ソウル旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 コロナ特例で今年3月まで延長されていたANAマイルの有効期限が近づく。<br />GWに海外をと思い立ち何とか空いていたアシアナ航空のソウル往復便。<br />そんなこんなで、昨年夏に引き続き韓国ツアーに決定!<br />昨夏台風の影響等も有り回り切れなかった江華島とソウル市内、安東の世界遺産を巡り、そして韓国グルメを堪能することに。<br />今年のGWは10連休。<br />日本出国は4月29日、帰国は5月5日の6泊7日の日程で韓国へ。<br />ソウルに5泊、最終日の帰国便は仁川7:00発のため、6泊目は仁川。<br />ソウルの宿は『新羅 ステイ 西大門』、仁川では『デイズ ホテル&スイーツ 仁川 エアポート』を確保。<br /><br />旅の3日目、二つの世界文化遺産を回ることに。<br />1番目はソウル近郊にあり韓国の万里長城とも言われる『南漢山城(ナムハンサンソン)』、そして2番目はソウル市内にある朝鮮王陵『宣陵・靖陵』。<br />この旅で計5カ所の世界遺産を訪問。<br />その後はソウル市内街歩きと韓国グルメ『カンジャンケジャン』を堪能!!

2024GWは昨夏に続き韓国へ! その④二つの韓国世界遺産『南漢山城(ナムハンサンソン)』と『宣陵・靖陵』へ!

117いいね!

2024/04/29 - 2024/05/05

209位(同エリア25789件中)

Brighton

Brightonさん

この旅行記スケジュールを元に

 コロナ特例で今年3月まで延長されていたANAマイルの有効期限が近づく。
GWに海外をと思い立ち何とか空いていたアシアナ航空のソウル往復便。
そんなこんなで、昨年夏に引き続き韓国ツアーに決定!
昨夏台風の影響等も有り回り切れなかった江華島とソウル市内、安東の世界遺産を巡り、そして韓国グルメを堪能することに。
今年のGWは10連休。
日本出国は4月29日、帰国は5月5日の6泊7日の日程で韓国へ。
ソウルに5泊、最終日の帰国便は仁川7:00発のため、6泊目は仁川。
ソウルの宿は『新羅 ステイ 西大門』、仁川では『デイズ ホテル&スイーツ 仁川 エアポート』を確保。

旅の3日目、二つの世界文化遺産を回ることに。
1番目はソウル近郊にあり韓国の万里長城とも言われる『南漢山城(ナムハンサンソン)』、そして2番目はソウル市内にある朝鮮王陵『宣陵・靖陵』。
この旅で計5カ所の世界遺産を訪問。
その後はソウル市内街歩きと韓国グルメ『カンジャンケジャン』を堪能!!

旅行の満足度
5.0
同行者
カップル・夫婦
交通手段
鉄道 高速・路線バス タクシー 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 西大門から地下鉄5号線に乗りチョンホ駅で8号線に乗り換え

    西大門から地下鉄5号線に乗りチョンホ駅で8号線に乗り換え

    千戸駅

  • 本日の1番目の目的地、世界遺産『南漢山城』の最寄り駅山城(サンソン)駅に10時過ぎに到着<br />ここから初めてカカオタクシーのアプリで配車<br />距離にして約5Km、アプリ上では15分ほどで到着予定も、途中の道は大渋滞

    本日の1番目の目的地、世界遺産『南漢山城』の最寄り駅山城(サンソン)駅に10時過ぎに到着
    ここから初めてカカオタクシーのアプリで配車
    距離にして約5Km、アプリ上では15分ほどで到着予定も、途中の道は大渋滞

  • この日は5月1日のメーデー<br />韓国では祝日では無いが、勤労者は休日<br />よって観光地でもある南漢山城に向かう人で大渋滞<br /><br />1時間ほど乗車し、目的地手前の食堂街で下車

    この日は5月1日のメーデー
    韓国では祝日では無いが、勤労者は休日
    よって観光地でもある南漢山城に向かう人で大渋滞

    1時間ほど乗車し、目的地手前の食堂街で下車

  • ここでブランチ<br />ビビンパ

    ここでブランチ
    ビビンパ

  • ビビン麺

    ビビン麺

  • この旅四つ目の世界遺産『南漢山城(ナムハンサンソン)』<br /><br />李氏朝鮮時代に漢陽(ソウル)の守りを固めるために作られた山城

    イチオシ

    この旅四つ目の世界遺産『南漢山城(ナムハンサンソン)』

    李氏朝鮮時代に漢陽(ソウル)の守りを固めるために作られた山城

  • 南漢山城の行宮方面へ

    南漢山城の行宮方面へ

    南漢山城 城・宮殿

  • 漢南楼

    漢南楼

  • 崇烈殿

    崇烈殿

  • 南漢山城を守った将軍を祀る祠

    南漢山城を守った将軍を祀る祠

  • この山城の城壁は10Km以上続いている・・・韓国の万里長城

    この山城の城壁は10Km以上続いている・・・韓国の万里長城

  • そしてソウル市内を見下ろす絶景が!

    そしてソウル市内を見下ろす絶景が!

  • ロッテワールドタワー

    イチオシ

    ロッテワールドタワー

  • その奥にはソウルタワー<br /><br />

    その奥にはソウルタワー

  • この山城はソウル市民のハイキングコース<br />東京にたとえると高尾山

    この山城はソウル市民のハイキングコース
    東京にたとえると高尾山

  • 城壁にある敵を攻撃する狭間

    城壁にある敵を攻撃する狭間

  • 西門

    西門

  • 南漢山城の西門 

    南漢山城の西門 

  • この門をくぐると・・・

    この門をくぐると・・・

  • 高台があり、その上には・・・

    高台があり、その上には・・・

  • 守禦将台<br />

    守禦将台

  • 将軍が指揮を執る櫓

    将軍が指揮を執る櫓

  • 南漢山城と言えばここを指すようで、皆さん集合し記念撮影

    南漢山城と言えばここを指すようで、皆さん集合し記念撮影

  • 尾根沿いに続く城壁

    イチオシ

    尾根沿いに続く城壁

  • そして眺望

    そして眺望

  • 南門

    南門

  • 南漢山城の南門は歩いて登られる方々の起点のようだ

    イチオシ

    南漢山城の南門は歩いて登られる方々の起点のようだ

  • 我々もここでしばし休憩

    我々もここでしばし休憩

  • 東西南北の4門の中で最も大きく美しい門<br />至和門(ジファムン)とも呼ばれている

    東西南北の4門の中で最も大きく美しい門
    至和門(ジファムン)とも呼ばれている

  • 確かに

    確かに

  • 帰りは歩いて下ることに

    帰りは歩いて下ることに

  • 難問からバス停までは距離にして約2Km<br />急な下り坂を30分ほどで降りられる

    難問からバス停までは距離にして約2Km
    急な下り坂を30分ほどで降りられる

  • 登山道(ハイキングルート)として整備されている<br />結構急坂、下に着くころには膝はがくがく<br />

    登山道(ハイキングルート)として整備されている
    結構急坂、下に着くころには膝はがくがく

  • 路線バスと地下鉄を乗り継ぎ江南にある次の目的地に到着

    路線バスと地下鉄を乗り継ぎ江南にある次の目的地に到着

    三陵公園 (宣陵 靖陵) 史跡・遺跡

  • 世界遺産『宣陵・靖陵』

    世界遺産『宣陵・靖陵』

  • 『靖陵』<br />朝鮮王朝第11代王、中宗の御陵(お墓)

    『靖陵』
    朝鮮王朝第11代王、中宗の御陵(お墓)

  • ソウルの市内に鎮座する広大なお墓

    ソウルの市内に鎮座する広大なお墓

  • 石畳の上は王の通路

    イチオシ

    石畳の上は王の通路

  • 御陵

    御陵

  • 『宣陵』<br />朝鮮第9代王成宗と貞顯王后の御陵

    『宣陵』
    朝鮮第9代王成宗と貞顯王后の御陵

  • 成宗の御陵

    成宗の御陵

  • 御陵に建つ屏風石

    御陵に建つ屏風石

  • 欄干石柱 

    欄干石柱 

  • ソウル市内を眺め降ろす眺望

    ソウル市内を眺め降ろす眺望

  • 小高い丘は貞顯王后の御陵

    イチオシ

    小高い丘は貞顯王后の御陵

  • まわりはビル群<br />ソウル市内の中心地にあることが良く解る

    まわりはビル群
    ソウル市内の中心地にあることが良く解る

  • 正面から

    正面から

  • カササギ

    カササギ

  • 御陵から歩いて向かった先はCOEXへ

    御陵から歩いて向かった先はCOEXへ

  • こちらの建物の中には・・・

    こちらの建物の中には・・・

    COEXモール ショッピングセンター

  • 映えスポットピョルマダン図書館

    イチオシ

    地図を見る

    映えスポットピョルマダン図書館

    ピョルマダン図書館 文化・芸術・歴史

  • 確かに『映え』

    確かに『映え』

  • 図書館としての機能はほぼ無し

    図書館としての機能はほぼ無し

  • そして一旦ホテルに戻る

    そして一旦ホテルに戻る

    新羅ステイ西大門 ホテル

  • 夕食はホテルの近くで探すことに

    夕食はホテルの近くで探すことに

  • 良さげな海鮮レストランもあったが・・・

    良さげな海鮮レストランもあったが・・・

  • このマンションの下にあるカンジャンケジャンのお店へ

    このマンションの下にあるカンジャンケジャンのお店へ

  • 元祖ボンスンケジャン

    元祖ボンスンケジャン

  • まずはメクチュ

    まずはメクチュ

  • カンジャンケジャン、ヤンニョムケジャン(辛子ダレケジャン)、カンジャンセウ(醤油ダレ海老)セットに単品カンジャンケジャン

    カンジャンケジャン、ヤンニョムケジャン(辛子ダレケジャン)、カンジャンセウ(醤油ダレ海老)セットに単品カンジャンケジャン

  • こちらは雌蟹・・・濃厚

    こちらは雌蟹・・・濃厚

  • そして雄蟹・・・こちらはあっさり

    そして雄蟹・・・こちらはあっさり

  • そして海老

    そして海老

  • 醤油ダレもサッパリとご飯もすすむ・・・美味し!<br /><br />世界遺産2ヵ所にカンジャンケジャン、本日も目的達成し終了!

    醤油ダレもサッパリとご飯もすすむ・・・美味し!

    世界遺産2ヵ所にカンジャンケジャン、本日も目的達成し終了!

117いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったホテル

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

韓国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
韓国最安 115円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

韓国の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP