
2024/11/21 - 2024/11/22
49位(同エリア214件中)
クリント東木さん
- クリント東木さんTOP
- 旅行記286冊
- クチコミ1691件
- Q&A回答10件
- 584,093アクセス
- フォロワー74人
この旅行記のスケジュール
2024/11/21
-
電車での移動
東北本線 仙台駅(13:00発)→白石駅(13:48分着)
-
徒歩での移動
白石駅から徒歩5分。
-
徒歩での移動
歩いて白石駅に戻ります。
-
車での移動
白石駅から宿の送迎車で鎌先温泉へ。
もっと見る
閉じる
この旅行記スケジュールを元に
宮城県の鎌先温泉にある湯主一條という宿に以前から行きたいと思っており、今年最後の旅で伺う事にしました。あわしていつも通過するばかりだった仙台を観光し、松島では牡蠣を食べようという計画です。
その2。鎌先温泉・湯主一條宿泊編。白石市の温泉地の1つ「鎌先温泉」は、600年以上の歴史を誇り、奥羽の薬湯として長く親しまれてきました。現在は4軒の旅館があり、どこも人気です。その中でも特に料理が美味しいと評判なのが湯主一條。かねてより伺いたいと思っており、今回念願が叶いました。
- 旅行の満足度
- 4.0
- 観光
- 3.0
- ホテル
- 4.0
- 交通
- 3.5
- 同行者
- カップル・夫婦
- 一人あたり費用
- 5万円 - 10万円
- 交通手段
- JRローカル
- 旅行の手配内容
- 個別手配
-
1日目。仙台観光を終え、仙台駅から
仙台駅 (JR) 駅
-
東北本線。仙台駅13時00分発に乗車。
JR東北本線 乗り物
-
白石(しろいし)駅には13時48分着。宿の送迎時間まで少しあるので、近くを観光。
白石駅 (宮城県) 駅
-
白石駅から徒歩5分ほど。壽丸(すまる)屋敷を見学。
壽丸の屋号を冠した渡辺家は、味噌、醤油、金融などを商っていた豪商。壽丸屋敷 美術館・博物館
-
明治中期から大正にかけてたてられた土蔵造りの店蔵と母屋からなります。風情があります。
壽丸屋敷 美術館・博物館
-
奥の建物では「白石和紙」の展示。「白石和紙」には要件があり、原料が白石産「虎斑楮(とらふこうぞ)」であること。伝統的な製法と製紙用具によることなど細かく規定されています。
壽丸屋敷 美術館・博物館
-
書院棟の縁側。こういう作りの家は最近本当に見なくなりました。
壽丸屋敷 美術館・博物館
-
上段の間。写真では分かり難いかもしれませんが、床さしにならないように(畳が床の間に対して刺すことの無いように畳の縁を床の間と平行にする事)、床の間の前だけ長い畳になっています。
壽丸屋敷 美術館・博物館
-
白石駅に戻って待っていると、宿の方から声を掛けて頂き送迎車へ。(数日前に電話で予約しました。)
-
鎌先温泉。ここには秘湯を守る会の宿もありますが、今回宿泊するのは一番奥にある
鎌先温泉 温泉
-
湯主一條。外観。
時音の宿 湯主一條 宿・ホテル
-
ロビー。外観のすっきりした印象とは違ってえらく洒落た空間です。
時音の宿 湯主一條 宿・ホテル
-
ロビーの奥にある夜はBAR都路里(つじり)として営業するこちらで夕食の時間等の確認。
時音の宿 湯主一條 宿・ホテル
-
ウェルカムドリンクは選べるという事で、私はリンゴジュース、相方はビールで一服。
時音の宿 湯主一條 宿・ホテル
-
案内された部屋は2階の一室。和室8畳にツインベッド。
時音の宿 湯主一條 宿・ホテル
-
奥から。シンプルな部屋ですが、掃除も行き届き快適。二人では十分。
時音の宿 湯主一條 宿・ホテル
-
広縁にはソファー、テーブル。
時音の宿 湯主一條 宿・ホテル
-
広縁に向かって右側に洗面。
時音の宿 湯主一條 宿・ホテル
-
左側にトイレ。クローゼットにアメニティや浴衣、丹前など。
そしてコーヒーメーカー、冷水。冷蔵庫の中にはシフォンケーキと柿ピーがありました。
客室棟の向かいにある本館の建物が気になったので見に行きましょう。時音の宿 湯主一條 宿・ホテル
-
客室のある別館の通りを挟んで向かい側にあるのが本館。木造3階建てで大正から昭和にかけて建てられたもの。
時音の宿 湯主一條 宿・ホテル
-
本館を含む木造建築2棟と土蔵が、2016年に国の登録有形文化財に指定。昔の湯治場の雰囲気を色濃く残す佇まいが素敵です。
時音の宿 湯主一條 宿・ホテル
-
本館玄関。現在は宿の個室料亭として使われています。
時音の宿 湯主一條 宿・ホテル
-
別館の前の庭も美しい。
では部屋に戻って、お風呂へと参りましょう。時音の宿 湯主一條 宿・ホテル
-
浴室は源泉の違う2か所。まずは1階にある鎌先の湯へ。男女別内湯になります。
時音の宿 湯主一條 宿・ホテル
-
脱衣所。
時音の宿 湯主一條 宿・ホテル
-
左には脱衣篭の棚。
時音の宿 湯主一條 宿・ホテル
-
浴室。泉質はナトリウムー塩化物・硫酸塩泉(旧含芒硝ー食塩泉)。加温していますが源泉かけ流し。適温でツルすべ感があります。薬湯と言われているだけあっていいお湯ですねぇ。
時音の宿 湯主一條 宿・ホテル
-
洗い場。
時音の宿 湯主一條 宿・ホテル
-
もう一つは別館2階にある浴室。(女性用は別館3階)
時音の宿 湯主一條 宿・ホテル
-
脱衣所。
時音の宿 湯主一條 宿・ホテル
-
浴室。こちらの方が若干広い。源泉が湧く洞窟が目の前にあるので「洞窟の湯」と呼ばれています。泉質は低張性弱アルカリ性冷鉱泉。加温しており湯量が少ないため循環・濾過しています。薬湯より少しさらっとした肌当り。
時音の宿 湯主一條 宿・ホテル
-
洗い場。
時音の宿 湯主一條 宿・ホテル
-
扉の向こうには露天風呂。適温で長湯できます。ここでのんびり。
時音の宿 湯主一條 宿・ホテル
-
夕食は時間が選べたので18時からお願いしました。部屋で待っているとスタッフの方が呼びに来られ、「時の橋」と名付けされた渡り廊下を通り本館へ案内されます。
時音の宿 湯主一條 宿・ホテル
-
個室での夕食になります。
時音の宿 湯主一條 宿・ホテル
-
まずは生ビールで乾杯。
時音の宿 湯主一條 宿・ホテル
-
森の晩餐 霜月
●食前酒 自家製梅酒時音の宿 湯主一條 宿・ホテル
-
●前菜
蓮根黄身揚げ/穴子棒寿司/黒胡麻葛寄せ/鮪角煮
スプラウト生ハム巻/菊花和え いくら/粟麩松葉刺し
百合根煮凝り/零余子(むかご)真丈/里芋雲丹焼
盛り付けも美しく、食べていて楽しい。百合根煮凝りやむかご真丈なんて初めて頂きました。時音の宿 湯主一條 宿・ホテル
-
●お造り 鯛(湯引き)、アカイカ、サーモン
●蓋物 蓮根餅 野菜餡
選べる焼物は一つずつ選択
●焼物 黒毛和牛焼 or 鰆の芹包み焼き
刺身は新鮮。蓮根餅もやさしい味付けで旨いなあ。黒毛和牛は脂が甘くとろけます。時音の宿 湯主一條 宿・ホテル
-
相方は日本酒を追加。
時音の宿 湯主一條 宿・ホテル
-
選べる鍋物も一つずつ選択。
●鍋物 和牛のしゃぶしゃぶ or 鰤のしゃぶしゃぶ
●栗ご飯 芋煮汁 季節のお新香(大根甘酢、らっきょうワイン漬け)
●水菓子 自家製チーズケーキ フルーツ添え(柿とシャインマスカット)
もうお腹もパンパンで大満足。部屋に戻ってそのまま爆睡。時音の宿 湯主一條 宿・ホテル
-
翌朝。朝風呂へ。
時音の宿 湯主一條 宿・ホテル
-
露天で紅葉を見ながらのんびり。
時音の宿 湯主一條 宿・ホテル
-
ラストは薬湯へ。やはりこちらの湯の方が好きだなあ。
時音の宿 湯主一條 宿・ホテル
-
部屋に戻って、モーニングコーヒーで一服。
時音の宿 湯主一條 宿・ホテル
-
朝食は8時から。夕食時と同様、部屋に呼びに来られ昨夜と同じ個室に案内されました。
時音の宿 湯主一條 宿・ホテル
-
焼魚(塩鮭焼き・赤魚西京焼き)笹蒲鉾 玉子焼き 焼きトマト ほうれん草浸し
季節のサラダ 生ハム
大根そぼろ煮
切干大根煮物 紫蘇巻き時音の宿 湯主一條 宿・ホテル
-
ポテトサラダ たらこ しらす干し 梅干し 木耳山葵漬
湯豆腐
香の物
味噌汁 新米ひとめぼれ時音の宿 湯主一條 宿・ホテル
-
フルーツ(メロン、オレンジ) 自家製ヨーグルト
飲み物は選べたので紅茶を選択。(相方は牛乳)時音の宿 湯主一條 宿・ホテル
-
食後、昨日は暗くて写真には撮れなかったので本館廊下をパチリ。窓ガラスなどは当時のまま。手作りのため、ゆがんでいるのがわかります。
時音の宿 湯主一條 宿・ホテル
-
この手摺も味わいありますねぇ。
時音の宿 湯主一條 宿・ホテル
-
部屋に戻り、チェックアウト。送迎の時間まで少しあるので、スタッフの方に勧められた源泉と御神木(?)を見に行きましょう。
時音の宿 湯主一條 宿・ホテル
-
この洞窟の中が源泉。
時音の宿 湯主一條 宿・ホテル
-
建物をぐるりと周って、たぶんこれが御神木かな。
時音の宿 湯主一條 宿・ホテル
-
宿の前の紅葉。今年は遅れたのでちょうど見頃。
時音の宿 湯主一條 宿・ホテル
-
スタッフの方から「写真を撮りましょうか」と声を掛けて頂いたのでお言葉に甘えて。
時音の宿 湯主一條 宿・ホテル
-
時間より早く送迎して頂き、白石駅に到着。
湯主一條。評判に違わぬいい宿でした。また再訪したい宿が増えました。
では松島に向かいましょう。その3に続く…。白石駅 (宮城県) 駅
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
クリント東木さんの関連旅行記
この旅行で行ったホテル
白石(宮城) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
57