
2025/01/23 - 2025/02/07
192位(同エリア1012件中)
アインスさん
この旅行記のスケジュール
この旅行記スケジュールを元に
以前からずっと行ってみたかったイグアスの滝とマチュピチュとウユニ塩湖、ナスカの地上絵をぐるっと回るツアーに参加しました。16日間と長かったし、お値段もすごかったのですが、一度で全部回れるなら、と思い切って行きました。が!!!4日目にトラブルが起き、それが連鎖的に続き、結局4日目から8日目は悲惨な毎日となりました;;9日目からは予定通りの日程で楽しめましたが、途中があまりに大変だったので、ツアーのメンバーが「この旅は終わり良ければ総て良しとはならないね」と言うのに全面同意です。
★1日目 1/23(木)AM057 11:50成田発9:00メキシコシティ着 ラウンジで休憩 AM014 18:40メキシコシティ発
2日目 1/24(金)7:35サンパウロ着 LA3202 12:25サンパウロ発14:10イグアス着 イグアス泊
3日目 1/25(土)イグアスの滝(アルゼンチン側)三国国境地点 イグアスの滝(ブラジル側)イグアス泊
4日目 1/26(日)G3-1101 6:20イグアス発8:00サンパウロ着 G3-7714 9:30サンパウロ発11:35サンタクルス着 OB582 13:45サンタクルス発14:30スクレ着 スクレ観光 スクレ泊
5日目 1/27(月)ポトシ散策 ウユニ塩湖星空観察(オプショナルツアー) ウユニ塩湖泊
6日目 1/28(火)ウユニ塩湖観光 コルチャニ村(塩の工場・列車の墓場)ウユニ塩湖泊
7日目 1/29(水)オルロ散策 ラパス泊
8日目 1/30(木)ラパス観光 AV104 15:33ラパス発 15:52クスコ着 クスコ泊
9日目 1/31(金)クスコ観光 列車603 15:37オリャンタイタンボ発17:02マチュピチュ着 マチュピチュ村泊
10日目 2/1(土)マチュピチュ遺跡観光 マチュピチュ村泊
11日目 2/2(日)列車72 8:53マチュピチュ発10:52オリャンタイタンボ着 遺跡、ピサック村観光 LA2029 17:15クスコ発18:45リマ着 リマ泊
12日目 2/3(月)ナスカ地上絵遊覧飛行 リマ泊
13日目 2/4(火)リマ歴史地区観光
14日目 2/5(水)AM019 01:20リマ発06:30メキシコシティ着 ホテル休憩(10時~18時)AM058 23:45メキシコシティ発
15日目 2/6(木)日付変更線通過
16日目 2/7(金)6:20成田着
- 旅行の満足度
- 3.5
- 同行者
- 一人旅
- 一人あたり費用
- 100万円以上
- 航空会社
- アエロメヒコ航空
- 旅行の手配内容
- ツアー(添乗員同行あり)
-
イグアス、マチュピチュ、ナスカ、ウユニを一度で回るツアーはユーラシア旅行社やクラブツーリズムも出していましたが、スケジュールや値段を比べて旅のデザインルームを選びました。
旅行代金は1,260,000円、ビジネスクラス540,000円、1人部屋154,000円、サーチャージ19,800円、空港施設使用料4,160円合計1,977,960円から早期割引20,000円を引いて1,975,960円とかなりの高額です。が、コロナ後は、行きたい所に行ける時に行く、と決めているので大枚はたきました! -
出発2週間前に旅程表が早々に送られてきました。
今回は長期だし、高地に行くので色々と心配でしたけど、かかりつけのお医者さんに相談すると「ツアーだと高地に慣らしながらゆっくり行くから大丈夫でしょう。辛くなったら現地で酸素売ってるからそれ買って」と軽く言われて終わり。薬などは処方してもらえませんでした。
実際は、トラブルのため慣らしなんか全然なく、大変な目にあいました;; -
以前、ウユニ塩湖の中で星空を見ると360度星に囲まれて宇宙にいるように見える、と聞いてぜひ体験したいと思っていました。予約時に聞くと、星空はホテルからの鑑賞のみ、ということで、希望を伝えるとオプショナルツアーを作ってくれました。なんて親切!
今回、催行がなかなか決まらず、12月に入って9人でやっと決まったのですが、最終的にはご夫婦3組、女性の友達1組、男性一人旅2名、女性一人旅4名の14人となりました。オプショナルツアー参加はほぼ全員ということで、次回からはぜひ旅程に組み込んでもらいたいものです。 -
出発当日、集合は9時50分でしたが、9時過ぎに成田空港に東京駅からのバスで到着しました。
成田国際空港 空港
-
受付、セキュリティチェック、出国を済ませて9時45分ごろラウンジへ。
-
12月にカンボジアに行った時、ベトナム航空を利用した時と同じラウンジです。
-
時間帯も同じ朝なので、置いてあるものは大して変わらず。
-
ガラガラでした。
-
朝ご飯です。
-
窓から飛んでいく飛行機を眺めながらいただきました。
-
デザートはフルーツとカプチーノ。
-
11時過ぎ、いよいよ搭乗です。
アエロメヒコは初めてですが、行きも帰りもほぼ定時運行でした。 -
2-2-2のちょっと古い座席配列。
席に布団と枕とヘッドフォンが入った赤い袋がセットされていました。 -
モニター下のスペースにはアメニティやメニュー。
-
後ろの小さなスペースにはお水。
-
アメニティはエトロでした。
ちょっと男性向けかな? -
アイマスクや香水?、歯ブラシ、薄いスリッパなどが入っていました。
-
受付でもらった地図を見たりして出発を待ちます。
-
オレンジジュースをいただきました。
わたしは2Aの窓側で、お隣はメキシコ人っぽい小柄な若い男性でした。
2列並びなのでトイレに行く時に窓側だと結構気を遣いました。 -
メニューは1枚のみ。日本語もありました。
-
12時過ぎに離陸。
-
枕、布団セットにヘッドフォンが入っていると知らなくてお願いして持ってきてもらったヘッドフォン。日本人の通訳の方に頼みました。
-
なんと機内でWi-Fiが使えるそうです。ただ、2時間限定。なんで全部使わせてくれないんでしょうか。
速度は空の上なので、速くはありませんが、ないよりはまし、程度でした。 -
1時間ほどして食事。和食を選びました。
-
ご飯が日本発と思えないほどカチコチで、食べられませんでした。
-
メインのお魚はおいしかったです。
-
デザートはハーゲンダッツ。バニラか抹茶を選べました。
-
最後に小さなチョコをいただきました。
-
お手洗いはこんな感じ。
-
エトロのハンドソープやクリームがありました。
-
トイレを出たところのギャレーに置いてあったお菓子類。
-
炭酸水をいただきました。
ちなみに映画は邦画は1本のみで、後は日本語で観られるかどうかも不明だったので、クラシックを聴いて過ごすほど聴くものもなかったです。 -
到着前の食事も和食をいただきました。
-
いつの間にか日付変更線を越えて朝日が昇ってきました。
-
メキシコが見えてきます。
-
さすが人口900万人超えの大都会です。
-
予定の朝9時を少し過ぎて到着しました。
メキシコシティ国際空港 (MEX) 空港
-
次のサンパウロ行きの便がなんと18時40分発なので、それまでラウンジで過ごします。7人は添乗員さんが手配した車でメキシコシティ観光へ出かけました。
残った7人は添乗員さんに連れられてラウンジへ。
ラウンジの入り口で、エコノミーの方たちは添乗員さんの支払いが必要とのことで少し手間取りました。先に行ってください、と言われて一人で入場。今回ビジネスは私とご夫婦1組の3人でした。アエロメヒコ サロンプレミエラウンジ (メキシコシティ国際空港) 空港ラウンジ
-
クッキーやチップス。
-
ジュース類。
-
コンビニのような棚。
-
とりあえず一人で座ってヨーグルトドリンクと
-
チップスとクッキーを食べました。
うーん、なんか置いてあるものがしょぼい気がします。
その後入ってきた方たちと合流してお話しながらラウンジで10時半から17時半まで過ごしました。 -
18時、やっとサンパウロ行きに搭乗です。
-
これからまだ10時間近く乗ります。
ブラジルは遠い… -
この機体の方が最新で、1-2-1の配列で、Wi-Fiも乗っている間中使えました。
機体はともかく、Wi-Fiの使用時間に差があるのが謎です。 -
違う色のエトロのポーチ。
-
メニューはさすがに日本語はありませんでした。
-
19時前離陸。
朝着いたのにすっかり夜になっていました。 -
アメリカ大陸って広いんですねぇ。
-
前菜。
チーズはほぼお残しでした。 -
メインは海老を選びました。
ぴりっと辛い味付けでした。 -
デザートはまたハーゲンダッツ。
キャラメル味でした。
12時間飛行機に乗って9時間待って10時間飛行機。
遠いと聞いていたけど心から遠さを実感しました。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
イグアスの滝とマチュピチュ、ナスカ、ウユニ塩湖 16日間
-
イグアスの滝とマチュピチュ、ナスカ、ウユニ塩湖 16日間 1日目 成田~メキシコシティ
2025/01/23~
メキシコシティ
-
イグアスの滝とマチュピチュ、ナスカ、ウユニ塩湖 16日間 2日目 メキシコシティ~サンパウロ~イグアス
2025/01/23~
イグアスの滝周辺
-
イグアスの滝とマチュピチュ、ナスカ、ウユニ塩湖 16日間 3日目 イグアスの滝
2025/01/23~
イグアスの滝周辺
-
イグアスの滝とマチュピチュ、ナスカ、ウユニ塩湖 16日間 4日目 イグアス空港
2025/01/23~
イグアスの滝周辺
-
イグアスの滝とマチュピチュ、ナスカ、ウユニ塩湖 16日間 5日目 イグアス~ブエノスアイレス~リマ
2025/01/23~
ブエノスアイレス
-
イグアスの滝とマチュピチュ、ナスカ、ウユニ塩湖 16日間 6日目 リマ~ラパス~ウユニ塩湖
2025/01/23~
ウユニ
-
イグアスの滝とマチュピチュ、ナスカ、ウユニ塩湖 16日間 7日目 ウユニ塩湖
2025/01/23~
ウユニ
-
イグアスの滝とマチュピチュ、ナスカ、ウユニ塩湖 16日間 8日目 ウユニ塩湖~ラパス~クスコ
2025/01/23~
クスコ
-
イグアスの滝とマチュピチュ、ナスカ、ウユニ塩湖 16日間 9日目 クスコ市内観光~マチュピチュ村
2025/01/23~
クスコ
-
イグアスの滝とマチュピチュ、ナスカ、ウユニ塩湖 16日間 10日目 マチュピチュ遺跡
2025/01/23~
マチュピチュ周辺
-
イグアスの滝とマチュピチュ、ナスカ、ウユニ塩湖 16日間 11日目 マチュピチュ~ピサック村~リマ
2025/01/23~
リマ
-
イグアスの滝とマチュピチュ、ナスカ、ウユニ塩湖 16日間 12日目 ナスカの地上絵
2025/01/23~
ナスカ
-
イグアスの滝とマチュピチュ、ナスカ、ウユニ塩湖 16日間 13日目 リマ歴史地区
2025/01/23~
リマ
-
イグアスの滝とマチュピチュ、ナスカ、ウユニ塩湖 16日間 14・15・16日目 リマ~メキシコシティ~成田
2025/01/23~
メキシコシティ
旅行記グループをもっと見る
この旅行記へのコメント (3)
-
- danteさん 2025/02/16 10:48:40
- アインスさん、こんにちは!
- 南米に行かれたのですね。
私もイグアスの滝は行ってみたいと思っていましたが、何分「高額」だし、フライトも長いので、無理かなぁ~(^^;)
ツアーは、添乗員は選ぶことが出来ても同行者によって後味が悪くなりますね。そんなわけで、実は今年も狙っている場所があります。おまけでいうと、アインスさんと同じツアーです。ただ行程は多少変わっているようです。
南米トラブル話、楽しみにしています(笑)
- アインスさん からの返信 2025/02/16 16:20:22
- Re: アインスさん、こんにちは!
- 今回、ツアーの方はとてもいい方ばかりだったのですが、如何せんトラブルがひどくて、大変な思いをしました。
もうこの旅行会社は使わないかもしれません;;
- danteさん からの返信 2025/02/16 21:17:46
- あら~(>_<)
- 改めて日程を拝見すると、かなりハード…だったのかなぁ?
乗り継ぎ9時間待ちは、いくらラウンジ使用とはいえキツイですね。更に中5日間が悲惨だったとの事ですが、その後のほうが日にちがあったのにもかかわらず、(もうTDRは使わないかも)と思われるぐらいな思いをされた・…余程のことがおありだったのですね。
その前に、「9人で催行が決定したのに、最終的に14人になった」との事ですが、私はTDRで、12月末のツアーを検討していました。ツアーは催行確定が出ていたそうですが、やはり10名以上欲しかったらしく、(どうにか参加してくれないか?) と、スペイン滞在中も連日電話がありました。あまりにも執拗なお誘いだったので、逆に興味が薄れてしまいました(-_-;)
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったスポット
メキシコシティ(メキシコ) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ イグアスの滝とマチュピチュ、ナスカ、ウユニ塩湖 16日間
3
53