キタ(大阪駅・梅田)旅行記(ブログ) 一覧に戻る
残すところ2週間となった2024年の慌ただしい季節の中で、のんびりホテルステイを楽しんできました。<br />今回の目的は、新たにIHGに加盟し、2025年4月にヴィニェットコレクションとしてリニューアルオープンする予定のリーガロイヤルホテル大阪♪<br />リニューアルに向けて、改装作業が続々と完了し、お部屋やレストランが新しく生まれ変わっている模様。<br />そんな中、9月からクローズしていたクラブラウンジがリニューアルオープンするというので、オープン後初の週末に宿泊してきました~。<br />予約をしたときには、まさかそんな日に当たると思っていなかったので、動線が悪かったらどうしよう?とか一抹の不安がよぎりましたが、老舗ホテルの貫禄で、きっと大丈夫でしょう・・・と。<br />予定通り楽しんできましたが、正直、クラブラウンジは、普通のラウンジになってしまったかな。<br />今までのようなお値打ちなラウンジではないようです。<br />ブッフェメニューも少なくなってしまい、アルコールも常時振舞われずにカクテルタイムのみ。<br />ある意味、本来のクラブラウンジという位置づけではありますが、今までのラウンジを楽しみにされていた方には、物足りなく映ったんじゃないかしら。<br /><br />時期はちょうど、クリスマス☆彡<br />大阪駅では、イルミネーションがキラキラと輝き、堂島川には世界を旅するラバーダックが泳いでいて、ほんの少しだけでも楽しい気分を満喫できました。<br /><br />そして、最後は、、、、<br />何と、年の瀬も迫ったこの時期に、車を発注してしまった~(笑)<br />アラカンが近づく旦那様が、最後に納得できる車が欲しいと、イベント会場で思わずオーダーしてしまい。。。<br />フルオーダーなので、半年待ちとのことですが、納車予定は6月。<br />首を長くして待っている旦那様です~♪<br /><br />私は、、、車よりもリゾートに行きたいんだけれどな(笑)<br /><br /><br />リーガロイヤルホテル大阪  https://www.rihga.co.jp/osaka<br />グランフロント大阪  https://www.grandfront-osaka.jp/<br />Bubblegum   https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260203/26035436/<br />マールブランシュ  https://www.malebranche.co.jp/<br />ハイアットリージェンシーホテルペストリーブティック  https://www.hyatt.com/hyatt-regency/ja-JP/kyoto-hyatt-regency-kyoto/dining/pastry-boutique

新しく生まれ変わったリーガロイヤルホテル大阪のロイヤルラウンジ♪ツリーとケーキのXmas&車、買っちゃったー&話題のイタリアン「バブルガム」

281いいね!

2024/12/21 - 2024/12/22

23位(同エリア4336件中)

20

97

たらよろ

たらよろさん

この旅行記スケジュールを元に

残すところ2週間となった2024年の慌ただしい季節の中で、のんびりホテルステイを楽しんできました。
今回の目的は、新たにIHGに加盟し、2025年4月にヴィニェットコレクションとしてリニューアルオープンする予定のリーガロイヤルホテル大阪♪
リニューアルに向けて、改装作業が続々と完了し、お部屋やレストランが新しく生まれ変わっている模様。
そんな中、9月からクローズしていたクラブラウンジがリニューアルオープンするというので、オープン後初の週末に宿泊してきました~。
予約をしたときには、まさかそんな日に当たると思っていなかったので、動線が悪かったらどうしよう?とか一抹の不安がよぎりましたが、老舗ホテルの貫禄で、きっと大丈夫でしょう・・・と。
予定通り楽しんできましたが、正直、クラブラウンジは、普通のラウンジになってしまったかな。
今までのようなお値打ちなラウンジではないようです。
ブッフェメニューも少なくなってしまい、アルコールも常時振舞われずにカクテルタイムのみ。
ある意味、本来のクラブラウンジという位置づけではありますが、今までのラウンジを楽しみにされていた方には、物足りなく映ったんじゃないかしら。

時期はちょうど、クリスマス☆彡
大阪駅では、イルミネーションがキラキラと輝き、堂島川には世界を旅するラバーダックが泳いでいて、ほんの少しだけでも楽しい気分を満喫できました。

そして、最後は、、、、
何と、年の瀬も迫ったこの時期に、車を発注してしまった~(笑)
アラカンが近づく旦那様が、最後に納得できる車が欲しいと、イベント会場で思わずオーダーしてしまい。。。
フルオーダーなので、半年待ちとのことですが、納車予定は6月。
首を長くして待っている旦那様です~♪

私は、、、車よりもリゾートに行きたいんだけれどな(笑)


リーガロイヤルホテル大阪  https://www.rihga.co.jp/osaka
グランフロント大阪  https://www.grandfront-osaka.jp/
Bubblegum   https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260203/26035436/
マールブランシュ  https://www.malebranche.co.jp/
ハイアットリージェンシーホテルペストリーブティック  https://www.hyatt.com/hyatt-regency/ja-JP/kyoto-hyatt-regency-kyoto/dining/pastry-boutique

旅行の満足度
3.5
観光
4.0
ホテル
3.5
グルメ
4.0
交通
4.0
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
高速・路線バス 自家用車 徒歩
旅行の手配内容
個別手配
  • ホテルの前の紅葉が真っ赤っか!<br />12月も後半なのに、こんなに綺麗な紅葉を見ることができるとは、さすが暖冬だわー。<br />それなのに2月になると、雪だらけ(笑)

    ホテルの前の紅葉が真っ赤っか!
    12月も後半なのに、こんなに綺麗な紅葉を見ることができるとは、さすが暖冬だわー。
    それなのに2月になると、雪だらけ(笑)

    リーガロイヤルホテル (大阪) 宿・ホテル

  • リノベーションを終えて、綺麗に生まれ変わったリーガロイヤルホテル大阪♪<br />フロントの隣に、会員専用のカウンターができていました。<br />リーガロイヤルホテルの上級会員と、IHGのダイヤモンド&プラチナ会員、そしてラウンジアクセスルームを予約した方だけが利用できるカウンターのよう。

    リノベーションを終えて、綺麗に生まれ変わったリーガロイヤルホテル大阪♪
    フロントの隣に、会員専用のカウンターができていました。
    リーガロイヤルホテルの上級会員と、IHGのダイヤモンド&プラチナ会員、そしてラウンジアクセスルームを予約した方だけが利用できるカウンターのよう。

  • ホテルに到着したのは12時半過ぎ…。<br />チェックインするには、まだ早かったので、とりあえず荷物だけ預けて、大阪駅にお出かけすることに。<br />ホテルからは大阪駅まで、おおよそ15分おきにシャトルバスが出ているのでとても便利です。<br /><br />

    ホテルに到着したのは12時半過ぎ…。
    チェックインするには、まだ早かったので、とりあえず荷物だけ預けて、大阪駅にお出かけすることに。
    ホテルからは大阪駅まで、おおよそ15分おきにシャトルバスが出ているのでとても便利です。

    グランフロント大阪 ショッピングモール

  • 冬のグランフロント大阪といえば、スケートリンクですね♪<br />向こうに聳える梅田スカイビルが、何だか寒々しく感じるのは冬だからでしょうか。

    冬のグランフロント大阪といえば、スケートリンクですね♪
    向こうに聳える梅田スカイビルが、何だか寒々しく感じるのは冬だからでしょうか。

  • グランフロント大阪のテッド・イベール。<br />煌びやかなお洋服にお着換え中なんですね♪

    グランフロント大阪のテッド・イベール。
    煌びやかなお洋服にお着換え中なんですね♪

  • クリスマス仕様☆彡

    クリスマス仕様☆彡

  • パノラマ♪♪<br />このように見ると、大阪駅からの位置関係がよくわかりますね。

    パノラマ♪♪
    このように見ると、大阪駅からの位置関係がよくわかりますね。

  • テッド・イベールを見たついでと言っちゃ何だけれど、ついでにクリスマスツリーも見ておこうかしら。<br />グランフロントの中にGO!!

    テッド・イベールを見たついでと言っちゃ何だけれど、ついでにクリスマスツリーも見ておこうかしら。
    グランフロントの中にGO!!

  • 毎年、趣向を凝らした素敵なクリスマスツリーとイルミネーションショーを開催しているグランフロント大阪。<br />地下の会場に着いてみると、あれ?スーパーカーショー??

    毎年、趣向を凝らした素敵なクリスマスツリーとイルミネーションショーを開催しているグランフロント大阪。
    地下の会場に着いてみると、あれ?スーパーカーショー??

  • 会場に展示された、格好良い車たちは、何とマクラーレンじゃないですかー!!<br />庶民には到底手の届かない凄いスーパーカーたちを目の前で見ることができて、車好きの私はクリスマスツリーよりもテンションが上がったりして(笑)<br />お~っ、数千万円の車たちがたくさん♪

    会場に展示された、格好良い車たちは、何とマクラーレンじゃないですかー!!
    庶民には到底手の届かない凄いスーパーカーたちを目の前で見ることができて、車好きの私はクリスマスツリーよりもテンションが上がったりして(笑)
    お~っ、数千万円の車たちがたくさん♪

  • そうだ、本来の目的はこっちだった…(笑)<br />あまりに興奮し過ぎてこのまま帰ろうって気分になっていたわ。

    そうだ、本来の目的はこっちだった…(笑)
    あまりに興奮し過ぎてこのまま帰ろうって気分になっていたわ。

  • イルミネーションショーは夕方からなので、この時間はパフォーマンス的なものは無いけれど、このツリーを見ているだけでも素敵でしたよ。

    イルミネーションショーは夕方からなので、この時間はパフォーマンス的なものは無いけれど、このツリーを見ているだけでも素敵でしたよ。

  • Infinity Wish Tree<br />と名付けられた、2024年のクリスマスツリー。<br />高さ10メートルの巨大なクリスマスツリーの内部には、光の色が移り変わる仕掛けが施してあるそうで、ショーが始まると万華鏡のようにくるくると輝きが変わるのを楽しめるんだそう。

    Infinity Wish Tree
    と名付けられた、2024年のクリスマスツリー。
    高さ10メートルの巨大なクリスマスツリーの内部には、光の色が移り変わる仕掛けが施してあるそうで、ショーが始まると万華鏡のようにくるくると輝きが変わるのを楽しめるんだそう。

  • そっかー、それは見てみたいけれど、まだまだ数時間先のことだし、もう一度夜に来るのも、、、<br />旦那様はきっと来ないだろうし。

    そっかー、それは見てみたいけれど、まだまだ数時間先のことだし、もう一度夜に来るのも、、、
    旦那様はきっと来ないだろうし。

  • やっぱり、今の雰囲気を楽しめれば、それで良いわ♪

    やっぱり、今の雰囲気を楽しめれば、それで良いわ♪

  • 大きな真ん中のクリスマスツリーの周りに立つオブジェも、見る角度によって輝きや見え方が異なって、とてもロマンチックな雰囲気を醸し出していたわ。

    大きな真ん中のクリスマスツリーの周りに立つオブジェも、見る角度によって輝きや見え方が異なって、とてもロマンチックな雰囲気を醸し出していたわ。

  • それにしても、マクラーレン大阪が、750S・ARTURAの特別展示をしていた時に、偶々クリスマスツリーを見にこれて、何だか得した気分だわ♪<br />素敵なプレゼントをありがとう。目の保養になりましたー。<br /><br />

    それにしても、マクラーレン大阪が、750S・ARTURAの特別展示をしていた時に、偶々クリスマスツリーを見にこれて、何だか得した気分だわ♪
    素敵なプレゼントをありがとう。目の保養になりましたー。

  • 大阪駅の待ち合わせ場所のひとつ、、、時空の広場。<br />時計塔自体がクリスマスツリー装飾をされていたわ。<br />ここから下を覗くと、多くの電車の往来を楽しむことができるので、子供ちゃんたちに大人気の場所ですねー。

    大阪駅の待ち合わせ場所のひとつ、、、時空の広場。
    時計塔自体がクリスマスツリー装飾をされていたわ。
    ここから下を覗くと、多くの電車の往来を楽しむことができるので、子供ちゃんたちに大人気の場所ですねー。

    大阪駅

  • ホテルまでの戻りも、大阪駅からシャトルバスに乗り込んで、ただいまー♪<br />1時間ほどお散歩を楽しんできました。

    ホテルまでの戻りも、大阪駅からシャトルバスに乗り込んで、ただいまー♪
    1時間ほどお散歩を楽しんできました。

    リーガロイヤルホテル (大阪) 宿・ホテル

  • 広々としたロビーで一際目を惹く真紅の薔薇のウェルカムフラワー。<br />12月にぴったりの、重厚かつ華やかなおもてなしですねー。<br />赤い薔薇の花言葉は、情熱、愛情、美♪

    広々としたロビーで一際目を惹く真紅の薔薇のウェルカムフラワー。
    12月にぴったりの、重厚かつ華やかなおもてなしですねー。
    赤い薔薇の花言葉は、情熱、愛情、美♪

  • 整然とした広々としたロビー空間は、以前と何ら変わらない、昭和の良き時代の豪華ホテル風情を残したまま…。<br />天井の低さが今どきとしては気になるところだけれど、そこは壊さない限りどうしようも無いですね。<br />でも一つ気になったのは、とにかくソファー類が少ないこと。<br />ほぼ無いに等しくて、自由に座れる場所がたくさんある事が、ホテルステイの楽しみでもあるんだけれどなー。

    整然とした広々としたロビー空間は、以前と何ら変わらない、昭和の良き時代の豪華ホテル風情を残したまま…。
    天井の低さが今どきとしては気になるところだけれど、そこは壊さない限りどうしようも無いですね。
    でも一つ気になったのは、とにかくソファー類が少ないこと。
    ほぼ無いに等しくて、自由に座れる場所がたくさんある事が、ホテルステイの楽しみでもあるんだけれどなー。

  • 戻ってきたのが13時半ごろ。<br />お部屋に入ることが可能か確認したら、本来のお部屋では無いけれど、お通しできるお部屋がありますよーと言ってくださり、

    戻ってきたのが13時半ごろ。
    お部屋に入ることが可能か確認したら、本来のお部屋では無いけれど、お通しできるお部屋がありますよーと言ってくださり、

  • 私だけなので、それならば少しまったりさせて頂こうかと…。<br />リノベーション後のイメージは、アースカラーを多用した爽やかなミントグリーンが基調のようですね。<br />8929号室の1キングスタンダード(27平米)

    私だけなので、それならば少しまったりさせて頂こうかと…。
    リノベーション後のイメージは、アースカラーを多用した爽やかなミントグリーンが基調のようですね。
    8929号室の1キングスタンダード(27平米)

  • 旦那様と合流したら、本来のお部屋に移動するので、なるべく何も触らずに~(笑)<br />少し寛ぐだけ…。

    旦那様と合流したら、本来のお部屋に移動するので、なるべく何も触らずに~(笑)
    少し寛ぐだけ…。

  • でも、お部屋の写真はしっかりと撮らせていただきまーす!!<br />ヘッドボードの和の装飾が美しいですね。<br />水の都大阪をイメージして、水を描いた書なんだそう。

    でも、お部屋の写真はしっかりと撮らせていただきまーす!!
    ヘッドボードの和の装飾が美しいですね。
    水の都大阪をイメージして、水を描いた書なんだそう。

  • リノベーションされて、調度品も全て新しくなったので、とても気持ち良いですね。

    リノベーションされて、調度品も全て新しくなったので、とても気持ち良いですね。

  • キングルームのベッド幅は、180センチとラグジュアリー系のホテルとするなら、やや狭い印象は拭えないけれど…。

    キングルームのベッド幅は、180センチとラグジュアリー系のホテルとするなら、やや狭い印象は拭えないけれど…。

  • 水回りがとても綺麗になっていて、気持ちよかったです。<br />バスタブが大きめのものだったけれど、このユニット感がちょっとねぇー。<br />最近は、ビジネスホテルでも洗い場付きが主流になってきているので、寛ぎ度的には日本人にはイマイチだろうね。

    水回りがとても綺麗になっていて、気持ちよかったです。
    バスタブが大きめのものだったけれど、このユニット感がちょっとねぇー。
    最近は、ビジネスホテルでも洗い場付きが主流になってきているので、寛ぎ度的には日本人にはイマイチだろうね。

  • サイドボードも使い勝手よく、収納性も充分でした。<br />珈琲がネスプレッソになっているのも嬉しい進化だわ。

    サイドボードも使い勝手よく、収納性も充分でした。
    珈琲がネスプレッソになっているのも嬉しい進化だわ。

  • そして、リニューアルを楽しみにしていたクラブラウンジ☆<br />今までのプレジデンシャルタワーズから、ロイヤルクラブという名前に変わったようで。

    そして、リニューアルを楽しみにしていたクラブラウンジ☆
    今までのプレジデンシャルタワーズから、ロイヤルクラブという名前に変わったようで。

  • チェックインやチェックアウトを1階のロビーフロントで行っている都合上、ラウンジをより広く使えるようになったようで、席数自体は若干増えていたような…。<br />ただ、全体的にMUJIカフェにあるような無機質な雰囲気を感じたなー。

    チェックインやチェックアウトを1階のロビーフロントで行っている都合上、ラウンジをより広く使えるようになったようで、席数自体は若干増えていたような…。
    ただ、全体的にMUJIカフェにあるような無機質な雰囲気を感じたなー。

  • この時間は、合間時間なのでソフトドリンクと、ナッツやドライフルーツが置いてあり、アルコールはカクテルタイム以外は有料になっていました。<br />リニューアル前は、ビールとスパークリングワインはずーっと飲めたのにね。

    この時間は、合間時間なのでソフトドリンクと、ナッツやドライフルーツが置いてあり、アルコールはカクテルタイム以外は有料になっていました。
    リニューアル前は、ビールとスパークリングワインはずーっと飲めたのにね。

  • とりあえず一服*・゜゚・*:.。..。)&#39;・*:.。. .。.:*・゜゚・*

    とりあえず一服*・゜゚・*:.。..。)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

  • ホットココア♪<br />甘くて美味しい~、、、けれど、多分以前なら生ビールをグビってしていたと思う(笑)

    ホットココア♪
    甘くて美味しい~、、、けれど、多分以前なら生ビールをグビってしていたと思う(笑)

  • 旦那様が仕事を終えてホテルに到着するまで、後少し時間がかかるようなので、それならば今堂島川でプカプカしている、あの黄色い可愛い子に会いに行こうかと♪

    旦那様が仕事を終えてホテルに到着するまで、後少し時間がかかるようなので、それならば今堂島川でプカプカしている、あの黄色い可愛い子に会いに行こうかと♪

    堂島川 自然・景勝地

  • じゃじゃーん♪♪<br />久しぶりー。前会ったのはいつだったかな?10年は経たないと思うけれど、時間が経つのは早いからもしかして10年くらい経っているのかも。<br />

    じゃじゃーん♪♪
    久しぶりー。前会ったのはいつだったかな?10年は経たないと思うけれど、時間が経つのは早いからもしかして10年くらい経っているのかも。

  • 相変わらず可愛いね。

    相変わらず可愛いね。

  • いざ、アップー☆

    いざ、アップー☆

  • おメメが黒目がちでとにかく愛くるしいんだわ。<br />と思って眺めていた時に!!!!<br />何だー、あひるちゃんに近づいていく小さな物体に気付いたわ。

    おメメが黒目がちでとにかく愛くるしいんだわ。
    と思って眺めていた時に!!!!
    何だー、あひるちゃんに近づいていく小さな物体に気付いたわ。

  • わー、こっちもとても可愛かった♪<br />サンタクロースの帽子を被った小さな小さなあひるちゃんが、ボートに乗って遊覧中です~。

    わー、こっちもとても可愛かった♪
    サンタクロースの帽子を被った小さな小さなあひるちゃんが、ボートに乗って遊覧中です~。

  • 旦那様から連絡があり、そろそろホテルに着くとのことで、私も急いで帰ります!<br />正面玄関のサインが少し変わったよねぇ~。キラキラビジュアルになっていました。

    旦那様から連絡があり、そろそろホテルに着くとのことで、私も急いで帰ります!
    正面玄関のサインが少し変わったよねぇ~。キラキラビジュアルになっていました。

    リーガロイヤルホテル (大阪) 宿・ホテル

  • 無事にホテルに到着した旦那様と落ち合って、早速アフタヌーンティータイムを楽しむことに。<br />

    無事にホテルに到着した旦那様と落ち合って、早速アフタヌーンティータイムを楽しむことに。

  • 間も無く大阪万博が開催される大阪の街。<br />いろいろ問題も抱えているようだけれど、無事に会期を終えて欲しいなぁー。

    間も無く大阪万博が開催される大阪の街。
    いろいろ問題も抱えているようだけれど、無事に会期を終えて欲しいなぁー。

  • 新しくなったロイヤルラウンジ☆<br />まずは、アフタヌーンティータイム(15時~17時)<br />今までのように、全てがビッフェスタイルではなく、サンドイッチやスコーン、クッキーにチョコレート、キッシュやラスク、フルーツなどはブッフェで。

    新しくなったロイヤルラウンジ☆
    まずは、アフタヌーンティータイム(15時~17時)
    今までのように、全てがビッフェスタイルではなく、サンドイッチやスコーン、クッキーにチョコレート、キッシュやラスク、フルーツなどはブッフェで。

  • ブッフェ台から取ってきました。<br />サンドイッチはオーソドックスなミックスサンド。<br />変わらず美味しかったなぁ。<br />

    ブッフェ台から取ってきました。
    サンドイッチはオーソドックスなミックスサンド。
    変わらず美味しかったなぁ。

  • そして、スイーツ系は1人ワンプレート提供されるスタイルで。<br />マカロンやフィナンシェ、プチケーキが数種類…。

    そして、スイーツ系は1人ワンプレート提供されるスタイルで。
    マカロンやフィナンシェ、プチケーキが数種類…。

  • 最初からこんな感じだったら、全く何とも思わない普通のアフタヌーンティータイムなんだけれど、以前のスタイルがあまりにも豪華だったから。<br />そこと比べちゃうとかなり見劣りしちゃうんだよなぁー。

    最初からこんな感じだったら、全く何とも思わない普通のアフタヌーンティータイムなんだけれど、以前のスタイルがあまりにも豪華だったから。
    そこと比べちゃうとかなり見劣りしちゃうんだよなぁー。

  • ロビーに飾ってあったクリスマスツリー☆<br />半分で切れたような頭の部分がないツリー。何だか中途半端過ぎて怖いんだけれど。<br />途中で組み立てるの辞めちゃった!!みたいなツリーだぁ。

    ロビーに飾ってあったクリスマスツリー☆
    半分で切れたような頭の部分がないツリー。何だか中途半端過ぎて怖いんだけれど。
    途中で組み立てるの辞めちゃった!!みたいなツリーだぁ。

  • お部屋で一息ついたら、再びのラウンジに舞い戻り♪<br />イブニングタイムを楽しみまーす。<br />(17時半~19時半)

    お部屋で一息ついたら、再びのラウンジに舞い戻り♪
    イブニングタイムを楽しみまーす。
    (17時半~19時半)

  • イブニングタイムが始まって、1時間足らず経った頃、18時過ぎに伺いましたー。<br />土曜日ということもあって、席は9割くらい埋まっていたけれど、すぐに座ることができました。<br />さて、イブニングタイムの内容は??<br />ブッフェ台には、野菜チップスやナッツ、トルティーヤ、オリーブやピクルス、マシュマロ。ドライフルーツにペッパーシンケン♪<br />と、以前はライスコロッケやビーフシチューなどがあったけれど、お腹に溜まるものは全く無い品揃えになったのね。

    イブニングタイムが始まって、1時間足らず経った頃、18時過ぎに伺いましたー。
    土曜日ということもあって、席は9割くらい埋まっていたけれど、すぐに座ることができました。
    さて、イブニングタイムの内容は??
    ブッフェ台には、野菜チップスやナッツ、トルティーヤ、オリーブやピクルス、マシュマロ。ドライフルーツにペッパーシンケン♪
    と、以前はライスコロッケやビーフシチューなどがあったけれど、お腹に溜まるものは全く無い品揃えになったのね。

  • それらのブッフェの他に、ワンプレートが提供されましたー。<br />野菜スティックとテリーヌ、サーモンロールとエスカペッシュ。<br />う~ん、せめて野菜スティックはブッフェ台に置いて欲しいかも。お野菜これだけ??ってあまりにも寂しいわー。

    それらのブッフェの他に、ワンプレートが提供されましたー。
    野菜スティックとテリーヌ、サーモンロールとエスカペッシュ。
    う~ん、せめて野菜スティックはブッフェ台に置いて欲しいかも。お野菜これだけ??ってあまりにも寂しいわー。

  • …と、そんなことを言いつつも、チーズやロールシンケンを少しずつ頂きながらアルコールを楽しんでいたら、

    …と、そんなことを言いつつも、チーズやロールシンケンを少しずつ頂きながらアルコールを楽しんでいたら、

  • いやいやいや。<br />なかなかお腹いっぱいになってきたー(笑)

    いやいやいや。
    なかなかお腹いっぱいになってきたー(笑)

  • 歳とると、ほんの少しのアテでお腹いっぱい、充分です~♪って満足できちゃうので、私たち的には、この内容で良いのですが、

    歳とると、ほんの少しのアテでお腹いっぱい、充分です~♪って満足できちゃうので、私たち的には、この内容で良いのですが、

  • やっぱり、以前のラウンジを好んでおられた方たちには、どうしても物足りなさを感じざるを得ない内容になっただろうな。<br />19時半~21時半までの2時間は、カクテルタイムと称して、フードは殆ど無いけれど、おやすみ前のアルコールが楽しめる時間が続きます。

    やっぱり、以前のラウンジを好んでおられた方たちには、どうしても物足りなさを感じざるを得ない内容になっただろうな。
    19時半~21時半までの2時間は、カクテルタイムと称して、フードは殆ど無いけれど、おやすみ前のアルコールが楽しめる時間が続きます。

  • 20時前ににラウンジを切り上げて、夜の街をお散歩♪<br />程よく酔った体には、冬の夜風が心地よく。

    20時前ににラウンジを切り上げて、夜の街をお散歩♪
    程よく酔った体には、冬の夜風が心地よく。

  • 大阪のキラキラ☆

    大阪のキラキラ☆

  • さて、旦那様が到着後にアサインされたお部屋は、2ダブルグランドルーム(44平米)<br />とても広いお部屋にアップ頂けて感謝です。

    さて、旦那様が到着後にアサインされたお部屋は、2ダブルグランドルーム(44平米)
    とても広いお部屋にアップ頂けて感謝です。

  • リニューアルされたお部屋は、水の都大阪をイメージしたということで、床一面に広がるのは、川の水面とそこに映る光のきらめき。

    リニューアルされたお部屋は、水の都大阪をイメージしたということで、床一面に広がるのは、川の水面とそこに映る光のきらめき。

  • モスグリーンと木目、ソフトピンクの差し色が可愛いですね♪

    モスグリーンと木目、ソフトピンクの差し色が可愛いですね♪

  • 水回りも快適に過ごせるようにと可能な限り頑張ってリノベーションされたことが窺い知れます。<br />新しく綺麗なので、それだけで気持ちよく過ごせます。<br />と、そんなお部屋でまったりと過ごしていたら、あっという間に深い眠りに落ちていましたー笑

    水回りも快適に過ごせるようにと可能な限り頑張ってリノベーションされたことが窺い知れます。
    新しく綺麗なので、それだけで気持ちよく過ごせます。
    と、そんなお部屋でまったりと過ごしていたら、あっという間に深い眠りに落ちていましたー笑

  • 翌朝♪<br />昨夜眠ったのが早い時間だったもので、もちろん早めのお目覚めで、朝食をいただきます。<br />静まり返った朝のロビー。人が居ないと広さをより実感しますね。

    翌朝♪
    昨夜眠ったのが早い時間だったもので、もちろん早めのお目覚めで、朝食をいただきます。
    静まり返った朝のロビー。人が居ないと広さをより実感しますね。

  • レストランもリニューアルオープンしたばかりのようで、かなり楽しみ。<br />ブッフェ内容は、どのように変わっているのかしら?<br />

    レストランもリニューアルオープンしたばかりのようで、かなり楽しみ。
    ブッフェ内容は、どのように変わっているのかしら?

  • レストラン自体も全面リニューアルされたようで、、、<br />2011年のオープン以来初のリノベーションなんだそう。<br />日本庭園に面した大きな窓から自然光が降り注ぐ広く明るい店内は、テラス席やソファー席が増設されて、ゆったりくつろげる雰囲気になったのね。

    レストラン自体も全面リニューアルされたようで、、、
    2011年のオープン以来初のリノベーションなんだそう。
    日本庭園に面した大きな窓から自然光が降り注ぐ広く明るい店内は、テラス席やソファー席が増設されて、ゆったりくつろげる雰囲気になったのね。

  • ブッフェスタイルで所狭しと並ぶご馳走たち。<br />特別凝ったメニューは無いけれど、種類が豊富で楽しい食材が並んでいました。<br />以前よりも明るく整然と並べられていたので、動線も良く取りやすかったかな。

    ブッフェスタイルで所狭しと並ぶご馳走たち。
    特別凝ったメニューは無いけれど、種類が豊富で楽しい食材が並んでいました。
    以前よりも明るく整然と並べられていたので、動線も良く取りやすかったかな。

  • フルーツがたっぷりで美味しかったあ~<br />それに、見事な欧風カレーがスパイシーで良き♪♪<br />ロースハムが分厚くて、ハム好きの旦那様は大喜びでした。

    フルーツがたっぷりで美味しかったあ~
    それに、見事な欧風カレーがスパイシーで良き♪♪
    ロースハムが分厚くて、ハム好きの旦那様は大喜びでした。

  • パンケーキマシンも登場。<br />ちょっと時間はかかるけれど、焼きたての熱々パンケーキは嬉しいです~。

    パンケーキマシンも登場。
    ちょっと時間はかかるけれど、焼きたての熱々パンケーキは嬉しいです~。

  • こういうブッフェの場合、珈琲はセルフマシンってところが多いと思うけれど、こちらはスタッフさんが淹れてくれるよう。<br />カウンター越しにオーダーするシステムでした。<br />そんな珈琲を待つのが面倒になっちゃって。

    こういうブッフェの場合、珈琲はセルフマシンってところが多いと思うけれど、こちらはスタッフさんが淹れてくれるよう。
    カウンター越しにオーダーするシステムでした。
    そんな珈琲を待つのが面倒になっちゃって。

  • 食後のドリンクはラウンジで頂きましょうと、ラウンジに寄ったけれど、あれこれ美味しそうなものが並んでいるのを見ると、

    食後のドリンクはラウンジで頂きましょうと、ラウンジに寄ったけれど、あれこれ美味しそうなものが並んでいるのを見ると、

  • 和惣菜を少しだけ。。。<br />結局、トリュフソースのスクランブルエッグも食べてしまった~(笑)<br />ラウンジの朝食だけは以前とほとんど変わっていないようでホッと一安心。<br />でも、その他の時間帯は、全体的に以前よりも寂しいというか、一般的なラウンジと同じになってしまったというか、特別感は無くなってしまいましたね。

    和惣菜を少しだけ。。。
    結局、トリュフソースのスクランブルエッグも食べてしまった~(笑)
    ラウンジの朝食だけは以前とほとんど変わっていないようでホッと一安心。
    でも、その他の時間帯は、全体的に以前よりも寂しいというか、一般的なラウンジと同じになってしまったというか、特別感は無くなってしまいましたね。

  • 2週間ほど前に届いた一通のDM♪<br />週末にディーラーの大イベントがあるとのことで、旦那様が前から乗ってみたいと言っていた車の試乗ができるということで、

    2週間ほど前に届いた一通のDM♪
    週末にディーラーの大イベントがあるとのことで、旦那様が前から乗ってみたいと言っていた車の試乗ができるということで、

    ハイアット リージェンシー 京都 宿・ホテル

  • 試乗目的で参加しました♪

    試乗目的で参加しました♪

  • 新型の発表&販売会も兼ねていて、ステージの横には格好良い車たち。

    新型の発表&販売会も兼ねていて、ステージの横には格好良い車たち。

  • そんな車を見ながら、ほっとブレイクタイム♪

    そんな車を見ながら、ほっとブレイクタイム♪

  • では、試乗します~♪

    では、試乗します~♪

  • 試乗だけのつもりだったよね!!

    試乗だけのつもりだったよね!!

  • ケーキもあるのね。<br />さすが、ホテルメイド♪美味しいわー。

    ケーキもあるのね。
    さすが、ホテルメイド♪美味しいわー。

  • 今ならスペシャル価格!!<br />メーカー主催の年末謝恩セールで、最大級の割引ができますよー。<br />という声に乗せられて…。<br />乗るだけのつもりだったのに、晴れて契約しちゃったじゃないですかー(笑)

    今ならスペシャル価格!!
    メーカー主催の年末謝恩セールで、最大級の割引ができますよー。
    という声に乗せられて…。
    乗るだけのつもりだったのに、晴れて契約しちゃったじゃないですかー(笑)

  • クリスマスの華やかな気分で、プレゼントを貰うのではなく、大きな大きな出費です(笑)<br />いずれは買うつもりで居たけれど、今の車は気に入っているし、ましてや1年半しか乗っていないので、もう少し先だと思っていたのに、まさかのご購入♪<br />車はオーダー生産ということで、まだまだ半年先の納車とのことで、6月までワクワクワクワク楽しみを満喫しましょうね。

    クリスマスの華やかな気分で、プレゼントを貰うのではなく、大きな大きな出費です(笑)
    いずれは買うつもりで居たけれど、今の車は気に入っているし、ましてや1年半しか乗っていないので、もう少し先だと思っていたのに、まさかのご購入♪
    車はオーダー生産ということで、まだまだ半年先の納車とのことで、6月までワクワクワクワク楽しみを満喫しましょうね。

  • そして、そんな晴れ気分のまま、今夜は久々の名物カルボナーラを頂きまーす!!<br />sketchという人気イタリアンが紆余曲折を経て、今はbubble gumというイタリアンになっています。

    そして、そんな晴れ気分のまま、今夜は久々の名物カルボナーラを頂きまーす!!
    sketchという人気イタリアンが紆余曲折を経て、今はbubble gumというイタリアンになっています。

    Bubblegum. グルメ・レストラン

  • ◆生ビール(700円)<br />◆オレンジジュース(750円)<br />大人気のカルボナーラなのに、ちょっとシェフの我儘で、、、(笑)<br />封印される時があるんですよねー。<br />そんなカルボナーラが期間限定で解禁されるということで♪楽しみー。

    ◆生ビール(700円)
    ◆オレンジジュース(750円)
    大人気のカルボナーラなのに、ちょっとシェフの我儘で、、、(笑)
    封印される時があるんですよねー。
    そんなカルボナーラが期間限定で解禁されるということで♪楽しみー。

  • ◆自家製ピクルス(700円)<br />想像していた以上に大盛りだった(笑)<br />玉ねぎが酸味がほどほど、美味しかったです。

    ◆自家製ピクルス(700円)
    想像していた以上に大盛りだった(笑)
    玉ねぎが酸味がほどほど、美味しかったです。

  • ◆子羊のクレープラザニア(2300円)<br />ふわふわのラザニアで、ミートソースとホワイトソースの絶妙な味わい♪<br />ふわふわ感が重たさを感じさせない軽やかさで、とても食べやすい口当たりでしたー。<br />◆スパークリングワイン(1100円)<br />ビールの次はスパークリングで!!

    ◆子羊のクレープラザニア(2300円)
    ふわふわのラザニアで、ミートソースとホワイトソースの絶妙な味わい♪
    ふわふわ感が重たさを感じさせない軽やかさで、とても食べやすい口当たりでしたー。
    ◆スパークリングワイン(1100円)
    ビールの次はスパークリングで!!

  • トイレにこだわりがありそう。<br />オープンキッチンもとても綺麗でしたー。

    トイレにこだわりがありそう。
    オープンキッチンもとても綺麗でしたー。

  • ◆鮮魚のフリット焼きナスピューレソース(2200円)<br />茄子のソースがまったりとした風味。<br />結構パンチの効いた味わいになりました。メインとして十分な貫禄です。

    ◆鮮魚のフリット焼きナスピューレソース(2200円)
    茄子のソースがまったりとした風味。
    結構パンチの効いた味わいになりました。メインとして十分な貫禄です。

  • ◆アマトリチャーナ(1800円)<br />う~~ん。<br />個人的には好みの味では無かったなぁ。もう少し辛味があって良かったかも。<br />マイルドな味で、トマトソースが買っているので、最早アマトリチャーナと言われないとわからない。。。(笑)

    ◆アマトリチャーナ(1800円)
    う~~ん。
    個人的には好みの味では無かったなぁ。もう少し辛味があって良かったかも。
    マイルドな味で、トマトソースが買っているので、最早アマトリチャーナと言われないとわからない。。。(笑)

  • 麺はやや細めかしら。ベーコンの塩気は美味しかったなぁ。

    麺はやや細めかしら。ベーコンの塩気は美味しかったなぁ。

  • ◆黒胡椒たっぷりのカルボナーラ(2800円)<br />これです!!これ。<br />名物のカルボナーラ。<br />これを食べるためにやってきたのよ、と言っても過言じゃないほど、大人気カルボナーラ。<br />ところが、シェフが少し気まぐれさん。<br />このカルボナーラだけを目的に来られて他のメニューを食べてもらえないのが悲しいと、、、<br />提供されなくなったのですが、

    ◆黒胡椒たっぷりのカルボナーラ(2800円)
    これです!!これ。
    名物のカルボナーラ。
    これを食べるためにやってきたのよ、と言っても過言じゃないほど、大人気カルボナーラ。
    ところが、シェフが少し気まぐれさん。
    このカルボナーラだけを目的に来られて他のメニューを食べてもらえないのが悲しいと、、、
    提供されなくなったのですが、

  • ◆ミネラルウォーター(800円)<br />ミネラルウォーターが口の中をサッパリしてくれるので料理がまじりあわないのが良いね。<br />やっぱり、水は最強だわ。<br />

    ◆ミネラルウォーター(800円)
    ミネラルウォーターが口の中をサッパリしてくれるので料理がまじりあわないのが良いね。
    やっぱり、水は最強だわ。

  • 期間限定で提供されていると知って、いそいそと伺った次第で。<br />久しぶりの味。<br />見た目のインパクトだけでなく、胡椒の効いたソースは美味しくて、やみつきになっちゃう感じ。<br />ただ、、、、私たち5度目かしら。もう良いかな~(笑)<br />クリームソース自体がしんどくなってきているお年頃ってことを知りました(笑)<br />ご興味のある方は、予約をされて是非~~★ない時もあるのでインスタチェック要です。

    期間限定で提供されていると知って、いそいそと伺った次第で。
    久しぶりの味。
    見た目のインパクトだけでなく、胡椒の効いたソースは美味しくて、やみつきになっちゃう感じ。
    ただ、、、、私たち5度目かしら。もう良いかな~(笑)
    クリームソース自体がしんどくなってきているお年頃ってことを知りました(笑)
    ご興味のある方は、予約をされて是非~~★ない時もあるのでインスタチェック要です。

  • クリスマスの夜♪<br />2024年のクリスマスは、1つに絞り切れなくてケーキを2つ購入することに。

    クリスマスの夜♪
    2024年のクリスマスは、1つに絞り切れなくてケーキを2つ購入することに。

    マールブランシュ ロマンの森 グルメ・レストラン

  • まずは、12/21の土曜日に、京都で人気の洋菓子屋さん。<br />マールブランシュで、

    まずは、12/21の土曜日に、京都で人気の洋菓子屋さん。
    マールブランシュで、

  • マールブランシュと言えば、モンブラン♪

    マールブランシュと言えば、モンブラン♪

  • クリスマス・モンブランロワイヤル(5940円)<br />ラム酒が香るマロンクリームできざみ栗と生クリーム、スポンジ生地を包み、香り豊かなシロップ漬けの栗を飾って♪

    クリスマス・モンブランロワイヤル(5940円)
    ラム酒が香るマロンクリームできざみ栗と生クリーム、スポンジ生地を包み、香り豊かなシロップ漬けの栗を飾って♪

  • マールブランシュのモンブランは、間違いなく美味しい。<br />右に出るものは居ないんじゃないかと自信を持ってお勧めできるモンブランですー。

    マールブランシュのモンブランは、間違いなく美味しい。
    右に出るものは居ないんじゃないかと自信を持ってお勧めできるモンブランですー。

  • ストロベリー・クリスマスケーキ(6480円)<br />クリスマスケーキの特集をネットで見ていて目についた苺のクリスマスケーキ。<br />以前、ハイアットリージェンシー京都のクリスマスケーキを購入した際に、期待以上に美味しくて、その良いイメージが残っていたので、思わずオーダー♪

    ストロベリー・クリスマスケーキ(6480円)
    クリスマスケーキの特集をネットで見ていて目についた苺のクリスマスケーキ。
    以前、ハイアットリージェンシー京都のクリスマスケーキを購入した際に、期待以上に美味しくて、その良いイメージが残っていたので、思わずオーダー♪

  • ペストリーシェフが独自にブレンドしたシャンティクリームがめちゃめちゃ美味しくて。<br />あまりスポンジが柔らか過ぎの上に、大きな苺のボリュームが凄くて、重みで潰れてしまう、そんな苺のケーキです♪<br />ふんわりと軽やかなスポンジ生地が見事です~。<br />思わずカフェオレを作ってしまった…笑

    ペストリーシェフが独自にブレンドしたシャンティクリームがめちゃめちゃ美味しくて。
    あまりスポンジが柔らか過ぎの上に、大きな苺のボリュームが凄くて、重みで潰れてしまう、そんな苺のケーキです♪
    ふんわりと軽やかなスポンジ生地が見事です~。
    思わずカフェオレを作ってしまった…笑

281いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (20)

開く

閉じる

  • mamamamaさん 2025/03/13 13:21:58
    えー!車!!
    たらよろさま

    こんにちは^_^
    表紙のアヒルちゃんが可愛いー♪
    以前にもたらよろさまの旅行記でお見かけした記憶ありますが、あれからもう何年も経ってるんですね?!(;゜0゜)
    世界中を旅してるとのこと、東日本にもやってこないかなー♪

    マクラーレン!マンション買えるお値段のスーパーカーですね(°_°)
    その昔、我が子たちはマクラーレンのベビーカーに乗ってました。車は無理だけどベビーカーなら手が届くと…笑
    好きな人から言わせるとタイヤの駆動が流石だとかなんとか。私はよくわかりませんが、大変お世話になりました(^◇^;)

    お車ご購入されたんですね??
    おめでとうございます♪
    つい最近新しくされたばかりと思ってましたが!ビックリ!
    でも毎日楽しく働くモチベーションですね♪
    納車までワクワク楽しみですね^_^
    新しいお車でもたくさんお出かけされてください(o^^o)

    たまにお休みするカルボナーラ気になる…
    胃腸が元気なうちに伺いたいですっ笑

    mamamama

    たらよろ

    たらよろさん からの返信 2025/03/13 22:01:18
    RE: えー!車!!
    こんばんは、mamamamaちゃん♪

    いつも本当にありがとう。

    あひるちゃん、かれこれ10年くらい経っているんじゃないかと。
    時が経つのって本当に早くてビックリだー。
    久々に見たあひるちゃんも本当に可愛かった。
    黄色いのが可愛さの秘訣かも!!
    日本では大阪が多いみたい…。
    東京も湾とか港とか多いし、行く場はいっぱいありそうなのになぜ大阪ばかりなんだろう?
    そんな大阪も、いよいよ万博らしい。
    どうなるんだろう?

    メルセデスのベビーカーって格好良いね。
    確かに車輪とか大事だし、そういう意味ではベビーカーも贅沢なものですよー。

    おっしゃる通り!!
    仕事を頑張るカンフル剤としての車になっている我が家。
    個人的には、車よりもビーチに行きたいですがー(笑)


    たらよろ
  • とらじろうさん 2025/03/12 19:53:50
    薔薇が凄い!
    あひるちゃん かわゆすです♡
    お会いしたいなっ

    ラウンジで朝からビールがなくなってしまったのは残念ですが、朝ごはんのハシゴは最高です!

    1年半で車をお買い上げですか!?!
    良いお車は15年は間違いなく乗れるでしょうからなんだかもったいないような気がしますが、この先がありますもんね。
    納車されましたら、ドライブ楽しみですね。
    きっと乗り心地も機能も素晴らしいんだろうな。

    とらじろう

    たらよろ

    たらよろさん からの返信 2025/03/12 22:00:30
    RE: 薔薇が凄い!
    こんばんは、とらじろうさん

    遊びに来てくれてコメントもありがとうございます!!
    あひるさん、めちゃめちゃ可愛いですよー。
    黄色が鮮やかで、凄くハッピーな気分になります。
    小さなあひるちゃんもお茶目でした。

    ホテルの真っ赤なバラは本当に素敵で、
    ロビーを通るたびに、その非日常的な薔薇の花に高揚していました(笑)

    車は一応旦那様の仕事を頑張るためのアイテムというか…。
    ご褒美に与えておかないと働かないキリギリスになってしまうんですよね。
    コレからも頑張って働いて貰わないとー(笑)

    私もまた遊びに行きますね♪

    たらよろ
  • まつかこさん 2025/03/10 17:38:21
    車~~
    たらよろさん

    こんにちは。
    まさかの車衝動買い、う~ん凄いわ。でも、納車までワクワクですね、このために仕事頑張るとかモチベーションもあがりますしね。
    沖縄ではレンタカー(トヨタのヤリス)しましたが、ハンドル部分に色々スイッチがついていて・・何が何だかわからない状態でした、そしてハンドル握るのが約10年ぶり・・運転してる私も怖いけど同乗者はもっと怖かったのでは?と思ってしまいました。(笑) 

    あひるちゃん、大きくてもかわいいですね。小さいのがちょろちょろしてるのも又可愛いです。

    梅田は全然わからずいつも迷子になる まつかこ

    たらよろ

    たらよろさん からの返信 2025/03/10 21:35:37
    RE: 車~~
    こんばんは、まつかこさん

    あっという間に3ヶ月が経ち、
    半年待ちといっても、もうすぐの気持ちです。
    おっしゃる通り、これでいろいろ頑張れるそうなので、
    そういう意味では、こういう形もアリということにしましょうか。
    私は車よりもビーチに行きたいですがー!!!

    車って乗らないと全然乗れなくなってしまうので、
    たとえ10年ぶりでも、運転されるのは素晴らしいです。
    私は完全なるペーパーになってしまったので、
    もう運転自体きっと無理だと思います。
    もう少し早い段階で乗るべきだった…(笑)

    大阪の駅は、やっと完成してきたかな。
    来月からは万博ということですが、
    まだ全然盛り上がりを感じず、、、、どうなるのかしら??

    たらよろ
  • yae☆八重さん 2025/03/07 17:18:24
    ラバーダック
    たらよろさん、こんにちは♪
    黄色いカワイコちゃん、この子を見るとたらよろさんを思い出します(^^)
    きっと以前の旅行記が印象に残っているのだと思います!

    お車を購入されたとは!
    しかも超人気のあのメーカー!!!
    えっ?たらよろさん、最近お車購入されたばかりでは?
    と思ったらやっぱりまだ1年半しかたっていないのですね!
    納車が楽しみですね♪

    イタリアンのお店
    お水が800円って。。。
    以前炎上したあのシェフを思い出しました(笑
    今の時代なら、あれほど炎上しなかったかもしれませんね(^^)

    八重





    たらよろ

    たらよろさん からの返信 2025/03/07 22:14:12
    RE: ラバーダック
    こんばんは、yae☆八重さん

    嬉しいです。
    黄色いダックを覚えていてくださったんですねー。
    私も以前見たなーって記憶で、
    それがいつだったか思う出せないくらいだったのに(笑)
    久々に見たダックもめちゃめちゃ可愛かったです。

    車は、、、、
    おっしゃる通り、間も無く2年になります。
    来月2年点検を受けて、その後すぐに売却の流れでしょうか。
    個人的には、車よりもビーチに行きたいのですが、
    コレばっかりは、旦那様の生きる源なのでねぇ〜。
    仕方ないのかな。

    お水は、あの時のあの方の言い方もちょっとまずかったのかな?
    言いたいことはわかったし、海外では普通のことでしたよね。
    日本は水道の水がそのまま飲める国だったから、ああいう感じになっちゃったのかな?
    今は当たり前に水が売られているし、そう思うと炎上も難しいですねー。


    たらよろ
  • アイランドジャンキーさん 2025/03/07 08:31:57
    あひるちゃん♡
    たらよろ様おはようございます!

    あひるちゃんてあそこにずっといるんやと思ってました!お出かけしてる時もあるんですね!知らんかったー(*^^*)
    私もクリスマス頃グランフロントでスーパーカー見ました!すごかったですね!目の保養(((o(*゚▽゚*)o)))♡
    にしても、新車もご購入されたみたいで(*≧∀≦*)楽しみですね!!!

    たらよろ

    たらよろさん からの返信 2025/03/07 12:37:09
    RE: あひるちゃん?
    こんにちは、アイランドキャンキーさん

    見てくれてコメントもありがとう。

    あひるちゃんは、ずっとあそこに居ないのよ。
    旅するダックと言われているように、
    世界のあちこちを巡っているんですって。
    日本は大阪が多いみたいだけれど、
    アメリカや台湾、香港あたりにも出没しているみたい。

    わが家もあんなスーパーカーじゃないけれど、
    人生最後の車ってことで頑張って旦那様が買いました。
    個人的には、車はほどほどで、
    ビーチにその分行きたいんだけれどね(笑)

      たらよろ

  • ゆっこさん 2025/03/05 20:41:05
    あひる可愛いですね!
    たらよろさん
    こんばんわー♪

    表紙のお写真のあひる、可愛いですね。
    ずっと見られるのですか?
    それとも冬の時期だけとかですか?

    ショートケーキも美味しそうです~♪
    美味しいケーキを沢山ご存じなので、
    間違いなく美味しいんでしょうね!

    納車されたら是非東京まで遊びに来てくださいねー(≧▽≦)
    お待ちしております~

    ゆっこ

    たらよろ

    たらよろさん からの返信 2025/03/06 22:06:17
    RE: あひる可愛いですね!
    ゆっこさん、こんばんは♪

    表紙のあひるちゃんは、ずっと居るわけでは無いんです。
    世界を旅するあひるちゃんってことで、
    いろいろな国を渡っているらしい。
    日本も、1年に一度暗い頻度で披露目される期間があって、
    現れる場所は、大阪が多い気がします。

    ちなみにコレ!

    http://www.hetgallery.com/rubber-duck-project.html

    納車されたら、嫌でも走り回ると思うので、
    東京にも遊びに行きますねー。
    その時はまた遊んでください〜♪

    ところで、与論島、凄く行きたくなってます!!


    たらよろ
  • たまスケさん 2025/03/05 18:28:30
    うーん(~_~;)
    たらよろさん こんばんは(^ ^)

    確かにラウンジの内容は今までが良すぎていたことはありますが。。。
    それを知ってしまっているからこそ今回のリニューアルは残念ですね。
    ちょっと言葉を失いました…ギャップがありすぎて。
    最初からこの内容であれば全然普通に楽しめるラウンジなんですけどね(>_<)

    でもお部屋は目に優しい色味で素敵にリノベされていてよかった!
    快適さが違いますよね。
    朝食も種類多くてフルーツが美味しいのはポイント高い(o^^o)

    黒胡椒たっぷりのカルボナーラ、なるほど中毒性がありそうですね(笑)

    たまスケ

    たらよろ

    たらよろさん からの返信 2025/03/06 21:57:57
    RE: うーん(~_~;)
    こんばんは、たまスケさん

    早速見てくれてコメントもありがとね。

    ね〜っ、ちょっとビックリしたでしょう。
    旅行記では、かなりオブラートに包んでいるけれど、
    実際には、相当寂しいラウンジになっていました。
    前を知っている分、マジかーって。
    それでも、1泊8万円くらいするみたい。
    うちは、IHGの特典で、普通のお部屋を予約してラウンジが使えるから良いけれど、
    まともにお支払いして…ってなると、
    もう利用しないレベルでした。

    朝食だけは、今までのクオリティを保っていたので、
    それだけが救い。
    ただ、他にも最近は素敵ラウンジを持つホテルが増えているので、
    競争力は低いと感じました!!

    カルボナーラは、なかなかビジュアル的にもやってくれるし、
    味わいもOKですよー。

    たらよろ
  • ふわっくまさん 2025/03/05 18:11:54
    ようこそ(^_^)
    たらよろさん、こんばんは。
    今更ですが(笑)、ようこそ大阪へ
    巨大アヒルさんは確か淀屋橋でも出没したように記憶していますが、やっぱり可愛らしいですね♪

    リーガロイヤルホテルに1泊してからの、予期せぬ新車購入をー
    まぁ巡り合わせというか、半年先が楽しみでもありますね(^_^)

    さて京都のマールブランシュといえば、ケーキも勿論美味しいのですが
    焼き菓子も大好きで、以前よく購入していたのを思い出しましたよー☆
               ふわっくま

    たらよろ

    たらよろさん からの返信 2025/03/06 12:51:22
    RE: ようこそ(^_^)
    こんにちは、ふわっくまさん♪

    私こそ、今更ですが、昨年の年末の旅行記をアップで。
    だから、今更のウェルカム嬉しいです~(笑)

    巨大なあひるさんは、マジで可愛いですよね。
    あのまっ黄色の大きな塊。
    きゅんとしちゃいます。
    大きいのにきゅんとするというのは、
    余程、愛らしんだと思います。

    車は何故か買うことに。
    まだまだ買うつもり無かったんですよ~
    今のも、1年半しか乗って無く、ましてや結構気に入っているので、
    何故???でしたが、
    旦那様は憧れの車だったようで、
    即買いしてしまいました。
    時代に逆行して、今更のハイオクガソリンですが。
    今までディーゼルの軽油だったので、ガソリン代が安かったのに(笑)

    でも、新しくなったらきっとドライブが増えると思うので、
    あちこち計画練りたいなぁ。

      たらよろ
  • ムロろ~んさん 2025/03/05 17:48:55
    ラウンジ一考察(・~・)
    こんばんは、ムロろ~んです。
    リニューアルされたリーガロイヤルホテル大阪へ行かれた旅行記を拝見しました(^_-)-☆。

    って、リニューアルって聞くとちょっと嬉しくなったり、いや、絶対きれいって感じます。
    私も沖縄で泊まった際にリニューアル初日に驚いて、この部屋に足を踏み入れたの一人目なんだぁって感動したことを思い出しました(笑)。

    って、私のことは置いといて、ラウンジ…。
    食事内容が素晴らしいのは良いことだと思うのですが、激混みで食事食いまくる客がいて長時間居座って…、ってなったのが問題(◎_◎;)?
    それを踏まえるとある程度抑えた方が良かった?
    これもホテル側の考えたことなのかなぁと思ってしまいました。

    落ち着いて過ごしてもらいたいっていう気持ちがあると思うんです。
    でも、サービスって難しい…。
    旅人を迎える仕事に就く私には永遠のテーマだと思います(;´Д`)。


    ムロろ~ん

    たらよろ

    たらよろさん からの返信 2025/03/05 22:26:45
    RE: ラウンジ一考察(・~・)
    こんばんは、ムロろ〜んさん

    おっしゃる通り、ラウンジのブッフェ台に、
    コレでもか!!ってほど群がって、
    お皿の上に溢れんばかりのメニューを載せて
    食べる人、飲む人。。。
    確かにそう言った人たちを牽制する意味はあるでしょうね。

    ラウンジとはなんぞや?っていうのを語りかけているのかもしれません。
    私もホテルのラウンジは、時間を指定したり予約して行くっていうのは考えられず、
    行きたい時に行きたい時間に行くっていうのが良いなって思っています。

    だから本来のラウンジのスタイルを模索しておられるんでしょうねー。

    私もまたムロろ〜んさんのところにも
    遊びに行きますね。

    ありがとうございました!!


    たらよろ
  • エヌエヌさん 2025/03/05 15:55:11
    あひるカワユイ
    たらよろさん

    あんなあひる知らんかった。
    デカい。可愛い。
    最後のショートケーキがかなり美味そう。
    でもなかなかのお値段ね。(#^^#)


    まんまとメーカーの策略に・・・
    でもおめでとうございます。

    たらよろ

    たらよろさん からの返信 2025/03/05 22:23:04
    RE: あひるカワユイ
    エヌエヌさん、こんばんは。

    あひる、カワイイよねー。
    黄色の派手さがまた素敵。
    水辺に浮かんで、ただ浮かんでいるだけっていうのも良いのよね。

    苺のショートケーキは、マジで美味しかったです。
    スポンジが軟から過ぎて、
    苺が大き過ぎて、その重みで倒れちゃいそうな…。

    美味しいケーキ大好きです〜。

    車、、、
    旦那様唯一の趣味ですが、個人的にはこの趣味がなければ、
    もっと旅に行けるのに…と思う私です。

    たらよろ

たらよろさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP