湯布院・由布院温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
いつかマイルで旅に行きたいと始めた陸マイル活動が実を結び、ANAとくたびマイルで名古屋から福岡へ飛んで由布院へ♪<br /><br />乗車前日に運良く憧れの列車「ゆふいんの森」のチケットをゲットし、由布院を満喫してきました(*^^*)<br /><br />ひとり旅ゆえの人との繋がりを楽しむことができ、ひとり旅の沼にどんどんハマっていきます(笑)。<br /><br />何かの参考になれば幸いです(^-^)<br /><br />この旅行記で行ったところ<br />・デュークスホテル中洲<br />・スターバックス福岡大濠公園店<br />・博多駅<br />・由布院駅<br />・たびむすび<br />・金鱗湖<br />・CAFE LA RUCHE<br />・かほりの郷 はな村<br />・由布院ミルヒ<br />・ねんりん<br />・宇奈岐日女神社<br />・由布院ステンドグラス美術館<br />・茶房 天井棧敷<br />・花野そば<br /><br />表紙の写真:大濠公園のヒマワリ<br />(由布院じゃない・・・笑)<br /><br /><br />

ANAとくたびマイルで8月の由布院へひとり旅♪~ゆふいんの森に乗りたい!~

51いいね!

2024/08/22 - 2024/08/24

160位(同エリア1471件中)

0

96

Rin♡

Rin♡さん

この旅行記スケジュールを元に

いつかマイルで旅に行きたいと始めた陸マイル活動が実を結び、ANAとくたびマイルで名古屋から福岡へ飛んで由布院へ♪

乗車前日に運良く憧れの列車「ゆふいんの森」のチケットをゲットし、由布院を満喫してきました(*^^*)

ひとり旅ゆえの人との繋がりを楽しむことができ、ひとり旅の沼にどんどんハマっていきます(笑)。

何かの参考になれば幸いです(^-^)

この旅行記で行ったところ
・デュークスホテル中洲
・スターバックス福岡大濠公園店
・博多駅
・由布院駅
・たびむすび
・金鱗湖
・CAFE LA RUCHE
・かほりの郷 はな村
・由布院ミルヒ
・ねんりん
・宇奈岐日女神社
・由布院ステンドグラス美術館
・茶房 天井棧敷
・花野そば

表紙の写真:大濠公園のヒマワリ
(由布院じゃない・・・笑)


旅行の満足度
5.0
観光
4.0
ホテル
5.0
グルメ
5.0
ショッピング
5.0
交通
5.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
高速・路線バス 自転車 ANAグループ JR特急 徒歩 スターフライヤー
旅行の手配内容
個別手配
利用旅行会社
楽天トラベル
  • 陸マイル活動が実を結び、ついにマイルで旅をする時がやってきました(^-^)<br /><br />ANAのとくたびマイルを使って、9000マイルで福岡と名古屋を往復です。<br /><br />どこに行こうか悩みましたが、近鉄特急「しまかぜ」に乗ってから観光列車に興味が湧いていたので、「ゆふいんの森」に乗車することを目標としました!<br /><br />乗車予定日の前日にもかかわらず、最後尾車両の一番後ろの座席をゲット♪<br /><br />ワクワクした旅の始まりです!<br />

    陸マイル活動が実を結び、ついにマイルで旅をする時がやってきました(^-^)

    ANAのとくたびマイルを使って、9000マイルで福岡と名古屋を往復です。

    どこに行こうか悩みましたが、近鉄特急「しまかぜ」に乗ってから観光列車に興味が湧いていたので、「ゆふいんの森」に乗車することを目標としました!

    乗車予定日の前日にもかかわらず、最後尾車両の一番後ろの座席をゲット♪

    ワクワクした旅の始まりです!

    中部国際空港セントレア 空港

  • 17時30分に仕事を終えセントレアに向かい、19時55分の福岡行きの便に乗って、予定通り21時25分に福岡空港に着陸。<br /><br />それから地下鉄に乗って、中洲川端駅で降りてホテルに向かいます。<br /><br />ホテルの近くには博多ならではの屋台がいっぱい!<br />初めて見たので感激(笑)。<br />軽いカルチャーショックです( ºロº)<br /><br />

    17時30分に仕事を終えセントレアに向かい、19時55分の福岡行きの便に乗って、予定通り21時25分に福岡空港に着陸。

    それから地下鉄に乗って、中洲川端駅で降りてホテルに向かいます。

    ホテルの近くには博多ならではの屋台がいっぱい!
    初めて見たので感激(笑)。
    軽いカルチャーショックです( ºロº)

  • デュークスホテル中洲<br /><br />ちょっぴりクラシカルで可愛いホテル(^-^)<br />

    デュークスホテル中洲

    ちょっぴりクラシカルで可愛いホテル(^-^)

  • フロント・ロビー

    フロント・ロビー

  • シングルルーム<br /><br />寝るだけなので十分すぎるくらい(^-^)<br />居心地も寝心地も良きでした♪<br />

    シングルルーム

    寝るだけなので十分すぎるくらい(^-^)
    居心地も寝心地も良きでした♪

  • おはようございます♪<br />恒例の朝散歩\(^o^)/<br />

    おはようございます♪
    恒例の朝散歩\(^o^)/

    デュークスホテル中洲 宿・ホテル

  • ホテルを出て、モーニングをしに大濠公園のスターバックスに歩いて行きます♪目指す開店時刻は7時00分!<br />予定所要時間40分。<br />お腹を減らすのにピッタリなお散歩です!<br /><br />人の少ない街は清々しい~!<br />

    ホテルを出て、モーニングをしに大濠公園のスターバックスに歩いて行きます♪目指す開店時刻は7時00分!
    予定所要時間40分。
    お腹を減らすのにピッタリなお散歩です!

    人の少ない街は清々しい~!

  • さっそく交差点の向かいに興味深い建物!<br />あの造り、あの色合い、ま、ま、まさか辰野金吾建築!?<br />

    さっそく交差点の向かいに興味深い建物!
    あの造り、あの色合い、ま、ま、まさか辰野金吾建築!?

  • 正解( •̀∀•́ )b<br />福岡市赤煉瓦文化館(旧日本生命九州支店)です。<br />こんなところでも出会えるなんて嬉しい♪ <br />

    正解( •̀∀•́ )b
    福岡市赤煉瓦文化館(旧日本生命九州支店)です。
    こんなところでも出会えるなんて嬉しい♪

    福岡市赤煉瓦文化館 名所・史跡

  • 水鏡天満宮<br /><br />菅原道真をお祀りしていて、「天神」の地名の由来にもなったというこの神社。<br />道の途中で突然現れて、凛とした空気に吸い込まれるようにお参りしてきました(^-^)<br />

    水鏡天満宮

    菅原道真をお祀りしていて、「天神」の地名の由来にもなったというこの神社。
    道の途中で突然現れて、凛とした空気に吸い込まれるようにお参りしてきました(^-^)

    水鏡天満宮 寺・神社・教会

  • 緑が素敵な神社です。<br /><br />おみくじを引いたら「大吉」♡<br />旅の始まりにいい気分♪<br />

    緑が素敵な神社です。

    おみくじを引いたら「大吉」♡
    旅の始まりにいい気分♪

  • 福岡城跡<br />

    福岡城跡

    舞鶴公園 (福岡城跡) 名所・史跡

  • 蓮の花がたくさん♪優しいピンク♪<br />

    蓮の花がたくさん♪優しいピンク♪

  • さてさて、目的地まであと少し。<br />

    さてさて、目的地まであと少し。

  • 到着!

    到着!

    スターバックスコーヒー 福岡大濠公園店 グルメ・レストラン

  • 寄り道しまくったので開店時刻には間に合いませんでしたが、まだ空いています。<br />

    寄り道しまくったので開店時刻には間に合いませんでしたが、まだ空いています。

  • 日中は人でいっぱいらしいですよ!

    日中は人でいっぱいらしいですよ!

  • 青い空と緑を眺めながらスターバックスラテとキッシュで朝ごはん♪<br /><br />最高♡♡♡<br />

    青い空と緑を眺めながらスターバックスラテとキッシュで朝ごはん♪

    最高♡♡♡

  • ヒマワリも元気よく咲いていて、本当に気持ちよかった!<br /><br />暑いけど・・・笑<br /><br />お腹も膨れて、帰りはホテルまでバスで帰ることにしました。ちょうど通勤時間帯なので、じゃんじゃんやってくるバスに乗ってホテルまで戻ります。<br /><br />

    イチオシ

    ヒマワリも元気よく咲いていて、本当に気持ちよかった!

    暑いけど・・・笑

    お腹も膨れて、帰りはホテルまでバスで帰ることにしました。ちょうど通勤時間帯なので、じゃんじゃんやってくるバスに乗ってホテルまで戻ります。

    大濠公園 公園・植物園

  • 前日の夜、屋台があった場所。<br />嘘みたいに何も無い( ºロº)<br /><br />アレは幻だったのだろうか!?<br />

    前日の夜、屋台があった場所。
    嘘みたいに何も無い( ºロº)

    アレは幻だったのだろうか!?

  • ホテルをチェックアウトして、またまたバスで博多駅へ。<br /><br />地下鉄に乗ってもよかったんですが、外の景色が見られるのでバスは楽しいです♪<br /><br />そして、いよいよ待ちに待ったゆふいんの森とご対面です(*^^*)<br /><br />

    ホテルをチェックアウトして、またまたバスで博多駅へ。

    地下鉄に乗ってもよかったんですが、外の景色が見られるのでバスは楽しいです♪

    そして、いよいよ待ちに待ったゆふいんの森とご対面です(*^^*)

    博多駅

  • ゆふいんの森 <br />(博多~由布院 5690円、ネットで買うと5160円)<br /><br />来ましたよ~!<br /><br />10時11分発のゆふいんの森3号です♡<br />

    ゆふいんの森
    (博多~由布院 5690円、ネットで買うと5160円)

    来ましたよ~!

    10時11分発のゆふいんの森3号です♡

    ゆふいんの森 乗り物

  • さっそく乗車♪<br />一番後ろの通路側の席。<br />振り返ると後ろの景色が見える嬉しい席です!<br /><br />1号車と4号車は展望席になっていて、他の車両よりも高さがあり、見晴らしが良いそう。<br />

    さっそく乗車♪
    一番後ろの通路側の席。
    振り返ると後ろの景色が見える嬉しい席です!

    1号車と4号車は展望席になっていて、他の車両よりも高さがあり、見晴らしが良いそう。

  • 板張りの通路がいい味出してる!<br />照明もカーテンもオシャレ♪<br /><br />お隣は誰も座らず。<br />通路を挟んだ隣のお席は中学生くらいの男の子とパパ。パパのテンションが爆上がりで微笑ましかったです(o^^o)<br /><br />

    板張りの通路がいい味出してる!
    照明もカーテンもオシャレ♪

    お隣は誰も座らず。
    通路を挟んだ隣のお席は中学生くらいの男の子とパパ。パパのテンションが爆上がりで微笑ましかったです(o^^o)

  • 途中の駅で1人のおじいさんが乗ってきました。<br />どんどん後ろに進んできて、もしかしたら隣の人かな、、と思っていたら案の定お隣で(笑)。<br /><br />電車の中が暑いね!車掌さんに言わなくちゃ!などなど、色々と話しかけてきてくれます。<br /><br />おっとー、これは由布院までこのおじいさんとお話せねばならないのかと少し不安に(;^_^A<br />

    途中の駅で1人のおじいさんが乗ってきました。
    どんどん後ろに進んできて、もしかしたら隣の人かな、、と思っていたら案の定お隣で(笑)。

    電車の中が暑いね!車掌さんに言わなくちゃ!などなど、色々と話しかけてきてくれます。

    おっとー、これは由布院までこのおじいさんとお話せねばならないのかと少し不安に(;^_^A

  • 後ろの眺め<br />

    後ろの眺め

  • おじいさんから逃げるように(笑)、ビュッフェと呼ばれるお土産やドリンクなどを売っている車両に。<br /><br />けっこう混んでいて、15分くらいら並びました。<br />並んで待ってる間に記念プレートを持たせてくれて写真を撮ってくれるサービスもしてました(^-^)<br />

    おじいさんから逃げるように(笑)、ビュッフェと呼ばれるお土産やドリンクなどを売っている車両に。

    けっこう混んでいて、15分くらいら並びました。
    並んで待ってる間に記念プレートを持たせてくれて写真を撮ってくれるサービスもしてました(^-^)

  • サロンスペースは一度座ったお客さんは動かない、自由なのかどうなのかよくわらないスペースでした‪(´•ᴗ• ก )‬՞ ՞

    サロンスペースは一度座ったお客さんは動かない、自由なのかどうなのかよくわらないスペースでした‪(´•ᴗ• ก )‬՞ ՞

  • 桐屋 かぼすアイスクリーム  500円<br /><br />ということでビュッフェでかぼすアイスを購入♪<br />

    桐屋 かぼすアイスクリーム 500円

    ということでビュッフェでかぼすアイスを購入♪

  • 中はこんな感じ(o^^o)♪<br /><br />カボス独特のあの苦さがなんとも美味しいアイスでした!<br />

    中はこんな感じ(o^^o)♪

    カボス独特のあの苦さがなんとも美味しいアイスでした!

  • 観光列車は見所でゆっくり走ってくれたり、沿線で地元の方が手を振ってくださったり、とても面白かった(^-^)<br />

    観光列車は見所でゆっくり走ってくれたり、沿線で地元の方が手を振ってくださったり、とても面白かった(^-^)

  • でも一番思い出に残ったのは、なんとあのおじいさんとのトーク(笑)。<br /><br />いつの間にか、おじいさんの生まれ故郷の長崎の話、ご家族の話、由布院での思い出の話、私のこれまでの仕事の話、家族の話など、車窓に流れる景色を半分見ながら、色々なお話ができました。<br /><br />人との出会いって分からないものですね(^-^)<br />降りる時にはお互いに「良い旅を!」と言ってサヨナラしました。素敵な思い出をありがとうございました♪<br />

    でも一番思い出に残ったのは、なんとあのおじいさんとのトーク(笑)。

    いつの間にか、おじいさんの生まれ故郷の長崎の話、ご家族の話、由布院での思い出の話、私のこれまでの仕事の話、家族の話など、車窓に流れる景色を半分見ながら、色々なお話ができました。

    人との出会いって分からないものですね(^-^)
    降りる時にはお互いに「良い旅を!」と言ってサヨナラしました。素敵な思い出をありがとうございました♪

  • 由布院駅

    由布院駅

    由布院駅

  • 正面には由布岳!<br />

    正面には由布岳!

  • お腹が減ったので駅前のおむすび屋さんへ。

    お腹が減ったので駅前のおむすび屋さんへ。

  • おむすびCafe TABIMUSUBI<br /><br />おむすびの種類もいっぱいで悩みます(笑)。<br /><br />入口のレジでオーダーをして、自分の好きな席で待つタイプのお店。<br /><br />1人でもかなり入りやすい可愛らしいお店です♪<br />

    おむすびCafe TABIMUSUBI

    おむすびの種類もいっぱいで悩みます(笑)。

    入口のレジでオーダーをして、自分の好きな席で待つタイプのお店。

    1人でもかなり入りやすい可愛らしいお店です♪

  • 店内の黒板<br />

    店内の黒板

  • おむすびと鶏天プレート1380円+ドリンク250円<br /><br />おむすびは柚子味噌しいたけとクリームチーズ明太をチョイス。<br /><br />後で見たら人気ナンバーワンとナンバーツーでした。自分が王道すぎて恥ずかしい (/ω\*)<br /><br />鶏天がめちゃくちゃ大きくて、想像以上にお腹が膨れました!<br />

    おむすびと鶏天プレート1380円+ドリンク250円

    おむすびは柚子味噌しいたけとクリームチーズ明太をチョイス。

    後で見たら人気ナンバーワンとナンバーツーでした。自分が王道すぎて恥ずかしい (/ω\*)

    鶏天がめちゃくちゃ大きくて、想像以上にお腹が膨れました!

  • 今日のお宿に荷物を預かっていただき、さっそく散策です(^-^)<br /><br />お土産屋さんや食べ歩きができそうなお店がたくさん♪<br />見てるだけで楽しい(*^^*)<br /><br />通りのほぼ突き当たりにある金鱗湖を目指します。<br /><br />

    今日のお宿に荷物を預かっていただき、さっそく散策です(^-^)

    お土産屋さんや食べ歩きができそうなお店がたくさん♪
    見てるだけで楽しい(*^^*)

    通りのほぼ突き当たりにある金鱗湖を目指します。

  • 寄り道しながら30分ほどで金鱗湖近くまで辿り着きましたが、暑さにバテそうだったのでちょっと休憩。<br />

    寄り道しながら30分ほどで金鱗湖近くまで辿り着きましたが、暑さにバテそうだったのでちょっと休憩。

    CAFE LA RUCHE グルメ・レストラン

  • 金鱗湖畔の素敵なカフェです。<br />気候がよかったらお外の席が気持ちよさそう♪<br />

    金鱗湖畔の素敵なカフェです。
    気候がよかったらお外の席が気持ちよさそう♪

  • 私は冷房の効いた窓際でブルーベリー風味のソーダを頂きました♡<br /><br />体力回復(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑<br /><br />

    私は冷房の効いた窓際でブルーベリー風味のソーダを頂きました♡

    体力回復(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑

  • 金鱗湖

    金鱗湖

    金鱗湖 自然・景勝地

  • 湖に温泉が流れ込んでいると言われ、冬の早朝には湖面から湯気が立ち上がる幻想的な景色がみられるんだとか。<br /><br />あいにく真夏の昼間(笑)。<br /><br />幻想的とかそんな気配はいっさいなく、<br />まぁまぁ普通の湖でした(*´艸`)<br /><br />寒い季節に確認に来なければなりませんね♪<br /><br />

    湖に温泉が流れ込んでいると言われ、冬の早朝には湖面から湯気が立ち上がる幻想的な景色がみられるんだとか。

    あいにく真夏の昼間(笑)。

    幻想的とかそんな気配はいっさいなく、
    まぁまぁ普通の湖でした(*´艸`)

    寒い季節に確認に来なければなりませんね♪

  • 売店の合間の池でおびただしい数の鯉にビックリ( ºロº)<br /><br />酸欠になっちゃう!苦<br />

    売店の合間の池でおびただしい数の鯉にビックリ( ºロº)

    酸欠になっちゃう!苦

  • 途中で金賞コロッケもパクリ♪<br />揚げたてアツアツで美味でした♡<br />

    途中で金賞コロッケもパクリ♪
    揚げたてアツアツで美味でした♡

    湯布院金賞コロッケ 2号店 グルメ・レストラン

  • こちらはお宿の前の「由布院メルヒ」<br />由布院産牛乳を使用した数々のスイーツ!<br /><br />どれも美味しそうでしたが、ここでしか食べられない焼きたてケーゼクーヘンと、冷蔵用のケーゼクーヘンの2種類を買いました。<br /><br />ゆっくりお宿で楽しむぞ♪<br />

    こちらはお宿の前の「由布院メルヒ」
    由布院産牛乳を使用した数々のスイーツ!

    どれも美味しそうでしたが、ここでしか食べられない焼きたてケーゼクーヘンと、冷蔵用のケーゼクーヘンの2種類を買いました。

    ゆっくりお宿で楽しむぞ♪

    由布院Milch 専門店

  • そして3日前に予約したお宿「湯布院かほりの郷 はな村」さんにチェックイン!<br /><br />女性に優しい旅館ということで楽しみにしていました♪<br /><br />沢山の口コミどおり、何しろスタッフさんがとっても優しくて親しみやすい♡<br /><br />

    そして3日前に予約したお宿「湯布院かほりの郷 はな村」さんにチェックイン!

    女性に優しい旅館ということで楽しみにしていました♪

    沢山の口コミどおり、何しろスタッフさんがとっても優しくて親しみやすい♡

  • ロビーにはステンドグラスのランプを飾ったこんな素敵な空間も!<br /><br />ちょっと懐かしめのレコード?やラジオ?が流れています。<br /><br />笑顔の素敵なお姉さんに案内されてお部屋へ。<br /><br />

    ロビーにはステンドグラスのランプを飾ったこんな素敵な空間も!

    ちょっと懐かしめのレコード?やラジオ?が流れています。

    笑顔の素敵なお姉さんに案内されてお部屋へ。

    湯布院かほりの郷 はな村 宿・ホテル

  • 洋室ツインルーム

    洋室ツインルーム

  • お部屋の窓から由布岳が見えます☆*・゚

    お部屋の窓から由布岳が見えます☆*・゚

  • コーヒー、緑茶、冷たい由布院のおいしいお水

    コーヒー、緑茶、冷たい由布院のおいしいお水

  • とっても広々して1人ではもったいないくらい(^^;)<br />

    とっても広々して1人ではもったいないくらい(^^;)

  • 洗面所<br /><br />くるくるドライヤーや手鏡など、女性に嬉しいものがたくさん♡<br />

    洗面所

    くるくるドライヤーや手鏡など、女性に嬉しいものがたくさん♡

  • 女性限定でタオルとコットンなどのアメニティが入ったポシェットをプレゼントしてくださいました!<br />嬉しくてポシェットは周辺散策するときやゴハンを食べに行くときに早速使わせていただきました(*^^*)<br />

    女性限定でタオルとコットンなどのアメニティが入ったポシェットをプレゼントしてくださいました!
    嬉しくてポシェットは周辺散策するときやゴハンを食べに行くときに早速使わせていただきました(*^^*)

  • さてさて、冷めないうちに焼きたてスイーツを頂きます!焼きたてなだけに温かくて、フワフワでとっても美味しかった!<br />冷えてるバージョンは夜のデザートにとっておきます(*´艸`)<br />

    さてさて、冷めないうちに焼きたてスイーツを頂きます!焼きたてなだけに温かくて、フワフワでとっても美味しかった!
    冷えてるバージョンは夜のデザートにとっておきます(*´艸`)

  • 夕飯を探しがてらもう一度散策タイム♪<br />だんだん日が暮れてきました。<br />

    夕飯を探しがてらもう一度散策タイム♪
    だんだん日が暮れてきました。

    由布院駅

  • 人が少なくなった駅前通り<br />

    人が少なくなった駅前通り

  • 夜ご飯は「ねんりん」さんで食べることにします。<br />

    夜ご飯は「ねんりん」さんで食べることにします。

  • 和風で素敵☆*. ゚

    和風で素敵☆*. ゚

    ねんりん グルメ・レストラン

  • 鶏ステーキ膳  2200円<br />かぼすサワーとともにいただきます♪<br />九州の鶏は食べ応えがあってとっても美味しかったー!<br /><br />店内も綺麗でお客さんもそれほど多くなく落ち着いた雰囲気でとっても良かったです♪<br />

    鶏ステーキ膳 2200円
    かぼすサワーとともにいただきます♪
    九州の鶏は食べ応えがあってとっても美味しかったー!

    店内も綺麗でお客さんもそれほど多くなく落ち着いた雰囲気でとっても良かったです♪

  • お宿に戻ってきました♪<br />夜のエントランスも素敵です☆*. ゚<br /><br />温泉は貸し切り風呂が2つあって、空いていれば自由に使えます。大浴場とほぼ同じ場所にあるんですが、私が行った時は2つとも空いていたので利用させていただきました(^-^)<br />(貸し切りだったので写真撮ればよかったです・・・笑)<br />足も伸ばせる大きな湯船でとってもリラックスできました\(^o^)/<br /><br />

    お宿に戻ってきました♪
    夜のエントランスも素敵です☆*. ゚

    温泉は貸し切り風呂が2つあって、空いていれば自由に使えます。大浴場とほぼ同じ場所にあるんですが、私が行った時は2つとも空いていたので利用させていただきました(^-^)
    (貸し切りだったので写真撮ればよかったです・・・笑)
    足も伸ばせる大きな湯船でとってもリラックスできました\(^o^)/

  • お風呂上がりのお楽しみタイム♡<br />冷えたケーゼクーヘンも、温かいものとはまた違って固めしっとりでこれも美味しかった~(*^o^*)<br /><br />良い一日でした☆*・゚<br />温泉で温まったし、<br />ぐっすりとオヤスミナサイ( *´꒳`*)<br />

    お風呂上がりのお楽しみタイム♡
    冷えたケーゼクーヘンも、温かいものとはまた違って固めしっとりでこれも美味しかった~(*^o^*)

    良い一日でした☆*・゚
    温泉で温まったし、
    ぐっすりとオヤスミナサイ( *´꒳`*)

  • おはようございます♪<br />お部屋から日の出が見えました~(o^^o)♪<br />

    おはようございます♪
    お部屋から日の出が見えました~(o^^o)♪

  • さっそくゴハン前の朝散歩♪<br /><br />人がいない通りは清々しくて良きです\(^o^)/<br />

    さっそくゴハン前の朝散歩♪

    人がいない通りは清々しくて良きです\(^o^)/

  • 可愛い看板<br />

    可愛い看板

  • 大黒さまかな?<br /><br />ここのお店のゆず胡椒ならぬかぼす胡椒を買って帰りましたが、とっても美味しかったですよ♡<br />

    大黒さまかな?

    ここのお店のゆず胡椒ならぬかぼす胡椒を買って帰りましたが、とっても美味しかったですよ♡

  • 由布岳<br />少しだけかくれんぼしています。<br />

    由布岳
    少しだけかくれんぼしています。

  • トリックアートミュージアムのキリン

    トリックアートミュージアムのキリン

  • 由布見橋<br />

    由布見橋

  • 昼中には気が付かなかった発見がいっぱい♪<br />

    昼中には気が付かなかった発見がいっぱい♪

  • お待ちかね、朝ごはんです(◍•ᴗ•◍)<br />豪華ですー☆*. ゚<br />一品一品丁寧に作ってあってどれも美味でした♡<br />

    お待ちかね、朝ごはんです(◍•ᴗ•◍)
    豪華ですー☆*. ゚
    一品一品丁寧に作ってあってどれも美味でした♡

  • だんご汁<br /><br />私の地元名古屋のきしめんを分厚くした感じです!<br />味噌味とマッチしてうまうまでした♡お野菜もいっぱいなところがポイント高いです!<br />

    だんご汁

    私の地元名古屋のきしめんを分厚くした感じです!
    味噌味とマッチしてうまうまでした♡お野菜もいっぱいなところがポイント高いです!

  • 食後のコーヒーをロビーのラウンジで頂きました!<br />

    食後のコーヒーをロビーのラウンジで頂きました!

  • 黒メダカが元気に泳いでいます♪<br /><br />今回お世話になった「はな村」さんは、館内の至る所に心配りがされていて、スタッフさんもとても感じがよく、滞在中とても心地よかったです(*^^*)<br /><br />また由布院を訪れる際はお邪魔させていただきます♡<br />

    黒メダカが元気に泳いでいます♪

    今回お世話になった「はな村」さんは、館内の至る所に心配りがされていて、スタッフさんもとても感じがよく、滞在中とても心地よかったです(*^^*)

    また由布院を訪れる際はお邪魔させていただきます♡

  • 宿を出て、レンタサイクルを借りるべく駅横の「由布市ツーリストインフォメーション」へ。<br />

    宿を出て、レンタサイクルを借りるべく駅横の「由布市ツーリストインフォメーション」へ。

  • ゆふいんデッキ(ツーリストインフォメーション内)<br />

    ゆふいんデッキ(ツーリストインフォメーション内)

  • 2階からは由布岳が見えますよ♪<br />

    2階からは由布岳が見えますよ♪

  • レンタサイクル(1時間250円)<br />電動自転車はありません。人力で頑張ります!<br />

    レンタサイクル(1時間250円)
    電動自転車はありません。人力で頑張ります!

  • さっそくサイクリング♪<br />

    さっそくサイクリング♪

  • 黄金の稲と由布岳が美しいです。<br />

    黄金の稲と由布岳が美しいです。

  • 宇柰奈岐日女神社   到着!<br />

    宇柰奈岐日女神社 到着!

    宇奈岐日女神社 寺・神社・教会

  • 農業の神、水神様として親しまれ、由布院の守護神だそうです。<br />

    農業の神、水神様として親しまれ、由布院の守護神だそうです。

  • お目目がクリクリの狛犬さん♡<br />

    お目目がクリクリの狛犬さん♡

  • 1991年に台風被害に遭ってしまい、大木が倒れてしまったそうです。その時に倒れてしまった樹齢600年を超える大杉の切り株が祀られています。<br /><br />近くで見ると本当に大きかった( ºロº)<br />

    1991年に台風被害に遭ってしまい、大木が倒れてしまったそうです。その時に倒れてしまった樹齢600年を超える大杉の切り株が祀られています。

    近くで見ると本当に大きかった( ºロº)

  • くつろぐネコ    癒されます。<br />

    くつろぐネコ 癒されます。

  • ステンドグラス美術館<br /><br />思ってたより規模が小さく、少しレトロでした( ^_^ ;)<br />右側の教会展示はとてもよかったです♪<br /><br />

    ステンドグラス美術館

    思ってたより規模が小さく、少しレトロでした( ^_^ ;)
    右側の教会展示はとてもよかったです♪

    由布院ステンドグラス美術館 美術館・博物館

  • 観光辻馬車<br /><br />遠くから聞こえてくる「カッポカッポ」の足音が可愛い(◍•ᴗ•◍)<br />

    観光辻馬車

    遠くから聞こえてくる「カッポカッポ」の足音が可愛い(◍•ᴗ•◍)

  • 暑かったので金鱗湖の近くにある「茶房 天井棧敷」さんへ。

    暑かったので金鱗湖の近くにある「茶房 天井棧敷」さんへ。

  • 口コミでは朝のモーニングも夜のBARも良いらしいです(^-^)<br /><br />

    口コミでは朝のモーニングも夜のBARも良いらしいです(^-^)

  • 店内<br /><br />シックで素敵☆*. ゚<br />窓の外には緑が見えてとても雰囲気が良いです♪<br />

    店内

    シックで素敵☆*. ゚
    窓の外には緑が見えてとても雰囲気が良いです♪

  • モン・ユフとゆず蜜ソーダ(セットで1000円程)<br /><br />クリームチーズにホイップクリーム、レーズンが乗ってて、カタチが由布岳をイメージされています(^-^)<br />チーズが濃厚で美味しかった♡<br /><br />

    モン・ユフとゆず蜜ソーダ(セットで1000円程)

    クリームチーズにホイップクリーム、レーズンが乗ってて、カタチが由布岳をイメージされています(^-^)
    チーズが濃厚で美味しかった♡

    茶房 天井棧敷 グルメ・レストラン

  • 暑いので移動しては食べたり飲んだりしてばっかりです(笑)。<br /><br />次は「花野そば」さんへ(^-^)<br /><br />生わさびを自分でおろしていただくスタイル♪<br />待ってる間にスリスリ。<br />香りがいいワサビと、お蕎麦もとっても美味しかった!<br />(ざるそば 二八  990円)<br /><br />蕎麦つゆが濃いと薄いと2つつきますが、薄いバージョンもわりと濃いめでした(o^^o)<br />

    暑いので移動しては食べたり飲んだりしてばっかりです(笑)。

    次は「花野そば」さんへ(^-^)

    生わさびを自分でおろしていただくスタイル♪
    待ってる間にスリスリ。
    香りがいいワサビと、お蕎麦もとっても美味しかった!
    (ざるそば 二八 990円)

    蕎麦つゆが濃いと薄いと2つつきますが、薄いバージョンもわりと濃いめでした(o^^o)

    花野そば グルメ・レストラン

  • 厚焼き玉子が美味しいと聞き、厚焼き玉子(ちょっと小さめ)を注文。ちょっと小さめもちょっと大きかったけど、フワフワで美味しくて1人で食べきれました(笑)。<br />(厚焼き玉子 ちょっと小さめ  660円)<br />

    厚焼き玉子が美味しいと聞き、厚焼き玉子(ちょっと小さめ)を注文。ちょっと小さめもちょっと大きかったけど、フワフワで美味しくて1人で食べきれました(笑)。
    (厚焼き玉子 ちょっと小さめ 660円)

  • 旅の締めは「nico ドーナツ 湯布院本店」さんで「かぼすカキ氷」♡<br /><br />カボスの苦味が爽やかで、自転車を漕いで出た汗が爽やかにひきました!<br />

    旅の締めは「nico ドーナツ 湯布院本店」さんで「かぼすカキ氷」♡

    カボスの苦味が爽やかで、自転車を漕いで出た汗が爽やかにひきました!

    nicoドーナツ 湯布院本店 グルメ・レストラン

  • そんなこんなで、由布院駅前バスセンターから福岡空港への直行高速バス「ゆふいん号」に乗って、約1時間40分で空港に到着。<br /><br />お勉強になったのは、福岡空港の国際線でバスから降ろされるんですが、国内線ターミナルが遠い!シャトルバスで国内線ターミナルまで移動するんですが、意外と時間がかかりました(笑)。<br />時間に余裕を持った予定が必要ですね(^^)<br /><br />帰りはスターフライヤーでセントレアへ。<br /><br />今回はANAとくたびマイルを使った旅だったので、水曜日に飛行機のチケットをとり、そこから1~2日での弾丸計画♪弾丸ならではの楽しみもあったし、素敵な方々との出逢いがたくさんあり、とってもハッピーな旅でした☆.·*.<br /><br />ヤミツキになりそう・・・笑笑<br /><br />長い旅行記、最後までお読みいただきありがとうございました!<br /><br />また来るね、由布院♡<br /><br />

    そんなこんなで、由布院駅前バスセンターから福岡空港への直行高速バス「ゆふいん号」に乗って、約1時間40分で空港に到着。

    お勉強になったのは、福岡空港の国際線でバスから降ろされるんですが、国内線ターミナルが遠い!シャトルバスで国内線ターミナルまで移動するんですが、意外と時間がかかりました(笑)。
    時間に余裕を持った予定が必要ですね(^^)

    帰りはスターフライヤーでセントレアへ。

    今回はANAとくたびマイルを使った旅だったので、水曜日に飛行機のチケットをとり、そこから1~2日での弾丸計画♪弾丸ならではの楽しみもあったし、素敵な方々との出逢いがたくさんあり、とってもハッピーな旅でした☆.·*.

    ヤミツキになりそう・・・笑笑

    長い旅行記、最後までお読みいただきありがとうございました!

    また来るね、由布院♡

    福岡空港 空港

51いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP