、出てきた状態。<br />中身が爆発。<br />生地からこねて、1つ1つその場で作っているのは見た。<br />だからと言って、味がいいとは限らないらしい。<br /><br />12元。<br /><br />素直に「小揚」焼小龍包にすべきだったと後悔。<br />欲張りすぎるのはよくない。

    ・・・

    これは食べかけでなく、出てきた状態。
    中身が爆発。
    生地からこねて、1つ1つその場で作っているのは見た。
    だからと言って、味がいいとは限らないらしい。

    12元。

    素直に「小揚」焼小龍包にすべきだったと後悔。
    欲張りすぎるのはよくない。

  • ホテルへ戻りましょう。<br /><br />地鉄9号線「打浦橋」駅→「陸家浜路」駅→「老西門」駅<br />→「上海動物園」駅。乗換たくさん。<br /><br />この時は、最初の駅で4元で最後の駅まで<br />購入できました。<br /><br />でも、聞いた話によると、乗換する場合、<br />通しで買っても、途中駅で回収されてしまい<br />また再度購入する必要があると聞いていました。<br />乗換駅の定義が違うのかな?<br /><br />いまいちシステムがわかりません。<br /><br /><br /><br /><br /><br />外国で(空港以外で)初めて見た<br />自動販売機。

    ホテルへ戻りましょう。

    地鉄9号線「打浦橋」駅→「陸家浜路」駅→「老西門」駅
    →「上海動物園」駅。乗換たくさん。

    この時は、最初の駅で4元で最後の駅まで
    購入できました。

    でも、聞いた話によると、乗換する場合、
    通しで買っても、途中駅で回収されてしまい
    また再度購入する必要があると聞いていました。
    乗換駅の定義が違うのかな?

    いまいちシステムがわかりません。





    外国で(空港以外で)初めて見た
    自動販売機。

  • 21時40分 ホテル着。<br />途中、コンビニで水購入 1.5元<br /><br />泡盛☆と柿ピー☆で1日目の夜に乾杯♪<br /><br />暖かい豊富な湯量のシャワーを浴びてご満悦。<br />いやー、いいホテルでぐっすり♪<br /><br /><br />では・・・<br />おやすみなさい ○Oo。.@(-ェ-)@ノ~~~

    21時40分 ホテル着。
    途中、コンビニで水購入 1.5元

    泡盛☆と柿ピー☆で1日目の夜に乾杯♪

    暖かい豊富な湯量のシャワーを浴びてご満悦。
    いやー、いいホテルでぐっすり♪


    では・・・
    おやすみなさい ○Oo。.@(-ェ-)@ノ~~~

  • 【12/28(金) 2日目/11日目】<br /><br />ザオシャンハオ♪<br />おはようございます♪<br /><br />スタッフのモーニングコールは4時。<br />5時にはホテルをタクシーで出ます。<br />少し早いけど、焦るとロクな事がないので・・・

    【12/28(金) 2日目/11日目】

    ザオシャンハオ♪
    おはようございます♪

    スタッフのモーニングコールは4時。
    5時にはホテルをタクシーで出ます。
    少し早いけど、焦るとロクな事がないので・・・

  • 5時10分<br />上海虹橋空港第2ターミナル(国内線)に到着。<br />タクシー代は31元。<br /><br />宿泊したホテルは空港に近いという事で選択。<br />ときたま遠回りされるらしいですが、<br />今回はまっすぐ来たのでは??<br /><br />

    5時10分
    上海虹橋空港第2ターミナル(国内線)に到着。
    タクシー代は31元。

    宿泊したホテルは空港に近いという事で選択。
    ときたま遠回りされるらしいですが、
    今回はまっすぐ来たのでは??

  • 虹橋空港 第2ターミナルは国内線。<br />ちなみに第1ターミナルは日本発着などの国際線。<br />カウンターはAから8ヶ所ほどあったと思います。

    虹橋空港 第2ターミナルは国内線。
    ちなみに第1ターミナルは日本発着などの国際線。
    カウンターはAから8ヶ所ほどあったと思います。

  • まだがらーんとしてます。<br /><br />虹橋空港に宿泊できるかどうか確認したかったんですが<br />わかりませんでした。<br /><br />ただ、5時の時点で、<br />どうみても前夜から椅子で寝ているだろう人がいた。

    まだがらーんとしてます。

    虹橋空港に宿泊できるかどうか確認したかったんですが
    わかりませんでした。

    ただ、5時の時点で、
    どうみても前夜から椅子で寝ているだろう人がいた。

  • なんといっても、スタバは24時間営業です。<br /><br />これは店員さんに確認したから確か。

    なんといっても、スタバは24時間営業です。

    これは店員さんに確認したから確か。

  • 中国で良く見かける朝礼風景。

    中国で良く見かける朝礼風景。

  • 私の飛行機はっと。MU5804 昆明行きです。<br /><br />ヤンゴンまでスルーチェックインでスルーバゲージかを<br />筆談で聞く。<br />(あらかじめ中国人の同僚に書いてもらっていた)<br />行かないって・・・<br />1回1回しなくちゃならんと。うわー面倒くさい。<br /><br />でも機内に荷物は持ち込んで良いとの事で機内に持込む。<br />ただ機内持込みにするという事は、大打撃な事でした。<br /><br />セキュリティチェックでたくさんの物を没収されました。<br />はさみ、カッター、ワインオープナー、そして・・・<br />大事な泡盛も。 えーん。。゜゜(´□`。)°゜。<br />今思い出しても、悲しい。

    私の飛行機はっと。MU5804 昆明行きです。

    ヤンゴンまでスルーチェックインでスルーバゲージかを
    筆談で聞く。
    (あらかじめ中国人の同僚に書いてもらっていた)
    行かないって・・・
    1回1回しなくちゃならんと。うわー面倒くさい。

    でも機内に荷物は持ち込んで良いとの事で機内に持込む。
    ただ機内持込みにするという事は、大打撃な事でした。

    セキュリティチェックでたくさんの物を没収されました。
    はさみ、カッター、ワインオープナー、そして・・・
    大事な泡盛も。 えーん。。゜゜(´□`。)°゜。
    今思い出しても、悲しい。

  • ゲートは67番ゲート。<br /><br />wifiが使えるようで、テレビモニターで再三<br />流しているけど、最後までわかりませんでした。<br /><br />充電スポットもあり、充電中。<br />全てのコンセントが充電できるわけでなく、<br />できる箇所を自力で探しましょう。(^v^)<br /><br />そして、ここでまんまと充電している事を忘れ、<br />移送バスに乗り込みそうになり<br />たまたま気が付いたので、良かった。<br />ははは

    ゲートは67番ゲート。

    wifiが使えるようで、テレビモニターで再三
    流しているけど、最後までわかりませんでした。

    充電スポットもあり、充電中。
    全てのコンセントが充電できるわけでなく、
    できる箇所を自力で探しましょう。(^v^)

    そして、ここでまんまと充電している事を忘れ、
    移送バスに乗り込みそうになり
    たまたま気が付いたので、良かった。
    ははは

  • 7時35分 離陸。<br /><br />荷物の事に気を取られて、<br />アイルシートのリクエスト忘れてて、<br />窓際シートに。<br />やだやだ〜。<br /><br />特に席を立つわけでもないけど<br />自由に動ける環境にないと、<br />それだけで息苦しく感じる。<br />落ち着かない。

    7時35分 離陸。

    荷物の事に気を取られて、
    アイルシートのリクエスト忘れてて、
    窓際シートに。
    やだやだ〜。

    特に席を立つわけでもないけど
    自由に動ける環境にないと、
    それだけで息苦しく感じる。
    落ち着かない。

  • おかゆの朝食<br /><br />・・・<br /><br />

    おかゆの朝食

    ・・・

  • 11時 昆明流水空港 国内線ターミナル 到着。<br /><br />まずは、国際線へ移動。<br /><br />「transfer to int&#39;l」を追って進む。<br /><br />このときは、おそらく2階にいるんだと思う。

    11時 昆明流水空港 国内線ターミナル 到着。

    まずは、国際線へ移動。

    「transfer to int'l」を追って進む。

    このときは、おそらく2階にいるんだと思う。

  • そして3階へあがって

    そして3階へあがって

  • 左に進む。<br /><br />3階は国際線・国内線ともに、チェックインエリア。<br /><br />Jカウンターでチェックイン。<br /><br />荷物は機内に持ち込むことができました。

    左に進む。

    3階は国際線・国内線ともに、チェックインエリア。

    Jカウンターでチェックイン。

    荷物は機内に持ち込むことができました。

  • 立面図でいうとここ

    立面図でいうとここ

  • そのうち、端のJとKカウンターが国際線のチェックイン。<br /><br />このときはひとが少なく、スムーズに終了。<br /><br />

    そのうち、端のJとKカウンターが国際線のチェックイン。

    このときはひとが少なく、スムーズに終了。

  • ここはただのチケットチェック

    ここはただのチケットチェック

  • イミグレは2階です。

    イミグレは2階です。

  • イミグレ<br /><br />中国人レーンでも可。<br /><br />出国カードが必要です。

    イミグレ

    中国人レーンでも可。

    出国カードが必要です。

  • イミグレも通過し、搭乗ゲート階に到着。<br /><br />今回は到着から搭乗ゲート着まで<br /><br />35分くらいでできたけど、混み具合とか<br /><br />荷物を預けたりとかすると、時間がかかりそう。<br /><br />くれくれも時間に余裕をもって。

    イミグレも通過し、搭乗ゲート階に到着。

    今回は到着から搭乗ゲート着まで

    35分くらいでできたけど、混み具合とか

    荷物を預けたりとかすると、時間がかかりそう。

    くれくれも時間に余裕をもって。

  • 昆明長水空港は新しい空港。<br /><br />メインカラーは「金」<br /><br />無駄に大きい。<br /><br />ダイナースクラブカードが利用できるラウンジは<br /><br />ない・・・<br /><br />

    昆明長水空港は新しい空港。

    メインカラーは「金」

    無駄に大きい。

    ダイナースクラブカードが利用できるラウンジは

    ない・・・

  • wifiは パスワードなしに勝手に繋がります。<br /><br />ラッキー☆

    wifiは パスワードなしに勝手に繋がります。

    ラッキー☆

  • ここ昆明長水空港は、周りになーーーーんにも<br />ありません。<br /><br />ただ、赤茶の丘が広がるばかりです・・・

    ここ昆明長水空港は、周りになーーーーんにも
    ありません。

    ただ、赤茶の丘が広がるばかりです・・・

  • 13時40分 離陸。<br /><br />今回はきちんとアイルシート。<br /><br />でも隣に誰もおらず、3席独り占め♪<br /><br />

    13時40分 離陸。

    今回はきちんとアイルシート。

    でも隣に誰もおらず、3席独り占め♪

  • 機内食

    機内食

  • 丸いパン。マフィン。オレンジ。タマリンドグミ。<br />まずいフリスクみたいなお菓子。ピーナツ。<br />味付け卵。コーラ。<br /><br />味付け卵がおいしかった。<br />

    丸いパン。マフィン。オレンジ。タマリンドグミ。
    まずいフリスクみたいなお菓子。ピーナツ。
    味付け卵。コーラ。

    味付け卵がおいしかった。

  • 14時30分<br /><br />やっと、ヤンゴン国際空港に到着。<br /><br />遠かったよ〜<br /><br />やっと着いたよ〜<br /><br />感慨もひとしおです♪<br /><br /><br />ここからは次回で・・・ →→→<br />http://4travel.jp/traveler/mika1102/album/10741536

    14時30分

    やっと、ヤンゴン国際空港に到着。

    遠かったよ〜

    やっと着いたよ〜

    感慨もひとしおです♪


    ここからは次回で・・・ →→→
    http://4travel.jp/traveler/mika1102/album/10741536

この旅行記のタグ

関連タグ

15いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

中国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
中国最安 156円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

中国の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP