河津温泉郷・今井浜旅行記(ブログ) 一覧に戻る
伊豆国、駿河国、遠江国の3国に分かれていた東西に広大な県。<br />静岡県のシンボル(富士山)(伊豆半島)(駿河湾)(御前崎)に基づき県旗もデザインされ、富士山観光から熱海・伊豆半島の温泉街、伊豆半島から沼津・焼津までの漁港、浜名湖など太平洋と富士山等の山々に囲まれた自然豊かな観光名所が多くあります。<br />暖かくなり春を感じる季節になってきました。春といえば、「梅」もいいけど、やっぱり「桜」の季節ですね。今回は本州で最も早くお花見が出来る観光スポット「河津温泉郷」へ行ってまいりました。<br />「河津桜」は日本にある桜の一種で、。オオシマザクラとカンヒザクラ の自然交雑種であると推定されています。また1月下旬から2月にかけて開花する早咲き桜で、花は桃色ないし淡紅色で、ソメイヨシノよりも桃色が濃く、開花期間も1ヶ月と長いという特徴があります。<br />また河津温泉郷周辺の観光名所である「河津七滝」や「峰温泉噴湯公園」「来宮神社」などぐるりと巡って来ました。春の伊豆半島は関東圏でも早い春を感じられますね!<br /><br />□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■<br /><br />ふじのくに静岡ぐるり旅、今回は本州一の早咲き桜である河津桜のお花見をしに河津温泉郷へ行って来ました。<br />「河津桜」と呼ばれる由来は飯田勝美が静岡県賀茂郡河津町田中で原木を偶然発見し、当初は発見者の飯田勝美の屋号から「小峰桜」と呼ばれていましたが、新種であることが判明し、発見された場所が「河津町」であった事から「河津桜」と呼ばれるようになったそうです。<br />河津桜発祥のきっかけである「原木」は現在も存在しています。また河津観光交流館の目の前には河津桜の名木「かじやの桜」があり満開でした。名前の由来となった河津町では1981年より毎年2月10日前後から3月10日前後の約1ヶ月間の間、「河津桜まつり」が開催されおり、30年の歴史を持つお祭りです。残念ながらこの日の前日までがお祭りだっためライトアップされた河津桜を見る事は出来ませんでしたが、今年は寒かったためか例年より開花期間が長かったようですね。<br />日本の山里風景の中に静かに佇む河津来宮神社。樹齢1000年以上と推定される国指定天然記念物【杉桙別命神社の大クス】もあり、境内には迫力ある御神木もあります。パワースポットの雰囲気も感じられ、河津桜まつりの喧騒から離れた心地よい時間の流れを感じさせてくれます。<br /><br />□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■<br /><br /><河津観光協会><br />http://www.kawazu-onsen.com/<br /><br /><河津来宮神社><br />静岡県賀茂郡河津町田中宮ノ脇153<br /><br />□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■<br /><br /><ふじのくに静岡ぐるり旅><br />【1】本州一の早咲き桜 河津桜2011 かじやの桜・原木<br />http://4travel.jp/traveler/dekadora/album/10552517/<br />【2】本州一の早咲き桜 河津桜2011 河津川沿い<br />http://4travel.jp/traveler/dekadora/album/10552603/<br />【3】杉桙別命神社の大クス <br />http://4travel.jp/traveler/dekadora/album/10552683/<br />【4】河津七滝<br />http://4travel.jp/traveler/dekadora/album/10552684/<br />【5】老舗旅館玉峰館と峰温泉大噴湯公園<br />http://4travel.jp/traveler/dekadora/album/10552687<br />【6】三嶋大社<br />http://4travel.jp/traveler/dekadora/album/10636822/<br />【7】楽寿園<br />http://4travel.jp/traveler/dekadora/album/10637264/<br />【8】白滝公園&三島グルメ鰻「高田屋」<br />http://4travel.jp/traveler/dekadora/album/10637289/<br />【9】平成名水100選「源兵衛川」<br />http://4travel.jp/traveler/dekadora/album/10637293/<br />【10】日本名水100選「柿田川湧水群」<br />http://4travel.jp/traveler/dekadora/album/10637296/<br />【11】旧沼津御用邸<br />http://4travel.jp/traveler/dekadora/album/10637590/<br />【12】大型展望水門「びゅうお」<br />http://4travel.jp/traveler/dekadora/album/10637601/<br />【13】沼津漁港&港八十三番地<br />http://4travel.jp/traveler/dekadora/album/10637616/<br />【14】HOTEL MIWA<br />http://4travel.jp/traveler/dekadora/album/10637625/<br />【15】日本平ロープウェイ<br />http://4travel.jp/traveler/dekadora/album/10637635/<br />【16】久能山東照宮<br />http://4travel.jp/traveler/dekadora/album/10637667/<br />【17】日本平動物園①<br />http://4travel.jp/traveler/dekadora/album/10637674/<br />【18】日本平動物園②<br />http://4travel.jp/traveler/dekadora/album/10637705/<br />【19】エスパルスドリームプラザ<br />http://4travel.jp/traveler/dekadora/album/10637744/<br />【20】ちびまる子ちゃんランド<br />http://4travel.jp/traveler/dekadora/album/10637754/<br />【21】清水すしミュージアム<br />http://4travel.jp/traveler/dekadora/album/10637768/<br />【22】時之栖ILLUMINATION2011-2012 WINTER <br />http://4travel.jp/traveler/dekadora/album/10639084

ふじのくに静岡ぐるり旅【3】~本州一の早咲き桜 河津桜2011~杉桙別命神社の大クス

9いいね!

2011/03/11 - 2011/03/12

487位(同エリア840件中)

0

26

でかドラ

でかドラさん

伊豆国、駿河国、遠江国の3国に分かれていた東西に広大な県。
静岡県のシンボル(富士山)(伊豆半島)(駿河湾)(御前崎)に基づき県旗もデザインされ、富士山観光から熱海・伊豆半島の温泉街、伊豆半島から沼津・焼津までの漁港、浜名湖など太平洋と富士山等の山々に囲まれた自然豊かな観光名所が多くあります。
暖かくなり春を感じる季節になってきました。春といえば、「梅」もいいけど、やっぱり「桜」の季節ですね。今回は本州で最も早くお花見が出来る観光スポット「河津温泉郷」へ行ってまいりました。
「河津桜」は日本にある桜の一種で、。オオシマザクラとカンヒザクラ の自然交雑種であると推定されています。また1月下旬から2月にかけて開花する早咲き桜で、花は桃色ないし淡紅色で、ソメイヨシノよりも桃色が濃く、開花期間も1ヶ月と長いという特徴があります。
また河津温泉郷周辺の観光名所である「河津七滝」や「峰温泉噴湯公園」「来宮神社」などぐるりと巡って来ました。春の伊豆半島は関東圏でも早い春を感じられますね!

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

ふじのくに静岡ぐるり旅、今回は本州一の早咲き桜である河津桜のお花見をしに河津温泉郷へ行って来ました。
「河津桜」と呼ばれる由来は飯田勝美が静岡県賀茂郡河津町田中で原木を偶然発見し、当初は発見者の飯田勝美の屋号から「小峰桜」と呼ばれていましたが、新種であることが判明し、発見された場所が「河津町」であった事から「河津桜」と呼ばれるようになったそうです。
河津桜発祥のきっかけである「原木」は現在も存在しています。また河津観光交流館の目の前には河津桜の名木「かじやの桜」があり満開でした。名前の由来となった河津町では1981年より毎年2月10日前後から3月10日前後の約1ヶ月間の間、「河津桜まつり」が開催されおり、30年の歴史を持つお祭りです。残念ながらこの日の前日までがお祭りだっためライトアップされた河津桜を見る事は出来ませんでしたが、今年は寒かったためか例年より開花期間が長かったようですね。
日本の山里風景の中に静かに佇む河津来宮神社。樹齢1000年以上と推定される国指定天然記念物【杉桙別命神社の大クス】もあり、境内には迫力ある御神木もあります。パワースポットの雰囲気も感じられ、河津桜まつりの喧騒から離れた心地よい時間の流れを感じさせてくれます。

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

<河津観光協会>
http://www.kawazu-onsen.com/

<河津来宮神社>
静岡県賀茂郡河津町田中宮ノ脇153

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

<ふじのくに静岡ぐるり旅>
【1】本州一の早咲き桜 河津桜2011 かじやの桜・原木
http://4travel.jp/traveler/dekadora/album/10552517/
【2】本州一の早咲き桜 河津桜2011 河津川沿い
http://4travel.jp/traveler/dekadora/album/10552603/
【3】杉桙別命神社の大クス
http://4travel.jp/traveler/dekadora/album/10552683/
【4】河津七滝
http://4travel.jp/traveler/dekadora/album/10552684/
【5】老舗旅館玉峰館と峰温泉大噴湯公園
http://4travel.jp/traveler/dekadora/album/10552687
【6】三嶋大社
http://4travel.jp/traveler/dekadora/album/10636822/
【7】楽寿園
http://4travel.jp/traveler/dekadora/album/10637264/
【8】白滝公園&三島グルメ鰻「高田屋」
http://4travel.jp/traveler/dekadora/album/10637289/
【9】平成名水100選「源兵衛川」
http://4travel.jp/traveler/dekadora/album/10637293/
【10】日本名水100選「柿田川湧水群」
http://4travel.jp/traveler/dekadora/album/10637296/
【11】旧沼津御用邸
http://4travel.jp/traveler/dekadora/album/10637590/
【12】大型展望水門「びゅうお」
http://4travel.jp/traveler/dekadora/album/10637601/
【13】沼津漁港&港八十三番地
http://4travel.jp/traveler/dekadora/album/10637616/
【14】HOTEL MIWA
http://4travel.jp/traveler/dekadora/album/10637625/
【15】日本平ロープウェイ
http://4travel.jp/traveler/dekadora/album/10637635/
【16】久能山東照宮
http://4travel.jp/traveler/dekadora/album/10637667/
【17】日本平動物園①
http://4travel.jp/traveler/dekadora/album/10637674/
【18】日本平動物園②
http://4travel.jp/traveler/dekadora/album/10637705/
【19】エスパルスドリームプラザ
http://4travel.jp/traveler/dekadora/album/10637744/
【20】ちびまる子ちゃんランド
http://4travel.jp/traveler/dekadora/album/10637754/
【21】清水すしミュージアム
http://4travel.jp/traveler/dekadora/album/10637768/
【22】時之栖ILLUMINATION2011-2012 WINTER
http://4travel.jp/traveler/dekadora/album/10639084

同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 河津桜を堪能した後は、河津町の気になる観光巡りへ!<br />河津川の桜並木から河津中学校の裏手を抜けて行くと…。

    河津桜を堪能した後は、河津町の気になる観光巡りへ!
    河津川の桜並木から河津中学校の裏手を抜けて行くと…。

  • 来宮神社(きのみやじんじゃ)があります。<br />河津駅から徒歩10分程の場所にあるので電車等で来られた方も桜を楽しんだ後に立ち寄るスポットとしておススメですよ。

    来宮神社(きのみやじんじゃ)があります。
    河津駅から徒歩10分程の場所にあるので電車等で来られた方も桜を楽しんだ後に立ち寄るスポットとしておススメですよ。

  • 参道入口にある楠。<br />

    参道入口にある楠。

  • 大きな楠木と思い見ていると、神社から出てきた観光客(おじ様達)に奥の行けばもっと大きいのがあるよ!と。<br />名所となっている大クスは入り口にあるものとは違うみたい…。

    大きな楠木と思い見ていると、神社から出てきた観光客(おじ様達)に奥の行けばもっと大きいのがあるよ!と。
    名所となっている大クスは入り口にあるものとは違うみたい…。

  • 参道入口。<br />河津桜観光客で溢れていた河津川沿いやかじやの桜・原木周辺と違って、「来宮神社」周辺は静かでのんびりした時間が流れています。

    参道入口。
    河津桜観光客で溢れていた河津川沿いやかじやの桜・原木周辺と違って、「来宮神社」周辺は静かでのんびりした時間が流れています。

  • 河津町はわさび田もあるのでやっぱり水もきれいですね。

    河津町はわさび田もあるのでやっぱり水もきれいですね。

  • この神社の氏子は鳥肉や卵を食べず、酒も飲まない「鳥精進酒精進」という風習があります。<br />杉桙別命は、木の神・火の神で、信者が「鳥精進・酒精進」(毎年12月18日〜12月23日の間は、鳥・卵・酒を食べない風習)を怠ると火事になると云われています。言い伝えでは、杉桙別命はたいそうなお酒好きで、居眠り中に火事が起こったところたくさんの小鳥たちがいっせいに時雨のようなしずくを降らし火を消してくれたことから、これに懲りお酒を飲まなくなったとか。今でも地元で続けられている風習です。<br /><br />

    イチオシ

    この神社の氏子は鳥肉や卵を食べず、酒も飲まない「鳥精進酒精進」という風習があります。
    杉桙別命は、木の神・火の神で、信者が「鳥精進・酒精進」(毎年12月18日〜12月23日の間は、鳥・卵・酒を食べない風習)を怠ると火事になると云われています。言い伝えでは、杉桙別命はたいそうなお酒好きで、居眠り中に火事が起こったところたくさんの小鳥たちがいっせいに時雨のようなしずくを降らし火を消してくれたことから、これに懲りお酒を飲まなくなったとか。今でも地元で続けられている風習です。

  • 昔、川津の郷に杉桙別命(すぎほこわけのみこと)という、大変武勇に優れた神様がおられました。お顔はきついが心はとても優しい神様でした。<br /><br />ある日、命(みこと)がお酒に酔って野原の石によりかかり気持ちよく眠っていると、いつのまにか燃えさかってきた野火が、すっかりあたりを取りまいてしまいました。<br /> その時でした。空が急に暗くなり、ポツリポツリと大粒の雨が降ってきました。暗くなったのは、何千、何万という鳥で空がいっぱいだったからです。その鳥が、河津川に飛び込んでは命(みこと)の上に飛んできてはばたき、雨のように水を落とし火を防いでいたのです。危うく命が助かった命(みこと)は、鳥たちに礼を言うと、鳥たちも安心したようにそれぞれの山へ帰っていきました。<br /> 命(みこと)は鳥たちに手を振り、別れを惜しみながら考えました。「お酒が大好きで、飲みだすと酔いつぶれるまで飲んでしまう。平和な村なのでつい気をゆるめすぎた。これからは、お酒を飲むのをつつしみ、村人の幸せのために心を入れかえ、がんばろう。」<br /><br /> それからあとは、大好きだったお酒もつつしんで、村の平和のために力を尽くしました。河津は、ますます平和な郷になったということです。<br /> 今でも河津町の人たちは、神様の心を忘れないように、毎年12月18日から6日の間、お酒を飲まない、鳥を食べない、卵も食べない、という「鳥精進・酒精進」を守っています。もしも、これを破ると、火の災いにあうと信じています。<br /><br />河津町役場HPより引用<br />http://www.town.kawazu.shizuoka.jp/kankou/roman/torisakesyoujin.htm

    昔、川津の郷に杉桙別命(すぎほこわけのみこと)という、大変武勇に優れた神様がおられました。お顔はきついが心はとても優しい神様でした。

    ある日、命(みこと)がお酒に酔って野原の石によりかかり気持ちよく眠っていると、いつのまにか燃えさかってきた野火が、すっかりあたりを取りまいてしまいました。
     その時でした。空が急に暗くなり、ポツリポツリと大粒の雨が降ってきました。暗くなったのは、何千、何万という鳥で空がいっぱいだったからです。その鳥が、河津川に飛び込んでは命(みこと)の上に飛んできてはばたき、雨のように水を落とし火を防いでいたのです。危うく命が助かった命(みこと)は、鳥たちに礼を言うと、鳥たちも安心したようにそれぞれの山へ帰っていきました。
     命(みこと)は鳥たちに手を振り、別れを惜しみながら考えました。「お酒が大好きで、飲みだすと酔いつぶれるまで飲んでしまう。平和な村なのでつい気をゆるめすぎた。これからは、お酒を飲むのをつつしみ、村人の幸せのために心を入れかえ、がんばろう。」

     それからあとは、大好きだったお酒もつつしんで、村の平和のために力を尽くしました。河津は、ますます平和な郷になったということです。
     今でも河津町の人たちは、神様の心を忘れないように、毎年12月18日から6日の間、お酒を飲まない、鳥を食べない、卵も食べない、という「鳥精進・酒精進」を守っています。もしも、これを破ると、火の災いにあうと信じています。

    河津町役場HPより引用
    http://www.town.kawazu.shizuoka.jp/kankou/roman/torisakesyoujin.htm

  • 境内には天然記念物の大クスの他にも社殿や鳥居にも御神木があり、迫力ある存在感がありますね。

    イチオシ

    境内には天然記念物の大クスの他にも社殿や鳥居にも御神木があり、迫力ある存在感がありますね。

  • 国指定天然記念物【杉桙別命神社の大クス】<br />樹高約24m、幹周14mもあり、樹齢1,000年以上と推定され、昭和11年(1936年)に国の天然記念物に指定されました。<br />古くより来宮様の大クスと呼ばれ、神木として崇められており、かつて河津には7本の大楠があり、明治時代中頃まで河津郷七抱七楠(ななかかえななくす)と呼ばれていたが、現存しているのはこの1本だけだそうです。<br />御神木のあまりの大きさに木の生命力を感じさせられます。

    イチオシ

    国指定天然記念物【杉桙別命神社の大クス】
    樹高約24m、幹周14mもあり、樹齢1,000年以上と推定され、昭和11年(1936年)に国の天然記念物に指定されました。
    古くより来宮様の大クスと呼ばれ、神木として崇められており、かつて河津には7本の大楠があり、明治時代中頃まで河津郷七抱七楠(ななかかえななくす)と呼ばれていたが、現存しているのはこの1本だけだそうです。
    御神木のあまりの大きさに木の生命力を感じさせられます。

  • 熱海市の来宮神社(パワースポットとして有名)にも、阿豆佐和気神社の大クスという有名な楠の大木(同じく天然記念物)があり、似た名称で呼ばれるため間違えやすいです。

    熱海市の来宮神社(パワースポットとして有名)にも、阿豆佐和気神社の大クスという有名な楠の大木(同じく天然記念物)があり、似た名称で呼ばれるため間違えやすいです。

  • 熱海の来宮神社が全国44社の来宮神社の総社となっているそうで熱海来宮神社の大楠は国指定天然記念物で樹齢2000年だそうです。<br />有名なパワースポットとして知られている事から熱海に行った際は是非立ち寄ってみたいですね。

    熱海の来宮神社が全国44社の来宮神社の総社となっているそうで熱海来宮神社の大楠は国指定天然記念物で樹齢2000年だそうです。
    有名なパワースポットとして知られている事から熱海に行った際は是非立ち寄ってみたいですね。

  • 「来宮神社」鳥居前にある桜。<br />こちらも咲き誇っていました。

    「来宮神社」鳥居前にある桜。
    こちらも咲き誇っていました。

  • 桜まつりの喧騒からは想像できない程、静けさやのどかな風景が広がっていました。

    桜まつりの喧騒からは想像できない程、静けさやのどかな風景が広がっていました。

  • お昼過ぎとなりお腹も空いてきた頃。<br />続きは河津町の有名観光地【河津七滝編】<br />http://4travel.jp/traveler/dekadora/album/10552684/<br />へ続く…

    お昼過ぎとなりお腹も空いてきた頃。
    続きは河津町の有名観光地【河津七滝編】
    http://4travel.jp/traveler/dekadora/album/10552684/
    へ続く…

この旅行記のタグ

関連タグ

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP