
2025/04/12 - 2025/04/17
1294位(同エリア3846件中)
goemonpさん
- goemonpさんTOP
- 旅行記242冊
- クチコミ786件
- Q&A回答6件
- 386,641アクセス
- フォロワー31人
この旅行記のスケジュール
この旅行記スケジュールを元に
少しは円高傾向になってきたとはいえ、まだまだ高い海外旅行。
そんなこともあって、今までは治安や衛生面からちょっと敬遠気味だったフィリピンセブ島に、今回はコスパ重視で思い切って行って参りました。
思っていたよりずっと素敵なセブの空と海、一方でフィリピンらしい(?)ハプニングにも出会うなどいろいろと印象深い旅となりました。
Part3はセブでも一二を争う高級ホテル、シャングリラのデイユースで天国体験。
- 旅行の満足度
- 5.0
- 観光
- 4.5
- ホテル
- 5.0
- グルメ
- 5.0
- 同行者
- カップル・夫婦
- 交通手段
- タクシー 徒歩
- 航空会社
- フィリピン航空
- 旅行の手配内容
- ツアー(添乗員同行なし)
- 利用旅行会社
- 楽天トラベル
-
さて4日目の朝。
ホテルのビュッフェレストラン「アレグロ」で優雅な朝食。ブルーウォーター マリバゴ ビーチ リゾート ホテル
-
本日はセブ島随一の高級リゾートホテル、シャングリラ・マクタンのデイユースプランを予約しているため、送迎車に乗り込んでシャングリラへ向かいます。
我々が泊っているブルーウォーター・マリバゴも別に狭くはないと思いますが、シャングリラの敷地の広大さにはびっくり。
デイユースプランではまずこちらのダイビングショップに案内されました。ここには日本人のスタッフが複数いて、書類などの手続きをサポートしてくれました。Shangri-La Mactan, Cebu ホテル
-
プランにはビーチとプール等の利用とシュノーケリング用具の貸し出し、ランチが含まれていました。
というわけで、早速美しさと透明度でマクタン島ホテルでも随一というシャングリラのプライベートビーチへ向かいます。
天気も良くてビーチはいい感じ。まだ早朝なのでそれほど混んでいません。 -
ゴエモン「見るからにブルーウォーター・マリバゴのビーチとは違うなあ。さすがに宿泊料金3倍だけのことはあるね。」
金が全てではないとはいいながら、やっぱりお金は重要です。 -
潜る前、海面から目をやるだけでも沢山の魚がいるのが分かります。
-
潜ってみるとほれこの通り。
ゴエモン「鯛やヒラメの舞い踊り~」
ヒラメはいないけどね。 -
人間に慣れているのか近づいてもあまり慌てた様子もありません。
-
これだけいろんな魚が見られるのであれば、わざわざアイランドホッピング等にいかなくても、シャングリラだけで用が足りそうです。
ゴエモン「さすがは五つ星ホテルだね。」 -
空に目をやればそこではパラセーリングに興ずる人々。
goemonpは一回やって怖かったので今回はやる気ありませんが。
ゴエモン「臆病者め。」 -
しばし魚と戯れた後、人が増えてきたのでビーチを後に。
シャングリラのビーチ素晴らしいです。
ゴエモン「まるでフィリピンじゃないみたいだ。ここはシャングリラという別の国に違いない。」 -
ゴエモン「シャングリラのメインプールにやってきたよ。さすがに広々としていてきれいだな。まるで天国のようなプールだね。」
-
プールサイドにはもちろん冷たい飲み物や軽食、アルコールがいただけるプールバーも完備。
-
ゴエモン「おや、珍しくgoemonpがプールバーでアルコールを頼まないぞ。フィリピンの暑さにやられたかな?」
もうすぐランチの時間だからね。 -
というわけで一旦プールを離れ、最初のダイビングショップへ戻ります。
途中にあったなんだかわからない銅像。
ゴエモン「昔のフィリピンの英雄の像かな?」 -
本日のお弁当はカツ煮弁当でした。
久々の和食はうまい。 -
もちろんビールもいただきます。
ゴエモン「なるほど、このためにさっきはビールを頼まなかったのだな。」 -
ランチスペースはこんな感じ。
-
さて食後はさきほどのメインプールでしばらくまったりした後、敷地内にもう一つあるプールに行ってみました。
-
こちらはより海に近いところにあるため、海の眺めが素敵なプールです。
-
というわけでゴエモンも専用デッキチェアでまったり。
ゴエモン「これぞリゾートの醍醐味。」 -
こちらのプールは海の近くに行くとインフィニティプールっぽくなっていて、素晴らしい海の眺めを楽しむことができます。
-
天国のようなプールでまったり午後の一時を過ごした後は、名残り惜しいですがプールを後にしてダイビングショップへ戻ります。
-
途中にホテルが自分で栽培していると思われるハーブ園がありました。
ゴエモン「ウサギ型のかかしが可愛いね。」 -
ダイビングショップでタオルを借り、シャワーを浴びて着替え。
なかなか優雅なデイユースでした。他のホテルに泊まっている人も、一度シャングリラ体験してみてはどうでしょうか。もちろん普通にいろいろなマリンスポーツやアクティビティもやってるので、興味ある方は是非どうぞ。 -
折角なのでホテル内を見学。だだっ広い敷地だけあって、パターゴルフ等の施設もあります。
-
子ども用の水遊び場もありました。ここなら思う存分子供が遊んでも溺れる心配はなさそうです。
-
こちらはビリヤードや卓球などができるスペース。デイユースのパッケージに入っているので、無料で利用できます。プール遊びに飽きたらここで遊ぶのも一興かもしれません。
-
さてホテルの建物に入ってみましょう。さすがは島内随一の高級ホテルだけあって、建物もとても広大です。
-
ゴエモン「なんだか古代人が使っていた石の貨幣みたいなモニュメントがあるぞ。」
かつての原住民たちへのオマージュなのかもしれません。 -
ゴエモン「こっちは鳥の像だ。鳥へのオマージュもあるに違いない。」
-
巨大なインドアの遊技場もありました。これなら雨天でも問題なく遊べそうですね。逆にリゾート内の施設が充実しすぎていてリゾートから出なくなりそうですが。
-
イースターが近いということもあって、子供向けのイベントが用意されているようでした。
ゴエモン「さすがはカトリックの国、フィリピン。」 -
居心地のよさそうなカフェなどもあり、リゾート内だけで何日でも楽しめそうです。さすがはシャングリラ、恐れ入りました。
-
さて、ホテルに帰ろうとしたところ、なんとGrabのカード決済が不調で予約できず。仕方なくホテルでタクシーを頼んだところ、「この時間帯はタクシーがいない。」とのことでロビーで待つ羽目に。
いろいろ調べたところ、Grabは現金決済も選択できるということで、なんとか予約でき、無事ホテルに戻ることができました。
ホテルでしばし休憩した後、夕食は近所の有名店「マリバゴ・グリル」へ。マリバゴ グリル & レストラン 地元の料理
-
ホテルからの距離はすぐ近くなのですが、信号のない交通量の多い道を横断しなければならないため、意外な緊張感。
お店の入り口はこんな感じで緑多め。 -
店内はこんな感じのオープンエアなレストラン。2階もあるようです。まだ時間的に早いので、お客さんはまばらにしかいません。
-
メニューには正統派のフィリピン料理が並びます。
基本的に観光客向けのレストランなので、ローカルレストランと比べればもちろん価格は高めですが、ホテルと比べれば2/3くらいのお値段。特にビールは1/3くらいのお値打ち価格です。 -
ゴエモン「というわけで早速ビールをがぶ飲みしているおじさんがいるぞ。」
フィリピンは暑いからね。 -
ゴエモン「レストランには中庭もあって、ブランコなんかがあってお客さんの写真スポットになっているよ。夜は電灯もついていい雰囲気だよ。周りには屋根付きのプライベート感のあるテーブルもあるので、カップルなどにはこちらも良さそうだね。ただ蚊なんかもいるので、虫よけを忘れずにね。」
-
シーフードが美味しいというので、イカの炒め物を注文してみました。見た目辛そうですがそれほど辛くはなく、なかなか美味。
-
ご飯と。
-
フィリピン伝統料理の「シシグ」。
玉子とかき混ぜていただきます。豚肉や内臓などを刻んで炒めた物ですが、ビールにぴったりの一品でさらにビールを追加。
ゴエモン「こらこら」 -
日も陰ってきて、中庭に電灯が灯されました。人気店とあってこのあたりからどんどんお客さんも増えてきました。予約は受け付けていないらしいので、確実に入店したければ早い時間に来た方がよいようです。
-
最後の一品は当店自慢のメニューというスペアリブ。なんだか甘じょっぱい味付けで日本人にはなじみのある味で美味しかったです。
マリバゴ・グリル、有名店だけあって、フィリピン料理の魅力を知るにはよいお店だと思います。ブルーウオーター・マリバゴに宿泊している人はすぐ近くなので、一度は訪問してみることをお勧めします。
ということでフィリピンの天国を味わった4日目は終了。さて5日目は。。。
Part4に続きます。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
goemonpさんの関連旅行記
この旅行で行ったホテル
この旅行で行ったグルメ・レストラン
セブ島(フィリピン) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
セブ島(フィリピン) の人気ホテル
フィリピンで使うWi-Fiはレンタルしましたか?
フォートラベル GLOBAL WiFiなら
フィリピン最安
299円/日~
- 空港で受取・返却可能
- お得なポイントがたまる
0
44