旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

KYOさんのトラベラーページ

KYOさんのクチコミ(2ページ)全70件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • メールドグラスまでの景色も素晴らしい!!

    投稿日 2017年08月01日

    モンタンヴェールの登山鉄道 シャモニー

    総合評価:5.0

    赤い可愛らしい列車でメールドグラスを眺めるモンタンヴェールに向かいます。片道20分ほどかけて、標高差900Mを登ります。その間に見える車窓からの景色もとても美しいです。エギュイディミディのロープウェイも乗られる方はこのモンタンヴェール登山鉄道との共通のモンブランマルチパスを買われることを強くおすすめします。
    1日券だと63ユーロですので、別々に買われるより30ユーロほどもお得です。
    モンタンヴェールの駅にはカフェや今夏オープンしたばかりのホテルもありますよ。

    旅行時期
    2017年07月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    スリル:
    5.0
    施設の快適度:
    5.0

  • フランスのヴェニス!!

    投稿日 2017年08月01日

    アヌシーの旧市街 アヌシー

    総合評価:5.0

    フランスのヴェニスと言われるアヌシーの旧市街。花々が飾られた運河沿いにはたくさんのレストランやカフェが並びます。細い通路があったりちょっと迷路のようなところも楽しいものです。川の中州には現在は博物館になっている旧牢獄があります。
    アヌシー城とともに見学するのもいいでしょう。

    旅行時期
    2017年07月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    5.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 美味しい日本食でホッとする

    投稿日 2017年08月01日

    さつき シャモニー

    総合評価:4.0

    日本人観光客よりも地元のお客さんでいつもにぎわっているお店です。
    シャモニーに来ても日本食を食べられるので嬉しいです。
    おにぎりなどのテイクアウトもできるので、ホテル食に飽きた方にもいいと思います。
    豚の生姜焼き定食を注文。まあまあ美味しかったですが、やっぱりお値段はすごく高いです。まあ外国なので仕方ないですが・・・。

    旅行時期
    2017年07月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    2.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    3.0

  • サヴォア地方の名物、ラクレットがあります。

    投稿日 2017年08月01日

    ル・フルティ アヌシー

    総合評価:4.0

    チーズ料理がメインのお店です。小さく切ったパンを白ワインで割ったチーズに浸して食べるフォンデュもありますが、サヴォア地方ならではのラクレットがおすすめです。
    特別な電熱器でラクレットチーズを溶かし削ったものをじゃがいもやハムにかけて食べます。ラクレットと言って注文すると16ユーロくらいでじゃがいも、パンはついていますが、ハムは別に注文しないといけないので注意してください。長年経営してる歴史あるお店ですが、最近はちょっと観光客用レストランになってきていて値段が高いように
    思います。場所もいいですし、味も悪くはないですが。

    旅行時期
    2017年07月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.0

  • がっかりしました!

    投稿日 2017年08月01日

    レストラン まさみ ディジョン

    総合評価:2.0

    評判のお店ということで立ち寄りました。
    寿司定食を注文。前菜は牛肉のたたきサラダ。薄すぎる肉がたくさん。妙に塩かかりすぎて塩辛い。メインのお寿司、ネットでの評判がいいだけにアクシデント!?と思いたいのですが、シャリがめちゃくちゃお酢が効いていて、はっきり言って無理しないと食べられないレベル。ネタは良さそうなのにシャリのせいでもったいない。日本人経営でこのシャリはありえない。お酢の量、間違ったのか・・・。最近の進歩したニセジャポのほうがまだマシ。連れも同じことを思ったらしいので私の味覚のせいではない。
    デザートは玄米茶のクレームブリュレ。これはとても美味しかったけど、この甘さでもってもお寿司の酸っぱさは消せず、午後もずっと口の中が酸っぱい感じでした。
    女性が二人いたけど、オーナー奥様のサービスは配慮があり明るく良かったです。

    旅行時期
    2017年07月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    2.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    1.5

  • 幸福のふくろうを見つけよう!!

    投稿日 2017年08月01日

    ノートルダム教会 ディジョン

    総合評価:5.0

    教会があるシュエット通りの壁にある<幸福のふくろう>(壁の角、みんなが触ってツルツルになってしまっているので、もはやふくろうには見えない)を見つけてみてください。右手で金製のものを触りながら左手でふくろうを触ると、幸福が訪れるといれています。その向かいのお土産ものやさんには<ふくろう>のグッズが沢山ありますよ。

    旅行時期
    2017年07月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    5.0

  • 閑静な住宅街にある美しい公園

    投稿日 2017年03月27日

    オランジュリ公園 ストラスブール

    総合評価:5.0

    噴水のある池や有名なレストランその他売店などがある美しい公園です。
    園内のミニ動物園(無料)ではフラミンゴやコウノトリもいます。公園の周りは
    大使公邸などが集まっている高級住宅街なのですが、通りの木々の上には
    コウノトリの巣がたくさんあり、コウノトリを実際に見ることが
    できます。ストラスブールを代表する鳥、コウノトリを見たい方にもおすすめ
    できる公園です。

    旅行時期
    2017年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0

  • ハズレのない老舗のお菓子屋さん

    投稿日 2017年03月26日

    クリスチャン ストラスブール

    総合評価:4.0

    ストラスブールで有名な老舗のパティスリーです。
    数年前に行った前回とは改装をしたため店内の雰囲気が
    少し変わっていました。飲み物もお茶に力を入れているようで
    中国からのお茶がますます充実していました。フランスでは
    まだ珍しいウーロン茶もありました。
    ここのお菓子はチョコレート系も充実していますし、
    他のムース系のお菓子もどれも美味しいと思います。
    ストラスブール観光の際には、是非ここで休憩すると
    素敵なひとときを過ごせます。

    旅行時期
    2017年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    5.0

  • とにかく静かなホテル

    投稿日 2017年03月26日

    Le Jean-Sebastien Bach ストラスブール

    総合評価:4.0

    このホテルはオランジュリー公園の目の前で、各国の大使の家が立ち並ぶ
    閑静な住宅街にあります。街の中心からは車で10分ほど、街の観光メインの方には
    向かないかもしれませんが、公園散策などしてゆっくりされたり方には静かで
    オススメできます。公園の中、周りにはコウノトリの巣がたくさんあり、オランジュリー公園の中のミニ動物園でもコウノトリを観ることができますよ。園内には軽食も
    あるので天気の良い日に公園でピクニックすると気持ちいいです。
    ホテルのスタッフの方はみなさん感じがよく、出入りの度に挨拶してくれました。
    ひとつ難を言うと、WIFIの接続がときどき途切れることがありました。
    ミニキッチン(冷蔵庫、レンジ、電気コンロ、食器などもあり)もあるので
    長期滞在の方にもいいと思います。

    旅行時期
    2017年03月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    5,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    4.5
    ロケーション:
    3.0
    客室:
    3.0

  • シャンパン好きの方に

    投稿日 2016年08月28日

    G.H マム ランス (シャンパーニュアルデンヌ地方)

    総合評価:3.0

    フジタチャペルの目の前。
    予約したほうがベターです。
    シャンパンの試飲があるとはいえ、ガイドツアー22ユーロは高すぎだなあと
    思いました。カーブなどを見たことがなくて、醸造の歴史に触れてみたいという
    方にはおすすめですが。飲めない方はショップだけ見学することも可能です。

    旅行時期
    2016年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    1.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    3.0

  • こじんまりした可愛いチャペル

    投稿日 2016年08月28日

    フジタのチャペル ランス (シャンパーニュアルデンヌ地方)

    総合評価:5.0

    入場料はランス美術館とのセットで4ユーロです。
    このフジタ・チャペルは午後2時からしか開いていないので、見学時間には気を
    つけてください。私が訪ねた時には、ドアが大きく開いていて中のフラスコ画もしっかり見えたので(中もすごく小さい)結局、入場はしませんでした。(笑)

    旅行時期
    2016年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    4.0

  • ここも世界遺産です

    投稿日 2016年08月28日

    サン レミ聖堂 ランス (シャンパーニュアルデンヌ地方)

    総合評価:4.0

    ランス大聖堂から歩いて行きました。まっすぐ一本道ですが、片道15分くらいかかったかな?わりと遠かったのでバスのほうがいいかもしれません。
    この教会の名は、王クロヴィスの洗礼を行った聖レミに由来し、ロマネスク様式の身廊と翼廊がきれいです。大聖堂だけでは物足りない方は是非こちらへも足を運んでみてください。

    旅行時期
    2016年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    展示内容:
    4.0

  • ランスにきたら外せない!

    投稿日 2016年08月28日

    ランスのノートル-ダム大聖堂、サン=レミ旧大修道院及びト宮殿 ランス (シャンパーニュアルデンヌ地方)

    総合評価:4.0

    世界遺産であるランス大聖堂。歴代フランス国王の戴冠式が行われた歴史からくるものか、なんだか格式高いおごそかな雰囲気です。シャルトルやアミアンの大聖堂と並び、
    フランスゴシック様式の傑作と言われています。シャガールのステンドグラスも独特の青色で素敵でした。あとシャンパーニュ地方ならでは、シャンパンの製造工程を表す
    ステンドグラスもあり、可愛らしかったです。

    旅行時期
    2016年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0

  • 暮らすように過ごせるホテル

    投稿日 2016年08月28日

    Residhome Reims Centre ランス (シャンパーニュアルデンヌ地方)

    総合評価:5.0

    ランスの観光に便利な立地条件のホテルです。駅のすぐ裏なので、電車で到着される
    人にもいいでしょう。レストランが多く並ぶ通りにも目の前の公園を通り抜けて
    すぐ行ける距離です。大聖堂などの観光名所にも徒歩10分から15分くらいだと
    思います。部屋にはキチネット(小さいキッチン)があるので、ちょっとした料理も
    可能です。(冷蔵庫や食器などもあり。)デスクとは別に丸テーブルがあるのも
    買ってきたものを部屋で食べるのに便利でした。スタッフも笑顔でフレンドリーで
    総合的にとても気持ちよく過ごせました。部屋も清潔なので、オススメできます。

    旅行時期
    2016年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    5,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    4.0
    ロケーション:
    4.0
    客室:
    5.0

  • ランス大聖堂の観光の際にでも

    投稿日 2016年08月28日

    ロペラ ランス (シャンパーニュアルデンヌ地方)

    総合評価:4.0

    パティスリーなのでお菓子が中心ですが、お昼は軽食メニューもあります。
    その日の日替わりの一品 + 好きなデザート +コーヒーか紅茶 で16ユーロでした。
    お店は半オープンテラスのような感じでモダンな雰囲気です。
    お店の方はみなさん感じが良かったです。フランスはカフェは多いですが、美味しい
    ケーキも食べられるサロン・ド・テはあまりないので、こういうお店は貴重です。
    ランス大聖堂見学の際には是非!

    旅行時期
    2016年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • ナミュール、ムーズ川の真珠

    投稿日 2016年08月01日

    城砦 (シタデル) ナミュール

    総合評価:4.0

    ムーズ川の真珠と呼ばれるナミュールの街並みが見下ろせる観光スポット。
    私が訪れた時にはあいにくの小雨でしたが、それでもヨーロッパの美しい風景を
    十分に楽しむことができました。城塞内では観光の小さいトレインバスも走っていて
    観光案内所もあります。観光案内所のお手洗いは無料で清潔なのでおすすめできます。

    旅行時期
    2016年07月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    3.0

  • 部屋から中庭が見えて素敵!

    投稿日 2016年08月01日

    Hampton's Hotel Namur ナミュール

    総合評価:4.0

    1階中庭に面した25?ほどの広いお部屋でした。部屋自体はヨーロッパによくある
    日本人には暗い照明なのですが、テラスのおかげで採光が得れるので良かったです。
    プール・サウナもあったようですが、水着を持ってなかったので使えず。ホテルのすぐ裏にムーズ川が流れ、きれいな景色が広がっています。ホテルの隣には大型スーパーの
    カルフールがあり、買い物に便利です。

    旅行時期
    2016年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    5,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    3.0
    ロケーション:
    3.0
    客室:
    4.0

  • 散歩に最適

    投稿日 2016年08月01日

    リール城塞 リール

    総合評価:4.0

    リールの北西部にある城塞です。車がないとアクセスは難しいかもしれません。車では
    センターから15分くらいです。
    城塞はお堀があり、その周りを(約2キロ)、皆さん散歩したりジョギングしたり
    しています。なぜかお堀の向う側(近づけないところ)にはヤギや牛もいました。
    街の喧騒から離れてこういう場所を歩くのもまた良い観光と言えるでしょう。

    旅行時期
    2016年07月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    2.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    3.0

  • 機能的で立地も最高なホテル!

    投稿日 2016年08月01日

    Citadines City Centre Lille リール

    総合評価:4.0

    このホテルは大型ショッピングセンター、ユーラリールのすぐ隣に位置しています。
    リール市内の観光スポットにも歩いて行くことができ(徒歩7分くらい)、大変便利です。お風呂とトイレが別々なのが、ヨーロッパのホテルでは珍しく嬉しかったです。
    ミニキッチン付きなので部屋でお茶を入れたり(食器もあり)、簡単な料理をすることも可能です。電子レンジもありました。小さい冷蔵庫もありましたが、あんまり冷えませんでした。部屋にはアイロンセットもあり、洗濯機も他のフロアにあるようなので、
    長期で滞在したい人にもおすすめできます。立地のわりには夜は静かでよく眠れました。

    旅行時期
    2016年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    5,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    3.0
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    3.0

  • とにかくかっこいい!!

    投稿日 2015年07月28日

    メルセデス ベンツ博物館 シュツットガルト

    総合評価:5.0

    私は車好きではないですが、ベンツの歴史、その他の時代背景もよくわかりなかなか面白かったです。建物もしかりですが、展示方法など、すべてがベンツのイメージを損なわないクールビューティーといった感じです。ガラス張りの建物からはシュトットガルトの街が見渡せ一石二鳥でした。入場料は大人1人8ユーロ、なお学生さんは学生証を
    見せると半額になります。日本語オーディオガイドは無料なので是非借りてください。
    最後はこのオーディオガイドの首から下げるストラップ(メルセデスベンツのロゴ入り)をお土産として
    もらいました。行って本当に良かったです。

    旅行時期
    2015年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    5.0

KYOさん

KYOさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    70

    15

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2013年04月19日登録)

    25,880アクセス

3国・地域渡航

4都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

KYOさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在3の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在4都道府県に訪問しています

三重 |

大阪 |

兵庫 |

長崎 |