2024/11/01 - 2024/11/04
9426位(同エリア20078件中)
関連タグ
トラベル納言さん
- トラベル納言さんTOP
- 旅行記17冊
- クチコミ18件
- Q&A回答0件
- 27,219アクセス
- フォロワー0人
この旅行記のスケジュール
2024/11/01
-
電車での移動
【MTR】ディズニーランド駅→油麻地駅
-
徒歩での移動
-
電車での移動
【MTR】佐敦駅→湾仔駅
-
電車での移動
【MTR】北角駅→油麻地駅
-
電車での移動
【MTR】油麻地駅→尖沙咀駅
-
徒歩での移動
-
徒歩での移動
もっと見る
閉じる
この旅行記スケジュールを元に
これで7回目の香港訪問となりました。
香港ディズニーランド年間パスポートの有効期限が迫っており、渡航の運びとなりました。
初めて香港エクスプレスを利用。
2日目にはディズニーランドホテルに宿泊しました。
1日目:夜、関空発(UO863)
regala sky city hotel泊
2日目:深夜、香港着→ディズニー
Hong Kong disneyland hotel泊
3日目:香港観光
the city view泊
4日目:午後、香港発→関空着(UO862)
この記事では、3日目
ディズニーランドホテルをチェックアウトして、市内観光へ行く様子を書いています。
-
おはようございます!
良く寝たー。香港ディズニーランド ホテル (香港迪士尼樂園酒店) ホテル
-
朝、カーテンを開けようとしたら
なかなか開けられない..
何じゃ!?この重たい・重厚なカーテンは!!
こんなにカーテンが重たいホテル初めて。(笑) -
部屋からの景色はこんな感じ。
さてさて
カーテンの話はもういい、
太極拳ミッキーに会いに行かねば! -
太極拳は9:00~と10:00~の2回開催されます。
今日はパークに行かないので
10:00~の回に並びました。
30分前位にロビーに行ったのですが、
すでに21組が並んでおり
太極拳自体は参加できないとの事。
グリーティングだけになりますが、良いですか?とキャストさんから説明がありました。
(並んでいるゲスト50%以上は日本人です。)
おそらく先着20組までに入れば、太極拳に参加できるものと思われます。 -
10:00~
・キャストによる太極拳レクチャー(約5分)
・ミッキーが登場
・ゲストと共に太極拳実施(約5分)
・番号札の順にグリーティング
という流れでした。
人数オーバーにより太極拳に参加できなかったゲストも、遠くからミッキーの姿を見ることができました。 -
サインやピンショットもOKなのかな?
特に、1組につき1枚などの制限はなさそうでした。 -
ポーズがかわいい!
念願の太極拳ミッキーさん。
22組目でしたが
10:30頃にグリーティングできました。 -
無料のグリーティングにもかかわらず、
1人1個ずつ缶バッジを頂きました。
(デザインはランダムかな~) -
12:00 チェックアウトして
MTRで油麻地へ向かいます。 -
油麻地到着!
本日のお宿は
油麻地駅から徒歩1分の好立地、
毎度おなじみの The city view !
荷物を預けたので、
飲茶へGO~ネイザンロード 散歩・街歩き
-
またしても毎度おなじみの
倫敦大酒楼(ロンドンレストラン)、
美味!倫敦大酒樓 (ロンドンレストラン) 中華
-
沢山注文してしまい、
食べきれなかったので
持ち帰りの袋を頂きました。
MTRで湾仔へ。 -
bake houseでエッグタルトを購入。
尖沙咀のbake houseは並んでいると聞いた事がありますが、湾仔店や銅鑼灣店はテイクアウトなら比較的待ち時間が少なく、すぐに買うことができます。ベイクハウス パン屋
-
汕頭街からトラムに乗って、
ゆらゆらと景色を眺めます。
せっかくなので、北角まで行こ~っと!
いつも同じことをしてる気がする。
特に理由もなく、
北角まで行ってしまう..トラム 鉄道系(地下鉄・モノレールなど)
-
香港と言えば..「押」看板!
好きです、こういう力強い感じ~ -
約40分間トラムに揺られ、
北角までやってきました。
春秧街をウロウロ。
以前より活気が減った?
それとも自分が慣れてしまったのかな..
そんな気がしました。春秧街 散歩・街歩き
-
MTR北角駅からホテルへ戻ります。
-
チェックインしてお部屋へ。
この度はtrip.com経由で、プレミアルームを予約。ザ シティビュー - チャイニーズ YMCA オブ 香港 (城景國際 - 香港中華基督教青年會) ホテル
-
23階のお部屋でした。
景色が最高~! -
洗面所。
-
バスタブもありました。
・シャンプー
・コンディショナー
・ボディソープ
は備え付けてありますが、やはり
髪の毛ギシギシになるやつ。(笑) -
クローゼットに、金庫もあります。
-
冷蔵庫は空っぽ。
-
ティーセット。
日本のビジネスホテル位のレベル。
必要なものは最低限揃ってるし、
何と言っても立地が最高なので
言う事なしです!
毎度リピートしています。 -
ちょっと休憩したので、
尖沙咀へ夜景を見に行きます。
MTR尖沙咀駅から
ビクトリアハーバー沿いまで歩いて行き、
スターフェリーで尖沙咀⇔中環埠頭を往復。
ぼーっと夜景を見ながら
スターフェリーに乗る、
なんて至福なんだ~。スターフェリー (天星小輪) 船系
-
尖沙咀まで戻ってきたら
お腹がすきました。
無性にラーメンが食べたくなり、
一蘭・尖沙咀店へ。 -
モバイルオーダー方式であり
広東語が分からず苦戦しましたが..
何とかapple payで支払いできました。 -
ラーメン1杯 108HKD(約2100円)!
高いね。 -
お味は日本と変わらず、
美味しかったです。 -
尖沙咀駅まで歩いて、
MTRでホテルへ戻ります。
____________________
この記事はここまで~
最後までお読みいただきありがとうございました。
次回は4日目、
帰国日の様子をお届けします。尖沙咀駅 駅
この旅行記のタグ
関連タグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
この旅行で行ったスポット
もっと見る
この旅行で行ったグルメ・レストラン
香港(香港) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 2024年11月香港旅行
0
30