旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

軽井沢マリオットホテル

高級ホテル

長野県北佐久郡軽井沢町長倉4339 地図 / アクセス・施設情報

BEST500

国内満足度
500位内

公式

軽井沢マリオットホテルのクチコミ(5ページ)

84件
絞り込む:同行者 
  • 家族とゆっくり滞在できました

    3.5旅行時期:2020/09 (約4年前)

    tottoko7777

    tottoko7777さん(非公開)

    軽井沢のクチコミ:123件

    9月に入っても暑い日が続いていたため家族の希望で軽井沢へ涼みに行こうとなりました。マリオットでディナー付きプランを露天風呂付きのお部屋で予約し出かけました。食事は特に和牛が美味しく、部屋も広くてお風呂に入ったりしながらくつろぎの時間を過ごすことが出来ました。

  • ランチはコスパ優秀

    4.0旅行時期:2020/08 (約4年前)

    Katrina

    Katrinaさん(女性)

    軽井沢のクチコミ:25件

    8月とは言え、コロナ禍最初の年の軽井沢はかなり閑散としていました。
    軽井沢マリオットホテルでは同じ年にランチを2回ほど利用させて頂きましたが、1回目の時は殆ど貸し切り状態と言った状況でした。
    そんな中でもスタッフはフレンドリーで明るく、地元の食材を多用したランチは美味しくコスパも優秀で、とても良い印象を受けました。

  • プライベートBBQが出来ます

    4.0旅行時期:2020/08 (約4年前)

    tautiare

    tautiareさん(女性)

    軽井沢のクチコミ:1件

    お盆休みに家族で2泊しました。
    基本的にホテルで過ごす予定だったのでレンタカーを借りていなかったのですが、ホテルー軽井沢駅間をシャトルバスが運行しているので、うまく使うと移動にはそれほど困りませんでした。
    前日夕方5時までに予約制ですが、ホテル敷地内でプライベートBBQが出来ます。
    軽井沢特産の野菜とお肉、ドリンクが三杯迄含まれます。デザート付き。

    グループに1人スタッフが付き、初めのセッティングや道具の使い方を説明すると、後はセルフで焼いて食べます。
    終わったらフロントに連絡すると後片付けは全部お任です。
    お値段は張りますが、今回はホテルステイでお金も使わないし奮発しましたが、これが大当たり!

    ずっと外出自粛してたので久しぶりの非日常を楽しめました。

  • 清潔感あるスタイリッシュな和室

    4.0旅行時期:2020/07 (約4年前)

    えりんご

    えりんごさん(女性)

    軽井沢のクチコミ:3件

    小さな子連れでの宿泊だったため、洋室でなく床でも遊べる和室があるホテルを探していました。軽井沢では珍しく和室もあり、大浴場もあるというので決めました。和室は、旅館によくあるTHE和室ではなくスタイリッシュな感じでとても清潔感もありました。ハルニテラスも近くにあるのでアクセスもよく、また泊まりたいと思います。

  • 清潔感のある静かなホテル

    4.0旅行時期:2020/07 (約4年前)

    ユウキ

    ユウキさん(男性)

    軽井沢のクチコミ:4件

    ノースウィングの温泉付きの客室に宿泊しました。広くとても綺麗で、温泉も窓を開ければ半露天のようなって、軽井沢の空気を吸いながらとても気持ち良かったです。
    ラウンジでのカクテルタイムでは、おつまみに長野のおやきがあって嬉しかったです。
    朝食はコロナの影響でセミビュッフェスタイル。浅野屋のパンも食べられて満足です。
    接客も素晴らしく、全体的に清潔感があって、静かな森の中でリラックスできるホテルでした。

  • 初夏の軽井沢

    4.5旅行時期:2020/07 (約4年前)

    いりおもてやまねこ

    いりおもてやまねこさん(男性)

    軽井沢のクチコミ:14件

    4回目の宿泊ですが、今回初めて初夏の時期に泊まりました。軽井沢は新緑の木々が雨でしっとりと湿っている、6月~7月上旬が一番美しいと感じます。例年のこの時期はかなり高くなっているので、安く泊まれてよかった。さて今回気になったのは朝食。こちらのホテルの朝食ビュッフェは素晴らしく、お目当ての一つだったが、時節柄セットメニューになってしまい残念。浅野屋のパンを出してくれたのは良かったが。それ以外は相変わらず良いです。印象に残った点としてはなんか東京、千葉ナンバーの高級車がびっちり横付けされていた。。。

  • 掃除が…

    1.5旅行時期:2020/06 (約4年前)

    pripri

    pripriさん(非公開)

    軽井沢のクチコミ:2件

    温泉付きのノースウィングに宿泊。
    部屋は、靴で入っていいのか脱ぐのかよくわからない作りで和室もありました。
    床にはゴミが結構落ちていて、掃除機かけたのか疑問でした。
    部屋のお風呂に入ろうと思ったら、髪の毛が何本か落ちていて入る気が無くなり、フロントへ電話。
    部屋を変えてくれました。
    でも、、
    こっちの和室にはもっと髪の毛が落ちていて、びっくり。
    掃除が出来ていないホテルみたいで諦めました。

  • まわりは本当に何もない

    4.0旅行時期:2020/06 (約4年前)

    paulma

    paulmaさん(男性)

    軽井沢のクチコミ:2件

    旧軽井沢駅からはかなり距離があります。基本的には車での訪問がいいかもしれません。まわりもコンビニとかはありません。(徒歩圏内に蕎麦屋さんがありました)
    宿泊した棟と食事をする棟が分かれていたので、天気が悪い日にはちょっとマイナスでしょうか。

  • ユニークはレイアウトの部屋でした

    4.0旅行時期:2020/06 (約4年前)

    koalakun

    koalakunさん(女性)

    軽井沢のクチコミ:2件

    温泉付きの部屋にしていただきました。
    ちょっと間取りがユニークで、ベッドが入口のほうに向けてつくってあり、奥には和室がありました。ベッドからはテレビが見られません。
    温泉は窓を開ければ半露天風です(無理があるかな)。
    ゆっくりできました。

  • マリオットブランドだけ

    2.5旅行時期:2020/03 (約4年前)

    yukun

    yukunさん(男性)

    軽井沢のクチコミ:3件

    昔から通り過ぎるだけのホテルでした。昔は日本信販NICOSの保養設備(一般も泊まれる)でしたので存在することは知っていました。マリオットになって、さぞかし豪華になったかな?と思い期待して宿泊しました。当日は、雪になりICを降りて軽井沢に行く道がノーマルタイヤでは立ち往生している状態でした。幸い、スタッドレス4WDなので、問題なくホテルに到着、フロントロビーはまあまの感じ。ホテルの部屋は広くもなく狭くもなく、バスルームのバスタブにカーテンではなくガラスの仕切りがあってこれは便利でした。WiFiはフリーで使え、一番の売りは大浴場ですが、昔の作りなので、サウナもなく、かろうじて露天風呂がある程度でした。とにかくホテル内に何もないので時間を持て余してしまいました。朝食は二部制でこの時期に宿泊者の多いことにびっくり。朝食はプレートで持ってきてくれて、多少のビュッフェスタイル、むしろこちらの方が完全ビュッフェスタイルより良かった。

41件目~50件目を表示(全84件中)

軽井沢マリオットホテルからのお得情報

お得情報

夏のレストラン情報や宿泊プランの紹介

軽井沢マリオットホテルの夏のレストラン情報や宿泊プラン、おすすめアクティビティを紹介。夏薫る軽井沢日和豊かな自然に抱かれ、爽やかな風が吹き抜ける緑がまぶしい夏の軽井沢。この季節なら...続きを読む