丸の内・大手町・八重洲旅行記(ブログ) 一覧に戻る
三菱1号館広場(中庭)のヘンリー・ムーア「腰掛ける女」 2011.4.28<br /><br />ゴールデン・ウィークが始まる前日にラ・フォル・ジュルネ(音楽祭)のチケット購入を兼ねて有楽町の東京国際フォーラムへ行ってきました。ホールB内のチケット・ピアではほとんどの公演がSOLD OUTでしたが、運良く5/5の読売ホールでの「ブラームスのクラリネット五重奏曲」が入手できました。<br />帰りに丸の内の三菱1号館広場で新緑や春の花を楽しみました。<br />広場の代表展示はヘンリー・ムーア「腰掛ける女」です。この広場はパリのロダン美術館の庭園のように広くはありませんが、どこかヨーロッパの雰囲気が感じられ好きです。広場を囲む飲食店の一つ「A16 California Italian」で午後の紅茶ではなく、大きなグラスで赤ワインを頂きました。<br />広場のあちこちを撮影してからお堀に向かって歩き、重要文化財「明治生命館」、明治安田生命がある丸の内MY PLAZA、二重橋前のお堀、和田倉門、丸の内ビルヂングなどをめぐって小さな旅の終わりです。<br />この季節は、暑からず寒からずで街歩きには最適でした。節電で空調を止めた西武池袋線の電車内は、開けた窓から入ってくる風がやけに新鮮に感じました。ながらく忘れていた感覚です。<br /><br />撮影Nikon COOLPIX5400   yamada423<br />   ───────────────<br />5月5日のラ・フォル・ジュルネの旅行記はこちらです。<br />ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン音楽祭2011 LA FOLLE JOURNEE au JAPON<br />http://4travel.jp/traveler/810766/album/10564608/<br /><br /><br />&lt;a href=&quot;http://blog.with2.net/link.php?1581210&quot;&gt;人気ブログランキングへ&lt;/a&gt;<br /><br /><br /><br />

小さな旅 新緑の丸の内 2011 Spring in Marunouchi/Tokyo  

11いいね!

2011/04/28 - 2011/04/28

2096位(同エリア4434件中)

0

61

yamada423

yamada423さん

三菱1号館広場(中庭)のヘンリー・ムーア「腰掛ける女」 2011.4.28

ゴールデン・ウィークが始まる前日にラ・フォル・ジュルネ(音楽祭)のチケット購入を兼ねて有楽町の東京国際フォーラムへ行ってきました。ホールB内のチケット・ピアではほとんどの公演がSOLD OUTでしたが、運良く5/5の読売ホールでの「ブラームスのクラリネット五重奏曲」が入手できました。
帰りに丸の内の三菱1号館広場で新緑や春の花を楽しみました。
広場の代表展示はヘンリー・ムーア「腰掛ける女」です。この広場はパリのロダン美術館の庭園のように広くはありませんが、どこかヨーロッパの雰囲気が感じられ好きです。広場を囲む飲食店の一つ「A16 California Italian」で午後の紅茶ではなく、大きなグラスで赤ワインを頂きました。
広場のあちこちを撮影してからお堀に向かって歩き、重要文化財「明治生命館」、明治安田生命がある丸の内MY PLAZA、二重橋前のお堀、和田倉門、丸の内ビルヂングなどをめぐって小さな旅の終わりです。
この季節は、暑からず寒からずで街歩きには最適でした。節電で空調を止めた西武池袋線の電車内は、開けた窓から入ってくる風がやけに新鮮に感じました。ながらく忘れていた感覚です。

撮影Nikon COOLPIX5400 yamada423
   ───────────────
5月5日のラ・フォル・ジュルネの旅行記はこちらです。
ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン音楽祭2011 LA FOLLE JOURNEE au JAPON
http://4travel.jp/traveler/810766/album/10564608/


<a href="http://blog.with2.net/link.php?1581210">人気ブログランキングへ</a>



同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
JRローカル 私鉄 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 三菱1号館広場に面したカフェ・レストランA16から外の眺め。<br /><br />ここで午後の紅茶ではなく赤ワインをいただきました。<br />コッタネッラ バルバッツァーレ ロッソ  グラス¥800<br /> <br />A16 エーシックスティーン(丸の内ブリックスクエア1F)<br />http://r.gnavi.co.jp/e533311/<br />http://www.hotpepper.jp/strJ000759948/drink/

    三菱1号館広場に面したカフェ・レストランA16から外の眺め。

    ここで午後の紅茶ではなく赤ワインをいただきました。
    コッタネッラ バルバッツァーレ ロッソ  グラス¥800
     
    A16 エーシックスティーン(丸の内ブリックスクエア1F)
    http://r.gnavi.co.jp/e533311/
    http://www.hotpepper.jp/strJ000759948/drink/

  • A16店内でディナーメニューのミートボールを作っている店員。<br />時間が早すぎて味わえませんでした。16:00<br />

    A16店内でディナーメニューのミートボールを作っている店員。
    時間が早すぎて味わえませんでした。16:00

  • この時間帯はいちばん空いていますがアルコールには早すぎてつまみのメニューもほとんどありません。

    この時間帯はいちばん空いていますがアルコールには早すぎてつまみのメニューもほとんどありません。

  • 若葉が春を感じさせてくれます。<br />季節感を大事にしたいと、いつも思って外出します。

    若葉が春を感じさせてくれます。
    季節感を大事にしたいと、いつも思って外出します。

  • 三菱1号館越しに見えるのは三菱東京UFJ銀行本店ビル<br />三菱財閥の銀行であった三菱銀行と云えども相手の名を残さずには合併できなかったようです。<br />この一帯、丸の内は三菱地所の本拠地であるため、今でも三菱グループ主要企業の本社が集まっています。この向こう側は三菱電機本社(東京ビル)ですが1〜3階の東側には飲食店街(TOKIA)があります。<br />

    三菱1号館越しに見えるのは三菱東京UFJ銀行本店ビル
    三菱財閥の銀行であった三菱銀行と云えども相手の名を残さずには合併できなかったようです。
    この一帯、丸の内は三菱地所の本拠地であるため、今でも三菱グループ主要企業の本社が集まっています。この向こう側は三菱電機本社(東京ビル)ですが1〜3階の東側には飲食店街(TOKIA)があります。

  • ヘンリー・ムーア「腰掛ける女」  表紙の写真です。

    ヘンリー・ムーア「腰掛ける女」  表紙の写真です。

  • オオデマリ(大手毬)<br />ちょっと小さめの白いアジサイのようです。<br />これよりかなり小さい(直径3cmくらい)コデマリもあります。<br /><br />コデマリの満開の様子はこちらの最後から3番目に写真があります。<br />http://4travel.jp/traveler/810766/album/10548934/

    オオデマリ(大手毬)
    ちょっと小さめの白いアジサイのようです。
    これよりかなり小さい(直径3cmくらい)コデマリもあります。

    コデマリの満開の様子はこちらの最後から3番目に写真があります。
    http://4travel.jp/traveler/810766/album/10548934/

  • 中央の桜の木もすっかり新緑です。

    中央の桜の木もすっかり新緑です。

  • オドリコソウ<br />野原や空き地でよく群生しているのはこれより小さいヒメオドリコソウですが、同じシソ科で形がそっくりの花です。<br /><参考サイト><br />http://www.plantsindex.com/plantsindex/demo_html/demo_db/result48520.htm

    オドリコソウ
    野原や空き地でよく群生しているのはこれより小さいヒメオドリコソウですが、同じシソ科で形がそっくりの花です。
    <参考サイト>
    http://www.plantsindex.com/plantsindex/demo_html/demo_db/result48520.htm

  • 丸の内BRICS SQUARE(右)と明治安田生命がある丸の内MY PLAZA(正面)

    丸の内BRICS SQUARE(右)と明治安田生命がある丸の内MY PLAZA(正面)

  • 丸の内BRICS SQUAREの飾り

    丸の内BRICS SQUAREの飾り

  • 「腰掛ける女」のうしろ姿

    「腰掛ける女」のうしろ姿

  • 三菱一号館美術館<br />昨年2010年4月6日に開館した新しい美術館で、開館記念のマネ展を見に行きました。<br />関連サイト<br />http://mimt.jp/about/index.html<br />http://mimt.jp/manet/

    三菱一号館美術館
    昨年2010年4月6日に開館した新しい美術館で、開館記念のマネ展を見に行きました。
    関連サイト
    http://mimt.jp/about/index.html
    http://mimt.jp/manet/

  • 三菱一号館美術館のロゴ<br />

    三菱一号館美術館のロゴ

  • 同じ表示を内側から見ました。<br />

    同じ表示を内側から見ました。

  • グリーンのcool biz

    グリーンのcool biz

  • 再建されたレンガ造りの三菱1号館<br /><br />「三菱一号館」は、1894(明治27)年、開国間もない日本政府が招聘した英国人建築家ジョサイア・コンドルによって設計された、三菱が東京・丸の内に建設した初めての洋風事務所建築です。全館に19世紀後半の英国で流行したクイーン・アン様式が用いられています。<br />http://mitsubishi-ichigokan.jp/

    再建されたレンガ造りの三菱1号館

    「三菱一号館」は、1894(明治27)年、開国間もない日本政府が招聘した英国人建築家ジョサイア・コンドルによって設計された、三菱が東京・丸の内に建設した初めての洋風事務所建築です。全館に19世紀後半の英国で流行したクイーン・アン様式が用いられています。
    http://mitsubishi-ichigokan.jp/

  • まだ夜になると寒いのでテラスには傘型ヒーターが置かれています。

    まだ夜になると寒いのでテラスには傘型ヒーターが置かれています。

  • 「ローマの公園」という彫刻

    「ローマの公園」という彫刻

  • 淀井敏夫 Yodoi Toshio<br /><br />ローマの公園 1976<br /><br />彫刻の森美術館所蔵<br />http://www.hakone-oam.or.jp/works/sakuhin.html

    淀井敏夫 Yodoi Toshio

    ローマの公園 1976

    彫刻の森美術館所蔵
    http://www.hakone-oam.or.jp/works/sakuhin.html

  • カフェ・レストランA16(エーシックスティーン)のテラス席

    カフェ・レストランA16(エーシックスティーン)のテラス席

  • キャス・キッドソンCath Kidston 英国ブランド。<br />http://www.cathkidston.co.uk/<br /><br />キャスはキャサリンの略称ですが本日(2011.4.29)結婚式を挙げた英国ウィリアム王子のお相手もキャサリン(・ミドルトン)(愛称ケイト)ですね。<br />今日からはケイトさんではなくキャサリン妃(ケンブリッジ公爵夫人)です。<br /><br /><役に立たない書き込み><br />戦後間もない占領下では台風に英語の女性の名前をつけた時期があり、昭和22年の台風9号は別名「キャサリン台風」と呼ばれました。<br />英国にキャサリン旋風が巻き起こる予感がしますか。

    キャス・キッドソンCath Kidston 英国ブランド。
    http://www.cathkidston.co.uk/

    キャスはキャサリンの略称ですが本日(2011.4.29)結婚式を挙げた英国ウィリアム王子のお相手もキャサリン(・ミドルトン)(愛称ケイト)ですね。
    今日からはケイトさんではなくキャサリン妃(ケンブリッジ公爵夫人)です。

    <役に立たない書き込み>
    戦後間もない占領下では台風に英語の女性の名前をつけた時期があり、昭和22年の台風9号は別名「キャサリン台風」と呼ばれました。
    英国にキャサリン旋風が巻き起こる予感がしますか。

  • A16のエントランス

    A16のエントランス

  • ピントが合わないのはワインのせいです(笑い)

    ピントが合わないのはワインのせいです(笑い)

  • 装飾看板ですがザルツブルグのゲトライデ小路の鍛鉄製の看板とは比べ物になりません。 <br /><ザルツブルグ旅行記><br />http://4travel.jp/traveler/810766/album/10464806/

    装飾看板ですがザルツブルグのゲトライデ小路の鍛鉄製の看板とは比べ物になりません。 
    <ザルツブルグ旅行記>
    http://4travel.jp/traveler/810766/album/10464806/

  • 明治安田生命保険相互会社<br /><br />生命保険の契約者が出資者となっている会社です。<br />株式会社化するときには契約者は株主になるようです。

    明治安田生命保険相互会社

    生命保険の契約者が出資者となっている会社です。
    株式会社化するときには契約者は株主になるようです。

  • 三菱1号館広場入り口   <br />空に露出が合ってしまいました。<br /><br />でも私自身はこの感じが好きです。性格はこれほど暗くはありませんよ。<br />周囲は摩天楼というほどの高層ビルではありません。

    三菱1号館広場入り口   
    空に露出が合ってしまいました。

    でも私自身はこの感じが好きです。性格はこれほど暗くはありませんよ。
    周囲は摩天楼というほどの高層ビルではありません。

  • 三菱1号館広場入り口<br />前の写真と同じ場所です。目で見た感じに近い明るさです。

    三菱1号館広場入り口
    前の写真と同じ場所です。目で見た感じに近い明るさです。

  • 丸の内BRICS SQUARE ANEX

    丸の内BRICS SQUARE ANEX

  • 丸の内BRICS SQUARE

    丸の内BRICS SQUARE

  • 丸の内BRICS SQUARE ANEXの花屋 HANAHIRO<br /><br />この花は葉の形からゼラニウムのようです。

    丸の内BRICS SQUARE ANEXの花屋 HANAHIRO

    この花は葉の形からゼラニウムのようです。

  • ここはニューヨークのFifth Avenue(五番街)ではなくMarunouchi Central Avenue(丸の内仲通り)のTIFFANYです。 16:43<br />ニューヨークの店はFifth Avenue,57th StreetのTRUMP TOWERの一画にありますが一度しか入ったことがありません(1996)<br /><br />ニューヨーク五番街は南端のワシントン広場(W 4th st.-6th st.)から北端(W 142th st.)まで約12.3Km。丸の内仲通りは晴海通りから永代通りまで約6.7Kmなので五番街の約半分の長さです。<br /><丸の内仲通り>サイト<br />http://www.marunouchi.com/nakadori/<br /><br /><わき道情報><br />「五番街のマリーへ」(ごばんがいのマリーへ)は、1973年10月にリリースされた日本のバンド・ペドロ&amp;カプリシャスの5番目のシングルである。ペドロ&amp;カプリシャスの代表曲のひとつである。<br />http://www.mahoroba.ne.jp/~gonbe007/hog/shouka/gobangainomary.html<br />

    ここはニューヨークのFifth Avenue(五番街)ではなくMarunouchi Central Avenue(丸の内仲通り)のTIFFANYです。 16:43
    ニューヨークの店はFifth Avenue,57th StreetのTRUMP TOWERの一画にありますが一度しか入ったことがありません(1996)

    ニューヨーク五番街は南端のワシントン広場(W 4th st.-6th st.)から北端(W 142th st.)まで約12.3Km。丸の内仲通りは晴海通りから永代通りまで約6.7Kmなので五番街の約半分の長さです。
    <丸の内仲通り>サイト
    http://www.marunouchi.com/nakadori/

    <わき道情報>
    「五番街のマリーへ」(ごばんがいのマリーへ)は、1973年10月にリリースされた日本のバンド・ペドロ&カプリシャスの5番目のシングルである。ペドロ&カプリシャスの代表曲のひとつである。
    http://www.mahoroba.ne.jp/~gonbe007/hog/shouka/gobangainomary.html

  • 戦中生まれの世代が耳にした「ティファニー」は有名宝石店ではなく映画の題名からです。<br /><br />『ティファニーで朝食を』(原題:Breakfast at Tiffany&#39;s)は、アメリカ合衆国の小説家トルーマン・カポーティによる中編小説。1958年に出版された。ニューヨークを舞台に、自由奔放に生きる女性主人公を描く。1961年にオードリー・ヘプバーン主演でパラマウント映画によって映画化された<br />脚本は、当初計画されたマリリンモンローに出演を断られ、急きょ決まったヘプバーンの魅力が生かされるように書き直された。<br /><br />ジョニー・マーサー作詞・ヘンリー・マンシーニ作曲でヘプバーンが歌った挿入歌「ムーン・リバー」も有名である(原作中の歌とは異なる)。<br /><br />冒頭に、早朝のティファニー本店前でヘプバーンがショーウィンドウを眺めながら朝食であるドーナツを食べたりコーヒーを飲む場面がある。この映画のおかげでティファニー・ブランドは一躍、世界に知られるようになった。ティファニー本店は今もニューヨークの観光名所になっている。特に日本でティファニーの名を浸透せしめたのは、この作品である。<br /><br /><br />

    戦中生まれの世代が耳にした「ティファニー」は有名宝石店ではなく映画の題名からです。

    『ティファニーで朝食を』(原題:Breakfast at Tiffany's)は、アメリカ合衆国の小説家トルーマン・カポーティによる中編小説。1958年に出版された。ニューヨークを舞台に、自由奔放に生きる女性主人公を描く。1961年にオードリー・ヘプバーン主演でパラマウント映画によって映画化された
    脚本は、当初計画されたマリリンモンローに出演を断られ、急きょ決まったヘプバーンの魅力が生かされるように書き直された。

    ジョニー・マーサー作詞・ヘンリー・マンシーニ作曲でヘプバーンが歌った挿入歌「ムーン・リバー」も有名である(原作中の歌とは異なる)。

    冒頭に、早朝のティファニー本店前でヘプバーンがショーウィンドウを眺めながら朝食であるドーナツを食べたりコーヒーを飲む場面がある。この映画のおかげでティファニー・ブランドは一躍、世界に知られるようになった。ティファニー本店は今もニューヨークの観光名所になっている。特に日本でティファニーの名を浸透せしめたのは、この作品である。


  • この明るい青緑がイメージ・カラーでしょうか。ロゴが無くても判ります。<br />http://www.tiffany.co.jp/shopping/default.aspx?mcat=148203<br /><br />この色は裏磐梯の五色沼、草津白根山の湯釜などで見た記憶があります。<br />http://www.livedo.net/tabi/13.html五色沼<br />http://www.shinshu-tabi.com/sirane.html草津白根山

    この明るい青緑がイメージ・カラーでしょうか。ロゴが無くても判ります。
    http://www.tiffany.co.jp/shopping/default.aspx?mcat=148203

    この色は裏磐梯の五色沼、草津白根山の湯釜などで見た記憶があります。
    http://www.livedo.net/tabi/13.html五色沼
    http://www.shinshu-tabi.com/sirane.html草津白根山

  • 日が傾きお堀に向かうと眩しいです。<br />5月末にはイチョウの葉が繁っているでしょう。

    日が傾きお堀に向かうと眩しいです。
    5月末にはイチョウの葉が繁っているでしょう。

  • アメリカ ミシガン州に本拠地がある家具メーカーHarman Millerのショールーム。<br /><br />直営のショールームは世界でここだけだそうです。わざわざ海外から見に来る顧客もいるそうです。<br />展示品を見るだけでも目の保養になります。家具・インテリア美術館として見るのもお奨めです。係の人にいろいろ質問したり感想を伝えたりするのがマナーです。<br />

    アメリカ ミシガン州に本拠地がある家具メーカーHarman Millerのショールーム。

    直営のショールームは世界でここだけだそうです。わざわざ海外から見に来る顧客もいるそうです。
    展示品を見るだけでも目の保養になります。家具・インテリア美術館として見るのもお奨めです。係の人にいろいろ質問したり感想を伝えたりするのがマナーです。

  • 重要文化財「明治生命館」<br />http://www.meijiyasuda.co.jp/profile/etc/open/<br /><br />これだけ価値のある建物ですが、公開エリア以外の一般の人が中に入れる施設(美術館、カフェ、レストランなど)がないのは残念です。再建した三菱一号館には揃っています。張り合ってくれてもいいですよ。

    重要文化財「明治生命館」
    http://www.meijiyasuda.co.jp/profile/etc/open/

    これだけ価値のある建物ですが、公開エリア以外の一般の人が中に入れる施設(美術館、カフェ、レストランなど)がないのは残念です。再建した三菱一号館には揃っています。張り合ってくれてもいいですよ。

  • <比較参考展示><br />真冬の街歩きの時の明治生命館です。「明治の生命」が息づいているような雰囲気です。日本(東京)にもこんな素晴らしい建築があるのです。<br />2009.12.25  16:51<br /><br />東京都心のクリスマス・年末の風景(表参道・丸の内・日比谷・銀座)の1枚です。<br />http://4travel.jp/traveler/810766/album/10522181/

    <比較参考展示>
    真冬の街歩きの時の明治生命館です。「明治の生命」が息づいているような雰囲気です。日本(東京)にもこんな素晴らしい建築があるのです。
    2009.12.25  16:51

    東京都心のクリスマス・年末の風景(表参道・丸の内・日比谷・銀座)の1枚です。
    http://4travel.jp/traveler/810766/album/10522181/

  • 銀杏並木も新緑を迎えました。

    銀杏並木も新緑を迎えました。

  • ラ・フォル・ジュルネLa Folle Journee<br /><br />「ラ・フォル・ジュルネ」とは<br />フランス北西部の港町ナントで、1995年に誕生したクラシック音楽祭。<br />クラシック音楽の常識を覆すユニークなコンセプトに貫かれ、「ラ・フォル・ジュルネ(熱狂の日)」のネーミングそのまま、ヨーロッパの数ある音楽祭の中でもっともエキサイティングな展開を見せている。ナント素敵なことでしょう。<br />http://www.lfj.jp/lfj_2011/<br /><br /><ナント市について><br />http://www.clair.or.jp/j/forum/forum/pdf_174/08_chiiki.pdf

    ラ・フォル・ジュルネLa Folle Journee

    「ラ・フォル・ジュルネ」とは
    フランス北西部の港町ナントで、1995年に誕生したクラシック音楽祭。
    クラシック音楽の常識を覆すユニークなコンセプトに貫かれ、「ラ・フォル・ジュルネ(熱狂の日)」のネーミングそのまま、ヨーロッパの数ある音楽祭の中でもっともエキサイティングな展開を見せている。ナント素敵なことでしょう。
    http://www.lfj.jp/lfj_2011/

    <ナント市について>
    http://www.clair.or.jp/j/forum/forum/pdf_174/08_chiiki.pdf

  • 丸の内のOLたち。<br />職業婦人の憧れの勤務地なのでしょうね。<br /><br />私は都民ではない自動車会社のエンジニアでしたが、40年の職業人生の最後3年を特許庁関連財団法人職員として都心の虎ノ門に勤務した経験は貴重でした。

    丸の内のOLたち。
    職業婦人の憧れの勤務地なのでしょうね。

    私は都民ではない自動車会社のエンジニアでしたが、40年の職業人生の最後3年を特許庁関連財団法人職員として都心の虎ノ門に勤務した経験は貴重でした。

  • カフェとファッション・ストアのコラボレーションがユニークです。<br />丸の内の若手経営者たちの発想でしょうか。<br />ニューヨークに負けないように頑張ってください。<br /><br />余談ながらショップとストアの違いがよく分かりません。どなたか教えていただけないでしょうか。三菱1号館美術館の売店にはSTOREの案内がありました。MUSEUM SHOPではないのです。<br />http://mimt.jp/store1894/index.html

    カフェとファッション・ストアのコラボレーションがユニークです。
    丸の内の若手経営者たちの発想でしょうか。
    ニューヨークに負けないように頑張ってください。

    余談ながらショップとストアの違いがよく分かりません。どなたか教えていただけないでしょうか。三菱1号館美術館の売店にはSTOREの案内がありました。MUSEUM SHOPではないのです。
    http://mimt.jp/store1894/index.html

  • MY PLAZAのエントランス通路

    MY PLAZAのエントランス通路

  • MY PLAZAのエントランス通路<br />縦に撮ったほうが広さを感じます。<br /><br />このサイト(4 Travel)の写真は横幅を基準にしているので縦の写真のほうが画面が広くて迫力があります。<br />表紙には出来るだけ縦画像を載せています。

    MY PLAZAのエントランス通路
    縦に撮ったほうが広さを感じます。

    このサイト(4 Travel)の写真は横幅を基準にしているので縦の写真のほうが画面が広くて迫力があります。
    表紙には出来るだけ縦画像を載せています。

  • 明治生命館  重要文化財<br /><br />竣工1934年(昭和9年)<br />指定1997年(平成9年)指定までの年数は昭和と同じですね。<br /><br />重要無形文化財ではないので100年後も健在であることが期待されます。

    明治生命館  重要文化財

    竣工1934年(昭和9年)
    指定1997年(平成9年)指定までの年数は昭和と同じですね。

    重要無形文化財ではないので100年後も健在であることが期待されます。

  • 明治生命館とMY PLAZAのあいだの細い通路はパサージュのようです。

    明治生命館とMY PLAZAのあいだの細い通路はパサージュのようです。

  • 東京メトロ 二重橋前駅

    東京メトロ 二重橋前駅

  • 日比谷通り<br /><br />並木のイチョウの影が長く伸びています。

    日比谷通り

    並木のイチョウの影が長く伸びています。

  • 明治生命館全景

    明治生命館全景

  • 明治生命館と丸の内MY PLAZAビル(明治安田生命保険が入居)

    明治生命館と丸の内MY PLAZAビル(明治安田生命保険が入居)

  • お堀端の岸本ビル   赤レンガのイメージです。

    お堀端の岸本ビル   赤レンガのイメージです。

  • 二重橋近くのお堀から大手町方面の景色です。<br />風になびく新芽の柳が「春ですね」<br /><br />■「もうじきはーるですねぇー」のスーちゃん(田中好子さん)が亡くなってしまいました。<br />心よりご冥福をお祈りいたします。

    二重橋近くのお堀から大手町方面の景色です。
    風になびく新芽の柳が「春ですね」

    ■「もうじきはーるですねぇー」のスーちゃん(田中好子さん)が亡くなってしまいました。
    心よりご冥福をお祈りいたします。

  • 二重橋近くのお堀から日比谷方面を望む。

    二重橋近くのお堀から日比谷方面を望む。

  • 銀座の柳ならぬ、お堀の柳も芽吹いていました。<br />この下にドゼウがいるかは知りません。

    銀座の柳ならぬ、お堀の柳も芽吹いていました。
    この下にドゼウがいるかは知りません。

  • 和田倉門

    和田倉門

  • 和田倉門の東京海上日動ビル本館  これも赤レンガのように見えます。<br />大手生命保険会社は合併で名称が長くなりました。<br /><br />今回の東日本大震災では地震保険や海上・火災保険などの関係で大忙しでしょう。<br />このような損害保険制度がなかったら想像を絶する困窮者が生まれたことでしょう。

    和田倉門の東京海上日動ビル本館  これも赤レンガのように見えます。
    大手生命保険会社は合併で名称が長くなりました。

    今回の東日本大震災では地震保険や海上・火災保険などの関係で大忙しでしょう。
    このような損害保険制度がなかったら想像を絶する困窮者が生まれたことでしょう。

  • 和田倉門から東京駅方面を望む。<br />大規模改修工事中の東京駅が完成するのはいつになることでしょう。<br /><br />工事概要<br />http://www.jreast.co.jp/press/2004_1/20040907.pdf

    和田倉門から東京駅方面を望む。
    大規模改修工事中の東京駅が完成するのはいつになることでしょう。

    工事概要
    http://www.jreast.co.jp/press/2004_1/20040907.pdf

  • 和田倉堀のハクチョウ

    和田倉堀のハクチョウ

  • 丸の内ビルヂング35階の展望階からの眺めです。<br />桜田門、霞が関方面です。<br />平日夕方のためとはいえ、展望階には誰もいませんでした。<br />震災の自粛のためでしょうか。

    丸の内ビルヂング35階の展望階からの眺めです。
    桜田門、霞が関方面です。
    平日夕方のためとはいえ、展望階には誰もいませんでした。
    震災の自粛のためでしょうか。

  • 汐留、レインボー・ブリッジ方面です。<br /><br />丸の内の街歩きにお付き合いしていただきありがとうございました。<br />ゴールデン・ウィークはもう少し人出が多く賑やかになることを期待しています。

    汐留、レインボー・ブリッジ方面です。

    丸の内の街歩きにお付き合いしていただきありがとうございました。
    ゴールデン・ウィークはもう少し人出が多く賑やかになることを期待しています。

この旅行記のタグ

関連タグ

11いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP