ソウル旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2011年2月16日(水曜日)<br /><br />1日目は<br />http://4travel.jp/traveler/ecco1111/album/10548730/<br /><br />2日目は<br />http://4travel.jp/traveler/ecco1111/album/10548784/<br /><br />3日目は<br />http://4travel.jp/traveler/ecco1111/album/10548848<br /><br />4日目は<br />http://4travel.jp/traveler/ecco1111/album/10548995<br /><br />1人旅・・時々2人・・そして4人に♪<br /><br />40歳を余裕でぶっ超えてしまった私の初めてのほぼ一人旅です。<br /><br /><br />ソウルは、ほぼ初めて状態<br />(子供の頃に数回・・そして3年前に友人に連れて来てもらいました)<br /><br />今回は友人達4人と現地集合・現地解散という<br />気ままな旅を楽しみました。<br /><br />下調べをいっぱいしました、少しはハングルの読み書きも出来るようにしてきたつもりです。<br /><br />地下鉄や市バスを乗り継ぎながら<br />ゆっくりソウル市内だけをお散歩して来ました(*~~*)<br /><br />ソウル初心者の方々の参考になれば嬉しいです。<br /><br />また、ソウル達人の方々から、ここはこうするともっと!など<br />アドバイス頂ければ次回に役立ちますので宜しくお願い致します(~~)<br /><br /><br /><br />

ソウル de 8日間 5日目です^^

11いいね!

2011/02/12 - 2011/02/12

12424位(同エリア25778件中)

0

52

ecco

eccoさん

2011年2月16日(水曜日)

1日目は
http://4travel.jp/traveler/ecco1111/album/10548730/

2日目は
http://4travel.jp/traveler/ecco1111/album/10548784/

3日目は
http://4travel.jp/traveler/ecco1111/album/10548848

4日目は
http://4travel.jp/traveler/ecco1111/album/10548995

1人旅・・時々2人・・そして4人に♪

40歳を余裕でぶっ超えてしまった私の初めてのほぼ一人旅です。


ソウルは、ほぼ初めて状態
(子供の頃に数回・・そして3年前に友人に連れて来てもらいました)

今回は友人達4人と現地集合・現地解散という
気ままな旅を楽しみました。

下調べをいっぱいしました、少しはハングルの読み書きも出来るようにしてきたつもりです。

地下鉄や市バスを乗り継ぎながら
ゆっくりソウル市内だけをお散歩して来ました(*~~*)

ソウル初心者の方々の参考になれば嬉しいです。

また、ソウル達人の方々から、ここはこうするともっと!など
アドバイス頂ければ次回に役立ちますので宜しくお願い致します(~~)



旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
5.0
グルメ
5.0
ショッピング
4.5
交通
4.5
同行者
友人
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
鉄道 高速・路線バス タクシー
航空会社
ANA
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • おはようございますソウル5日目の朝です。<br /><br />クリームも乳液も塗らず<br />ソウルの街を気ままに歩いたしっぺ返しが!!!<br /><br />皮膚がパソパソです☆&lt;( ̄□ ̄;)&gt;☆<br /><br />逆立った魚のウロコのようです^^<br /><br />何か塗りましょ〜^^<br /><br />本日は『景福宮』に行きます♪<br /><br />歩いてもバスでも余裕で行けるのですが<br />4人なのでタクシーですぃ〜っと行ってみます♪<br />

    おはようございますソウル5日目の朝です。

    クリームも乳液も塗らず
    ソウルの街を気ままに歩いたしっぺ返しが!!!

    皮膚がパソパソです☆<( ̄□ ̄;)>☆

    逆立った魚のウロコのようです^^

    何か塗りましょ〜^^

    本日は『景福宮』に行きます♪

    歩いてもバスでも余裕で行けるのですが
    4人なのでタクシーですぃ〜っと行ってみます♪

  • その前に部屋の移動です♪<br /><br />本日からは4人部屋です^^<br /><br />715号室と805号室のDXツインから<br /><br />815号室のプレミアムルームに移動します。<br /><br />チェックイン15:00 チェックアウト12:00にも関わらず<br />ホテルのご配慮で、午前中に部屋の移動が出来ました<br /><br />部屋が出来たら電話を下さり、<br />新しいキーを届けて下さいました。<br /><br />部屋を移動、今まで使っていた部屋のキーを返却し、<br />出かけられるなんて・・・(ノω・、) ウゥ・・・<br /><br /><br />朝から、韓国にまたまた借りを作ってしまっている私達です。。<br />

    その前に部屋の移動です♪

    本日からは4人部屋です^^

    715号室と805号室のDXツインから

    815号室のプレミアムルームに移動します。

    チェックイン15:00 チェックアウト12:00にも関わらず
    ホテルのご配慮で、午前中に部屋の移動が出来ました

    部屋が出来たら電話を下さり、
    新しいキーを届けて下さいました。

    部屋を移動、今まで使っていた部屋のキーを返却し、
    出かけられるなんて・・・(ノω・、) ウゥ・・・


    朝から、韓国にまたまた借りを作ってしまっている私達です。。

  • 景福宮です^^<br /><br />火曜日が休みなので、水曜日の今日やって参りました^^<br /><br />日本もそうですが、国立の観光施設は全て月曜日がお休みですよね。<br /><br />なのに景福宮は火曜日が定休。。。<br /><br />土・日・月で観光に来た人達が<br />最終日の月曜にどこも休館!なんて事がないように、<br />景福宮だけは火曜休館なのでしょうか?<br /><br /><br />そんな深読みしながら、<br />          韓国って優しい(┯_┯) ウルルルルル<br /><br />と、痛感したくなるほど、たくさんの優しさを頂いている<br />5日目の私です。<br /><br />

    景福宮です^^

    火曜日が休みなので、水曜日の今日やって参りました^^

    日本もそうですが、国立の観光施設は全て月曜日がお休みですよね。

    なのに景福宮は火曜日が定休。。。

    土・日・月で観光に来た人達が
    最終日の月曜にどこも休館!なんて事がないように、
    景福宮だけは火曜休館なのでしょうか?


    そんな深読みしながら、
    韓国って優しい(┯_┯) ウルルルルル

    と、痛感したくなるほど、たくさんの優しさを頂いている
    5日目の私です。

  • 後ろには山!、<br />前には川!<br /><br />風水を知らない人でも気が良いのは一目瞭然です^^<br />

    後ろには山!、
    前には川!

    風水を知らない人でも気が良いのは一目瞭然です^^

  • へぇへぇ〜な事!<br /><br />世界各国で色んな言語があるけれど、<br />いつ どこで だれが 作った言葉か<br />はっきり解ってるいるのはハングル語だけだそうだ^^<br /><br />ハングル語は、ココで世宗大王が四苦八苦して発明したそうだ!<br /><br /><br />当時の朝鮮は、漢字が使われていたそうだ。<br /><br />しかし漢字は身分の高い、学のある者だけのものだったらしい。<br /><br />それではダメ〜!!!と考えた世宗大王が<br />貧しく、学の無い民でもすぐに使える簡単なハングル文字を発明したんだそうな・・・<br /><br /><br />えぇぇぇ〜〜〜超難しいんですけどぉw( ̄▽ ̄;)w<br /><br />ガンバリマス・・・・<br />

    へぇへぇ〜な事!

    世界各国で色んな言語があるけれど、
    いつ どこで だれが 作った言葉か
    はっきり解ってるいるのはハングル語だけだそうだ^^

    ハングル語は、ココで世宗大王が四苦八苦して発明したそうだ!


    当時の朝鮮は、漢字が使われていたそうだ。

    しかし漢字は身分の高い、学のある者だけのものだったらしい。

    それではダメ〜!!!と考えた世宗大王が
    貧しく、学の無い民でもすぐに使える簡単なハングル文字を発明したんだそうな・・・


    えぇぇぇ〜〜〜超難しいんですけどぉw( ̄▽ ̄;)w

    ガンバリマス・・・・

  • ココは王殿の前です。<br /><br />武官はこの称号の順番に座っていたそうで・・・<br /><br />時代劇とか、並んで座って<br /><br />        『チュ〜ナ〜』って言ってますよね^^<br /><br />

    ココは王殿の前です。

    武官はこの称号の順番に座っていたそうで・・・

    時代劇とか、並んで座って

    『チュ〜ナ〜』って言ってますよね^^

  • これは唯一見た、韓国ドラマの<br /><br />チャングムが最後に貰った称号ですよね^^<br /><br /><br />正三品に相当する大長今の称号を与える!!!って♪<br /><br />感動的でしたね^^<br />

    これは唯一見た、韓国ドラマの

    チャングムが最後に貰った称号ですよね^^


    正三品に相当する大長今の称号を与える!!!って♪

    感動的でしたね^^

  • 韓国の弾けたおばちゃん達です(*~~*)<br /><br />みんな支柱から覗き込んで、並んで写真を撮ってます^^<br /><br />

    韓国の弾けたおばちゃん達です(*~~*)

    みんな支柱から覗き込んで、並んで写真を撮ってます^^

  • で、撮れた写真を見て大爆笑してます^^<br /><br />笑顔って、周りを幸せにしますね(*~~*)<br />

    で、撮れた写真を見て大爆笑してます^^

    笑顔って、周りを幸せにしますね(*~~*)

  • 屋根が綺麗ですね♪<br /><br />

    屋根が綺麗ですね♪

  • 景福宮へ行く際は日本語ガイドツアーに参加されると良いと思います。<br /><br />へぇへぇへぇ〜♪なことがいっぱいです。<br /><br />

    景福宮へ行く際は日本語ガイドツアーに参加されると良いと思います。

    へぇへぇへぇ〜♪なことがいっぱいです。

  • 景福宮の北門から出る事にしました。<br /><br />ちょうど、入り口とは真反対のトコです。<br /><br />

    景福宮の北門から出る事にしました。

    ちょうど、入り口とは真反対のトコです。

  • 北門を出ると、物々しい警備体制です。<br /><br />この警備小屋も四方が見れるようにバックミラーまで付いてます。<br /><br /><br />なんだろう?と思ったら。。。。<br />

    北門を出ると、物々しい警備体制です。

    この警備小屋も四方が見れるようにバックミラーまで付いてます。


    なんだろう?と思ったら。。。。

  • <br />イミョンバクさん家でした^^<br /><br />大統領府(青瓦台)<br />


    イミョンバクさん家でした^^

    大統領府(青瓦台)

  • 変なトコから出てきてしまった為に、<br />タクシーなんぞは全然通りません。。。。<br /><br />これから、韓定食のお店に行きたいのにぃ〜〜〜・・・<br /><br />道端に立ちすくんで困っていると、<br />警備の人達も一緒に車を探してくれますが。。。。<br /><br />またまたスミマセン・・・(><)<br /><br /><br /><br />・・・来ないタクシーは捕まえられるはずも無く・・・<br /><br />車通りの多い場所まで歩くことにします。<br /><br />またまた、韓国の方々のお世話になってしまった・・・<br />

    変なトコから出てきてしまった為に、
    タクシーなんぞは全然通りません。。。。

    これから、韓定食のお店に行きたいのにぃ〜〜〜・・・

    道端に立ちすくんで困っていると、
    警備の人達も一緒に車を探してくれますが。。。。

    またまたスミマセン・・・(><)



    ・・・来ないタクシーは捕まえられるはずも無く・・・

    車通りの多い場所まで歩くことにします。

    またまた、韓国の方々のお世話になってしまった・・・

  • 景福宮の脇にも可愛いカフェがいっぱいですね^^<br /><br />

    景福宮の脇にも可愛いカフェがいっぱいですね^^

  • 難なくタクシーを捕まえて、韓定食の『石坡廊』へ♪<br /><br />

    難なくタクシーを捕まえて、韓定食の『石坡廊』へ♪

  • 石坡廊です♪<br /><br />この店は昔、昔、友人の一人が来た事があるお店です。<br /><br />まだその友人が若い頃、ソウルに観光に来て、<br />一人で地下鉄に乗っていたそうです。<br /><br />当時、日本人の女の子が一人で地下鉄に乗ってるなんて<br />珍らしかったんでしょうね。。。<br /><br />在日韓国人の母娘が心配して声をかけて下さったそうで<br />『どこへ行くんですか?一人ですか?』と<br /><br />これから私達は韓定食を食べに行くんですよ。<br />よければご一緒しませんか?と^^<br /><br />ここ石坡廊は夜こそ値は張るが、ランチなら手頃な値段で<br />韓定食が食べられる・・・<br /><br />だから、どうかしら? と^^<br /><br />そして、一緒に食事を楽しんだそうだ(*~~*)<br /><br />素敵なお話しだね^^<br />

    石坡廊です♪

    この店は昔、昔、友人の一人が来た事があるお店です。

    まだその友人が若い頃、ソウルに観光に来て、
    一人で地下鉄に乗っていたそうです。

    当時、日本人の女の子が一人で地下鉄に乗ってるなんて
    珍らしかったんでしょうね。。。

    在日韓国人の母娘が心配して声をかけて下さったそうで
    『どこへ行くんですか?一人ですか?』と

    これから私達は韓定食を食べに行くんですよ。
    よければご一緒しませんか?と^^

    ここ石坡廊は夜こそ値は張るが、ランチなら手頃な値段で
    韓定食が食べられる・・・

    だから、どうかしら? と^^

    そして、一緒に食事を楽しんだそうだ(*~~*)

    素敵なお話しだね^^

  • 庭に猫がいる〜〜〜♪<br /><br />こうゆう光景大好きです^^<br />

    イチオシ

    庭に猫がいる〜〜〜♪

    こうゆう光景大好きです^^

  • 上まで上がってゆけるようです^^<br />

    上まで上がってゆけるようです^^

  • コレは、庭にある万歳門です。<br /><br />万事享通や無病長寿を意味する門らしく、<br />この門をくぐる者には<br />ナント幸運が訪れると言われているようです^^<br /><br />

    コレは、庭にある万歳門です。

    万事享通や無病長寿を意味する門らしく、
    この門をくぐる者には
    ナント幸運が訪れると言われているようです^^

  • 朝鮮時代の最後の王妃様の実家を移築したそうで、、、<br /><br />築150年の建物らしいです♪<br />

    朝鮮時代の最後の王妃様の実家を移築したそうで、、、

    築150年の建物らしいです♪

  • 45000wのランチコースです。(税サ別々です)<br /><br />上品なお粥です^^<br />

    45000wのランチコースです。(税サ別々です)

    上品なお粥です^^

  • 食べてる間に店員さんが巻き巻きしてくれて

    食べてる間に店員さんが巻き巻きしてくれて

  • お皿にサーブしてくれます

    お皿にサーブしてくれます

  • 懐石料理の様で、ちょっとづつのようで、<br />十二分に腹いっぱいになります(*~~*)幸せだ〜<br />

    懐石料理の様で、ちょっとづつのようで、
    十二分に腹いっぱいになります(*~~*)幸せだ〜

  • お肉も〜

    お肉も〜

  • どれも上品な味です。

    どれも上品な味です。

  • 最後に、私はご飯を

    最後に、私はご飯を

  • 友人達は麺をチョイスし・・<br /><br />お腹の限界です^^

    友人達は麺をチョイスし・・

    お腹の限界です^^

  • でもデザートは別腹です^^<br /><br />韓国のデザートは御餅系が多くて超うれしいです♪

    でもデザートは別腹です^^

    韓国のデザートは御餅系が多くて超うれしいです♪

  • お店の人がタクシーを捕まえてくれて、<br />次の目的地へ向かいます。<br />

    お店の人がタクシーを捕まえてくれて、
    次の目的地へ向かいます。

  • 仁寺洞です♪<br /><br />前回ソウルに来た際、友人につれてきてもらった場所。<br /><br />その後プーケットのピピ島で仲良くなった韓国人カップルも<br />国内ならココ仁寺洞が好きだ♪と言ってました。<br /><br />でも、日本の浅草の方がもっと素敵で好きですって<br />            言ってくださって・・・(*~~*)<br /><br />そんな経緯もあって、<br />私はこの仁寺洞が大好きになりました^^<br /><br />

    仁寺洞です♪

    前回ソウルに来た際、友人につれてきてもらった場所。

    その後プーケットのピピ島で仲良くなった韓国人カップルも
    国内ならココ仁寺洞が好きだ♪と言ってました。

    でも、日本の浅草の方がもっと素敵で好きですって
                言ってくださって・・・(*~~*)

    そんな経緯もあって、
    私はこの仁寺洞が大好きになりました^^

  • 全長1km弱のメイン通りに骨董屋さん・雑貨屋さん・<br /><br />筆・判子・カフェ・レストラン・屋台・・・<br /><br />たくさんの興味深いお店が立ち並んでいます。<br /><br /><br />また、ココのスタバの看板は世界でも珍らしくハングル表記です。<br /><br /><br /><br />これは有名な問題となった件ですね。<br /><br />最初は、ただの身勝手さから来るものなのかな?なんて<br /><br />韓国の事を知りもしない時は軽くそう思ってましたが、<br /><br />よ〜く街を見渡すと、韓国のお店の支店の<br /><br />ETUDE HOUSEですらここではハングル表記でした。<br /><br />景観を守る一環だったんですね^^<br />

    全長1km弱のメイン通りに骨董屋さん・雑貨屋さん・

    筆・判子・カフェ・レストラン・屋台・・・

    たくさんの興味深いお店が立ち並んでいます。


    また、ココのスタバの看板は世界でも珍らしくハングル表記です。



    これは有名な問題となった件ですね。

    最初は、ただの身勝手さから来るものなのかな?なんて

    韓国の事を知りもしない時は軽くそう思ってましたが、

    よ〜く街を見渡すと、韓国のお店の支店の

    ETUDE HOUSEですらここではハングル表記でした。

    景観を守る一環だったんですね^^

  • サムジギルのミニチュアばっかり売ってるお店です♪<br /><br />韓国料理のストラップとか可愛かったです。<br /><br />1階のトイレを出た正面にあるお店です☆<br /><br />

    サムジギルのミニチュアばっかり売ってるお店です♪

    韓国料理のストラップとか可愛かったです。

    1階のトイレを出た正面にあるお店です☆

  • 名物のうんこパン(~~)<br />

    名物のうんこパン(~~)

  • 小脇の路に入ると、可愛いカフェがいっぱいです^^<br />

    小脇の路に入ると、可愛いカフェがいっぱいです^^

  • ホトックを食べたり。。。<br /><br />友人が蓮の花の形の判子を作ったり・・・<br />

    ホトックを食べたり。。。

    友人が蓮の花の形の判子を作ったり・・・

  • カフェでお茶をします♪<br />

    カフェでお茶をします♪

  • 落ち着く店内です^^<br />

    落ち着く店内です^^

  • 飲み物にはもれなくお菓子が付いてきます^^<br />

    飲み物にはもれなくお菓子が付いてきます^^

  • 壁には付箋がいっぱいです♪<br /><br />テーブルには、メッセージノートがあったので<br /><br />大好きな韓国のことわざ<br />『&#45734;&#45796;&#44256; &#44081;&#44033;&#54624; &#46412;&#44032; &#44032;&#51109; &#48736;&#47532;&#45796;』<br />遅い!!!って気づいた時が一番早いんだよ☆と書いてきました^^<br /><br />思い立ったが吉日。という意味ですね^^<br />

    壁には付箋がいっぱいです♪

    テーブルには、メッセージノートがあったので

    大好きな韓国のことわざ
    『늦다고 갱각할 때가 가장 빠리다』
    遅い!!!って気づいた時が一番早いんだよ☆と書いてきました^^

    思い立ったが吉日。という意味ですね^^

  • その後、散歩がてら歩いて光化門の教保文庫へ行き

    その後、散歩がてら歩いて光化門の教保文庫へ行き

  • 本を探して貰うも、売り切れ・・・<br /><br />でも店員さん、とっても一生懸命探してくれました<br /><br />ありがとうございます(^^;

    本を探して貰うも、売り切れ・・・

    でも店員さん、とっても一生懸命探してくれました

    ありがとうございます(^^;

  • そのままタクシーでソウル駅にゆきます♪<br /><br /><br />目的はロッテマートです♪<br /><br />

    そのままタクシーでソウル駅にゆきます♪


    目的はロッテマートです♪

  • 韓国海苔<br />ふりかけ海苔<br />ごま油<br />サムジャン・牛テールのコムタンスープ<br />オットギのハニーマスタードソース<br />キンパ用の長いカニカマ<br />チゲ用のツナ缶<br />どんぐり茶<br />コーンの髭茶<br />スティックコーヒー<br />辛ラーメン<br />マーケットoのお菓子<br />ドクターユーのお菓子<br />干し鱈<br />牛肉のダシダ<br />無添加のダシダ<br />レトルト蔘鷄湯<br /><br />牡蠣のキムチ<br /><br />などを、各数個づつ買って約1万円でした(*~~*)<br /><br />ダンボール箱がパンパンです♪<br /><br />そのままレジ脇の梱包スペースで箱詰めし、<br />その場でEMSで発送してしまいました^^<br />8.45kgで33,700w(約2500円です)<br /><br />重い荷物を背負って歩いた挙句、空港で高い超過手荷物料を払う事になるならEMSの方が絶対にお得だと思いました^^<br /><br />EMSは丸3日で自宅に届いたそうです♪<br /><br />この日が2/15 自宅には2/17に到着したそうです^^<br /><br />EMSは荷物内容に制限があるので利用される方はご確認下さい。<br />http://www.konest.com/data/basic_info_detail.html?no=3304<br /><br /><br />また、ロッテマートの営業時間内でも<br /><br />EMSは早めに閉まってしまうそうです。<br /><br />送りたい方はEMSの営業時間を確認されてからお買い物して下さい。<br /><br />因みに私が送った時間は午後8時30分頃でした^^<br /><br /><br />

    韓国海苔
    ふりかけ海苔
    ごま油
    サムジャン・牛テールのコムタンスープ
    オットギのハニーマスタードソース
    キンパ用の長いカニカマ
    チゲ用のツナ缶
    どんぐり茶
    コーンの髭茶
    スティックコーヒー
    辛ラーメン
    マーケットoのお菓子
    ドクターユーのお菓子
    干し鱈
    牛肉のダシダ
    無添加のダシダ
    レトルト蔘鷄湯

    牡蠣のキムチ

    などを、各数個づつ買って約1万円でした(*~~*)

    ダンボール箱がパンパンです♪

    そのままレジ脇の梱包スペースで箱詰めし、
    その場でEMSで発送してしまいました^^
    8.45kgで33,700w(約2500円です)

    重い荷物を背負って歩いた挙句、空港で高い超過手荷物料を払う事になるならEMSの方が絶対にお得だと思いました^^

    EMSは丸3日で自宅に届いたそうです♪

    この日が2/15 自宅には2/17に到着したそうです^^

    EMSは荷物内容に制限があるので利用される方はご確認下さい。
    http://www.konest.com/data/basic_info_detail.html?no=3304


    また、ロッテマートの営業時間内でも

    EMSは早めに閉まってしまうそうです。

    送りたい方はEMSの営業時間を確認されてからお買い物して下さい。

    因みに私が送った時間は午後8時30分頃でした^^


  • ロッテマートでの戦利品^^<br /><br />ゴマ油の海苔です♪<br /><br />14個に、さらに10個付けて<br /><br />・・・計24個・・・<br /><br />美味しくないのかな? 枚数少ないのかな?<br /><br />なんて不安ではありましたが、<br /><br />地元の方がこぞって買われていたので<br /><br />試しに買ってみました^^<br /><br />だって価格が!!!

    ロッテマートでの戦利品^^

    ゴマ油の海苔です♪

    14個に、さらに10個付けて

    ・・・計24個・・・

    美味しくないのかな? 枚数少ないのかな?

    なんて不安ではありましたが、

    地元の方がこぞって買われていたので

    試しに買ってみました^^

    だって価格が!!!

  • <br /><br />     5980ウォン(約450円)<br /><br />わ〜い♪\(*^▽^*)/\(*^▽^*)/わ〜い♪<br /><br />塩気もごま油の香りも丁度良くて<br /><br />美味しいです☆<br /><br />1パックにチャント10枚入っていました^^<br /><br />もう1パック買ってくれば良かったと後悔中。。



         5980ウォン(約450円)

    わ〜い♪\(*^▽^*)/\(*^▽^*)/わ〜い♪

    塩気もごま油の香りも丁度良くて

    美味しいです☆

    1パックにチャント10枚入っていました^^

    もう1パック買ってくれば良かったと後悔中。。

  • EMSで味をしめた友人が、<br />せっかくだからホテルに持って帰って、<br />自分の要らなくなった荷物や、<br />他のお土産も入れて全部送ると言い出して(笑)<br /><br /><br />おぉ〜!それは良い手だ♪<br />私も最終日に荷物がいっぱいになったらそうしよう〜☆<br /><br /><br />メトロホテルでは、送料+手数料1万wで発送手続きをしてくれるとの事。<br /><br />ハサミやテープも貸して頂きました♪<br /><br /><br />

    EMSで味をしめた友人が、
    せっかくだからホテルに持って帰って、
    自分の要らなくなった荷物や、
    他のお土産も入れて全部送ると言い出して(笑)


    おぉ〜!それは良い手だ♪
    私も最終日に荷物がいっぱいになったらそうしよう〜☆


    メトロホテルでは、送料+手数料1万wで発送手続きをしてくれるとの事。

    ハサミやテープも貸して頂きました♪


  • 今夜はこの普信閣の横にあるだろうお店に行くことにした。<br /><br />やっぱりブログ見た、チゲ鍋と焼肉を三位一体にした<br /><br />変な鍋のお店に行きたいので、<br /><br />とりあえずノートに書いてきました。<br />

    今夜はこの普信閣の横にあるだろうお店に行くことにした。

    やっぱりブログ見た、チゲ鍋と焼肉を三位一体にした

    変な鍋のお店に行きたいので、

    とりあえずノートに書いてきました。

  • こんな感じです^^<br /><br />しかし、探せどお店が見つかりません。<br /><br />ウロウロ迷ってたら近所のおじさんが<br /><br />『どうした?大丈夫?』と<br /><br />声をかけて下さいました。<br /><br />またまた、優しい人に遭遇(*~~*)<br /><br /><br />ノートを見せるとおじさん・・・<br /><br />肩をならして笑いをこらえてます(爆)<br /><br />私の下手な絵を笑ってくれてるのかと思ってましたが^^<br /><br />いや〜ん♪<br /><br />ハングルメニューも書いてきたのですが<br /><br />&#46076;&#51648;&#44032;&#51313;&#45208;&#46308;&#51060;(豚の家族がおでかけ)という料理名(笑)<br /><br />コロコロ太ったおばさん達が<br /><br />こんなお店を探してる!って思って<br /><br />バカウケしてたのでしょうか(笑)<br /><br />おじさんは終始笑いをこらえながた<br /><br />丁寧に道を教えてくれました(笑)<br /><br />借りばかりでは無く・・・<br /><br />笑ってもらう事が出来て嬉しかったです^^

    こんな感じです^^

    しかし、探せどお店が見つかりません。

    ウロウロ迷ってたら近所のおじさんが

    『どうした?大丈夫?』と

    声をかけて下さいました。

    またまた、優しい人に遭遇(*~~*)


    ノートを見せるとおじさん・・・

    肩をならして笑いをこらえてます(爆)

    私の下手な絵を笑ってくれてるのかと思ってましたが^^

    いや〜ん♪

    ハングルメニューも書いてきたのですが

    돼지가족나들이(豚の家族がおでかけ)という料理名(笑)

    コロコロ太ったおばさん達が

    こんなお店を探してる!って思って

    バカウケしてたのでしょうか(笑)

    おじさんは終始笑いをこらえながた

    丁寧に道を教えてくれました(笑)

    借りばかりでは無く・・・

    笑ってもらう事が出来て嬉しかったです^^

  • <br />で、これが『&#46076;&#51648;&#44032;&#51313;&#45208;&#46308;&#51060;』<br /><br />『豚の家族のお出かけ』です(笑)<br /><br />チゲの方は、煮立って汁が無くなるとドンドン継ぎ足してくれます^^<br />散々食べた後、半分にラーメンを入れ、半分にご飯を入れて食べました(*~~*)<br /><br /><br /><br /><br />チギョプサドン<br /><br />鍾路区寛勲洞16-9<br />11:00〜24:00<br /><br />豚の家族のおでかけ 55000w(多分4〜5人前です)<br />ビール       4000w×5本<br />焼酎        4000w×2本<br />麺         2000w<br />ご飯        1000w<br /><br />計86000w 1人@21500w(約1600円)<br /><br />6日目はコチラです<br />http://4travel.jp/traveler/ecco1111/album/10549156

    イチオシ


    で、これが『돼지가족나들이』

    『豚の家族のお出かけ』です(笑)

    チゲの方は、煮立って汁が無くなるとドンドン継ぎ足してくれます^^
    散々食べた後、半分にラーメンを入れ、半分にご飯を入れて食べました(*~~*)




    チギョプサドン

    鍾路区寛勲洞16-9
    11:00〜24:00

    豚の家族のおでかけ 55000w(多分4〜5人前です)
    ビール       4000w×5本
    焼酎        4000w×2本
    麺         2000w
    ご飯        1000w

    計86000w 1人@21500w(約1600円)

    6日目はコチラです
    http://4travel.jp/traveler/ecco1111/album/10549156

この旅行記のタグ

関連タグ

11いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

韓国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
韓国最安 136円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

韓国の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP