今出川・北大路・北野旅行記(ブログ) 一覧に戻る
源光庵から西へすぐの場所にこの光悦寺があります。<br /><br />ここも紅葉が美しい寺として知られこの時期、源光庵と共にセットで訪れる観光客でいっぱいでした。<br /><br />京都のお寺は朝9時開園が多い中ここは8時開園となっていますので朝こちら鷹峰に来られる時はまずこの光悦寺へお参りしてそれから源光庵や常照寺等へと言った形が良さそうです。<br /><br /><br />●光悦寺<br /><br />鷹峰三山(鷹ケ峰・鷲ケ峰・天ケ峰)を見渡す景勝の地<br />この地に徳川家康公が江戸時代の芸術家である本阿弥光悦に1615年にこの地を与え光悦はそこに一族縁者をはじめ、種々の工芸に携わる多くの職人と共に住居を構え、光悦を中心とする工芸集落を営んだ。<br /><br />光悦は刀剣鑑定のほか書、陶芸、絵画、蒔絵等にも優れ芸術指導者としても活躍する。<br /><br />光悦の死後、屋敷は寺(日蓮宗)となり、境内には光悦の墓碑がある。<br /><br />交通案内 市バス 源光庵前下車 徒歩約3分 <br />駐車場情報 バス 駐車不可<br />自家用車15台分 無料(紅葉時は有料) <br />車椅子による見学 可(介護者が必要) <br />拝観・開館時間 8:00〜17:00<br />休日・休館 11/10〜11/13 <br />料金  一般 団体割引なし<br />大人   300円<br />大学生 300円<br />高校生 300円<br />中学生 300円<br />小人<br />障害手帳提示者半額 <br />予約方法 団体のみ要予約(電話)<br /><br /> ◆◆◆comevaの紅葉マップ◆◆◆<br />http://waiwai.map.yahoo.co.jp/map?mid=6rGrC3PEmNGJX5W6e.CDezPy7FjltnhBeQ-- <br /><br /><br />写真:紅葉の光悦垣<br />

紅葉の古都 京都(鷹峯:光悦寺)

46いいね!

2008/11/21 - 2008/11/21

565位(同エリア3397件中)

6

24

comeva

comevaさん

源光庵から西へすぐの場所にこの光悦寺があります。

ここも紅葉が美しい寺として知られこの時期、源光庵と共にセットで訪れる観光客でいっぱいでした。

京都のお寺は朝9時開園が多い中ここは8時開園となっていますので朝こちら鷹峰に来られる時はまずこの光悦寺へお参りしてそれから源光庵や常照寺等へと言った形が良さそうです。


●光悦寺

鷹峰三山(鷹ケ峰・鷲ケ峰・天ケ峰)を見渡す景勝の地
この地に徳川家康公が江戸時代の芸術家である本阿弥光悦に1615年にこの地を与え光悦はそこに一族縁者をはじめ、種々の工芸に携わる多くの職人と共に住居を構え、光悦を中心とする工芸集落を営んだ。

光悦は刀剣鑑定のほか書、陶芸、絵画、蒔絵等にも優れ芸術指導者としても活躍する。

光悦の死後、屋敷は寺(日蓮宗)となり、境内には光悦の墓碑がある。

交通案内 市バス 源光庵前下車 徒歩約3分
駐車場情報 バス 駐車不可
自家用車15台分 無料(紅葉時は有料)
車椅子による見学 可(介護者が必要)
拝観・開館時間 8:00〜17:00
休日・休館 11/10〜11/13
料金  一般 団体割引なし
大人   300円
大学生 300円
高校生 300円
中学生 300円
小人
障害手帳提示者半額
予約方法 団体のみ要予約(電話)

◆◆◆comevaの紅葉マップ◆◆◆
http://waiwai.map.yahoo.co.jp/map?mid=6rGrC3PEmNGJX5W6e.CDezPy7FjltnhBeQ--


写真:紅葉の光悦垣

PR

  • 参道入口付近ですが、三脚は使用できないようです!<br /><br />

    参道入口付近ですが、三脚は使用できないようです!

  • 見事な紅葉です(◎-◎)

    見事な紅葉です(◎-◎)

  • 山門

    山門

  • 鐘楼

    鐘楼

  • 鐘楼

    鐘楼

  • 受付付近<br /><br />源光庵では曇っていましたが、ここへ来てやっと青空が・・

    受付付近

    源光庵では曇っていましたが、ここへ来てやっと青空が・・

  • 本堂付近

    本堂付近

  • 本堂

    本堂

  • 本堂

    本堂

  • 本堂の先を少し進みますとこの落ち紅葉が・・

    本堂の先を少し進みますとこの落ち紅葉が・・

  • 大虚庵(境内に建つ7つある茶室のひとつ)<br /><br />光悦の居室の名称ですが、現在のこの建物は新たに1915年の大正4年に建てられたもので速水宗汲の設計(道具商土橋嘉兵衛の寄付)です。<br /><br />ちょっと逆光なので正面に周ってみましょう♪<br />

    大虚庵(境内に建つ7つある茶室のひとつ)

    光悦の居室の名称ですが、現在のこの建物は新たに1915年の大正4年に建てられたもので速水宗汲の設計(道具商土橋嘉兵衛の寄付)です。

    ちょっと逆光なので正面に周ってみましょう♪

  • 大虚庵<br /><br />中には入れませんのであしからず・・

    大虚庵

    中には入れませんのであしからず・・

  • 大虚庵前にある「光悦垣(臥牛垣:ねうしがき)」<br /><br />

    大虚庵前にある「光悦垣(臥牛垣:ねうしがき)」

  • 光悦垣

    光悦垣

  • 光悦垣

    光悦垣

  • 了寂軒

    了寂軒

  • 本阿弥庵

    本阿弥庵

  • 本阿弥光悦墓

    本阿弥光悦墓

  • 境内の様子

    境内の様子

この旅行記のタグ

46いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (6)

開く

閉じる

  • スーポンドイツさん 2008/12/04 07:55:30
    鷹ヶ峰
    comevaさん、こんにちは
    秋に行きたい!と言いながら、とうとう叶えられなかった鷹ヶ峰。いい時期にいらっしゃって・・やはり紅葉の季節は素晴らしいですね。
    私の旅行記の「悟りの窓・迷いの窓」から見える木々の色合いを取り替えたい思いです。
    竹の上や(源光庵では)手水鉢に一枚の紅葉、趣がありますね。
    すーぽん

    comeva

    comevaさん からの返信 2008/12/08 22:27:40
    RE: 鷹ヶ峰
    スーポンドイツさん

    こんばんは〜
    ご返事が遅くなって申し訳ありません。
    今年は年始と春の桜時期に2回、秋のこの紅葉時に2回と計5度の京都のプライベート旅行となりましたが、すっかり戦禍にあってない古き良き都の奥深さの虜になっております。

    昨年は紅葉狩りに行くと言う意識が全くなく、フォートラ会員の皆さんの旅行記を見て初めて古都の紅葉狩りを意識し、今年は自身にとっても課題のトップにあげていましたので実際実現できてホッとしております。

    予定通り行けなかった所もあり出来れば来年も続けられたらと思っています。
    すーぽんさんも来年こそ行けると良いですね。

    comeva





  • 前日光さん 2008/12/04 00:17:54
    鷹峯!
    こんばんは!

    京都の中でも、私が最も好きといってイイくらいの鷹峯。
    源光庵も光悦寺もいいですよねぇ!

    特に光悦寺の「光悦垣」は、どうしてこんなに惹かれるのか
    わからないのですが、初めて行った時から心を奪われてしまいました。

    先日、東京で「大琳派展」を開催していた時に、光悦の作品も少しあって、
    蒔絵の小箱を見ることができて大感激でした。

    源光庵の血天井も印象深いものがあります。
    またあの窓が、comevaさんが撮影されますと、一段と見栄えがして、
    本当に臨場感を持って拝見することができました。

    鷹峯から金閣寺へと向かう道筋も好きです。
    ただし、私の記憶の中にある道は昭和50年代のものですので、
    今はどう変わったのでしょうか?

    これからも、歴史的な場所をご紹介いただけそうで、楽しみです。
    1票では足りないくらいなのですが、心を込めて投票させて
    いただきました。

      前日光

    comeva

    comevaさん からの返信 2008/12/06 11:26:42
    RE: 鷹峯!
    前日光さん

    こんにちは〜
    コメントに投票と有り難うございます!

    週末の今日は久々に家でのんびりさせて頂いています。
    と言うのも拝見いただきました光悦寺&源光庵を訪れた先々週と先週の2週続けての京都(紅葉)の旅は昨年からの宿題でしたので予定通り行けなかった所もありましたが、ほぼ満腹状態、満足の旅であったように思います。

    しばらくはちょっと位の紅葉では感動しなくなる位、紅葉づけ状態でした。

    私は光悦の作品を一度も見たことはありませんが、チャンスがあれば見てみたくなりました。
    光悦の影響大のこの鷹峯一帯はしょうざんも含め芸術をセールスポイントとしたイメージ作り、町おこしとなっている印象を強く感じました。

    前日光さんも鷹峯にはかなり御無沙汰なんですねえ
    その鷹峯〜金閣寺の道などは他に比べればまだまだ隠れスポットになっていると思いますよ。
    今回は少々急ぎ足でしたが、来年以降はお気に入りの場所を絞って又そう言った隠れスポットも含めもう少しゆっくり周ってみたいものです。

    comeva




  • めーてる隊長さん 2008/12/03 11:13:27
    同じ寺とは思えない・・・
    comevaさん、こんにちは〜
    一週間後に隊長も行って来ました。
    美しいですねぇ・・・
    隊長の画像と差し替えたい位です。(;;)

    丁寧な説明と美しい画像に感激!
    京都編・・・拝見させて頂き、勉強中です。

    あの駐車場に停められたのかしら??
    一時間以内300円
    超過料金1,000円に慌てて出てしまいました。(^^;)

    comeva

    comevaさん からの返信 2008/12/04 06:32:16
    RE: 同じ寺とは思えない・・・
    めーてる隊長さん

    おはようございます〜
    京都は奥が深くてなかなか飽きませんね。

    京都到着直前までその到着時間や天候を見ながらどこから行こうかと悩んでいましたが、結局この鷹峰に決定、光悦寺では天候にも恵まれラッキーでした。
    当日は駅前から市バスを利用しました。

    それにしても駐車場の超過料金の高さにはビックリですね!
    それでも1時間もあれば十分見て周れる所ではありましたが、写真を撮っていたら時間が経つのも早いですね。

    また拝見させてください。

    comeva

comevaさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP