ポーンサワン旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ノンカーイからビエンチャン経由でシェンクワンまで移動する。<br /><br />【Day03】<br />ノンカーイからビエンチャンまで国際列車で移動。ビエンチャンからシェンクワンは珍しい飛行機で移動。

202402 #02 ノンカーイ~ビエンチャン~シェンクワン

4いいね!

2024/02/03 - 2024/02/03

26位(同エリア29件中)

nk_infinite

nk_infiniteさん

ノンカーイからビエンチャン経由でシェンクワンまで移動する。

【Day03】
ノンカーイからビエンチャンまで国際列車で移動。ビエンチャンからシェンクワンは珍しい飛行機で移動。

同行者
一人旅
交通手段
鉄道 徒歩 飛行機
航空会社
ラオ スカイウェイ
旅行の手配内容
個別手配
  • Day03 夜明けのノンカーイ。<br />ゲストハウスで借りた自転車に乗って朝食を食べに行く。

    Day03 夜明けのノンカーイ。
    ゲストハウスで借りた自転車に乗って朝食を食べに行く。

  • 昨日来たカイガタ屋さんへ。6時オープン一番乗り!

    昨日来たカイガタ屋さんへ。6時オープン一番乗り!

  • おいしい!カイガタ用の鉄皿は最後まで買おうかと悩んだけど、用途があまりなさそうだしやめた。<br />食後すぐにゲストハウスへ戻り、ご厚意で駅まで送っていただいた。

    おいしい!カイガタ用の鉄皿は最後まで買おうかと悩んだけど、用途があまりなさそうだしやめた。
    食後すぐにゲストハウスへ戻り、ご厚意で駅まで送っていただいた。

  • ノンカーイ駅に着いた。<br />朝日が顔を出す。いい一日になりそう。

    イチオシ

    ノンカーイ駅に着いた。
    朝日が顔を出す。いい一日になりそう。

  • チケット購入。20THB。<br />ホームのイミグレが開くのを待って手続き、タイを出国する。

    チケット購入。20THB。
    ホームのイミグレが開くのを待って手続き、タイを出国する。

    ノーンカーイ駅

  • 07:30発ターナレーン行。

    07:30発ターナレーン行。

  • 3両編成だった。

    3両編成だった。

  • ガラガラ。<br />思ったより外国人観光客は少ない。

    ガラガラ。
    思ったより外国人観光客は少ない。

  • 発車。<br />タイラオス友好橋を渡る。ここはまだタイ国内。

    発車。
    タイラオス友好橋を渡る。ここはまだタイ国内。

    タイ ラオス友好橋 建造物

  • 国旗がかわり、ラオスに入った。<br />メコン川と朝日がきれいだ。

    国旗がかわり、ラオスに入った。
    メコン川と朝日がきれいだ。

  • 15分でターナレーン駅に着く。<br />イミグレで手数料 10,000LAKを支払った。多分だけど8時前だったので時間外手数料。

    15分でターナレーン駅に着く。
    イミグレで手数料 10,000LAKを支払った。多分だけど8時前だったので時間外手数料。

  • この駅は今年の夏までの営業。<br />ラオス中国鉄道のビエンチャン新駅の開業で貨物専用になるそうだ。

    この駅は今年の夏までの営業。
    ラオス中国鉄道のビエンチャン新駅の開業で貨物専用になるそうだ。

  • このダイヤもあと半年。(2024年7月から、バンコクからビエンチャンまで乗り換えなしで行けるようになりました)

    このダイヤもあと半年。(2024年7月から、バンコクからビエンチャンまで乗り換えなしで行けるようになりました)

  • ターナレーン駅。<br />市内までの移動はバスではなく、Grabのラオス版「Loca」を使ってみる。

    ターナレーン駅。
    市内までの移動はバスではなく、Grabのラオス版「Loca」を使ってみる。

  • Grabに比べるとまだまだ台数が少ない印象。<br />駅でラオス人が相乗りさせて!というので市内までご一緒する。

    Grabに比べるとまだまだ台数が少ない印象。
    駅でラオス人が相乗りさせて!というので市内までご一緒する。

  • パークソンで降りる。

    パークソンで降りる。

  • ラオスに2店舗しかないスターバックスへ寄る。

    ラオスに2店舗しかないスターバックスへ寄る。

  • 頼まれていた土産を買う。

    頼まれていた土産を買う。

  • 高い…日本円で2万近くかかってしまった。超高級品。

    高い…日本円で2万近くかかってしまった。超高級品。

  • 用事はないけどビエンチャンセンターへ寄る。高レートな両替屋があったので両替しておく。20,000JPY→3,000,000LAK。

    用事はないけどビエンチャンセンターへ寄る。高レートな両替屋があったので両替しておく。20,000JPY→3,000,000LAK。

  • 少し早いが昼食。<br />元ビエンチャン在住の友人、タクちゃんオススメ店で食事。ブンも春巻もおいしかった!!

    少し早いが昼食。
    元ビエンチャン在住の友人、タクちゃんオススメ店で食事。ブンも春巻もおいしかった!!

  • タクちゃんオススメのおしゃれカフェ。

    タクちゃんオススメのおしゃれカフェ。

  • 地元民が勧める店にハズレなし。<br />おいしいケーキとラオコーヒー!!

    地元民が勧める店にハズレなし。
    おいしいケーキとラオコーヒー!!

  • 続いて好きなカフェシヌークへ。

    続いて好きなカフェシヌークへ。

  • 自分用の土産でラオスコーヒーを買い込む。<br />序盤に買うのは好きではないけど、今回は田舎へ行くので買えるうちに買っておく。

    自分用の土産でラオスコーヒーを買い込む。
    序盤に買うのは好きではないけど、今回は田舎へ行くので買えるうちに買っておく。

  • チェックインも始まったので空港へ移動。<br />空港は市内にあるので移動が本当に楽。確か清水建設?が建てたはず。

    チェックインも始まったので空港へ移動。
    空港は市内にあるので移動が本当に楽。確か清水建設?が建てたはず。

    ワットタイ国際空港 (VTE) 空港

  • 今回はラオスカイウェイに乗る。<br />この飛行機はかなりのレアものだそう。

    今回はラオスカイウェイに乗る。
    この飛行機はかなりのレアものだそう。

  • 世界一危ないと言われる「MA60」という機体。<br />よく事故を起こすのでUS/EUでは運行が認めておらず、共産圏の一部の国でしか運用していないそうだ。もともと設計はソ連、軍事用の機体を商用に改造している。製造は中国。<br />どうか無事に着きますように…。

    世界一危ないと言われる「MA60」という機体。
    よく事故を起こすのでUS/EUでは運行が認めておらず、共産圏の一部の国でしか運用していないそうだ。もともと設計はソ連、軍事用の機体を商用に改造している。製造は中国。
    どうか無事に着きますように…。

  • 機内。思ったより広く感じた。

    機内。思ったより広く感じた。

  • 機内冊子がラオスのお祭り特集だった。持って帰りたいくらい面白かった。

    機内冊子がラオスのお祭り特集だった。持って帰りたいくらい面白かった。

  • たいした距離ではないし、そこまで高度は上げていない。<br />着陸近くに地表にクレーターみたいなものが見えた。爆撃の跡かな。

    たいした距離ではないし、そこまで高度は上げていない。
    着陸近くに地表にクレーターみたいなものが見えた。爆撃の跡かな。

  • 30分くらいで無事にシェンクワン着。

    イチオシ

    30分くらいで無事にシェンクワン着。

    シエンクアン空港 (XKH) 空港

  • 国営のラオス航空もいた。

    国営のラオス航空もいた。

  • 駐機場からは歩いてターミナルへ。

    駐機場からは歩いてターミナルへ。

  • のどかな地方空港。

    のどかな地方空港。

  • 必要最小限のターミナル。

    必要最小限のターミナル。

  • 荷物受取は外だった。

    荷物受取は外だった。

  • 乗合ソンテウで市内の繁華街まで移動。<br />いやー本当にのどか!

    イチオシ

    乗合ソンテウで市内の繁華街まで移動。
    いやー本当にのどか!

  • 宿へチェックインして荷物を置いたら地元の食堂へ。

    宿へチェックインして荷物を置いたら地元の食堂へ。

  • 夕食は大好きなラープとビアラオ。<br />移動疲れで早々に就寝。

    夕食は大好きなラープとビアラオ。
    移動疲れで早々に就寝。

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ラオスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ラオス最安 588円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ラオスの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP