弘前旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今年の弘前公園の桜は、特別ってネットに書いてありました。天守閣と桜と岩木山を見ることが出来るのが今年限り、そう言えば、テレビで天守閣を石垣修復のために曳家?で移動したってテレビで聞いた記憶があります。そうか、元に戻すってことですね。<br />この日の朝は、盛岡城跡公園。桜を見るのと歴史文化館でトイレ休憩です。<br />それから弘前に向かいます。月曜と言えど、混んでいるだろうから弘前公園は90分です。その前に昼食。美味しかったけれど、時間が短くて慌ただしかったです。<br />どう動こう?1人なので、相談しても夫々で動くから、自分で考えるしかないです。ともかく、天守閣と外堀の花筏を見る。これだけで満足するしかないように思いました。<br />ぎりぎりに戻って、津軽鉄道に乗車、芦野公園の桜を見ます。それから大館市のホテルへ。ツアーは忙しい!<br />明日は最後の角館、桜はないでしょう。でも、弘前公園の桜を見ることが出来てよかったです。<br />*すごくいい天気で桜もきれいだったので、これはパリの友達に写真を送ろう、自分の写真と気まぐれなデジカメ館さんの見事な花筏の写真(了解済み)を送ったら、すぐにありがとうの返信が来ました。デジカメ館さん、いつも写真を使わせていただいてありがとうございます。

弘前公園の桜と花筏を見たのは1時間少々で物足りないけれど、それなりの桜を見たからいいことにしよう。

16いいね!

2024/04/22 - 2024/04/22

518位(同エリア1433件中)

0

69

パリ好きおば

パリ好きおばさん

今年の弘前公園の桜は、特別ってネットに書いてありました。天守閣と桜と岩木山を見ることが出来るのが今年限り、そう言えば、テレビで天守閣を石垣修復のために曳家?で移動したってテレビで聞いた記憶があります。そうか、元に戻すってことですね。
この日の朝は、盛岡城跡公園。桜を見るのと歴史文化館でトイレ休憩です。
それから弘前に向かいます。月曜と言えど、混んでいるだろうから弘前公園は90分です。その前に昼食。美味しかったけれど、時間が短くて慌ただしかったです。
どう動こう?1人なので、相談しても夫々で動くから、自分で考えるしかないです。ともかく、天守閣と外堀の花筏を見る。これだけで満足するしかないように思いました。
ぎりぎりに戻って、津軽鉄道に乗車、芦野公園の桜を見ます。それから大館市のホテルへ。ツアーは忙しい!
明日は最後の角館、桜はないでしょう。でも、弘前公園の桜を見ることが出来てよかったです。
*すごくいい天気で桜もきれいだったので、これはパリの友達に写真を送ろう、自分の写真と気まぐれなデジカメ館さんの見事な花筏の写真(了解済み)を送ったら、すぐにありがとうの返信が来ました。デジカメ館さん、いつも写真を使わせていただいてありがとうございます。

PR

  • 前日は揃って夕食を食べたので、色々話が出来ました。コロナで一人旅をするようになって、気を使わなくて気楽でいいと思うようになった人が多いようです。<br />そうかなぁ?私は友達と楽しく出かけるのが好きです。今回は例外で、出発日を開花予報で決めたので、一人の方がいいだろうと思っただけなのです。<br />朝食も充実していました。

    前日は揃って夕食を食べたので、色々話が出来ました。コロナで一人旅をするようになって、気を使わなくて気楽でいいと思うようになった人が多いようです。
    そうかなぁ?私は友達と楽しく出かけるのが好きです。今回は例外で、出発日を開花予報で決めたので、一人の方がいいだろうと思っただけなのです。
    朝食も充実していました。

  • 盛岡は最近、インバウンド観光が多いそうですね。途中で有名な銀行を見ました。東京駅にそっくりです。石割桜も見た…はずだけど、私はバスの中から見えませんでした。<br />城跡公園は20分足らずです。

    盛岡は最近、インバウンド観光が多いそうですね。途中で有名な銀行を見ました。東京駅にそっくりです。石割桜も見た…はずだけど、私はバスの中から見えませんでした。
    城跡公園は20分足らずです。

  • トーテムポールが?

    トーテムポールが?

  • そうか、カナダのビクトリア州と友好関係なんですね。

    そうか、カナダのビクトリア州と友好関係なんですね。

  • 宮沢賢治は東北のあちこちにありますね。

    宮沢賢治は東北のあちこちにありますね。

  • 公園をスマホで撮りました。

    公園をスマホで撮りました。

  • これは、カメラ。こっちの方が自然な色だと思います。

    これは、カメラ。こっちの方が自然な色だと思います。

  • 盛岡歴史文化館。角館の青柳家で、こんな山車があったなぁ。

    盛岡歴史文化館。角館の青柳家で、こんな山車があったなぁ。

  • 華やかでいいですね。

    華やかでいいですね。

  • 外には枝垂れ桜。

    外には枝垂れ桜。

  • きれいですねぇ。

    きれいですねぇ。

  • 弘前へ向かいます。<br />見えているのは岩木山。と思ったけれど、岩手山かな?

    弘前へ向かいます。
    見えているのは岩木山。と思ったけれど、岩手山かな?

  • たぶん、岩手山です。バスからでもよく見えます。<br />岩手山も岩木山も見たので、ややこしい。岩木山は弘前公園で写真を撮っただけと思います。

    たぶん、岩手山です。バスからでもよく見えます。
    岩手山も岩木山も見たので、ややこしい。岩木山は弘前公園で写真を撮っただけと思います。

  • 行程表を見てみると、ランチはアートホテル弘前シティのバイキングランチです。<br />時間はそれほどありません。写真よりもっと食べているけれど、もっと食べたかったなぁ。美味しかったので、急いでる時はデザートをパスするけれど、食べたい!でも実際は食べてないのです。代わりにエビチリを食べてしまった…食い物の恨みは恐ろしい。ずっと尾を引きそうです。

    行程表を見てみると、ランチはアートホテル弘前シティのバイキングランチです。
    時間はそれほどありません。写真よりもっと食べているけれど、もっと食べたかったなぁ。美味しかったので、急いでる時はデザートをパスするけれど、食べたい!でも実際は食べてないのです。代わりにエビチリを食べてしまった…食い物の恨みは恐ろしい。ずっと尾を引きそうです。

  • 駐車場はねぷた村。そこから公園に行きます。90分で戻らないと、津軽鉄道に間に合わないということでプレッシャーがかかります。<br />外堀の花筏。

    駐車場はねぷた村。そこから公園に行きます。90分で戻らないと、津軽鉄道に間に合わないということでプレッシャーがかかります。
    外堀の花筏。

  • 水面を全部覆うほどではないけれど、これだけあればいいでしょう。

    水面を全部覆うほどではないけれど、これだけあればいいでしょう。

  • 満開と言ってもいい桜です。

    満開と言ってもいい桜です。

  • 見物の人がこれよりずっと多いです。

    見物の人がこれよりずっと多いです。

  • 明る過ぎて、桜がほとんど白い!

    明る過ぎて、桜がほとんど白い!

  • これなら、じゅうぶん花筏ですね。

    これなら、じゅうぶん花筏ですね。

  • スマホの写真かな?

    スマホの写真かな?

  • 水面がたくさん見えているのが、残念!

    水面がたくさん見えているのが、残念!

  • 本丸へ向かいます。

    本丸へ向かいます。

  • あれが天守閣?

    あれが天守閣?

  • 内堀でしょう。花筏!

    内堀でしょう。花筏!

  • この橋を越えたら、本丸です。

    この橋を越えたら、本丸です。

  • 下乗橋。

    下乗橋。

  • 橋を通る前に写真を。

    橋を通る前に写真を。

  • 見晴らし台がありました。

    見晴らし台がありました。

  • 並んで見晴らし台の上まで行くと、素晴らしい眺めです。

    並んで見晴らし台の上まで行くと、素晴らしい眺めです。

  • そうだ、後で聞いたら見晴らし台に上がるのに並ぶのがイヤで行かなかったって人がいました。トイレと同じで、どんどん進んでいくのにもったいない!最高にきれいだったのに、ホンマ、残念だと思います。

    そうだ、後で聞いたら見晴らし台に上がるのに並ぶのがイヤで行かなかったって人がいました。トイレと同じで、どんどん進んでいくのにもったいない!最高にきれいだったのに、ホンマ、残念だと思います。

  • 岩木山がよく見えます。

    岩木山がよく見えます。

  • 天守閣と桜の写真を

    天守閣と桜の写真を

  • 撮ってみようと思いました。

    撮ってみようと思いました。

  • 出発日をうまく選ぶことが出来たかなと思うくらい、桜がきれいです。

    出発日をうまく選ぶことが出来たかなと思うくらい、桜がきれいです。

  • これはスマホ。色がスゴい!

    これはスマホ。色がスゴい!

  • 天守閣に上がります。並ぶ時間が長そうで、気になります。何とか間に合いそうです。

    天守閣に上がります。並ぶ時間が長そうで、気になります。何とか間に合いそうです。

  • これだけ花筏を見たら、充分でしょう。

    これだけ花筏を見たら、充分でしょう。

  • トイレにも行ったし、ぎりぎりバスに間に合いました。<br />五所川原駅から津軽鉄道に乗る道筋に、廃屋がたくさんありました。横には普通の家もあって、複雑なきもちになりました。<br />津軽鉄道は3両もありました!それに、桜のシーズンだからでしょう、ガイドさんも乗っていました。<br />津軽鉄道は2回目です。<br />猛富士関の出身地ということで、お祝いの垂れ幕がかかっています。

    トイレにも行ったし、ぎりぎりバスに間に合いました。
    五所川原駅から津軽鉄道に乗る道筋に、廃屋がたくさんありました。横には普通の家もあって、複雑なきもちになりました。
    津軽鉄道は3両もありました!それに、桜のシーズンだからでしょう、ガイドさんも乗っていました。
    津軽鉄道は2回目です。
    猛富士関の出身地ということで、お祝いの垂れ幕がかかっています。

  • ガイドさんはベテランで方言がバッチリ、楽しかったです。<br />ツアーがあるから普段より車両が多いそうで、それで駅に停まると踏切がふさがってしまいます。乗り降りは前の車両から。踏切がふさがっても、ドライバーさんは、あー、大勢乗ってるんだなと思うだけでイライラなんかしないって言ってました。<br />これは降りるまでの途中の駅で、SMAP時代の香取慎吾さんが地域の子供たちなどと描いた車両だそうです。<br />

    ガイドさんはベテランで方言がバッチリ、楽しかったです。
    ツアーがあるから普段より車両が多いそうで、それで駅に停まると踏切がふさがってしまいます。乗り降りは前の車両から。踏切がふさがっても、ドライバーさんは、あー、大勢乗ってるんだなと思うだけでイライラなんかしないって言ってました。
    これは降りるまでの途中の駅で、SMAP時代の香取慎吾さんが地域の子供たちなどと描いた車両だそうです。

  • かなり傷んでました。

    かなり傷んでました。

  • 熱心に写真を撮る人がいたので、ガイドさんは感心していました。

    熱心に写真を撮る人がいたので、ガイドさんは感心していました。

  • ストーブ列車の先頭だそうです。

    ストーブ列車の先頭だそうです。

  • 芦野公園に来ました。桜が見事に咲いています。

    芦野公園に来ました。桜が見事に咲いています。

  • 曇っていてもきれいです。

    曇っていてもきれいです。

  • 晴れてきました。

    晴れてきました。

  • 広い公園です。

    広い公園です。

  • スマホは暗い処が苦手です。

    スマホは暗い処が苦手です。

  • 中に入ってたら、遅れるかも。

    中に入ってたら、遅れるかも。

  • バスの運転手さんは頑張って予定時間に充分間に合うようにしてくれます。グランドパークホテル大館に来ました。シティホテルです。でも、大浴場があります。露天風呂はないけれど、大浴場に入れるのはうれしい。夕食は自由食。<br />食べるには困らないロケーションだけど、一応、お昼にバイキングでそれなりに食べてるし、たまには節食するのもいいだろうと思って、ホテルの前のコンビニで簡単なおにぎりとおかず少々を食べました。ところで、何でコンビニにサンドイッチを売ってないんだろう?おにぎり1個はちょっと足りないし、2個は多過ぎる。少し残します。<br />明日は帰るだけになるのかな?<br />桜だらけの旅行記をご覧いただき、ありがとうございました。

    バスの運転手さんは頑張って予定時間に充分間に合うようにしてくれます。グランドパークホテル大館に来ました。シティホテルです。でも、大浴場があります。露天風呂はないけれど、大浴場に入れるのはうれしい。夕食は自由食。
    食べるには困らないロケーションだけど、一応、お昼にバイキングでそれなりに食べてるし、たまには節食するのもいいだろうと思って、ホテルの前のコンビニで簡単なおにぎりとおかず少々を食べました。ところで、何でコンビニにサンドイッチを売ってないんだろう?おにぎり1個はちょっと足りないし、2個は多過ぎる。少し残します。
    明日は帰るだけになるのかな?
    桜だらけの旅行記をご覧いただき、ありがとうございました。

16いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP