旅行記グループ
中山道ウォーク:JR南木曽駅〜妻籠宿〜馬籠宿〜
全9冊
2018/11/03 - 2018/11/03
- 木曽・塩尻
- 多治見・恵那・中津川
-
中山道ウォーク:JR南木曽駅~JR中津川駅、その①JR南木曽駅~妻籠宿間
2018/11/03~
木曽・塩尻(長野)
JR南木曽駅から妻籠宿までの道のり。この区間は海外のウォーカーの人とよく出会う。挨拶すると日本語で返ってくるので嬉しく思う。起伏が少なく歩きやすい道なりだった。
-
中山道ウォーク:JR南木曽駅~JR中津川駅、その②妻籠宿通過
2018/11/03~
木曽・塩尻(長野)
妻籠宿は朝9時頃に歩く。 観光客が少なく静かな街道沿いに建ち並ぶ建物を眺めていると、江戸時代にタイムスリップしたような思い。
-
中山道ウォーク:JR南木曽駅~JR中津川駅、その③妻籠宿~男滝女滝間
2018/11/03~
木曽・塩尻(長野)
妻籠宿から男滝女滝の道のり。妻籠宿を出ると大妻籠。大妻籠からはつづら折りになる石畳の道などを歩く緩やか坂になる。男滝女滝に寄り中山道に戻るには、下り登りの道となる。男滝...
-
中山道ウォーク:JR南木曽駅~JR中津川駅、その④男滝女滝~馬籠峠間
2018/11/03~
多治見・恵那・中津川(岐阜)
男滝女滝から馬籠峠への道のり。この区間は緩やか登り坂の薄暗く物騒な道なりが続く。唯一、一石栃立場茶屋は一息つける休憩所。古民家を眺めながらのひと時。JR南木曽駅からJR...
-
中山道ウォーク:JR南木曽駅~JR中津川駅、その⑤馬籠峠~馬籠宿間
2018/11/03~
多治見・恵那・中津川(岐阜)
馬籠峠から馬籠宿への道のり。馬籠峠を越えるとやっと山間部を超えた風景となる。また、ウォーカーとの出会いが増す。この辺りの紅葉は見事だった。馬籠宿の入口に当たる陣馬跡展望...
-
中山道ウォーク:JR南木曽駅~JR中津川駅、その⑥馬籠宿~落合宿間
2018/11/03~
多治見・恵那・中津川(岐阜)
馬籠宿から落合宿まで約4.9kmの道のり。馬籠宿から新茶屋間にある子規公園は、濃尾平野を見渡す素晴らしい風景。苗木城跡が確認できる。新茶屋で木曽路は終わり美濃路となり、...
-
中山道ウォーク:JR南木曽駅~JR中津川駅、その⑦落合宿ぶらり
2018/11/03~
多治見・恵那・中津川(岐阜)
馬籠宿から落合宿を中津川宿には向かい歩く。落合宿は、前田家寄贈と伝わる落合宿本陣跡の見事な大門や、上町の常夜灯など、山あいの街道情緒を残す宿場町。馬籠宿から落合宿の本陣...
-
中山道ウォーク:JR南木曽駅~JR中津川駅、その⑧落合宿~中津川宿~JR中津川駅間
2018/11/03~
多治見・恵那・中津川(岐阜)
落合宿から中津川宿への道なり。中津川宿の高札場でやっと落合宿から中津川宿間のアップダウンの道なりから解放される。中津川宿は、中山道の中でも特に賑わった宿場町のひとつ。J...
-
中山道ウォーク:JR南木曽駅~妻籠宿~馬籠宿~落合宿~中津川宿~JR中津川駅
2018/11/03~
木曽・塩尻(長野)
往路、名古屋6:12-7:35中津川7:40-8:09南木曽JR南木曽駅を8:20頃出発。妻籠宿~大妻籠~馬籠峠~馬籠宿~十曲峠~落合宿~中津川宿。JR中津川駅には14...