黒川温泉・杖立温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
黒川温泉から車で10分位のところにある白川温泉。いつか泊まりたいと思っていた「竹ふえ」と久住の自然に囲まれた筋湯温泉「喜安屋」に宿をとり温泉三昧の旅をしました。一日目は雨・二日目はなんと雪。そして最終日は晴天の湯布院と、めまぐるしく変わる天気の中、掛け流しの部屋露天風呂を思う存分楽しみました。

春の九州温泉三昧!1日目 雨の黒川温泉ランチと白川温泉「竹ふえ」

16いいね!

2009/03/13 - 2009/03/14

262位(同エリア717件中)

4

53

CAN

CANさん

黒川温泉から車で10分位のところにある白川温泉。いつか泊まりたいと思っていた「竹ふえ」と久住の自然に囲まれた筋湯温泉「喜安屋」に宿をとり温泉三昧の旅をしました。一日目は雨・二日目はなんと雪。そして最終日は晴天の湯布院と、めまぐるしく変わる天気の中、掛け流しの部屋露天風呂を思う存分楽しみました。

PR

  • 今年もANAのマイレージを利用して九州の温泉を訪れました。熊本からバスで約1時間30分、まずは黒川温泉に到着です。今日のお宿は黒川温泉の側にある白川温泉。残念ながら今日は雨の一日です。

    今年もANAのマイレージを利用して九州の温泉を訪れました。熊本からバスで約1時間30分、まずは黒川温泉に到着です。今日のお宿は黒川温泉の側にある白川温泉。残念ながら今日は雨の一日です。

  • 黒川温泉はもう5・6回目ですから、お店や道は地図を見なくてもだいたいわかります。荷物を旅館組合「風の舎」に預けて、直ぐ横のべっちん坂を下った近くには、黒川の風景で良く出てくるふもと旅館と地蔵湯があります。

    黒川温泉はもう5・6回目ですから、お店や道は地図を見なくてもだいたいわかります。荷物を旅館組合「風の舎」に預けて、直ぐ横のべっちん坂を下った近くには、黒川の風景で良く出てくるふもと旅館と地蔵湯があります。

  • 今日のランチはその直ぐお隣にあるお宿玄河の「うふふ」というお店で頂くことにしました。

    今日のランチはその直ぐお隣にあるお宿玄河の「うふふ」というお店で頂くことにしました。

  • 私はこの辺りに来るとどうしても食べたくなる「だご汁膳」1,050円をいただきました。だご汁は簡単にいうと、野菜タップリの味噌汁に、小麦粉でつくった平たい団子「だご」を浮かべた汁です。これにゆずコショウを入れて頂くのが大好き!!タップリのお汁にご飯・手造り豆腐や小鉢がつきます。

    私はこの辺りに来るとどうしても食べたくなる「だご汁膳」1,050円をいただきました。だご汁は簡単にいうと、野菜タップリの味噌汁に、小麦粉でつくった平たい団子「だご」を浮かべた汁です。これにゆずコショウを入れて頂くのが大好き!!タップリのお汁にご飯・手造り豆腐や小鉢がつきます。

  • 友達は佐賀牛のハンバーグ+サラダ+スープで1400円位を注文。こちらはスープとお野菜タップリのサラダです。

    友達は佐賀牛のハンバーグ+サラダ+スープで1400円位を注文。こちらはスープとお野菜タップリのサラダです。

  • そしてハンバーグとライス。ちょっとつまみ食いをさせてもらいましたが、佐賀牛が柔らかくて、ソースもコクがあって超美味!!お野菜タップリのお薦めの逸品(☆。☆)

    そしてハンバーグとライス。ちょっとつまみ食いをさせてもらいましたが、佐賀牛が柔らかくて、ソースもコクがあって超美味!!お野菜タップリのお薦めの逸品(☆。☆)

  • 竹ふえのチェックインは15:30なんですが、なんせ・・雨雨雨・・・チェックインできなくても早めにお宿に行けないか、聞いてみたところ14:30ならOKとのこと。良かった〜少しだけ雨の中を散歩して時間を潰す事にしました。

    竹ふえのチェックインは15:30なんですが、なんせ・・雨雨雨・・・チェックインできなくても早めにお宿に行けないか、聞いてみたところ14:30ならOKとのこと。良かった〜少しだけ雨の中を散歩して時間を潰す事にしました。

  • いご坂を登ります

    いご坂を登ります

  • いご坂を登ったところにあるのが後藤酒店です。この酒屋さんには黒川の地ビールやワインなんかも売っています。こちらは店先にあったかっぽ酒(一杯100円)焼酎を竹の筒で温めたもの。

    いご坂を登ったところにあるのが後藤酒店です。この酒屋さんには黒川の地ビールやワインなんかも売っています。こちらは店先にあったかっぽ酒(一杯100円)焼酎を竹の筒で温めたもの。

  • 軒先にあるとうもろこしの飾り物。黒川で良く見かけます。

    軒先にあるとうもろこしの飾り物。黒川で良く見かけます。

  • いつも黒川温泉に行くと必ず立ち寄る漬物屋さんに行くと「お茶どうぞ!」とお漬物の試食とお茶をご馳走してくれました。どれも美味しい!!でもこれから移動なので要冷蔵のものは、冬といっても持ち歩けません。でも佃煮系ならOK!ここの佃煮は美味しいんです!そして3個1,000円ととってもお徳!さっそく、お土産を購入してお宿へ向かいます。

    いつも黒川温泉に行くと必ず立ち寄る漬物屋さんに行くと「お茶どうぞ!」とお漬物の試食とお茶をご馳走してくれました。どれも美味しい!!でもこれから移動なので要冷蔵のものは、冬といっても持ち歩けません。でも佃煮系ならOK!ここの佃煮は美味しいんです!そして3個1,000円ととってもお徳!さっそく、お土産を購入してお宿へ向かいます。

  • さて、竹ふえさんに到着です。口コミも多く、一度訪れたいと思っていました。お目当ては「古久庵」か「夕月夜」でしたが今回はお部屋の露天風呂が充実している「古久庵」にしました。<br />数ヶ月前、ホームページhttp://www.takefue.com/ <br />を見ていたら冬限定のプランがあって、平日27,150円のところ、1人1万円の予約金を入れるとなんと3000円引き!ってことは24,150円で泊まれます。<br />これはお徳!<br />こちらは玄関を入ったところ。

    さて、竹ふえさんに到着です。口コミも多く、一度訪れたいと思っていました。お目当ては「古久庵」か「夕月夜」でしたが今回はお部屋の露天風呂が充実している「古久庵」にしました。
    数ヶ月前、ホームページhttp://www.takefue.com/ 
    を見ていたら冬限定のプランがあって、平日27,150円のところ、1人1万円の予約金を入れるとなんと3000円引き!ってことは24,150円で泊まれます。
    これはお徳!
    こちらは玄関を入ったところ。

  • ちょっと小さめなフロント

    ちょっと小さめなフロント

  • 14:30とチェックインより1時間も早い到着なので、ここで待たせていただこうと思っていたら、すでにお部屋に入れていただけるとの事。ラッキー!ありがたい限りです。

    14:30とチェックインより1時間も早い到着なので、ここで待たせていただこうと思っていたら、すでにお部屋に入れていただけるとの事。ラッキー!ありがたい限りです。

  • んっ?!見つけてしまいました!!「どうぞご自由にお飲みください!」と書かれた大好きな芋焼酎。<br />「伝」ガの見たかったのですが、入っていたのは「宇吉」だけでした。でもしっかりと1杯いただきました。

    んっ?!見つけてしまいました!!「どうぞご自由にお飲みください!」と書かれた大好きな芋焼酎。
    「伝」ガの見たかったのですが、入っていたのは「宇吉」だけでした。でもしっかりと1杯いただきました。

  • 可愛い小物

    可愛い小物

  • お宿のシンボルは「ウサギちゃん」 なのかしら・・<br />ポーチや浴衣、お皿なんかにうさぎが使われていました。

    お宿のシンボルは「ウサギちゃん」 なのかしら・・
    ポーチや浴衣、お皿なんかにうさぎが使われていました。

  • お部屋にもうさぎ柄の浴衣があるようですが、女性は浴衣を選ぶサービスもあります。もちろん私もチョイス!

    お部屋にもうさぎ柄の浴衣があるようですが、女性は浴衣を選ぶサービスもあります。もちろん私もチョイス!

  • 「古久庵」に向かう回廊です。周りはお宿の名前にもなっている竹の林。

    「古久庵」に向かう回廊です。周りはお宿の名前にもなっている竹の林。

  • 古久庵の入口に到着。

    古久庵の入口に到着。

  • 中に入ると囲炉裏が目に飛び込んできます。ホームページの写真より大きめ。急な階段の上は屋根裏部屋。あまりにも急な階段で降りるのが苦労したので、全く使わず。

    中に入ると囲炉裏が目に飛び込んできます。ホームページの写真より大きめ。急な階段の上は屋根裏部屋。あまりにも急な階段で降りるのが苦労したので、全く使わず。

  • 囲炉裏から玄関を見たところ

    囲炉裏から玄関を見たところ

  • 手前の四角いところはなんと足湯です。お部屋に足湯があるなんて・・・露天風呂も期待大です。

    手前の四角いところはなんと足湯です。お部屋に足湯があるなんて・・・露天風呂も期待大です。

  • 冷蔵庫はもちろんですが、なんとここには自分で石引きするコーヒーがあるんです。

    冷蔵庫はもちろんですが、なんとここには自分で石引きするコーヒーがあるんです。

  • 穴の中に少しづつコーヒー豆を入れて、石をゴリゴリ回します。そうするとコーヒーが下から出てきます。それを小さな小さな箒で集めて、コーヒーメーカーでコーヒーを入れます。なんか楽しい!面倒な人用に、ドリップコーヒーもありました。

    穴の中に少しづつコーヒー豆を入れて、石をゴリゴリ回します。そうするとコーヒーが下から出てきます。それを小さな小さな箒で集めて、コーヒーメーカーでコーヒーを入れます。なんか楽しい!面倒な人用に、ドリップコーヒーもありました。

  • 囲炉裏の部屋を出てちょっとだけ廊下を歩くと、半露天風呂があります。

    囲炉裏の部屋を出てちょっとだけ廊下を歩くと、半露天風呂があります。

  • 廊下の途中には見事な梅が・・古久庵に宿泊した人だけの贅沢その1

    廊下の途中には見事な梅が・・古久庵に宿泊した人だけの贅沢その1

  • 贅沢その2は半露天といえども結構広い露天風呂!2つの湯船と洗い場が手前にあります。広い方は下に大きめの石がゴロゴロとある掛け流しの温泉。左の小さな方はぬるめの寝湯になっています。もったいないぐらい湯が掛け流しであふれています。

    贅沢その2は半露天といえども結構広い露天風呂!2つの湯船と洗い場が手前にあります。広い方は下に大きめの石がゴロゴロとある掛け流しの温泉。左の小さな方はぬるめの寝湯になっています。もったいないぐらい湯が掛け流しであふれています。

  • 中2階に上がるとそこには落ちついた和室がありました。

    中2階に上がるとそこには落ちついた和室がありました。

  • ずんだ餅とお茶で一息

    ずんだ餅とお茶で一息

  • 窓の外にはデッキチェアーがありました。外は雨だけど、今日はあまり寒くないので、湯上りにいいですね〜。

    窓の外にはデッキチェアーがありました。外は雨だけど、今日はあまり寒くないので、湯上りにいいですね〜。

  • この部屋を囲むように廊下があり、階段を下りたところにはもう一つの部屋付き露天風呂がありました。それが最大の贅沢その3!古久庵を選んだのはこの露天風呂に入りたかったんです!!竹林に囲まれた岩風呂はとにかく広い。多分普通の温泉の露天風呂並みでしょうか・・1日目は雨だったので傘をさして一度だけ入りました。こちらももちろん贅沢な程の掛け流し!ほんの少しにごりのある湯は最高です。

    この部屋を囲むように廊下があり、階段を下りたところにはもう一つの部屋付き露天風呂がありました。それが最大の贅沢その3!古久庵を選んだのはこの露天風呂に入りたかったんです!!竹林に囲まれた岩風呂はとにかく広い。多分普通の温泉の露天風呂並みでしょうか・・1日目は雨だったので傘をさして一度だけ入りました。こちらももちろん贅沢な程の掛け流し!ほんの少しにごりのある湯は最高です。

  • 少し竹ふえさんの中を散歩してみることにしました。ここには庵がつく贅沢な部屋が他にもあります。その側には川床も・・夏はここで食事もできるとか・・

    少し竹ふえさんの中を散歩してみることにしました。ここには庵がつく贅沢な部屋が他にもあります。その側には川床も・・夏はここで食事もできるとか・・

  • 男女別露天風呂や貸切の洞窟風呂なんかもあります。お風呂に行く道みは番傘がありました。

    男女別露天風呂や貸切の洞窟風呂なんかもあります。お風呂に行く道みは番傘がありました。

  • 竹に囲まれる貸切風呂。お部屋の露天風呂で十分満足だったので、こちらには入りませんでした。

    竹に囲まれる貸切風呂。お部屋の露天風呂で十分満足だったので、こちらには入りませんでした。

  • 懐かしいラムネが冷えていました。宿泊した人には一人1本サービスだそうです。もちろん湯上りに頂きました。

    懐かしいラムネが冷えていました。宿泊した人には一人1本サービスだそうです。もちろん湯上りに頂きました。

  • 今日は女性専用の露天風呂となる「竹林の湯」に入ってみました。

    今日は女性専用の露天風呂となる「竹林の湯」に入ってみました。

  • 結構広い大露天風呂です。屋根があるところもあるので、雨の日は助かります。奥にはさらに小さな滝が見れる「奥の湯」があります。朝は男性専用にあるとのことでした。

    結構広い大露天風呂です。屋根があるところもあるので、雨の日は助かります。奥にはさらに小さな滝が見れる「奥の湯」があります。朝は男性専用にあるとのことでした。

  • 「竹林の湯」という名前のごとく竹林に囲まれ静寂につつまれたとても良い露天風呂です。自由に使えるタオルやバスタオルが暖められているなど冬にはありがたい細かい心遣いを感じました。

    「竹林の湯」という名前のごとく竹林に囲まれ静寂につつまれたとても良い露天風呂です。自由に使えるタオルやバスタオルが暖められているなど冬にはありがたい細かい心遣いを感じました。

  • さて、お待ちかねの夕食はお部屋の囲炉裏でいただきます。

    さて、お待ちかねの夕食はお部屋の囲炉裏でいただきます。

  • 一の肴は「洋風豆乳豆腐」です。コクのある豆乳で作ったお豆腐に菜の花とイクラがのっています。

    一の肴は「洋風豆乳豆腐」です。コクのある豆乳で作ったお豆腐に菜の花とイクラがのっています。

  • 前菜五品盛り合わせです。一番左は大好きな「からすみ」

    前菜五品盛り合わせです。一番左は大好きな「からすみ」

  • 刺身は「ミル貝とくえのお造り」です。くえは真鯛にも似た淡白なお魚

    刺身は「ミル貝とくえのお造り」です。くえは真鯛にも似た淡白なお魚

  • 「コハダの酢じめ」です。お寿司で何が一番好き?と聞かれたら「コハダ!」と答えるほど大好きなお魚です。旨いっす!

    「コハダの酢じめ」です。お寿司で何が一番好き?と聞かれたら「コハダ!」と答えるほど大好きなお魚です。旨いっす!

  • 強肴は「熊本馬刺し二色添え」です。熊本といえば馬刺しです。トロッとして美味しい!!!

    強肴は「熊本馬刺し二色添え」です。熊本といえば馬刺しです。トロッとして美味しい!!!

  • 何故かここで汁物が・・「蛤の土瓶蒸し」

    何故かここで汁物が・・「蛤の土瓶蒸し」

  • ここで囲炉裏を使う「肥後牛」と野菜です。肥後牛は<br />お塩か生山葵を摺っていただきます。柔らかくて美味しい!そして生山葵が最高ですね。

    ここで囲炉裏を使う「肥後牛」と野菜です。肥後牛は
    お塩か生山葵を摺っていただきます。柔らかくて美味しい!そして生山葵が最高ですね。

  • この辺りで焼酎を冷蔵庫から出し「金山蔵」をいただきました。

    この辺りで焼酎を冷蔵庫から出し「金山蔵」をいただきました。

  • 囲炉裏でジュ〜ジュ〜!肥後牛は柔らかくて美味しい〜!!!

    囲炉裏でジュ〜ジュ〜!肥後牛は柔らかくて美味しい〜!!!

  • 蒸し物は「麦蒸し」う〜んあまり覚えていない・・一品

    蒸し物は「麦蒸し」う〜んあまり覚えていない・・一品

  • ここで鍋物「あんこう鍋」が登場!囲炉裏ではなく一人用の鍋でいただきます。あっさり味噌味です。囲炉裏が使えばいいのにな〜。

    ここで鍋物「あんこう鍋」が登場!囲炉裏ではなく一人用の鍋でいただきます。あっさり味噌味です。囲炉裏が使えばいいのにな〜。

  • ここでご飯と味噌汁と香の物です。ご飯がなかなか美味しい。

    ここでご飯と味噌汁と香の物です。ご飯がなかなか美味しい。

  • デザートは「苺・メロン・バームクーヘン」です。このバームクーヘンは神戸で有名なバームクーヘンとか・・とってもキメが細かく美味しかったです。<br />竹ふえのお料理はまあまあといったところでしょうか・・山菜とか山の物がもっと出るかな・・と思っていました。足場があまり良くないので部屋まで、下から持ってくるのは大変だろうな〜と思います。部屋食だと料理を待たされることが結構あるのですが、タイミングもちょうどよく、待たされたりすることは全く無かったのですが、思い切って食事棟を作った方が更に内容は良い美味しい物を提供できるのではないかな・・と思いました。<br /><br />翌日の旅行記に続く・・・<br /> ↓<br />http://4travel.jp/traveler/can/album/10318945/

    デザートは「苺・メロン・バームクーヘン」です。このバームクーヘンは神戸で有名なバームクーヘンとか・・とってもキメが細かく美味しかったです。
    竹ふえのお料理はまあまあといったところでしょうか・・山菜とか山の物がもっと出るかな・・と思っていました。足場があまり良くないので部屋まで、下から持ってくるのは大変だろうな〜と思います。部屋食だと料理を待たされることが結構あるのですが、タイミングもちょうどよく、待たされたりすることは全く無かったのですが、思い切って食事棟を作った方が更に内容は良い美味しい物を提供できるのではないかな・・と思いました。

    翌日の旅行記に続く・・・
     ↓
    http://4travel.jp/traveler/can/album/10318945/

この旅行記のタグ

16いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • morino296さん 2009/03/22 08:38:52
    温泉三昧
    CANさん

    こんにちは。
    作成中に失礼します。

    温泉三昧、良いですね!
    それにしても、凄い天気の変わりようですね。

    黒川温泉も、これだけリピートされていると、
    隅から隅までご存じですね。
    漬物屋さんも、お茶付きの試食、良いですね。

    竹ふえの「古久庵」、良い雰囲気ですね。
    お部屋付きの露天風呂が最高ですね。

    <竹ふえのお料理はまあまあといったところでしょうか
    と仰っていますが、美味しそうなものが沢山あるではないですか。
    幻の魚?くえのお刺身はなかなか頂けないのでは。

    続きも楽しみにしています。

    morino296

    CAN

    CANさん からの返信 2009/03/22 09:35:41
    RE: 温泉三昧
    morino296さん

    おはようございます!全然旅行記がアップできないCANですが
    ご訪問ありがとうございます。
    本当に九州とは思えないような天気でした〜。
    雪見の露天は良かったですが、露天に下りる階段は
    雨で凍った上に雪が積もってしまって・・・
    宿の方にシャベルで雪を除いてもらっても
    滑ってサンダルでは降りられない状態でした〜。
    一番滑らなかったのは宿でもらった靴下でした。

    実はお料理の説明があまり無かったので
    「クエ」だった・・というのはこの旅行記を作っていて
    メニューを見直して知ったところです。。
    ちょっと歯ごたえのある真鯛?だと思っていました。
    これから筋湯温泉・湯布院とアップしていきますので
    また遊びにいらしてください。
  • たらよろさん 2009/03/20 09:19:24
    同じ頃
    こんにちわ〜〜

    白川温泉、隠れ家的な雰囲気で素敵な温泉ですね。
    周りの湯布院や黒川にどうしても目が行ってしまいがちですが
    少し行けばやはり大分、、、素晴らしい温泉地があるのですね。

    実は同じ頃、11日から5日間私も九州を縦断してました。
    目的は温泉ではなく観光とグルメだったのですが、
    14日は私も九重や湯布院を散策してたんですよ〜〜
    どこかですれ違ってるかも??
    九重では見事な雪景色で本当にビックリしましたよ。
    湯布院も寒くて寒くて・・・
    温泉はさぞ気持ちよかったことでしょうね。

      たらよろ

    CAN

    CANさん からの返信 2009/03/20 11:28:19
    RE: 同じ頃
    たらよろさん

    こんにちは!CANです。あら〜すれ違いだったんですね。
    大雨・雪・晴天と毎日ころころと変わる天気でしたが
    雪見の露天になったのは結構ラッキーだったかも
    しれません。それにしても寒かったですね〜
    でも、本当に九州は温泉は最高ですよね。
    この後、アップしますが、大分にある筋湯温泉は
    黒川や湯布院ほど高くなく、部屋付き露天でも
    1万円台と、さらに隠れ家的な旅館が点在しているんですよ!
    また出来上がった頃遊びに来てください。

CANさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP