上田旅行記(ブログ) 一覧に戻る
上田からは、上田電鉄別所線に乗りました。

E NOV 2024   「ノリ活11・・・・・④上田電鉄 別所線 Ⅰ」

2いいね!

2024/11/06 - 2024/11/06

550位(同エリア628件中)

0

34

ドルフィン

ドルフィンさん

上田からは、上田電鉄別所線に乗りました。

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
交通
3.5
交通手段
私鉄
旅行の手配内容
個別手配
  • E NOV 2024   「ノリ活11・・・・・③しなの鉄道線」からの続きです。<br /><br />しなの鉄道線の改札口を出て、上田電鉄別所線の改札口に向かいます。

    E NOV 2024   「ノリ活11・・・・・③しなの鉄道線」からの続きです。

    しなの鉄道線の改札口を出て、上田電鉄別所線の改札口に向かいます。

  • 上田電鉄別所線の上田駅です。

    上田電鉄別所線の上田駅です。

  • 食券の券売機みたいな券売機でキップを買います。

    食券の券売機みたいな券売機でキップを買います。

  • 別所温泉までのキップを買いました。<br />随分前に乗った時は500円だったのですが、それから相当の月日が経っているものの大きな値上げはしていませんでした( ゚Д゚)

    別所温泉までのキップを買いました。
    随分前に乗った時は500円だったのですが、それから相当の月日が経っているものの大きな値上げはしていませんでした( ゚Д゚)

  • 上田電鉄別所線の上田駅の改札口です。

    上田電鉄別所線の上田駅の改札口です。

  • 駅員さんにキップを見せて通りますが、自動改札機を置いている様子でした。

    駅員さんにキップを見せて通りますが、自動改札機を置いている様子でした。

  • ホームに行くと、1000系の別所温泉行が停まっていました。<br />かつて、東急池上線等で走っていた1000系です( ゚Д゚)<br />昭和末期の1988年(昭和63年)の年末から東急東横線の営団日比谷線乗入れ用車両として走り出し、その後、東急目蒲線、東急池上線等で走った後、一部の1000系が2008年頃に上田電鉄に譲渡されました。<br />それ以来、都会のど真ん中から塩田平に舞台を移して走っています。

    ホームに行くと、1000系の別所温泉行が停まっていました。
    かつて、東急池上線等で走っていた1000系です( ゚Д゚)
    昭和末期の1988年(昭和63年)の年末から東急東横線の営団日比谷線乗入れ用車両として走り出し、その後、東急目蒲線、東急池上線等で走った後、一部の1000系が2008年頃に上田電鉄に譲渡されました。
    それ以来、都会のど真ん中から塩田平に舞台を移して走っています。

  • 私がこれから乗る1000系の別所温泉行は、「自然とともだち1号」と呼ばれる1003編成で、側面には動物等のラッピングがありました(^^♪

    私がこれから乗る1000系の別所温泉行は、「自然とともだち1号」と呼ばれる1003編成で、側面には動物等のラッピングがありました(^^♪

  • 側面の方向幕の下には、カラフルな感じの虫さんのラッピングが入っていました(^^♪

    側面の方向幕の下には、カラフルな感じの虫さんのラッピングが入っていました(^^♪

  • 別所温泉行の車内です。<br />別所温泉行の始発とあってガラガラでした( ゚Д゚)<br />また、椅子のモケットは東急時代と全く同じモケットで懐かしい感じでした(´;ω;`)

    別所温泉行の車内です。
    別所温泉行の始発とあってガラガラでした( ゚Д゚)
    また、椅子のモケットは東急時代と全く同じモケットで懐かしい感じでした(´;ω;`)

  • ドア上の路線図です。<br />

    ドア上の路線図です。

  • 発車を待つ、1000系1003編成「自然とともだち1号」の別所温泉行です。<br />

    発車を待つ、1000系1003編成「自然とともだち1号」の別所温泉行です。

  • ホームからは、北陸新幹線の高架と上田城跡公園も森が見えました(^^♪

    ホームからは、北陸新幹線の高架と上田城跡公園も森が見えました(^^♪

  • 上田駅の西側の上田駅温泉口を眺めているうちに、まもなく別所温泉行の発車時刻となり、乗り遅れない様に車内に戻りました(;&#39;∀&#39;)

    上田駅の西側の上田駅温泉口を眺めているうちに、まもなく別所温泉行の発車時刻となり、乗り遅れない様に車内に戻りました(;'∀')

  • 上田を発車して高架を下り、千曲川を渡ります。

    上田を発車して高架を下り、千曲川を渡ります。

  • 上田市西部の住宅街を通り、上田原に到着しました。

    上田市西部の住宅街を通り、上田原に到着しました。

  • 上田原を発車して住宅街が途切れ、広い田畑沿いに走行します。

    上田原を発車して住宅街が途切れ、広い田畑沿いに走行します。

  • のんびりとした風景となり、遠くに来た感がしました(^^♪

    のんびりとした風景となり、遠くに来た感がしました(^^♪

  • 神畑と書いて「かばたけ」と読むみたいです( ゚Д゚)<br />地名等の固有名詞って難しいですね(笑)

    神畑と書いて「かばたけ」と読むみたいです( ゚Д゚)
    地名等の固有名詞って難しいですね(笑)

  • 上田電鉄別所線の車庫がある下之郷の手前では、車庫に停まっている6000系6001編成「さなだドリーム号」が見えました。

    上田電鉄別所線の車庫がある下之郷の手前では、車庫に停まっている6000系6001編成「さなだドリーム号」が見えました。

  • 車庫に停まっている1000系1001編成「赤帯号」も見えました。<br />東急時代と全く同じ帯でした( ゚Д゚)

    車庫に停まっている1000系1001編成「赤帯号」も見えました。
    東急時代と全く同じ帯でした( ゚Д゚)

  • 1000系1004編成の「まるまどりーむ編成」の上田行が到着して、下之郷を発車しました。

    1000系1004編成の「まるまどりーむ編成」の上田行が到着して、下之郷を発車しました。

  • 下之郷を発車して、右に大きくカーブすると、かつて走っていた5200系が停まっていました。<br />この5200系もかつて東急東横線や東急大井町線、東急目蒲線等を走っていた型式で、「湯たんぽ」や「ステンレスガエル」と呼ばれていた型式です。<br />1958年(昭和33年)に日本初のステンレス車体の電車としてデビューして以来、1986年(昭和61年)まで東急線で走った後、上田電鉄に譲渡されました。<br />上田電鉄に譲渡されてからは、1993年(平成5年)まで走りました。<br />上田電鉄で走ったのは7年間と短かったのですが、解体される事なく、下之郷車庫の倉庫として使われています。<br />

    下之郷を発車して、右に大きくカーブすると、かつて走っていた5200系が停まっていました。
    この5200系もかつて東急東横線や東急大井町線、東急目蒲線等を走っていた型式で、「湯たんぽ」や「ステンレスガエル」と呼ばれていた型式です。
    1958年(昭和33年)に日本初のステンレス車体の電車としてデビューして以来、1986年(昭和61年)まで東急線で走った後、上田電鉄に譲渡されました。
    上田電鉄に譲渡されてからは、1993年(平成5年)まで走りました。
    上田電鉄で走ったのは7年間と短かったのですが、解体される事なく、下之郷車庫の倉庫として使われています。

  • 下之郷を発車すると、更にのんびりとした感じの風景となりました(^^♪

    下之郷を発車すると、更にのんびりとした感じの風景となりました(^^♪

  • 私が乗っている車両を見ると、私以外に誰も乗っていませんでした( ゚Д゚)

    私が乗っている車両を見ると、私以外に誰も乗っていませんでした( ゚Д゚)

  • 広い田畑が広がる塩田平をゆっくりと西へ向かいます。

    広い田畑が広がる塩田平をゆっくりと西へ向かいます。

  • 八木沢を発車して小高い山を眺めながら少しづつ勾配を登りました。

    八木沢を発車して小高い山を眺めながら少しづつ勾配を登りました。

  • 少しづつ勾配を登り、別所温泉の住宅地を眺めて終点の別所温泉に向かいました。

    少しづつ勾配を登り、別所温泉の住宅地を眺めて終点の別所温泉に向かいました。

  • 勾配を登り終えて、終点の別所温泉に到着です。<br />上田から約30分で到着しました。

    勾配を登り終えて、終点の別所温泉に到着です。
    上田から約30分で到着しました。

  • レトロ感溢れる白熱灯の照明を眺めて、改札口に向かいました。

    レトロ感溢れる白熱灯の照明を眺めて、改札口に向かいました。

  • 昭和にタイムスリップした感じの別所温泉駅の改札口付近でもありました(^^♪

    昭和にタイムスリップした感じの別所温泉駅の改札口付近でもありました(^^♪

  • レトロ感溢れる感じの別所温泉駅の待合室でもありました。

    レトロ感溢れる感じの別所温泉駅の待合室でもありました。

  • 別所温泉駅舎です。<br />大正時代後半の1921年(大正10年)に造られた駅舎で、100年以上も現役の駅舎ですが、綺麗に保ってもいました(^^♪

    別所温泉駅舎です。
    大正時代後半の1921年(大正10年)に造られた駅舎で、100年以上も現役の駅舎ですが、綺麗に保ってもいました(^^♪

  • 映画のロケにも使われそうな感じ別所温泉駅舎を眺めて、朝の別所温泉付近に向かいました。<br /><br />この旅行記の続きは、E NOV 2024   「ノリ活11・・・・・⑤朝の別所温泉 Ⅰ」に続きます。

    映画のロケにも使われそうな感じ別所温泉駅舎を眺めて、朝の別所温泉付近に向かいました。

    この旅行記の続きは、E NOV 2024   「ノリ活11・・・・・⑤朝の別所温泉 Ⅰ」に続きます。

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP